• ベストアンサー

自転車の組立時にケーブルの取り回しが上手くいかない

自転車を購入しました。 ハンドルを取り付ける必要がありつけてみたのですが、どうやっても前ブレーキのケーブルがフレームの下を通ってしまいます。 それを改善しようとすると他のケーブルが変なところを通ることになり無理でした。 この様なことは良くあるのでしょうか? この場合前ブレーキ(Vブレーキ)を外すなどしてケーブルを上手く通すことになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2897/5647)
回答No.2

前輪が一回転しています。 ハンドルを外して、前輪を反時計回りに一回転させてからハンドルを取り付けてみると、治ると思います。

suit321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上手くいきました。 大変助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

結束バンドで止めればバッチリ!

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10699)
回答No.3

ハンドルを取り付ける時に ワイヤーの通る位置を間違えた 前ワイヤーが前輪を跨ぐ状態になってしまった印象です フレームの下の前ブレーキワイヤーを前輪の下を通して前に回す もう一度ハンドルを外してワイヤーがフレーム掛からないよう ブレーキとガイドから真っ直ぐ伸びるよう試行錯誤してみて下さい

suit321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前輪が一回転していたようです。逆回転させたら上手くいきました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10699)
回答No.1

どういう自転車を購入されたのだろ? 分解された状態で届いた? 他に自転車はお持ちでないのかな? ワイヤーは極力曲がりを少なく 遠回りさせて 前ブレーキはレバーから垂らすだけです レバーとブレーキ差し込み口から真っ直ぐ出て 途中で曲がるくらいが丁度良い 長い場合はカットします 後ろブレーキのワイヤーは ヘッドチューブ(マークが付いたハンドルが付く縦の部分)の向こうに回してフレーム下のガイドを通して下さい 前後のブレーキワイヤーがハンドルの前でクロスすように もう1本は変速ワイヤーかな? 形状不明ですがこちらもヘッドチューブの前からガイドに通すのが基本です ワイヤーが短くハンドルを右に切ると突っ張る場合はヘッドチューブを越さずにガイドに フレーム下のガイドは後ろブレーキワイヤーと変速ワイヤーを通す 前ブレーキのワイヤーは何処にも通さない

suit321
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 折り畳みの小径車でハンドルだけの取り付けでした。 変速のワイヤーと後ろブレーキのワイヤーの間にフレームの下で前ブレーキのワイヤーが挟まってる状態です。 上から見るとYの字になってるその間に前ブレーキのワイヤーが通っています。でYの上はフレームで塞がっています。 説明しづらいですが…

関連するQ&A

  • ランドナーのブレーキケーブル取り回し

    古い自作ランドナーをレストアしようと思っています。 ブレーキレバーはギドネットレバーがついているのですが、調整が難しく、ただでさえ効かないカンチで強く引けないのは怖いため、普通のキャリパーレバーに替えようと思っています。 従来のキャリパーの場合、ブレーキケーブルの取り回しは通常、レバーからハンドル上部に弧を描くように遊びを設けるのが普通だと思いますが、昨今のロードのように、ハンドルバーに這わせたり、ハンドルバーに内蔵させたりしたほうがデザイン的には美しいので、できればそうしたいと思っています。 ランドナーでカンチブレーキを引く場合、こうした取り回しをしている自転車を見たことが無いのですが、構造的に問題があるのか、レバーが対応していないのでしょうか? できたとしても、レバーパッドの上に穴が開いてしまうことになるので、それをふさぐパッドが無いのかもしれませんね。 あるいは、ロード用のレバーを買った場合、輪行時にケーブルが外しにくい、という問題があるかもしれません。 これらを解決する方法をご存じの方がおられましたらアドバイス頂けると有難いです。

  • 自転車

    自転車屋に自転車を見に行った時に気にいったのがあったのですが、ハンドルだけが気に入らず買うか迷ってます。 その自転車は標準ブレーキでサイレントブレーキに替えた方が良いかもという話を店の人としてたら、自転車を購入していただいた際にサイレントブレーキの部品代はかかりますが取り付けるのは ただでやりますと言われました。 今乗っている自転車のハンドルを購入したい自転車に付け替えれるとしたら、それもただでつけてもらえるのでしょうか? 説明が大雑把になっちゃいましたが、意見貰えると助かります。

  • 自転車のアウターケーブルがない

    OSSOというメーカーの自転車、途中まではアウターケーブルがありますが、フレームの下ではワイヤーがむき出して、アウターは装着されていません。こういうデザインが可能なのはワイヤーが錆びない素材だからか、なにかなのでしょうか?。

  • 自転車のフレームが曲がっている様に見えます。自転車を始めるにあたり、ビ

    自転車のフレームが曲がっている様に見えます。自転車を始めるにあたり、ビアンキのニローネというロードバイクを一年程前に購入して以来、愛用の自転車となっています。先日、ホイールを外して掃除した後、フレームにはめ戻した際、ホイールがブレーキシューに当たるので再度外して真っ直ぐになる様にホイールを取り付けました所、ブレーキシューとホイールの間は均等になっていますが、フレームとホイールの間の間隔が左右対称になっていないことに気づきました。自転車をぶつけたり、転んだりした事はまだありません。これはフレームが歪んでいるからでしょうか、それともブレーキの位置がずれているのでしょうか。それともニローネ程度のバイクのフレームはこの程度の歪みは仕方ないのでしょうか。ホイールを取り付ける際、締め付ける力の加減で多少左右に調整する事はできそうです。

  • 自転車のブレーキについて

    日本の法律で載ってはいけない自転車のブレーキはありますか? 前のブレーキはハンドルブレーキで、後ろのブレーキがペダルを戻して止まるタイプのブレーキは公道では乗る事ができないのでしょうか? 法律に詳しい方、自転車に詳しい方教えて下さい。

  • 自転車のブレーキ周り・ハンドル部分のカスタマイズについて

    自転車のブレーキ周り・ハンドル部分のカスタマイズについて ※自転車初心者のため、質問自体に見当違いや誤り、情報不足の点があるかもしれませんが、その際はご指摘頂ければ幸いです。 現在、abiciというブランドのCORSAという自転車の購入を検討しています。 http://www.abici.jp/models/corsa.html シンプルなデザインと実用的な面を兼ね備えている点にひかれているのですが、ブレーキの部分にちょっと不安を感じています。 といいますのも、ハンドル部分には前輪のブレーキレバーがついているだけで、後輪ブレーキはコースターブレーキになっているためです。街乗りが主なので、急なブレーキが必要な時などのことを考えると不安があります。 もう1点不安な点があります。 この自転車はドロップハンドルになっているのですが、以前に知人のドロップハンドルの自転車に乗せてもらったとき、フラットバーの自転車に比べて細かい制動がしにくく、前方の視界も狭くなったりと、これも急なブレーキが必要な時などに対応しづらそうな印象も持った記憶があります。 以上の点から、通勤や近所の移動の際の安全性を重視して、購入時または購入後に以下のようなカスタマイズができないか調べています。 (1)前輪も後輪もハンドル部分のブレーキレバーで制動できるようにする。 (2)ドロップハンドルから、ブルホーンバーあるいはフラットバーに変更。 私なりに調べてイメージしたカスタマイズは以上なのですが、 ・そもそもこのような仕様の自転車で、(1)のようなカスタマイズはできるのか ・(1)(2)ともにできる場合、どういった部分をどんな風に変更すればよいのか など、アドバイス頂ければ幸いです。 以上、購入前の細か(大ざっぱ?)な質問で恐縮ですが、カスタマイズが難しいということになれば、違う自転車も検討してみようと思っていますので、よろしくお願いいたします。 追記:まずは販売取扱店に尋ねてみるのがよいかと思いましたが、この自転車の販売取扱店との今まで連絡のやりとりから、適切な回答が得られなかった経緯があるので、こちらに質問させていただきました。

  • 子供用自転車の選び方

    娘に新しい自転車をと検討中なので、アドバイスお願いします。現在のは一般量販店で購入した自転車なのですが、ブレーキの効きが悪く恐々と乗っております。原因としては、ブレーキが硬い・こども自身の手が小さい・握力が弱いなど幾つかの要因がありましす。いろいろ見て回ったのですが、ハンドルとブレーキレバーの間が広く、中指・薬指の第一間接がかかるのがやっとと言う製品ばかりです。MTB系のブレーキは、少しハンドル側に曲がっているので若干ましなのですが、弱い力でも十分効きの良いブレーキの自転車があればご紹介ください。きちんとご評価させていただきますのでよろしくお願いします。

  • フェラーリの自転車について

    あるホームセンターで、フェラーリのロゴ、エンブレムのついた自転車が販売されていました。 形式、FD-D207の 20インチ折りたたみです。 あの赤い色でアルミフレーム、Vブレーキで ¥32,000  ・・・くらいでした。 デザインが大変気に入りましたが、ほんとにあの自動車のメーカー? それとも他のメーカーのライセンス生産? ブランドや性能は信頼できるのでしょうか。 自転車に詳しい方、ご意見をください。

  • 自転車

    どちらもルック車ですが、強いて言うならどっちの方がいいですか? ロードバイク 自転車 シマノ14段変速 超軽量アルミフレーム ドロップハンドル 補助ブレーキ搭載 700×25c 前後キャリパーブレーキ スポーツバイク 街乗り 通勤 通学 ブラック https://amzn.asia/d/fKzK3ZU 21Technology 自転車 ロードバイク GT100S 700x28cタイヤ シマノ14段変速ギヤ ドロップハンドル 補助ブレーキ付き 前後キャリパーブレーキ https://amzn.asia/d/0v8CFA8

  • 自転車について。

    自転車について 今アサヒ自転車のアフィシュの28インチの自転車に乗っているのですが、前フレームが破損し前のブレーキがきかず新しく買おうと思ったのですが、28インチがなかなかにみつからず今何種くらいあるんですか。教えて下さい。ちなみに自分の身長は185cmです。