• 締切済み

19世紀アメリカの蒸気機関車の走行時間について

ざっくりふんわりした質問で恐縮です。 19世紀アメリカの蒸気機関車で1,700kmの距離を運行したとしたら 何時間(何日)で完走できるでしょうか?

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.3

 蒸気機関車は長距離を走る事はできません。  水の容量によりますが、水はドンドン消費しますので何回も補給する事になります。  石炭もです。  補給しないで機関車を交換する場合もあります。  過酷な環境ですから人員の交代も必要です。  時間にはそれらの時間も加算しないといけませんから単純に走る時間の合計とはなりません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.2

その頃であっても東京から神戸まで600kmを18時間で行けました。 1,700kmであれば3日で行けるでしょう。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.1

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E5%8F%B2 の中の「南北戦争と鉄道」という欄に以下のような記述がありました。 【以下引用】 西部戦線を指揮する南軍のブラクストン・ブラッグ将軍は、北軍のウィリアム・ローズクランズ将軍の軍隊に押されてテネシー州チャタヌーガからの撤退を強いられた。ブラッグに援軍を送るために、南軍は843マイル (1,348.8 km) 離れたバージニア州ハノーバー・コートハウス(英語版)から12,000人の兵士を鉄道で7日と10時間かけて輸送した。これにより形勢は逆転してローズクランズは撤退したが、一方でローズクランズも電信で援軍を要請した。この電信を受けて早速ゲティスバーグに駐屯していた部隊が援軍として送られた。こちらは25,000人の兵士が1,233マイル (1,972.8 km) の距離を14日で移動し、しかもこれには砲兵も含まれていた。鉄道以前であればゆうに3か月はかかったであろう兵力の展開をわずか2週間で終えて、北軍はローズクランズを救援することに成功した。このように南北両軍とも鉄道による兵力の機動を最大限に活用した 【引用終わり】 これからおおよその時間が割り出せるのではないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう