• 締切済み

ナビの配線について。

ダイハツのナビの配線なんですが、写真の車両側白いカプラーは何の配線かわかりま すか?

みんなの回答

  • EL31
  • ベストアンサー率78% (40/51)
回答No.4

写真の中央付近に写っている、すぐ手前の部分でワンタッチコネクターを使ってコードが分岐してある白色5ピンカプラーの事でしたら、ナビ用のいわゆる「車両信号カプラー(コネクター)」です。 白色ピンカプラーの各コードは以下のようになっています。 ・緑/白:リバース(バック)信号 ・若草/赤:車速(スピード)信号 ・黒:パーキングブレーキ信号 ※「緑/白」とは、全体が緑色のコードの一部に白いラインが入っているという意味です。 ※「若草」についてはメーカーによって言い方が異なり「黄緑」や「薄緑」などと表記されている場合がありますが同じ色(←白っぽい緑色)の事です。 ※この5ピンカプラーはトヨタ車と同じ仕様(カプラー形状&ピン配列)になっています。(スズキ車にも全く同じ形状の5ピンカプラーが使われていることがありますが、スズキ車ではリバース信号のピン(端子)の位置が異なりますのでご注意ください) 社外メーカー製ナビの場合は各コードの色の規格が統一されていて、上記の各コードに該当するコードの色は以下のようになっています。 ・リバース信号:紫/白 ・車速信号:桃(ピンク) ・パーキングブレーキ信号:若草 ※ワンタッチコネクターから分岐されているコードが上記の色になっていますので、写真の車両(←L350S/L360S型タント?)には社外ナビ(またはディスプレイオーディオ)が取り付けられていたのではないかと思います。 また、この度のご質問が写真の上部にやや見切れて写っている白色6ピンコネクター(←接続されているコードは4本だけ)の事でしたら、こちらはリアスピーカー用の車両ハーネスコネクターから社外製のナビ&オーディオに付属している配線とギボシ端子で接続するためのいわゆるオーディオ変換コネクターになります。 写真で見ることができる部分は社外ナビ&オーディオの配線と接続するコードの部分になるため規格が統一されていますので、各コードは以下のようになっています。 ・紫:リア右スピーカー(+) ・紫/黒:リア右スピーカー(-) ・緑:リア左スピーカー(+) ・緑/黒:リア左スピーカー(-) 写真には写っていませんので違うかもしれませんが、この白色6ピンコネクターが接続されている車両ハーネス側のコードの色は以下のようになっていると思います。 ・緑/黒:リア右スピーカー(+) ・緑:リア右スピーカー(-) ・桃:リア左スピーカー(+) ・紫:リア左スピーカー(-) ついでに、車両ハーネス側の6ピンコネクターのすぐ近くにあると思われるオーディオ10ピンコネクターの配線色は以下のようになっていると思います。 ・赤:フロント右スピーカー(+)(社外品では「灰」) ・若草:フロント左スピーカー(+)(社外品では「白」) ・青:ACC(社外品では「赤」) ・黒/赤:バックアップ(+B)(社外品では「黄」) ・赤/黒:フロント右スピーカー(-)(社外品では「灰/黒」) ・薄緑/黒:フロント左スピーカー(-)(社外品では「白/黒」) ・茶:アース(社外品では「黒」) ・赤/青:イルミネーション(スモールランプ)(社外品では「橙/白」)

回答No.3

車の型がわかると説明書があると思うので配線図もありそうですよね?

回答No.2

黒い線ありますね じゃあ黒がアースで白がプラスかもですね

yamaumi1000
質問者

補足

黄緑と赤、緑とピンク、黒の3本になります。

回答No.1

こんにちは アースか、テレビが見れないようにするためのパーキングシグナル線? 一本しかないのってアースのような気がしますよね 黒か白が多い気がします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう