• ベストアンサー

富士山で「おしっこ」を漏らした場合・・。

みなさん、こんにちは。 なんかふざけているようなタイトルですが、富士山でおしっこを漏らしてしまった場合はどうすれば良いのか本当に悩んでしまったもので、この質問を投稿しました。 山小屋がない所で漏らしてしまった場合はしょうがないとしても、山小屋付近であれば、山小屋の中で着替えさせてもらうなど出来るのでしょうか? また、山小屋にお風呂なんてものはないですよね^^; 今年は富士山に登る事が出来ませんでしたが、今から体力作りをして、来年こそは登りたいと思っています。 なんか、本当にふざけているような質問ですが、万が一の事を考えての事なので・・富士山を登った事がある人の回答、心よりお待ちしております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

質問を読んで笑ってしまいました。(失礼!) 登山には「危険引受の法理」と言うものがあって、登山者に対する危険性を承知で活動するものなんです。 夏の富士山と言えども4,000M近い日本一の山、おしっこ程度でオタオタするようなら登山はやめましょう。 此処までは第一の回答。 第二の回答は。 お漏らしを警戒して着替えも背負っていくのですか? やめましょう、余分な荷物を増やすだけです。 出したいものはドンドン出して身体を軽くしましょう。 生理現象を我慢していると登れる山も登れなくなります。 (体調を崩す原因にもなります) 今から体力作りと書かれていますので、自分の生理現象も把握しておきましょう。 登山での水分補給は発汗で消費される方が多いのでしょう、おしっこの回数は少ないです。 早めに山小屋のトイレを利用し、どうしてもの場合は、花摘み(女性ですので)ですね。 人の目が気になるようでしたら、折り畳みの傘で隠すとか、レスキューシートをマントのように被って用を足して下さい。 常に身近にトイレが有ると考えても良いですよ。 (登山などでは当たり前のことです) 出来れば山小屋のトイレ使用を願いますが、混雑等で我慢出来ない場合など、登山道は荷揚げのブルドーザー道と交差しています。(山小屋の有るところでは必ず) そちらに非難して人の目を避けて・・・という方法も有ります。 室(山小屋)での風呂は利用出来ません、というか風呂自体設置していないでしょう。 着替えは休憩料を取られると思います。 漏らしてからの事より、漏らさぬ方に気をつかって下さい。 蛇足ながら、大自然の中での用足しをその姿勢から登山者用語で、キジ打ち(男性)花摘み(女性)と言います。

その他の回答 (4)

回答No.5

 休憩時に水を一気に多量に飲むと,体に取り込まれず尿となって排泄されやすくなります。体への水分補給の効率が悪い上に,ご質問のトイレの心配をされることになってしまいます。  よって,休憩ごとに,喉が渇いていなくても,ほんの一口ずつ(少量),つまり,何回にも分けて水分補給するのが理想です。このほうが,体内吸収がよく,汗となって排出され,尿になる分が減ります。また,1日をトータルすると,一気にがぶ飲みより,少量に分けて何回も飲んだ方が,水が少なくて済む利点もあります。  それでも山小屋までがまんできなければ,すでに回答されているとおり,ポンチョ,折り畳み傘,レスキューシートなどで「花摘み」をどうぞ。その際,もし女性の同行者が他にいれば,その方にもレスキューシートなどを広げてもらい,「見張り」をしてもらいます。

noname#8321
noname#8321
回答No.3

 はい、ポンチョを被ってしゃがめば着替えられます。 タオルがあれば、それを巻いて。  それでもダメならトイレにGoですね。 ちなみに8合目から山頂までの間にはありませんので、どーしようもないときはキジ打ちします。恥ずかしいなんて悠長な事は言ってる余裕は無いでしょう。  ちなみに汗とかはわりとすぐ乾きますよ(^^;

参考URL:
http://www.fujisan-net.jp/CHARENGE/toillet.htm
回答No.2

どうして、もらすのか気になりますが・・・ >山小屋の中で着替えさせてもらう どうでしょうか? 聞いたことは有りませんが無理っぽいですね。具合が悪くなった場合でも休憩料取られました。(元気な連れ合いがいたからかな?) >山小屋にお風呂なんてものはないですよね 場所にもよるでしょうが、お風呂のある山小屋を見たことがあります。週に1回ぐらい従業員が使うんでしょうけど。 「オモラシ」が心配ならばオムツを検討してみてはどうでしょう? 女性の方はトイレが混むので使っている人もいました。履くのは平気だけど、立ったままするのに慣れないとかいってました。

macfan315
質問者

補足

回答ありがとうございます。例えば水分の取り過ぎで急におしっこをしたくなちゃたりしたら・・そう考えるとちょっと不安で。男の人みたく、いざと言う時に立っション(←これ言うのかなり恥ずかしい)も出来ないし・・。そうそう、トイレが混んでいて我慢出来ずにと言う事も考えられるし・・私はとても心配性なんで・・A型だからかな(苦笑)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

質問者さんが何歳で性別がどちらかがわかりませんが そんなに心配でしたら 紙おむつのパンツタイプを おはきになればよろしいかと 

macfan315
質問者

補足

回答ありがとうございます。私は26才の女性です。出来れば、紙おむつは避けたいのですが・・。

関連するQ&A

  • 富士山の山小屋(富士宮口)どこが良い?

    来年7月に富士山に登ろうと企画しているのですが、 富士宮口から登る場合、8合目以上ならご来光が 望めるそうなので、8合目~山頂のいずれかで、 山小屋に泊まろうと思います。 初日:新五合目→山小屋 二日目:山小屋→山頂→新五合目 というコースの場合では、どの山小屋に泊まるのが よいでしょうか? メンバーには女性もいますので、なるべくきれいな 山小屋がよいのですが・・・ 宜しくお教えください。

  • 富士山五合目の山小屋(駐車場近く)で泊まることができる山小屋はあるのでしょうか?

    富士山五合目の山小屋(駐車場近く)で泊まることができる山小屋はあるのでしょうか?(できればお風呂あり) ちょっと趣向を変えて5合目で一泊して体を慣らしてから富士山に登ってみようと考えたのですが、5合目についての情報はあまりなかったので知っている方いらっしゃいましたら教えてください

  • 富士山に登ろうと思っているのですが、山小屋の予約がとれませんでした。

    富士山に登ろうと思っているのですが、山小屋の予約がとれませんでした。 せっかくなので、御来光をみたいのですが、五合目から、日帰りで、御来光を見るためには 何時ころ出発したらいいのでしょうか?? ちなみに27歳女性で、体力はそこそこあるほうですが、登山は初めてです。

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初めての富士山登山

    こんにちは。質問お願いします。 初心者が富士山登山をする際のツアーについてです。 私は20代の女性です。インドア派で体力もないのですが、最近とても登山に興味があり、特に富士山にはいつか是非登山してみたいと思っています。 現在は登山用品の準備や下調べ+体力作り中です。 私の周りには登山する方がいないので、富士山登山の際はガイドさん付きのツアーを利用しようと思っています。 私の住んでいる所からは、大きく分けて二種類のツアーがあるようです。 1つめ。一泊二日のバスツアー。 朝バスで地元を出発し、夕方に富士山五合目に到着。それから七~八合目まで登山し、山小屋で2~3時間程の仮眠。その後、登頂でのご来光に間に合うよう登山後、下山。温泉と昼食後に再びバスに乗って夜には地元へ、というもの。 安価ですが、体力的にはかなり大変そうな印象です。 でも数社のツアーがあるので人気もあるのでしょうか? 2つめ。二泊三日で飛行機利用。 1日目は飛行機+乗り換えで富士山五合目へ。少し登って、山小屋で一泊。2日目に山頂へ。お鉢周りもするようです。少し下山して、八合目でもう一泊。3日目は下山して温泉、飛行機で地元に戻ります。 こちらは、ご来光は山頂ではないけれど、2日とも見れるようです。 スケジュールはバスツアーよりゆっくりですが、二泊する分、荷物も増えるのが心配です。 値段はバスツアーよりも数倍高いです。 それぞれのツアーの利点や欠点、同じようなツアーを参加された方の感想や体験談を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 富士山の吉田口6合目の雲海荘

    何年か前、富士登山したとき6合目に「雲海荘」と云う山小屋がありました。 昨日、同じコースで登山ましたが見あたりませんでした。 どうしたのでしようか ? 付近も、防護壁やシェルターができており、風景が一変していました。 小屋がなくなったのも寂しいですし、あの物々しい、数多くの防護壁も景観上いいとは思えません。 富士山が泣いてはいませんか ?

  • 富士山登頂を目指すにあたって

    せいぜい1500m級の山にしか登ったことない20代素人が、 「死ぬまでに富士山に登るぞ!」 ってなった時、働きながら富士山登頂可能なレベルに達するまでにどんなステップを踏んでいけばよいでしょうか。 まずとにもかくにも体力作りの走り込みやジム通いでしょうか。 高校の山岳部なんかでも登ることがあるとからしいので、1年くらいみれば登頂可能なのでしょうか。 ご親切な方の回答お待ちしています。

  • 富士山、オススメの山小屋、富士急近くのホテルについて。

    午前中に質問させていただいたtorakoです。 皆さんのご回答をいただき、富士山で一泊して、次の日富士急近くの宿泊施設に泊まることにしました。 さて、そこでまた質問をさせてください。 過去の質問リストを見たり、gooで「富士山 山小屋」と検索したりして、どこに泊まろうかと考えてみたのですが、よくわからない。 どこか、オススメの山小屋はありませんでしょうか。 要望は、比較的ゆっくりできること!! (なかなか人が多いので、ゆっくりはできないとは思うのですが、「比較的」ということで……) あと、経営者の方が、怖くないところ。 いろんなページを見てみると、富士山の山小屋は怖そうなので、できるだけ、怖い思いはしたくないです。) 「比較的」きれいなところ。 それから、山小屋がすいてる時期は、お盆が終わった平日だったら、「比較的」空いてるでしょうか? さらにさらに。 次の日、富士急近くの宿泊施設に泊まろうと思っています。 どこか、安くて、ゆっくりできるオススメの宿はないでしょうか。 それから、最後になりますが、登山計画としては、18時頃から山に登って、山小屋について寝て、朝4時頃出発して頂上をめざしたらいいでしょうか? 色々質問しましたが、沢山のお返事をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 山小屋に従業員用のお風呂ってあるのでしょうか?

    南アルプスや鳳凰三山、北アルプスなどの山小屋に従業員用のお風呂ってあるのでしょうか? 先日富士山の山小屋に従業員用のお風呂があるのを知り驚きました、友達に「高山の山小屋にお風呂があるなんて」との話になった時に、友達数人は「どこの山小屋にも従業員用のお風呂はある」との事でしたが、本当にあるのでしょうか? 知っている方が居たら教えてください。

  • 富士山 山小屋での発電方法

    私は,富士山が大好きです. 富士山の山小屋は,山の中腹にあるため,電力会社の電気が届きません. 軽油をブルドーザーで運び,発電機を使って発電していると思います. もし,自然エネルギー(太陽光や風力発電)に変える場合どのくらい設備が必要か疑問に思ってます. そこで質問です. 1.軽油は1つの山小屋で年間どのくらいの量消費するのか? 2.軽油をブルドーザーで運ぶのにはいくらいかかるのか? 富士山をクリーンな山にして世界遺産に登録したい! ご協力お願いいたします.