• 締切済み

スマホが充電できなくなる問題

SONYXperia XZ1 充電器FREEDOM FUSB-ACPD4NV 充電中 20分に一回ぐらい充電ができなくなりますしかも、 指し直さなきゃ行けないので毎回めんどくさい 朝起きると大体充電切れてます コンセントを入れ替えても、 接点復活剤、エアダスター打っても変わりません、 これはもう充電器が、寿命なのでしょうか? 買って3ヶ月行くか行かないかぐらいです、 充電器側に端子の曲がりやコードの異常は 目視限りでは確認できません。 これはスマホの制御基板、端子バッテリーが壊れている? You Tube2時間持つか持たないかです 不便ですので何が原因か回答待ってます!

  • Android
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • suica2525
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

充電のコードを新しいのに変えてみてください。それでも充電ができなくなる場合、スマホが壊れているので修理をするしかないと思います。また、純正のコードじゃないとバグることがあります。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

もう一つ、 言っておきますが、 スマホやタブレット、 ノートパソコンなども バッテリーを 付けっぱなしにして 電源アダプターでの 使用をするとバッテリーの 寿命が縮まりますから なるべくなら、使用時は 電源アダプターは外す クセを付けた方が良いですよ。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

多分、 SONYのXperia XZ1の 中のバッテリーが 駄目になっていますね。 新しい物との 交換しか他に 方法はありませんよ。

soramamess
質問者

補足

小学生なので簡単には無理そう、 買うならXperia5 Ⅴ ですね。8gen2がa16をぶっちぎったと話題なので ですがOSが2年もサポートされないのが残念 グーグルが最低5年案を出したそうですが早くて一年ぐらいでしょう、 満充電は一日5回はしてると思います ゲームしながらも余裕でしてます。 多分寿命ですね、親にねだります

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12245)
回答No.2

スマホの電池って300~500回のフル充電で寿命(新品の8割程度の容量になる)になるものですし、充電系とかの制御基板もその辺を耐久限界に設計しているのがコスト合理的です。 5年前の端末ですから単純に1日1回満充電として1800回、2日に1回としても900回の充電サイクルを経てるわけですから設計寿命の2~3倍バッテリ自体が消耗していると見るべきでしょう。そりゃ充電に不具合も起ころうというものです。 バッテリ交換(+基板交換)に出すにもdocomo、au、SoftBankいずれも修理受け付けを終了していますね。 https://www.docomo.ne.jp/support/product/so01k/ https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/ https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-xz1/ さすがに買い換え時期じゃなかろうかと愚考しますがいかがか。

回答No.1

かなり古い機種をお使いのようですが、原因としては 充電端子の接続が外れかかっているのとバッテリーの 充電容量が小さくなっている劣化です。 充電端子の交換とバッテリーの交換を修理ショップに 依頼すれば、イライラしなくなります。 ただ、費用が15000円ほどは掛かるので、それなら買い 替えるわ!という選択肢にもなってしまいますね。 エクスペリアは端子が弱いので、雑に扱うとスグ壊れま す。イヤホン端子もカバーをしとかないと割とよく壊れ ます。 特に従来のマイクロUSB-B端子は壊れやすいです。 接点復活剤の中身はパーツクリーナーなので、使っても 意味が無いことが多いです。 あと多いのが、充電ケーブル側の端子と電線のハンダが 切れて被覆の中で断線しているケースです。 被覆の中はどうなっているのか外見では見えないので、 判断は出来ません。 ただ、状況を見ればスマホ側の問題が可能性としては 大きいなと見ます。 何回も抜き差しすることで基盤との接続部が折れたり、 端子の摩耗が発生します。 だから、最近になってワイヤレス充電対応機種が増え たんです。

関連するQ&A

  • 接点復活スプレーを拭きかけたあとの端子に

    接点復活スプレーを拭きかけたあとの端子に エアダスターを吹きかけても問題はありませんでしょうか?

  • 電池が充電できない(eneloop)

    エネループが充電できない?んですが、これは端子の汚れが原因であることが多いのでしょうか? くすんだような色になってます。接点復活スプレーしてもダメなんですが、他に端子をこするような掃除をしないとダメなんでしょうか? エネループの復活する方法おしえて

  • エネループがダメになった

    単三と単四のエネループが端子のとこが汚れてるのか、充電できないようです。充電器でランプが点灯しないようです。しばらく充電したあと使用しても動かないです。 で、接点復活剤を端子に吹いてみたのですが、やはりだめでした。もうあきらめるべきでしょうか?それとも何回か掃除するか、他のクリーナーで掃除したほうがよいか、教えてもらえませんでしょうか。

  • 目玉VAIOのバッテリーが突然、充電できなくなった。

    PCG-C1XFです。オプションのLLLバッテリを中古で手に入れて普通に使用しておりましたが、昨日を境に突然、まるっきり充電できなくなりました。自然劣化ならだんだん弱っていくでしょうから理解できますが、昨日、使おうとしたらまるでダメ、AC電源を入れてタスクバー右下に出るコンセントのマークを見ていても「充電0%」のまま、いっこうに充電される気配がありません。バッテリーセルの劣化ではなく、制御基盤がやられたのでしょうかね~? 昨日は炎天下の車の中にPCを少しおいておきました。この場合はセルの交換じゃ復活しないんでしょうか?

  • walkmanを使い続けたい❗

    約10年ほど前に購入したwalkman NW-A918の充電が全く出来なくなりました。 電池の持ちが悪くなっていたり、一晩充電してもFULLにならなかったりと、不具合が続いており、「バッテリーの寿命だろう」とネットでバッテリーを購入し数日使っていました。しかしその間も十分に充電できた感じはなく、どんどん減っていき、昨日ついに全く電源が入らなくなりました。 随分と古いものなので「本体の寿命だ」と言われても仕方ないのですが、まだ復活するんじゃないかと思うことがありまして、破棄できずにいます 1.充電ケーブルに挿すと普通に使えること と言っても、コンセントから抜くと電源が落ちるのでwalkmanの意味は成さないのですが(;´д`) 2.充電中にバッテリーを本体から外しても1のように使えること 外しても使えるということは、バッテリーを介していないと言うことですよね なぜこれで動く?どう理解すればいいのでしょうか?! 又、モバイルバッテリーを使えばwalkman として使える? ちなみに、復活を願い、リセットボタンを試したり、充電コネクタの掃除や充電ケーブルも新しく購入したりと思い付くものはやってみました どうぞご教授宜しくお願い致します

  • 可変抵抗器への接点復活剤の注入箇所

    オーディオ機器やエフェクターなどのメンテナンスの際、接点復活剤を利用していますが、 可変抵抗器(ボリューム)へ利用する場合、どの部分に使えばいいのでしょうか? 新品のボリュームの写真を添付しましたが、 自分は[A][B][C]の3点(基板からはずせない場合は[A][B]の2点)に少し注入していますが、 はっきりとした知識が無いので正しいかどうか分かりません。 (目視できる可動部という理由で、ここに使っています。) 可変抵抗器の場合はみなさまはどの場所に使っていますか? また、ここは避けた方がいいという箇所、 その他、接点復活剤の使用の際の注意点なども ありましたら教えていただきたいです。

  • 防犯カメラのソーラーパネル

    ソーラーパネルで充電出来る防犯カメラを 約2年ほど前に購入し運用していますが、 (蓄電池内蔵型) 一昨日より太陽光に照らされても、本来は 緑色に点灯していたものが点滅又は消灯 してしまいます。 内部の端子接続部に接点保護剤を塗布してもても復活 しませんでした、今度の休日にソーラーパネルを 分解し基板に接触不良が無いか確認し半田ゴテを あててみようかと考えています。 何か良い改善方法があれば知恵を貸してください。

  • コンデジ・カメラの電池の充電について

    当方はオリンパスのコンパクトデジタルカメラで「FE-4020」と 「VG-145」の 2台を撮影用途により使い分けております。 どちらの機種も使用されている、リチウムイオン充電池は同じ品番です。 ---------------------------- OLYMPUS リチウムイオン充電池 LI-70B 公称電圧:3.6V 公称容量:650mA ---------------------------- 2台ともヤフオクにて中古で購入したので、カメラ本体内で充電するための USB接続ケーブルやUSB-ACアダプターは付属してませんでした。 オリンパスのサイトで両機種のUSB接続ケーブルなどの適合を調べて見ると FE-4020はCB-USB6。VG-145はCB-USB7です。直販価格:各¥1680 この接続ケーブルを2本買うと¥3360で結構高額になりますし、いちいちカメラの ゴムキャップをめくって接続するのも面倒だし、その度にPCを起動するのも面倒。 手持ちのリチウムイオン充電池の充電器で使える可能性があるものを物色中に・・・ 下記のバッテリーチャージャーがありました。 --------------------------- FUJIFILM BC-80 リチウムイオン バッテリーチャージャー 入力:AC 100-240V 50/60Hz 出力:DC4.1/4.2V 1.2A --------------------------- 上記のリチウムイオン バッテリーチャージャーで充電する本来の充電池は FUJIFILM NP-80です ---------------------------- FUJIFILM リチウムイオン充電池 NP-80 公称電圧:3.7V 公称容量:1100mA ---------------------------- 使えなくなったNP-80充電池を底面から10mm位の所で切断してはぐり 内部を確認。円筒型のリチウムイオン充電池とプラス極にはICを使った 制御基板が付いています。プラス極とマイナス極のスポット溶接を切断して 充電池を取り外し、プラス極には赤線。マイナス極には黒線をハンダ付して 電池ケースから2本の線を引き出しておきます。 あらかじめ、プリント基板で作ったLI-70Bリチウム充電池ホルダーの プラス極に赤線、マイナス極に黒線をハンダ付してLI-70Bを仮セットし、 FUJIFILM BC-80 バッテリーチャージャーにNP-80改造電池部セット AC100Vコンセントに挿して、正常充電を開始するか? チャージLEDが充電中から充電完了に切り替わるか? 充電中のLI-70Bリチウム充電池が異常加熱しないか?・・・など 動作検証を行いました。 その結果は、FUJIFILM リチウムイオン充電池 NP-80を充電している時と 全く同じ様に、チャージLEDが充電中の赤色から充電完了の緑色に切り替わり 正常に充電動作している事が分かりました。 LI-70Bリチウムイオン充電池の規格は上記の通りですが、FUJIFILM BC-80の 出力:DC4.1/4.2V 1.2Aで充電し、制御基板通りに充電すると過充電に なりますでしょうか? この充電器で充電完了したバッテリーをカメラにセットし、正常動作を確認しました。

  • ノートパソコンの、バッテリー?電源?過充電対策?について

    はじめまして、よろしく、お願い致します。 1年半前に、購入した、ノートパソコン(NEC、LC750J/74DH)で、バッテリーは、ニッケル水素バッテリーです。(1年間半、100Vコンセントに、電源を、つなぎっぱなしでした。) 最近、バッテリーの持ちが約20分ぐらいに、なったので、バッテリーリフレッシュという、機能を、実行したら、バッテリーの持ちが、約1時間20分ぐらいまで、復活しました。しかし、、、、 質問(1)、最近、パソコンのバッテリーを、満充電してから、パソコンの電源を切って、AC100Vコンセントを抜いて、約10時間後、電源を、入れると、バッテリー残量5%ぐらいに、なってしまいます。パソコンの電源を完全に、切っているのに、残量5%に、なる、時が、あります。これは、もう、バッテリーが、寿命なのでしょうか??それとも、パソコンは、電源を切っても、何か?しているのでしょうか? 質問(2)、最近のパソコンは、過充電対策されていて、常に100Vコンセントに、つけていても、バッテリーには、影響や問題は無いと、聞いたことが、ありますが、本当でしょうか??(自分はこれを信じていました。) 質問(3)、ノートパソコンの、バッテリーを、長持ちさせる、正しい、使い方、充電方法を、伝授して下さい。(バッテリーパックを、外すと、パソコンが、傾くので、これは出来ません。) 上記、3件の、ご回答、よろしく、お願い致します。

  • 固定電話の修理金額(見積り)について

    最近うちの固定電話が充電してもすぐに電池がなくなり とうとう充電できなくなりました。 そこで大手電気屋さんに修理依頼をしに行ってきた際に 充電電池の寿命かもしれないのですが・・・と伝えると 電気屋では確認できません。 メーカーに本体を送り確認してもらわないと分かりません。 と言われ、某メーカーに送ってもらうことにしました。 しばらくするとメーカーからの回答が来て、 ・充電電池の寿命 ・本体充電端子の汚れ付着 ・子機の充電端子の不良 修理代¥7,000-になります。と言われました。 電池交換だけで済むと思っていたので少し高いと思い。 新しく買い換えるか、修理するか悩んで一旦修理はキャンセルさせてもらいました。 電話機を返してもらい確認したのですが、 端子の汚れと言うのは金属部分に少しだけ白くなっているのと 子機の充電端子不良と言うのは素人には分からないレベルでした。 納得がいかず、ネットで充電電池だけ購入(¥1.000)して 試してみると見事に復活しました。 修理には人件費等発生するので少し高くなるのは分かるのですが 無駄な修理までやるのは詐欺(ボッタクリ)ではないでしょうか? その後しばらく使用していますが何の問題もなく使用できています。 みなさんはどう思われますか? 意見を参考にクレームを入れようかと思っています。

専門家に質問してみよう