• ベストアンサー

WORD 枠に就いて

4810nojaの回答

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.2

用紙サイズをA4にしましょう。 「レイアウト」  ↓ 「サイズ」  ↓ 「A4」

関連するQ&A

  • WORD 既存ファイルに文章の追加

    突然に?既存ファイルに文字入力が出来なく成りました 操作の段階で貼付画面が表示されましたが今は出ません メモ帳/ワ-ドパットは問題有りません どなたか、ご助言お願いいたします。

  • 囲い枠が出来ない

    何時頃からか分かりませんが、貼付画像のとうり 以前は簡単に文字列や数字列を囲む事が出来てました 皆さん宜しくご助言お願い致します。 word2012

  • ワード2000で画像枠って作成できますか?

    ワ-ドを使っている超初心者です。文書ファイルのなかにあとで画像を挿入できるように画像の枠だけをあらかじめ作っておくのってできますか?ヘルプを見ると「レイアウト枠」っていうのがそれっぽいのですが、詳しい説明が見当たりません。文書を作った後からむりやり画像詰め込むとレイアウトぐちゃぐちゃだし。もし皆さんのテクなどあったら、ちょっとだけ教えてくださいませんか? ワードは2000、OSは98でお願いします。

  • WORD 線引きに就いて

    特定のフアイルでツール→ 挿入で 図形 「|」線を選択すると 貼付画像の様に ↓矢印線に成ります ご助言お願い致します。

  • ウィルスバスタ-バ-ジョンアップのパスワ-ド入力

    ウィルスバスタ-2008へのバ-ジョンアップで途中パスワ-ド入力がありますが、うまく入力できません。 コピ-して貼付るにも右クリックさえできません。 誰かわかる方教えてください

  • Word2010 別の枠が開いてしまう不具合

    Word2010を使用しております。 現在のPCを買った時から起きている不具合なので、おそらくWord2010のソフトに初めからあったバグだと思うのですが、文字を入力しようとすると、画面左上に別のボックスが開いて、直接入力することができません。大体7割ほどの確率で起こるため、とてもストレスがたまります。はっきり言って使い物になりません。 この不具合を解消する方法はあるのでしょうか? 調べてみましたが、2010への言及のある資料は見当たりません。

  • outlook起動時エラー

    outlook起動時に貼付画面が表示される様に成りました 何方か改善策、ご助言お願い致します。

  • wordの入力画面のわずらわしい枠を消したい

     説明が難しいのですがwordを開くと灰色の線で枠が表示されます。その枠の中に文字が入ります。グリッド線は水平線だけのようですが、これは「枠」の中に文字が入力されます。これを消して真っ白な画面で使いたいのですが方法がわかりません。わずらわしくてたまりません。どなたか教えて下さい。

  • WORD合計値が正確に表示されない

        例1)10.000     例2) 10000         2.000          2000        計     12       12000  (合計は正しいですが2の後にコンマが)  例1)キ-ボ-ドの[る.] コンマを入れてる  例2)コンマ入力して無い   ※例1)で一桁欄に例えば[2.001]入力すれば、12.000と正常値 word2002 =sum(above)  コンマを入れると合計 12  コンマを入れないと 12000と成ります  古いソフトで申し訳有りませんが改善策ご助言お願い致します。

  • Excelでの文章をWordへコピー

    会社で文章を数人で分担して入力したのですが、 Wordで入力した人、Excelで入力した人とまちまちで、 Wordに統一することになりました。 (Word、Excelとも2000です。) Excelで入力した物をWordに入力し直したいのですが、 Excelでの文章をコピーしてWordに貼り付けると、セルも一緒に くっついて来てしまいます。 (印刷する分には大丈夫なのかもしれませんが) Excel同士なら、「形式を選択して貼付」で「値のみ」にすれば セルや表などは反映されず、文字の分だけで済みますが、 Wordへ貼付した物も単純に文字だけを反映させるには どうすればいいのでしょうか? Excelの文章をコピーしてWordに貼付した時、Excelのセルを 引っ張って来ないようにするにはどうすればいいでしょうか? それともセルを引っ張って来ていても無視して大丈夫なのでしょうか? 最終的にはWordで表形式(行幅は不定)にしたいのですが…。 (Excelで入力していた人は罫線は使用せず、単純にセルにへのベタ打ちでした)