• ベストアンサー

グアムに行くのですが(保険の質問)

noname#251407の回答

noname#251407
noname#251407
回答No.2

カードの保険では手荷物遅延や航空機遅延等の保証の無い場合があります。 下記ですとネットで出発当日まで契約できます。(安い)  ご参考に

参考URL:
http://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/kaigai/off001.html
nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。早速入りました。本当に安いですね。夫婦で3460円でした。保障がほしかったのは「航空機遅延」と「手荷物遅延」だけでしたのでこの値段は本当に助かりました。安心して出かけられます。

関連するQ&A

  • はめてグァム旅行に行こうか?

    グァム旅行に行きたいなぁ~?と思いますが、一度も行ったことがありません。 グァムは4日間で行ける様です。初日は夜便、帰りは朝か夜か? 出発地は中部空港からです。コンチネンタルとデルタ航空がある様ですが、どちらの飛行機会社が良いのか?わかりません。以前コンチネンタルでハワイへ行った事があります。 お勧めはどちらの飛行機でしょうか? ハワイはいつも、ビジネス席で行きます。 グァムはハワイよりも近いので、エコノミーでも大丈夫でしょうか? グァムのツアーはJTBが色々あるようです。他は名鉄観光、HISを見ました。 コンチネンタルのツアーは値段が高い様です。 グァムに一度も行った事がありませんが、観光本を買ってこれば、大丈夫?でしょうか? ホテルはツアーを見ると、グァムプラザホテルと言うホテルが結構安いのですが、このホテルはどうなのでしょうか? ニッコウグァムやヒルトンの方が、いいのでしょうか?(立地や、観光する場合等) 2月のグァムは泳ぐ事が出来るのでしょうか?それとも、お買いものや観光がいいのでしょうか? 色々、お尋ねばかりすますが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 子供とグアムに。出発時間は?

    4月に5歳の娘と主人と3人でグアムに行く予定です。 行ける日数が限られているため、2泊3日か3泊4日のどちらかになりそうです。 2泊3日だと飛行機が朝10時頃出発、3時頃グアム到着、帰りは夕方グアム出発、夜日本到着で滞在中一日しかゆっくりできませんが 子供には疲れない時間帯の飛行機だと思います。 3泊4日だと夜9時頃出発、夜中グアム着、帰りは朝6時頃出発で 初日と帰り少し寝不足にはなりますが、2日間はゆっくり過ごせます。 ただ、子供にはしんどいスケジュールかと思います。 以前ハワイに行ったときに子供が時差ぼけで、 日中寝ていたり機嫌が悪くて苦労したことがありますので 今回こそは子供に元気に快適に過ごしてもらいたいのです。 と、なると2泊3日の日程がいいかと思うのですが、ホテルのキッズ プログラムにも参加させたいし、お買い物もしたいので一日では短すぎる・・・ 皆様、子連れで飛行機はどの時間帯に乗られました? 子供のリズムが崩れないように昼間の飛行機に乗せるべきでしょうか? それとも滞在中充実させるために、少し無理をして子供に厳しい時間の飛行機に乗せてもいいでしょうか? アドバイス、ご意見お願い致します。

  • グアムへ行ったことのある方へ聞きたいです・・・

    グアムでは全てのものが免税です!とガイドにかいてあるのですが、海外旅行二回目の私にとってわからないことがあるので誰か教えてください。 以前シドニーへ行ったときにそれなりに買い物をしてきました。空港で手荷物として免税の紙をはぎとってもらって飛行機に持ちこみました。今回はグアムなのでたくさんの買い物をしようと思っているのですが、グアムの場合もこんな感じで飛行機に手荷物で持ちこまないとだめなのでしょうか?たくさん手に持つのは大変かなと思っているのですが…。 現地から日本へ発送できたりするのですか?その場合費用的にはいくらぐらいかかるものなのでしょうか。

  • 3月中旬グアムでのスカイダイビング

    3月中旬にグアムでのスカイダイビングを予定しています。 しかし、アメリカの情勢が悪化していて、グアムには米軍基地もあるので、スカイダイビングの小型飛行機は、戦争が起こらなくても飛んではいけないことになるのではないかと心配しています。 スカイダイビングだけが目的でのグアムなので、できない場合は旅行自体をキャンセルしようと考えています。 小型飛行機の飛行が制限される可能性は高いでしょうか? グアムの状況に詳しい方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 安く行ける海外は?(グアム)

    先日、なんとなく海外旅行が気になってパック旅行等を調べてみました。 大学生なので夏休みを使って8月~9月に安く行ける所ないかな~?って感じに探していたのですが、やはりそのシーズンは高いようで、同じ内容でも7月だと割安になっているものが多数・・・ 中でも、グアム4日間が3~4万という安さに驚きでした! 海外旅行経験のない私は、知識不足でこの値段+空港までの移動費+パスポート取得代1万円くらいでグアムに行けちゃう♪・・・なんて考えていたのですが、色々調べてみると、現実は他に色々お金がかかるみたいで・・・ ちなみに住んでいるのは札幌で、出来るだけ安くいける時期にリゾートへ行きたいと思っています。 現段階で分かっている情報は、 燃油チャージが16000円程度、空港使用料・空港税で5000円程度?かかってしまうという事。 千歳→羽田の飛行機代、羽田→成田の交通費(1500~3000円程度)もしくは千歳→成田の飛行機代がかかってしまうという事。 以上のことから、もしかしたら札幌発着のパックを探したほうが安く上がるかも・・・ また、グアム以外の場所を検討したほうが良いかも・・・ などと思い始めてしまいました。 これらの情報と物価なども含め総合的に安く行ける方法をアドバイスしていただきたく思います。 今回はホテル、航空券などがセットになった、パック旅行の形で探してます。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 海外旅行の保険(8ヶ月の赤ちゃんの場合)

    いつもお世話になっております。 9月にグアムに8ヶ月の赤ちゃんを連れていくのですが、保険について悩んでいます。 まだ赤ちゃんですので、出発直前に風邪をひいたりして旅行を中止せざるおえないこともあるかと思うのですが、こうした場合にキャンセル料をカバーできる保険はあるのでしょうか? 自分で調べたところ、出発直前の中止を保険で補填できるのは、入院などの場合のみのようで、発熱など風邪などの症状では適応されないものがほとんどだったんです。 何かおススメの保険があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 年末年始のグアム

    年末年始にグアムへ行きたいと思っています。 飛行機、ホテルのセットのツアーで行くのと、 飛行機、ホテルをそれぞれ自分で予約して行くのとでは、どちらがいいでしょうか。 値段の事が気になるのと、 海外旅行に慣れていない為、別々に予約して上手く移動などが出来るか不安です。 また、飛行機・ホテルを別々で予約する場合 いつごろから予約できるのでしょうか。

  • グアムでの結婚式

    来月妹の結婚式でグアムに行きます。 旅行会社のパックで飛行機代、ホテル宿泊費、結婚式代は含まれているようですが、食事は各自適当にとるようになっているようです。 ベットメイキングと食事の時にチップを払うようですが、あとはなにか払わなければならないチップってありますか。 チップはぽち袋かなにかに入れるのでしょうか。ちり紙に包むとか??? それから海外の結婚式の服装って皆ラフなんでしょうか。なにを着たらよいのか長袖がよいのか半袖がよいのかもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 冬の大阪から札幌旅行の飛行機の欠航と救済措置

    12月22、23、24の連休中に大阪から札幌に飛行機で行こうと思うのですが、25日から仕事があるため22日の朝に大阪を出発し、24日の夕方までには必ず大阪に着くようにしたいのですが、天候によって欠航が出た場合に何か救済措置があるのでしたら教えてください。またこの時期に天候によって飛行機の欠航は頻繁にあるのでしょうか。北海道も飛行機も始めてなので、全く無知で申し訳ないのですがおしえていただけますでしょうか。あと、飛行機以外でも確実に24日中に大阪に着ける経路がありましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • グアムの空港からのバスについて

    パラオに行く、飛行機を待つために12時間くらい時間があります。 グアムの中心地まで行くバスがあるのでしょうか? もしも、あるなら料金を教えてください。 または、タクシーで行くなら片道代金は、幾らくらいいるのでしょうか? あまり、高い場合は、空港で待つしかないのかなと思っています。