• ベストアンサー

用語「NIC」はLAN構築で必要・有効な用語ですか

ローカルエリアネットワーク構築(作成)での質問・回答の中でNICがLANカードのごとく使われていますが、この場合のNICはネットワークインターフェースコントローラ(orコントロール)の略なのでしょうか、デジタル用語辞典等では別な表現になっていますが、それなりのプロ間では通じるのですか・・

  • 39jin
  • お礼率54% (103/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.4

>日本人だけのNIC用語なのでしょうか、よろしく HPでは network interface controller (NIC) になってます。 http://h10017.www1.hp.com/certification/newsletter/2004/may_2004/tech_doc.html CISCOでは network interface cards (NICs)になっています。 http://www.cisco.com/warp/public/473/46.html#intro IBMも network interface card (NIC)のようです。 http://www-6.ibm.com/jp/printer/manual/lancardconfig.html SGIもNICという言葉を使用しています。 http://www.sgi.com/cgi-bin/search?proxystylesheet=sgi&restrict=3rd-Party-Products&site=sgi&output=xml_no_dtd&client=sgi&q=NIC サーバーやネットワーク機器ではNICという言葉はあるようです。 LANの場合、WANを含まないからではないでしょうか。

39jin
質問者

補足

半分意気消沈して、半分息を吹き返しました。もう少し誰かの結論を待ちます。

その他の回答 (4)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

NICだけならLANカード。 貴方の言うものなら省略せず JPNIC・APNICと言ってます。 また花地の流れの中からもハードの話をしている時に唐突にJPNICの事を言わないように、前後のシュチエーションからも解釈しますが、NIC=LANカードは私の周辺では一般的に使います。 http://www.nicmania.net/ http://e-words.jp/w/E3838DE38383E38388E383AFE383BCE382AFE382ABE383BCE38389.html http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp?deptlevel=2&opendept=334%2C381&sort=4 http://www.pc-view.net/Help/manual/0372.html

39jin
質問者

お礼

ありがとう御座いました。 NICにはカードを付けて理解するようにします。

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.3

NICはインターネットがまだ今ほどに盛んでなかった時代から使われていた言葉で、「ネットワーク・インターフェース・カード」の事を指していました。 「ネットワーク・インターフェース・コントローラ」との訳は初めて聞きました。 更に「ネットワーク・インフォメーション・センター」なる言葉も初めて知りましたが、たぶん最近の言葉ではないのでしょうか?←全く自信ありません。15年間LAN構築を社内でやってきましたが・・・

noname#10657
noname#10657
回答No.2

プロでは当然通じます。 NICカードといえば、ネットワークカードというようにです。通じますが、あまり使いません。

39jin
質問者

補足

申し訳ありません。NICカードのカードは外して教えてください。ついでにカードとコントロールはどうしようかなとか書き込み時点で考えていました。これから古い参考書を引き出してみます。自分自身が読み分けが出来ないわけではありません。

回答No.1

NICは、Network Interface Cardの略です。 「ネットワークを構築して、他の機材と通信をするための拡張カード」 という意味ですが、 「LANを構築するために必要なもの」 という意味でLANカードと表現することもあります。 LANカードと表現するのは日本独自のものかな??

39jin
質問者

補足

すいません。自分の知り得た広義では NETWORK INFORMATION CENTER Network Information Center 日本語では「ネットワークインフォメーションセンター」。その名の通り、インターネットにかかわる各種の情報を扱う。NICは世界各地に存在し、日本ではJPNICがある。(コピー)と解釈していました。 日本人だけのNIC用語なのでしょうか、よろしく

関連するQ&A

  • マザーボードNIC2枚さしについて

    自作PCを作っていますが、最近NICが二つついたマザーボードをもらいました。 自作歴が短くネットワークの知識がないため質問させていただきます。 ■環境 自宅のローカル環境(インターネットに接続していなく、独立した環境) OS:Windows7 or CentOS ※両方考えています。 ■NIC二枚の目的 1.同じIPを振って冗長化(突然NICが故障してもネットワークはきれない) 2.別のIPを振って冗長化(            〃              ) 3.同じIPを振って冗長化(NIC故障時はもう一方のNICに切り替える) 4.別のIPを振って冗長化(            〃              ) ■質問内容 (1)NIC二枚の目的は上記のどれになるのでしょうか・・・? (2)具体的にどのように設定すればよいのでしょうか?(Windows系 CentOS系)  ※現在Windows7を入れていますが、「ネットワーク」→「プロパティ」→「ローカルエリア接続」をみていくと1つしかないように見えます。 根本的に考え方が違っていたらすみません。 よろしくお願いします。

  • NIC(LANアダプタ)の種類から選定したい

    NIC(LANアダプタ)の種類からノートパソコンの選定をしたいのですが,製品情報のどこを見ればよいのかわからず質問させていただきました. NIC(LANアダプタ)の種類と呼んでいるのは以下の添付画像の赤枠のことであり,ネットワークインターフェースコントローラ / Ethernetカード / イーサネットカードと呼ばれるものです. ご回答お願い致します. ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • WinSrv2003でNICを認識しない

    WinXPをインストールしているPCの別パーティションに、180日間の評価版WinSrv2003をインストールしました。ネットワーク接続で「ローカルエリア接続」のアイコンが表示されず、調べてみるとNICを認識していないようです。デバイスマネージャのネットワークアダプタには当該のNICのアイコンがありません。WinSrv2003を再インストールしてみたのですが、状況は変わりません。どうしたらいいでしょうか?

  • NICが認識されない?

    数日前からインターネットに接続できなくなりました。(有線LANにて接続しております。) デバイスマネージャで確認すると、ネットワークアダプタにNICが表示されておらず、「ローカルエリア接続」のアイコンも表示されておりませんでした。手動で削除した記憶はありません。 PC購入時に付属していたCD-ROMからNIC(Realtek社製)のドライバをインストールしようとしましたが、インストールが完了せずに終了してしまいます。 原因が不明なのですが、NICが壊れたなどハードウェアに問題が起きたのでしょうか? ハード障害でしたら、修理代もかかるので有線LANカードの購入も考えています。 原因等わかりましたら教えてくださいますようお願いいたします。

  • 何が悪かったの?NIC

    BTOマシンベースの自作デスクトップPCで、FoxconnのA7GM-Sというマザーを使っています。CPUはAthlon II X2 245でメモリは2GBです。 オンボのNICを使っていて、デバイスマネージャーによると「Realtek RTLS8168D/8111 D Family PCI-E GBE NIC」とあります。 ネットワークの接続はCTU→有線ブロバンルーター→PCという繋げ方で使用しています。 先日、WinXP(SP2)でスタンバイさせておき、しばらくして復帰させたらタスクバーに「ローカルエリア接続」「ネットワークケーブルが接続されていません。」のメッセージが出てネットが出来なくなっていました。 もちろんスタンバイ前と環境的になんら変わることなく、LANケーブルを抜いたりもしていません。 以下、やったことで PCの再起動 別の複数のブラウザにて試す LANケーブルの挿しなおし NICドライバの削除/入れなおし CTU・ブロバンルーターの電源落し/再起動 不要レジストリの削除 レジストリの問題点をスキャン/修復 を試してみたのですが、やっぱり駄目でした。 問題の切り分けのためデスクトップPCに挿さっているLANケーブルを引っこ抜いて、サブで使っているノートPCに挿して使ってみたのですが、そちらでは何の問題もなくネットにつながりました。 ということでマザボのNICが壊れたという結論に達し、ショップに交換を申し出ようと決めたのですが、もう一度最後の悪あがきに試したことがあります。 USBメモリに入れているPuppy LinuxよりPCを立ち上げ、 「インターネット コネクション ウィザード」ツールより「インターフェイス」に「eth0」を選択し、 「 インターフェイスを選択」にて「自動DHCP」をかけたところ、 「eth0ネットワークの設定に成功しました!」のメッセージが出て、Puppy Linux上ではネットに繋がりました。 もしかして・・・と思い、PCを再起動し、OSをWinXPにしてみたのですが、あれだけやって駄目だったネットに何事もなかったかのように繋がりました。 まあ繋がったし、結果オーライなのですが、結局何が悪かったのか分からないままです。後学のためいったい何が不調の原因だったのか考えつかれる方、いらっしゃいますか? 自分ではWindowsが不調だった、とか、Winの何かが悪さしていた、とかしか思いつきません。

  • ローカルエリアアイコン・・・

    NECのVA10Hです。PCの調子が悪かったので、PCを再フォーマットして、Win XP Proを再インストールしました。コントロールパネル「ネットワーク接続」を開いてもローカルエリア接続アイコンが見当たりません。デバイスマネージャを見ると「イーサネットコントローラ」に?がついています。どうしたらローカルエリアのアイコンがでてくるでしょうか?宜しくお願いします。

  • NIC2枚搭載のサーバーに対するアクセスについ

    以下のネットワーク環境において質問があります。 初歩的な質問で申し訳ございません。 教えていただけますでしょうか。 NICが2枚搭載しているサーバーでローカルエリア接続1(有効)とローカルエリア接続2(有効)にして、 GWアドレスはそれぞれ先につながっているルータのポートのアドレスを設定します。 外側からなのですが、アクセス(やりとり)する時に問題なく通信できますでしょうか。 どちらから入ってもやり取りできますでしょうか? ちょっと不安で質問させてください。 又、もう1点質問なのですが、サーバーとの間のセグメントがルーターAとルーターB両方とも同じ場合(訳あってルーター2つが同じネットワーク上になってしまった場合) どちらかは無効にしなければならないという理解でよろしいでしょうか。(ルーターのポートのアドレスは異なります。) (理由分からずなぜそうなるかはおかしい話ですが、そのような話で引き継ぎとなってしまい。。。。) (サーバー) ローカルエリア接続1------ルーターA-----1.1.1.1 ローカルエリア接続2------ルーターB-----2.2.2.2 よろしくお願いします。

  • レッツノートNIC不具合

    お世話になります。 昨日、今日とそれぞれ別のレッツノート(CF-N9、CF-N10)でNICに不具合が生じました。 いずれもOSはWindows7Proです。 症状としては・・・   1.LANケーブルを挿してもネットワークに接続出来ない。   2.ローカルエリア接続の状態が『ネットワークケーブルが接続されてません』    と表示される。 もちろん、LANケーブルは他のPCでは問題なく通信できております。 確認したことは・・・   1.別のLANケーブルを挿すが認識せず。   2.Diagを実施するとAll Pass   3.セーフモードとネットワークで起動するが、ネットワークに接続出来ない。   4.NIC(Intel 82579LM Gigabit Network Connection)のプロパティのリンク速度タブ    のリンクステータスを確認すると、ケーブルを抜いてる状態だと『接続されて    ません。電源がオフです。』と表示され、挿すと『使用できません。』と表示    される。   5.ループバックアドレスへのPingはOK です。 パナソニックに問い合わせたところ、原因がハードなのかソフトなのか今の時点では分からない為、修理に出して切り分けるしかないと、で、その際にOS再インストールとなるかもしれないということでした。 立て続けにNICが故障するとも考え辛いですし、また、PCはHDD暗号化をしている為、再インストールするとなると面倒であるため、できれば修理に出さすに原因が特定できればと考えてる次第です。 会社ではレッツノートをNIC経由でネットワーク機器に接続し検証等も行っておりますが、それが原因でPC側のNICが故障してしまうってことはありえるのでしょうか。 なにか情報をお持ちでしたらご教授お願い致します。

  • 社内LANがつながらないです。

    コントロールパネル→ネットワーク接続をダブルクリックすると、ローカルエリア接続はされていますが、internetExplorerを開くと、オフラインになってしまいます。誰かカンタンに教えて下さい。OSはWindows-XPです。

  • 家庭内でファイルなどの共有をしたいためLANを構築したいと思ってるので

    家庭内でファイルなどの共有をしたいためLANを構築したいと思ってるのですがどうすればいいのかわかりません。現在デスクトップPCとノートPCを1台ずつ所有しています。ネットへのつなぎ方はデスクトップの方がPR-200NEという回線終端装置にLANケーブルを直接繋いでます。ノートPCは無線を飛ばしてそれを受信する機械を置いてそれをPR-200NEにケーブルで繋いでます。  ですがマイネットワークを見ても他のPCが表示されません。 ローカルエリアネットワークを構築するには他にも何かハードウェアが必要なのでしょうか。又、何か特別な設定をしなくてはいけないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。