• ベストアンサー

電化製品に書いてある電気定格って?

すみません、以下のように書かれた製品があるのですが 電気定格というのがよく分かりません。 ■電気定格: AC100V 50/60Hz 12W(ヒーター5W) ■アダプター定格: 入力:AC100-240V 50/60Hz 500mA 出力:DC12V 1.25A 例えばこの機器を240Vの国で使ったら機器にはDC12V 1.25Aに変換された電流が流れて普通に使えるのかなと思ったのですが、100Vと書かれている電気定格というのが良く分からず引っかかっております。 電気定格というのがどういうものなのかご存じの方いらしたらお教え頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (501/905)
回答No.2

電気定格はおそらく、電気用品安全法(PSEマーク)の為の表示でしょう。 これは日本国内の基準なので、定格電圧はAC100Vのみの記載でOKです。 製品としてはAC100-240Vの範囲で使えるよってことです。

osiete_okwave
質問者

お礼

すっきり致しました! 今日はぐっすり眠れそうです! どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.1

商品はなんですか?なんのことやらさっぱり分かりません。 AC100V で全部で12W(ヒーター部は5W) アダプター入力:AC100で500mA=100x0.5A=50W 出力:DC12V 1.25A=12x1.25A=15W 例えばこの機器を240Vの国で使ったら機器にはDC12V 1.25Aに変換された電流が流れて普通に使えるのかなと思ったのですが、100Vと書かれている電気定格というのが良く分からず引っかかっております。 電気定格というのがどういうものなのかご存じの方いらしたらお教え頂けると嬉しいです。

osiete_okwave
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 質問の仕方が下手でしたm(_ _)m 商品はマッサージ機なのですがアダプタには入力100-240Vと書いてあるのに 同時に電気定格100Vとも書いてありまして入力は100Vじゃないと駄目なのか100-240Vの範囲なら大丈夫なのか知りたかったのです。 電気定格とは一体なんぞや?と(;^_^A

関連するQ&A

  • 電気製品の定格と、外国での利用について

    電気にお詳しい方にお聞きしたいです。 当方所有の電気機器がありまして、そのラベルには 定格: AC100~240V  50/60Hz DC12~13.8V, 24~27.6V 電源入力: AC:340VA DC:DC12~13.8V/3.1A, 24~27.6V/1.5A (DCは専用DCコンバータによる) と書かれています。 この電気機器を外国(フィリピン)にて使用したいので、フィリピンで滞在予定の施設の電源事情を 聞いたところ、電圧が220V、周波数60Hz、プラグの形状はA型(日本と同じ) とのことでした。 一方で、電気メーカーに、フィリピンで使えるかを問い合わせたところ、 ラベルに220V、60Hzと書いてありますが、実際に220Vの国で使うには ケーブル?が耐えられないため、変圧器などを使わないと、この電気機器を使用した場合に 正常に動作しなかったり、発火するおそれがある との返答でした。 素人考えで、 定格:AC100~240V  50/60Hzとラベルに書いてあるのですから 220V、60Hzの国でも使用できるのではないのでしょうか? と聞いてみたのですが、メーカーのサポートセンターの返答は、 ケーブル?などが耐えられないために発火などのおそれが高いので、 変圧器等を使用してください。 とのことでした。 ケーブルに書かれている表記は UL E197451 NISPT-2 18AWG 300V 60℃ FT2  と書かれています。 この電気機器を220V 60Hzの国で使用するためには、本当に変圧器などがないと ケーブル?が発火などのおそれがあるのでしょうか。 そして、もし発火などのおそれがあるとしたら、当方は他にどのような機器やケーブルを 用意すればよいのでしょうか。 詳しいの方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。お願いします。

  • ノートPCの電気料金の求め方を教えてください。

    いままで電気代などを一切気にしておらずにノートPCを使用して 「1時間常に使用していたら何円掛かるのだろう」と思ったのですが 料金の式も、ノートPCのどこを見ればいいのかも全く分からないのですが PCには、 定格電圧 DC 19V 定格電流 3.95A と電気に関係しているらしきものが書いてあり ACアダプタには、 入力 : AC 100V 1.3A 50-60Hz 出力 : DC 19V 3.95A と書かてれあります このことから電気料金は求められるのでしょうか?

  • モバイルバッテリーの選び方(電圧V、電流A)

    とある機器に使えるモバイルバッテリーを探しているのですが、候補のモバイルバッテリーの電圧と電流が使用して良いものかが分かりません。 AC電源、DC電源(車のシガーソケット)、バッテリーで動く機器で、それぞれの電源定格は以下です。 ・ACアダプター: 入力 AC100V 1.5A 50/60Hz 出力 DC19V 4.7A ・DCアダプター: 入力 DC12V 7.5A ヒューズ定格10A 出力 DC19V 3.95A ・バッテリー: DC 14.4V 6200mAh ACアダプターとDCアダプターの出力に近いものを選べばよいのかと思い、出力DC19V でモバイルバッテリーを探したところ、ぴったりものがなく、近いもので2つありました。 ①DC出力20V、4.7A www.amazon.co.jp/dp/B087716238 ②DC出力19V、3.6A www.amazon.co.jp/dp/B07DPDNJYR 電圧が高い①よりは②の方が危険性はないのではと思いますが、電流が低いのも故障する可能性がありそうで迷っています。 そもそも私の探し方が合っているのかも分からないのですが、仮に今後ACアダプターかDCアダプターどちらかの出力数値と全く同じモバイルバッテリーを見つけた場合、使用は問題ないのでしょうか? ご意見をお願い致します。

  • 充電器、ACアダプターの電気代は?

    例えば、ポータブルMDプレイヤーのACアダプターには、 定格入力:AC 100V 50/60Hz 10VA 定格出力:DC 5V 800mA と書いてあるのですが、1時間あたりの電気代は、 10(VA)÷1000×23(円/kWh、仮に)=0.23円 という感じでしょうか?定格入力の所だけを参考にしていいものでしょうか。そして、これは充電時と普通の使用時は同じ電気代と考えていいものなのでしょうか。

  • ACアダプターの転用

    親子電話の子機の充電器が故障し、テスターで調べましたらACアダプターが通電してませんでした。そこで所有してたACアダプターが転用出来ないかお教え下さい。 現アダプターの規格は Panasonic 電話機用ACアダプター VE-X009(ADA005AELDKF) 入力定格:AC100V50/60Hz 4VA 出力定格:DC 10V 100mA 流用したいのは SHARP ビデオカメラ用 UADP-A011WJZZ 入力:AC100V-240W 17-24VA 50/60Hz 出力:DC10V 0.75A 試しに少しやってみたら充電出来るようです。 安全上、問題ないか宜しくご教示下さい。

  • ACアダプター適合について

    入力 AC100V.50/60Hz.9A 出力 DC12V/300mA と記載されているACアダプターの代わりに 入力 AC100V.50/60Hz.8VA 出力 DC12V/300mA のACアダプターは使用出来るのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 海外家電製品のACアダプターについて。

    海外で購入した洗浄器なのですが ACアダプターが↓のようになっています。  入力:AC120V 60Hz 65mA  出力:DC9V 300mA 当方、関東(50Hz地域)在住なのですが、 この洗浄器を使用する場合、 どのようなACアダプターを購入すればよいでしょうか? 近くの大型電気店で↓なACアダプターが売っていました。 入力のVとmAの数値が違います。これは不可でしょうか?  入力:AC100V 50/60Hz 60mA  出力:DC9V 300mA 宜しくお願いします。

  • papyrus(電子辞書)のACアダプタを無くしてしまいました。

    papyrus(電子辞書 PW-TC900)のACアダプタ(EA-80A)を無くしてしまいました。 説明書にはこのように書いています。 充電池:EA-BL10  公称電圧 DC3.7V  公称容量 2000mAh ACアダプター:EA-80A  入力 AC 100~240V(50/60Hz) 14VA  出力 DC 5.0V 1.0A 消費電力 4.0V そこでMDウォークマンのACアダプタ(AD-MD23AP)を見つけたのですが穴には入りますが使えるのか知りたいです。  定格入力:AC 100V 8VA 50/60Hz  定格出力:DC 5V 500mA どちらもSHARPの製品です。宜しくお願いします。

  • ACアダプターと契約アンペアについて

    ACアダプターに流れる入力電流と機器に流れる電流(ACアダプタから見れば出力) のどっちが契約アンペアに影響するかについてです。 (例) ノートPCのACアダプター 入力:AC100~240V 1.5A  出力:DC19V 3.42A ノートPC自体 定格電圧:DC19V 定格電流:3.42A コンセント(AC100V) → (入力電流1.5A)ACアダプター(出力電流3.42A)→ ノートPC(入力電流3.42A) 例えば家庭の契約アンペアが15Aの場合、ACアダプターへの3.42Aだけを見ればいいことで、 ノートPCへのACアダプタからの入力電流は契約アンペアに影響しない(無視) ということでいいのですよね? ど素人な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 定格入力電圧/電流-電気配線。

    お世話になります。 入力24V 出力信号40V/100mA の機器があるのですが 出力信号線を入力ユニットに配線したいのですが、 入力ユニットの定格入力電圧/電流は24V/7mAです。 このまま定格入力24V/7mAに対して出力信号40V/100mAを 入れてしまうとやはり故障するのでしょうか? また、この場合の対応方法はありますでしょうか? この機器は24Vで入力されてるのになぜ40Vで出力するのでしょうか? 宜しくお願いします。