慣れた一時預かりか、新たな企業主導型か

このQ&Aのポイント
  • 学生であり一児の母です。授業の時は保育所の一時預かりを利用しています。
  • パートを始める予定で、週3回までしか保育所に預けられないため、休みの日に子どもを預けることができません。
  • 別の託児所にお願いすることも考えていますが、暗い雰囲気で長時間預けるのは嫌なので、企業主導型保育園に入れるか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

慣れた一時預かりか、新たな企業主導型か,,,

子どもの保育園について迷っています。 学生であり一児の母です。授業の時(週数回)は保育所の一時預かりを利用しています。7月からパート勤務する予定です。 現在、週数回の通学の時のみ保育所で預かってもらっています。 今年に入って利用を始め、ようやく環境に慣れてきたようです。パートを始めてもこちらに預けたいですが、週3回までと決まっています。パートも週3回なので、休みの日、用事やリフレッシュで預けることができません。週1、2回ジムと通院等の時、子どもを預けたいです。今の保育所はパートの時預けるだけで日数が一杯なので別の託児所にお願いすることになります。そこは見学に行った際、なんとなーく暗い雰囲気で長時間預けたくないなと思いました。だったらいっそ企業主導型保育園に入れて一つのところに見てもらう方がいいのか、決めかねています。パートを始めてから検討するのでは、慣らし保育等が難しいのではと懸念しています。でも今のところにやっと慣れてきたし,,,皆さんならどうしますか?

  • jamdgi
  • お礼率100% (481/481)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255227
noname#255227
回答No.1

企業主導型保育園に入れて一つのところに見てもらう方がいいと思います。私ならそうします。

jamdgi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 助かりました。 やはり一つの所で見てもらう方がいいですよね。

関連するQ&A

  • 幼稚園に入るかそのまま一時預りか

    3歳になる子供がいます。週3回~4回のパートを始めました。 一時保育に行っていますが、日数や時間での制限があるのでどこかに通わせたいと思っています。 一時保育のデメリット 日数等制限がある(週○回まで、連続○回まで等) 朝から夕方までいてもおむつをあまり替えてもらえず、帰りにパンパンになっていることも。 日中の様子をあまり教えてもらえないことがある。 ただ、しばらく通っているため親子ともに慣れていますし、すれ違った時どの先生も声をかけてくださるので有り難く思っています。 幼稚園は、預り保育が充実しているのでパートしたり自分の時間を作る上で困ることはますなさそうです。 ただ、元々別の幼稚園に次年度入れようと思っていたので(そこは完全に年少の春入園です)残念というか、預りの充実で決めていいのだろうか,,,と思ったり(元々考えていた所は裸足保育で体力づくりを強化していましたが、4年保育の園はシューズありです。そこも気になっています。シューズの有無とか気にするところでは無いですか?)、以前から育児疲れを感じ辛かった反面、いざ毎日通わせるのは不安だ,,,と思ったりしています。時々地元に帰省する予定なので、幼稚園を休んで大丈夫か?と思ったり,,,。また、ネット上での口コミは概ね良いようですが、一部良くない意見もあり気になっています。 見学時先生方の対応は良かったです。今からでも次年度入園を受け入れてくれるようです。 皆様ならどちらに入れますか? 自分で考えると混乱するばかりです。色んなご回答お寄せいただけると幸いです。 (なお、少し前に同じような質問をさせていただきましたが、今回また似た質問となっております。前の質問でご回答下さった方、また同じようなことでの質問で申し訳ありません。)

  • 働き始めたが保育園をどうするか

    パートを始めましたがこのまま一時保育(認可の認定こども園)か、企業主導型(認可外)保育園に入るか悩んでいます。 一時保育 数ヶ月通っておりこどもも私も慣れている 最大週3回 連続した日は不可。 直前だと予約が一杯なことも。(基本は取れる) 企業主導型保育園 慣らし期間2週間は、9時~スタート。 もう働いていることを伝えたが、慣らしの短縮や朝早い時間からの預りは不可(9時に保育園の扉を開けるように!と念押しされました,,,)。 以前、入っていた企業主導型をすぐ退園することになったので(ギリギリまで入園許可証をもらえなかったり、事務的な対応がずさんだったので。)正直また同じことにならないか不安。 長い目で見ると企業主導型だと思うのですが、まだ何もできないのまとまって休むのが不安です。 皆様ならどうされますか?客観的なご意見を聞きたいです。どんなことでも構いません。

  • 一時保育を辞めるか迷っています

    タイトル通りなんですが、現在子ども(もうすぐ2歳の男の子)を週1回、1日4Hほど一時保育に預けています。 その間、病院に行ったり(現在妊娠中です)普段できないことをしたりしています。4月から通い始めたんですが、最近はお別れの時に大泣きするようになりました。 私が見えなくなると、先生やお友達をいっしょに遊び始めいろんな経験をしているようです。お昼までですが、昼食も出てよく食べてくれているようです。 ただ、別れる時の大泣きを見ていると預けることに罪悪感を感じてしまうというか・・・時期が早いんだろうかと自己嫌悪になったりしています。 元々、リフレッシュもかねて預け始めたんですが、泣かれることがかえって気にかかり、リフレッシュにもなっていない気が・・・。 特に子育てに疲れてるということでもなく、子どものためにも集団でいろいろ経験するのはいいかな?という思いだったんですが、最近とても迷っています。 一時保育を利用されてる方、同じくらいのお子さんの様子などどうですか!?わざわざ預けずいた方がいいんでしょうか?1人で悶々としています。ご意見お願いします。

  • 託児所や一時保育を利用したことがある方

    託児所や一時保育を利用したことがある方 2歳の娘と3カ月の息子を持つ母親です。 娘は1歳から保育園へ行っているのですが、私が退職したため今週で保育園は退園になります。そこで一時保育や託児所を利用してみようと思うのですが、利用したことがある方体験談やその時の子どもの様子などなんでもいいので教えてください。

  • 生後3カ月で一時保育

    生後3カ月の子供がいます。 パートの仕事を頼まれました。 週2回、9時から16時までです。 この時間子供を一時保育に預けようと思っているのですが、生後3カ月ではかわいそうでしょうか? 完母なのですが、ミルクもあげたら飲みます。パート中は搾乳しながらはたらくことになると思います。 週2回なので大丈夫かなと思いつつ、1日預けることになるので迷っています。

  • 保育園の一時保育

    私の住んでる町の保育園は一時保育は緊急な用事がある人しか受け付けていません。 冠婚葬祭や事故、病気などのみとありました。 しかし隣の市の保育園には週3日くらいの就業やリフレッシュ保育という名目での一時保育も受け付けています。 私も親に預けるとかできないので1日くらいリフレッシュしてみたいという気持ちもあるんですが、やはりこういうものはその市に住んでる人しか利用できないんですかね? それとも送迎できるなら誰でも利用できるものなんでしょうか?

  • 子供を一時保育に連れて行けない。

    最近朝、一時保育に子供を連れて行くことができません。多くても週に数回です。 保育園に行くことを想像するだけで辛くなり、準備が間に合わせることができなかったり、朝起きれなかったりします。そして朝キャンセルしてもらうことが度重なり、罪悪感で一杯です。以前から育児が辛く、一時保育はリフレッシュになるはずなのに身動きが取れません。 元々、保育園の朝のざわざわした感じ(保護者と子供が行き来する雰囲気)が苦手です。先生とのやり取りも辛い時が度々ありました。最近人と接するのがかなり辛いです。 どうしたら良いでしょうか。バスはありません。

  • 一時預かりと入園について

    今11ヶ月の娘がいます。 自営業なので忙しい時だけ一時預かりをしようと思っていますが 一時預かりだけなら家と職場から近い保育園にしようと思ってるんですが ゆくゆくはこども園か幼稚園に入れたいと思っています。 一時預かりとはいえ途中で園を変わるのは子供が可哀想でしょうか? それなら最初から入れたいと思っているこども園で一時預かりしてもらった方ががいいでしょうか? 後一時預かりでは子供がたまにしか行かず慣れないとも聞きますので一時預かり利用された方アドバイスお願いします。

  • 託児所に迎えに行った際の子供の様子が気になる

    最近ジム内にある託児所に、1歳になったばかりの子供を預けています。(アメリカ) 1日1時間程度、予定では週に3~5回預けようと思っていました。 現在4日間経験しています。 預け始めて2日間は、泣くので引き取りにきてくれと呼び出されましたが 後半2日間は、わたしと離れるときだけ大泣き、 その後は泣かないようです。 この託児所は 何か積極的にカリキュラムがあるわけではなく 親が運動している間、ちょっと見とくよ。 という程度の物だったようで 子供がおとなしくしていたら、そのままほったらかしのように感じられます。 というのも 1時間後に迎えに行くと うちの子供は スイングにゆられてボーっとよその子を見ていたり ハイチェアに座ってお菓子をつまみつつぼーっとしていたりするのです。 なんだか、そういうのを見ると この託児所にいる間の1時間は子供にとってどんな時間なのだろう?と心配になりました。 狙いは 家の外の世界を知ったり 友達ができたりすることでした。 (もちろん、その間にジムで泳ぐことが自分のリフレッシュになることも利点です) 泣かずにボーっとしているのは あきらめて「泣いてもしょうがないや。」でも「捨てられちゃった。」という悲しい感じなのでしょうか? ただそれだけで、耐えているのなら利用はやめるべきだと考えています。 だらだらと、書きなぐってもうしわけありません。 何をお聞きしたいかというと 1)慣れてきたら、上記の私の狙いは達成できる物でしょうか? 2)まだ、そのようなことをするには早すぎるでしょうか?(自分がジムに行きたいばかりに、子供に無理を押し付けているのでしょうか) 託児所で働いている方、実際預けたことがある方、お聞かせください。

  • 新型インフルエンザ流行時の一時保育

    事情があり、生後6ヶ月の子供を週に一度、保育園に一時保育で預けたいと思っています。 利用予定の保育園では、既にインフルエンザにかかった子供が数名いる ようです。 新型インフルエンザの流行拡大が懸念されるこれからの時期、 この位の子供を預けるのは危険でしょうか?