salsal2005 の回答履歴

全436件中121~140件表示
  • TAB譜

    TAB譜に書き込みたいんですが 空の何も書いていないTAB譜をダウンロードできるサイトってありますか?

  • 最近のオークション (- -;) 売れない?

    数年前から、ちょこちょこっとオークションで物を売ってきました。 最近は、なんとなく…私だけでなく皆さんも、モノが売れてないように思います。 以前は、オークションブームだったのか?今の不況の影響なのか? オークションで物が売れなくなったと感じる方、いらっしゃいますか?

  • 初心者バンドのリーダーなんですが、始めてコピーをするメンバーにどんな事を教えたらコピーの手助けになるでしょうか?

    全員初心者の、結成したばかりの中学生バンドなのですが、 初めて曲をコピーすることになりました。 自分はギターヴォーカルで、一応リーダー役です。 リードギター、ベースはTAB譜の数字だけは読めて、チョーキングやハーモニクスなどの記号が読めないそうで、 ドラムもドラム譜がいまいちわからないそうです。 11月にスタジオに初めて入る予定で、今からそれまでにある程度は個人で自分のパートを弾けるようにしてもらいたいんですが、いきなり楽譜を渡しただけでは到底コピーできないと思います。 なので今度集まるときに。楽譜の読み方、アンプのセッティングの仕方、コピーのコツ、スタジオのマナー等を自分のわかる範囲で教える予定なんですが、自分もほぼ初心者なので、TAB譜と楽譜の音階だけ読めて、バンドスコアのテクニックは少し読める程度です。 なのでコピーしたバンドスコアにバンドスコアの読み方をていねいに書いて、パートごとに弾けない時の省略コードなども書いて説明するつもりです。 前置きが長くなりましたが、質問です。 経験も浅く楽器に関する知識も自分より少ないメンバーに、11月までに担当パートをコピーできるようにするためには、どういう事から教えて、どんな事に気をつけたら分かりやすいでしょうか。 それと、スタジオでの練習以外はドラムに何を練習してもらったり、教えたらいいんでしょうか?ドラムは8ビートもいまいち理解できてないみたいです。 できればで良いので、ドラムやバンドスコアの読み方を勉強したいので、初心者におすすめのサイトがあれば教えてください。 長文&乱文になってしまいすみませんでした。

  • ギターを立って弾く時、指が届かない…

    立ってギターを弾くとき腰の辺りまで低くして弾いているのですが この状態だと12フレット辺りを小指を使って弾くフレーズで 指が届きづらいんです。 低く構えているのだから当たり前なのかもしれませんが どうにかして12フレットに小指が楽に届くような弾き方を身に着けたいんです。 6弦の8,10,12フレットをただ弾くことはできるといえばできるのですが P&Hで弾こうとするとうまくいきません。 これは諦めて薬指で弾くべきなのでしょうか? それと低く構えているせいか,手を大きく反らせないと弾けません。 これは練習していれば手が反るようになるのでしょうか? ギターの位置を上げるというのは今は置いておいて, 何かこの問題を解決できる良い方法はないでしょうか? ございましたら,ぜひともお教えください。 お願いします。

  • エレキギター 予算3万で大丈夫?

    ギターを始めようとしているんですけど・・・ 現在高2で、バイトもしていないので、予算としてはアンプや教本を含めて2万5千~3万が限界です。 初心者セットは、「音が悪い」「弾きにくい」とかよく聞くので、ギター本体単品とその他をバラで買おうと思いますが、実際のところ、どうなんでしょうか? 2万円ちょいの初心者セットを買うよりは2万円ちょいのギター本体+その他の方が少しでも良いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#102496
    • 楽器・演奏
    • 回答数8
  • ギター♪

    わけわからん質問かもしれませんが・・・ ピックを持ったまま、ほかのピックを持っていない指で弾くことってまります? って言うより、そういう技が存在しますか?

  • ローランドのアンプJC-120の音質の調整について

    ローランドのJC-120のアンプでエレキギターをつないでるんですが 音質を変える3つ トレブル ミドル ベーズ(名前違っていたらごめんなさい) のボタンみたいなのをどういじればよいのかわかりません (;_;)なにもいじらなかったらすごくこもった音になりますし(∋_∈)今はトレブルは10時くらいミドルは4時くらいベーズは12時くらいにしてます。。でもなんか音に深みがないようなペラペラな音になってしまいます。 人それぞれだと思いますが 普通にちょうどバランスの綺麗な音をだすには3つをどれくらいにいじったらいいのでしょうか? 初心者でどうしたらいいのかわかりません。。(;_;) みなさんはこうしてるとかあれば教えてください。 長々とすみません (∋_∈)助けてください。

  • ギターで他の弦を弾いてしまうのですが・・・

    エレキギター暦8ヶ月の初心者です。ニコニコ動画などでギターの演奏動画を見たりするんですが、ほとんどの人がピッキングを大きく振る?というか腕を振っていてかっこいいと思います。それが僕はなかなかうまくできません。6弦や5弦を使うパワーコードならできるのですが、4弦とかになると、大きく腕を振ってピッキングすると6弦などの他の弦に当たって音が鳴ってしまいます。なので右手をボディに固定して弾かないと弾けません。やはりこれは練習でうまくできるようになるんでしょうか??説明下手ですいませんorz

  • ギターかベースか、左利きか右利き

    高1の男子です。左利きです。自分は今ギターかベース、どちらをやるか悩んでいます。 自分は正直ギターをやりたいんですが、友達とバンドを組むことになって、その友達との話し合いの結果、ベースをやることになりました。 まだ本当にバンドをすることが決まったわけではないんですが、その友達はギターをやるつもりでいます。たぶんこの先その友達ののポジションは変わらないと思います。 自分なりに考え、「両方やってみる」ということは思いましたが、ギターだったらギターのアンプやエフェクター、ベースだったらベースのアンプやエフェクターなどがあり、どちらか買ったらまた1から買いなおさないといけないで、とても高1の男子が払えるような金額ではないと思いました。 皆さんはどちらが良いと思いますか? 因みに「ドラムやればいいじゃん」とか、そういう感じの回答は控えていただきたいです。あくまでギターかベースかでお願いします。 それともう一つなんですが、自分は左利きです。 左利きでギターやベースをやるのはいろんなリスクがあることを知りました。 そこでなんですが、自分はこのまま左利きを自分の個性として見て、左利きで楽器をやっていったほうがいいのか それとも、左利きよりリスクが少ない右利きで楽器をやっていくのか、どちらがいいですか? 過去の質問などを見ても、 「左でやった方がいい」 「右でやった方がいい」 など、いまいちどっちがいいのか分かりませんでした。 なのでアドバイスをしていただくとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#182096
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • 頼まれてベースに転向するか深刻に悩んでます。

    今僕はギターをやっている大学生の男です。 ギターは大学生になって初めて、今4か月くらいといったところです。 まだバンドを組んだ経験はありません。 大学の後期くらいから誰かとバンド組めたら良いなと思い、一人で練習していました。 ですが、今日知り合いからメールがあり、UKパンクやガレージ系のコピーやオリジナルバンドを組みたいけど、ベースだけいなくて良かったらベースに転向してやってもらえないかな?他に趣味が合う人が見つからなくて、、と言われました。 僕の所属している大学の軽音部は、邦楽のロキノン系やアメリカのメロコアに夢中な人がほとんどで、UK系統のパンクやガレージロックが好きな人はほとんどいないという現状です。 なので僕も趣味のあう人がおらず、今までバンドを組んでなかったのです。 そんな中自分の趣味ぴったりの話が舞い込んできたので、すごく嬉しかったのですが、なにせ僕はギターなのでそのバンドに加入するにはベースに転向しなくてはいけません。 僕はベースには今まで特に興味はなく、弾き方も全くわかりません。 やっぱり一番やりたい楽器はギターです。 でもこのままギター担当でいても、やりたいジャンルのバンドが組める可能性は低いんですよね。ベースに転向すればやりたいジャンルが出来る。 なので、今二つの間で板挟みの状態です。この話を断ってギターを続けるべきか、この話を受けてベースに転向するか・・ どなたかアドバイスくださると嬉しいです。

  • 1ヶ月でバンド結成→発表、可能?

    僕は中学3年生です。 約1ヶ月後に文化祭でバンド演奏をしたいと思います。 曲は、モンゴル800 小さな恋のうた です。 バンドといっても一回もあわせたことがないし、 なんといっても、ドラムを担当する友人が 経験ゼロ、ドラム購入もしていない、という初心者ですらない状態です。 これから猛特訓すれば、「小さな恋のうた」のドラムは 演奏できるようになると思いますか? 分かりにくい所・詳しく聞きたい所あれば、 お礼の欄に書かせてもらいます。 回答お願いします。

  • どこまでが完全確立?

    パチンコは完全確立といわれています。 しかしスペックがほぼ同等な機種でも、その違いによって爆発力や大ハマリが違っているように感じます。 FEVER大ヤマトからエヴァンゲリオンは他の機種より爆発力があることが知られています。 京楽の最近の機種は大ハマリが少ない分、大爆発も少ないと思われています。 個人的に感じるのですが、特に海シリーズは高不調時のリーチ演出の現れ方が顕著だと思います。 それを認めない方も多いでしょうが、もっと追いかけるか、やめ時かの目安に考えている方も少なくないと思います。 肯定派・否定派の方々の意見をお聞きしたいです。

  • sionの楽譜探しています

    最近、ギターを始めたのですが、ぼちぼちコードも覚えてきたあたりで、始める動機になった、sionの楽曲の、できれば弾き語りのコード譜か、タブ譜を探しています なんせマイナーなシンガーですから、いわゆる「ヒット曲一覧」みたいな本には一切でてないし、かといってどこへ問い合わせたらいいのかわからない なにより、販売されてるのかも怪しい…… でも、マイナーだけど、知る人ぞ知る人だし、とてもいい曲多いんすよ 誰か、情報ありましたら、お願いします<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • noname#235010
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • プロレス全盛期

    プロレス全盛期に活躍した 代表的にな選手、特徴、代表的な技 代表的な試合 を、詳しい方がいましたら教えて頂けませんでしょうか? 今会社の上司がプロレス好きな世代30-40代で、 私は全然興味がなかったため、知識が全く無い状態で話しに全くついていけません。 自分で、調べようとしましたが、結局良く分かりませんでした。 今、ぱっと名前が浮かぶのは、アントニオ猪木、武藤、蝶野ぐらいです。。 宜しくお願いします。

  • 使命感とは?デザイナー、作家

    こんにちは。 この質問は、いわゆる「自分探しの答え」を求めている部分もあり、他人様から見れば、くだらないかもしれません。ただ私は真剣に悩んでいますので、お付き合いいただけると嬉しいです。 私は現在、グラフィックデザイナーとして1年働いています。 現職の前は、営業をしておりました。 営業といっても飛び込みではなく、複数の店舗をまかされているエリアマネージャーのような仕事でした。 人と触れ合うのは楽しかったですが、休日も仕事用携帯に電話があり、精神的に絶えず仕事から離れることのできない状態でした。 その状態が絶対的に嫌か?と問われると決してそうではありません。 むしろ私は昔から、「生活(プライベート)と直結するような、夢中になれる仕事に就きたい」と考えていました。 ただ、それが前職では自分の中で限界があったのです。 「体調を崩しても仕事仕事…そんな生活ならいっそ、自分の好きなことでしんどい思いをしたい。営業には、そんなに思い入れがない。」と考えました。 私のなりたいもの…それは「作家」です。 当然、誰もが作家になれるわけはありませんし、作家だけで生活していくのは厳しいと世間は反対しますよね。 良いか悪いかは置いておいて、私は結果的に世間の声に従って、「とりあえず就職しなければ」、親の希望もあり「正社員で」と考え、そうしてきました。 前職を通して「好きなことを仕事にしたい」と思い、 とりあえずクリエイティブな仕事に携わりたく(趣味でイラストを描いたりもしていましたので)、その中で選んだのが「グラフィックデザイナー」でした。つまり、「デザイナーになりたい!」という強い意志ではなく「好きな仕事をしたい」という意識でした。 今では、その考えが甘かったと自覚しています。 現職で、何が不満というわけではありません。 もちろん先輩上司も厳しく、1年生の私は足を引っ張ってるのではないかという不安と闘いながらも何とかがんばっているつもりです。自主的にデザインの勉強に関する書籍も買ったりして、がんばろう!という気持ちは確かにあります。 ただ何かが引っ掛かっています。それは、前職の際にも感じた思いと同じです。「自分は本当にこれがしたいのだろうか?」 仕事は自分のしたいことを、したいようにするものではありません。お客様ありきです。与えられた環境で、どれだけ自分の力を最大限発揮するか、だと思います。 今、会社は3人です。一刻も早く、私のデザイン力が戦力になるようにと求められている中で、私はまだ戦力になれません。しかし、なるべく早く会社のためにはチカラをつけなければ…と思ってはいます。 でも、やっぱり、根っから、心底から、のめりこめないのです。 よくアーティストなど著名人の方が、ご自分のお仕事を「使命感からやっている」とおっしゃっていますが、そうした使命感に突き動かされる状況に自分を持っていきたいのですが、…デザインの仕事では、そうなりません。 ただ会社のための責任感という点で、ミッションは感じています。 私が使命感を感じるのは、もしかしたら小説を書いている時ではないのかなあ、と思います。 学生の頃に投稿した経験もありますが、落選しました。 働いてからは、時間がなく(というのは言い訳ですね…)書くペースも落ち、またモチベーションも持続しませんでした。 それが最近になって、書きたい!と強く思うようになりました。 ただ、デザイナーとして一人前になることが、今の私の目指さなければならない道ではないかと義務というか責任というか、そう感じていて、迷っています。 このままデザイナーを目指せば、何らかの形で努力は自分に返ってくると思います。小説を書くのは、仕事じゃなくても趣味としてもできるし年齢制限もありません。それはわかっています。 ただ、デザイナーのお仕事は、芯から好きじゃないとやれない仕事だと思います。これから先、この迷いを抱いたままでは、いつかどこかの時点で前に進めなくなるような気がしています。 現在、趣味活動の一環として小説を書いていますが、仕事を優先にしていると、いっこうに進みません。。。 今の会社はしばらく続けようと思っていますが、将来の目標がはっきりせず、足もとがおぼつかないです。 長々と申し訳ありません。 私の価値観はごく限られた狭い世界と思います。 客観的に、何かアドバイスをいただければと思います。 きついコメントでもかまいません。

  • epsファイルはとどのつまり過去のなごり?

    イラストレータデータで印刷物を 作る際、今やaiデータや、psdデータで すべてに事が足りる気がします。 ということは現在、epsデータファイルは とどのつまり、昔のソフトや古い印刷システム時代 のなごりだったり、 若しくは、古いソフトしかお持ちでないかたの為に ある拡張子なんでしょうか。 正直epsの必要性がわからないのですが・・・・ どなたか明快なご説明を賜れればうれしく思います。 長い間の疑問でした・・・

  • epsファイルはとどのつまり過去のなごり?

    イラストレータデータで印刷物を 作る際、今やaiデータや、psdデータで すべてに事が足りる気がします。 ということは現在、epsデータファイルは とどのつまり、昔のソフトや古い印刷システム時代 のなごりだったり、 若しくは、古いソフトしかお持ちでないかたの為に ある拡張子なんでしょうか。 正直epsの必要性がわからないのですが・・・・ どなたか明快なご説明を賜れればうれしく思います。 長い間の疑問でした・・・

  • ギターエフェクターのワウペダルの購入について迷っています。

    VOXのV847、JDのCryBaby、BOSSのPW-10のどれにしようか迷っています。 自分は結構色んな音を使うことが多く、ノイズのような音もよく使います。 歪み系のエフェクターと合わして、ジュワワワワァァァといった轟音っぽいワウを出したいのですが、どれが一番それっぽい音が出せるのかよく分かりません。 またこの三つ以外にも参考があればご意見よろしくお願いします。

  • グラフィックデザイン系の2社から採用の通知をもらいましたが、悩んでいます

    グラフィックデザインの分野で就職活動をしていて、ようやく採用の連絡をいただくことが出来ました。 しかし、2社から同じ日にメールで連絡をもらい、正直どちらの会社にするべきか悩んでいます。 仕事の内容と給与の面について、考えてもなかなか答えが出ません。 しかし、明後日までには決めて、返事を送らないといけません。 採用の連絡をくれたA社は、ポスターやカタログのデザインを主にやっている会社で、 自分のやりたいことと合っていて、とても行きたいと思っている会社です。 しかし、正社員でも給与が低く、生活が赤字状態になることが目に見えています。 日給に換算した場合、学生時代にアルバイトしていたデザイン事務所より低くなってしまうので… さらに、終電を過ぎても作業することが多い会社のため、面接の時に、 「1年くらい経ったら会社の近くに引っ越してもらえると助かる」と言われました。 (通勤時間は40分程度で、そんなに遠くに住んでいるつもりはなかったのですが…) しかし、給与を考えると貯金など出来る余裕はなく、1年で引っ越しの資金は貯められません。 もうひとつ採用の連絡をくれたB社は、 紙もののステーショナリー(手帳やノートなど)の企画デザインをやっている会社です。 面接で仕事内容を聞いたところ、デザインに関われる範囲は狭いということでした。 仕事の内容としては、A社の方に魅力を感じてしまいます。 しかしB社は給与が良く、A社よりも6~7万円も高いのです。 それなら生活が苦しくなることはないですし、今住んでいるところから近いため、 残業はあるようですが引っ越して欲しいという要求はされずに済んでいます。 仕事の内容をとってA社に行くべきか、給与を優先させてB社に行くべきか… 就職がなかなか決まらなかった間、どうしても資金が足りなくなり、 クレジットカードでキャッシングしたりしていたので、その返済もあるのです。 それを考えると、A社の給料ではかなり苦しいです… もしA社にした場合、親に少し仕送りを頼むことも不可能ではないのですが、 昇給して生活が安定するのもいつになるか分かりませんし、就活中も仕送りを してもらっていたので、これ以上親に迷惑かけることはしたくないと思っています。 しかし、A社で働けばデザイナーとしての実力がつけられるため、将来にはつながると思います。 B社に行ってしまうと、後にA社がやっているような仕事をする デザイナーになりたいと思っても、ほぼ不可能です。 (私は20代後半で未経験扱いなので、その年齢も関係してくるので…) B社に入れば苦しい生活はしなくて済みますが、将来につながる仕事かどうかは難しいところです。 (個人の実力がつきにくいため、転職しようとしても次につながらないようです) 長々と優柔不断な文章を書いてしまって情けないですが、 みなさんだったら、仕事を取るか、給料を取るか、どうするでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いいたします。

  • スロットの役ぞろえの目押しは昇格に関係ありますか?

    あまりスロットをしないのですが・・・ 例えば、スロット北斗の拳でスイカ役が出たときに、揃えれた、揃えれないは昇格に関係ありますか? ただ、獲得コイン枚数が違うだけですか?