dondonji の回答履歴

全692件中101~120件表示
  • FireFoxなのにIEのお気に入りが表示される

    規定でFireFoxを使っていますが、画像やテキストなどを入れたフォルダをWクリックして開き、 そのフォルダの「お気に入り」からWEBページへ行こうと思ったら、 IEのお気に入りが表示されるようになってしまいました。 当然ながらクリックすればIEが起動してしまいます。 今まではFireFoxのお気に入りが表示されていたはずなのですが・・・ ただ、そのフォルダ内の画像ファイルをクリックすると、 関連付けしているFireFoxブラウザでちゃんと開きますし、 ブラウザ上のブックマークはFireFoxのものになっています。 フォルダのお気に入りでもFireFoxのお気に入りが表示されるようにしたいのですが、 どうしたらよいでしょうか、教えてください。 因みにIE使用中にMacromedia Shockwave Playerをインストールしたあとから おかしくなったような気がするので、これはすでにアンインストール済みです。 宜しくお願いします。

  • タスクバーアイコンの点滅について

    WondowsXPProのパソコンで、 アプリケーションを複数(6個程度)起動させているときに、 タスクバーのアイコンをクリックしてもウィンドウが表示されず、 タスクバーのアイコンが青く点滅するだけです。 何度かクリックするとウィンドウが表示されてくるのですが、 この現象を改善する方法はあるのでしょうか。

  • 印刷が始まるまでの時間

    オフイス2003から2007にしたのですが、印刷の時印刷ボタンを押してから印刷が始まるまでの時間が大幅に掛かるようになりましたこれはどうしてでしょうか?宜しくお願いします。WindowsXPです。

  • クールな かっこいい数字fontを探しています

    クールで かっこいい数字fontを探しています できあがったもの あるいは fontでもいいです・ おねがいします。席番号を それで表示したいだけですが。 少し イメージかえたいので・・・

  • クールな かっこいい数字fontを探しています

    クールで かっこいい数字fontを探しています できあがったもの あるいは fontでもいいです・ おねがいします。席番号を それで表示したいだけですが。 少し イメージかえたいので・・・

  • Webカメラを買ったんですが

    Webカメラを買ったんですが。 ロジクール Pro for Notebooks と言うWebカメラを買いました CD-ROMを入れると この製品を実行するにはウィンドウズ2000サービスパック4以降が必要です。 セットアップを実行する前にオペレーティングシステムをアップグレードしてください と表示され、調べてやってWindows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1を インストールしようとしましたが次は インストールされているWindowsのバージョンは、インストールしようとしている更新に一致しません。 と出てきました。 どうしたらいいのでしょうか よくわかりません。 PC詳しくないのでわかりやすく教えていただけたらと思います。 ちなみに、使っているOSはXPです。

  • Outlook EXでウィルスソフトが反応

    いつのもようにOutlook EXを開こうとしたら カスペルスキーのファイアーウォールが反応し、 「実行ファイルが変更されています」 最終スキャン以後、ファイルは変更されています。 ソフトウェアのバージョンアップが行われたか、 あるいはウィルスが感染した可能性があります。 と出ます。プロセス名はMSIMN.EXEです。 前回Outlookを終了間際にバージョンアップではなく、 1ヶ月に1度ぐらいで出る高速化にしますかで、はいをしました。 問題ないですよね? 

    • 締切済み
    • noname#91079
    • Windows XP
    • 回答数2
  • Webページが正しく表示されません(ADODB.Field error '80020009')

    インターネットにてページを表示しようとした際、以下のようなエラーでページが正しく表示されません。 どのような解決方法があるのでしょうか? ADODB.Field error ' 80020009' Either BOF or EOF is True, or the current record has been deleted. Requested operation requires a current record. OSはWindowsXP, Internet explorer 6.0を利用しています。 よろしくお願いします。

  • 印刷が始まるまでの時間

    オフイス2003から2007にしたのですが、印刷の時印刷ボタンを押してから印刷が始まるまでの時間が大幅に掛かるようになりましたこれはどうしてでしょうか?宜しくお願いします。WindowsXPです。

  • BIOSアップデート

    お願いします。 CPUをcore2からクワッドに変えようとBIOSアップデートをして成功してさて設定と再起動したら電源は付くんですが動かなくなってしまいました! 友達にお願いしたのでぼくじしんの知識はないのですがこれは駄目になったのでしょうか。。 どうか助けて下さい。。

  • ボリュームコントローラーが開かない

    質問します。 今までこういった症例が無かったので分からなくなりました。 まず右下のアイコンにあるスピーカーマーク(ボリューム)はあります。 また、コントロールパネル上にもサウンドがあります。 ボリュームのアイコンから右クリック→ボリュームコントロールをしても下には出ているのですが、ウィンドウは見当たりません。 移動等を行っても現れません。 コントロールパネル→サウンド→ボリュームコントロールでも同じです。 ここ最近でいじった項目としたら、モニターが二つになりデュアル仕様になっています。一台は常時ですが、もう一台はプロジェクターのため通常はオフにしている(画面のプロパティのなかでオフにしている状態) 状態です。 OSはXPPRO SP3 ハード面は自作ですがLGA775で組んでます。 可能な限りOSの再インストールは行いたくないので何らかの方法を探しています。

  • ボリュームコントローラーが開かない

    質問します。 今までこういった症例が無かったので分からなくなりました。 まず右下のアイコンにあるスピーカーマーク(ボリューム)はあります。 また、コントロールパネル上にもサウンドがあります。 ボリュームのアイコンから右クリック→ボリュームコントロールをしても下には出ているのですが、ウィンドウは見当たりません。 移動等を行っても現れません。 コントロールパネル→サウンド→ボリュームコントロールでも同じです。 ここ最近でいじった項目としたら、モニターが二つになりデュアル仕様になっています。一台は常時ですが、もう一台はプロジェクターのため通常はオフにしている(画面のプロパティのなかでオフにしている状態) 状態です。 OSはXPPRO SP3 ハード面は自作ですがLGA775で組んでます。 可能な限りOSの再インストールは行いたくないので何らかの方法を探しています。

  • 印刷が始まるまでの時間

    オフイス2003から2007にしたのですが、印刷の時印刷ボタンを押してから印刷が始まるまでの時間が大幅に掛かるようになりましたこれはどうしてでしょうか?宜しくお願いします。WindowsXPです。

  • プログラム起動時の動きがおかしい

    デスクトップやスタートのボタンなどからプログラムを起動しようとすると、2秒ほどの時間がかかってから起動します。 スタートから起動すると、スタートの画面(使用頻度の高いソフトが表示されるもの)が2秒ほど固まってから起動します。 ノートパソコンなので、ハードディスクにアクセスがあると音がするのですが、クリックしてから2秒ほどは音がしません。 ためしにタスクマネージャを起動してCPUの動きを見ましたが、2秒ほどは動きがなく、その後起動のために動くようです。 最近インストールしたとか更新したとかなどはなく、理由がわかりません。 どうすれば直るでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#132656
    • Windows XP
    • 回答数4
  • プログラム起動時の動きがおかしい

    デスクトップやスタートのボタンなどからプログラムを起動しようとすると、2秒ほどの時間がかかってから起動します。 スタートから起動すると、スタートの画面(使用頻度の高いソフトが表示されるもの)が2秒ほど固まってから起動します。 ノートパソコンなので、ハードディスクにアクセスがあると音がするのですが、クリックしてから2秒ほどは音がしません。 ためしにタスクマネージャを起動してCPUの動きを見ましたが、2秒ほどは動きがなく、その後起動のために動くようです。 最近インストールしたとか更新したとかなどはなく、理由がわかりません。 どうすれば直るでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#132656
    • Windows XP
    • 回答数4
  • powerポイントに絵の取り込み

    現在論文を書いていてパワーポイントを使用しているのですがスキャナで取り込んだ絵を載せたいきどのようにすれば良いでしょうか? またスキャナーでとりこだ絵の一部分だけのせる方法なども教えてもらえると有難いです。

  • powerポイントに絵の取り込み

    現在論文を書いていてパワーポイントを使用しているのですがスキャナで取り込んだ絵を載せたいきどのようにすれば良いでしょうか? またスキャナーでとりこだ絵の一部分だけのせる方法なども教えてもらえると有難いです。

  • OSインストール

    先日ウイルスでおかしくなったパソコンを再インストールしようと 思ったんですが、消すはずのOS+新しく入れたOSの二つが 何故かCドライブに入ってしまいました そして起動時にどちらを起動するかと確認してくるんです。 ちなみにハードディスクはCだけです。 両方消して新しくOSをインストールすることは可能なのでしょうか? DELL OPTIPLEX 320 OS Windows XP Professional

  • 同一送信元からの複数枚FAXを一覧表示する方法がわからない

    受信FAXデータをTIFにしてサーバーに落とし、PC上で確認しています。 以前win2000を使用していた時は、 TIFデータを開くと画面の左にサイドバーが出て、 受信FAXデータが複数枚に渡る場合は、全データの縮小画像が表示されていました。 そのため、同一の送信元から複数枚のFAXが入っている場合でも サイドバーを見ればすぐにわかったのですが、 PCを買い換えたところ、その表示が無くなってしまい、 1枚目のみが画面の中央にプレビューされる設定になってしまいました。 ツールバーを注意して見れば複数枚であることはわかりますが 急いでいる時は見落としてしまいます。 複数のFAXが入っている時に、 何枚入っているかがすぐにわかるように設定を変えたいのですが (全画像を縮小表示させるか、或いはせめて見開き表示にしたい) ヘルプを見ても方法が見つかりません。 どなたか方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 大切なFAXを何度か見落としてしまい、ご迷惑をおかけしてしまっています。 どうかよろしくお願いします。

  • マザーボードの電池を交換したら、OSが立ち上がらなくなりました。

    マザーボードのボタン電池を交換したら、ウインドウズが立ち上がらなくなりました。 起動画面の途中で、ブルーバックの画面で止まってしまいます。 Ubuntuで起動すると立ち上がり、画像等のデータは見る事ができます。 マシンスペックは、 CPU:pen4 3GHz メモリー:1G OS:Windows XPホーム HDD:250GB+500GB 何とか通常にWindowsを起動させる事は、できないでしょうか?