carlton1967 の回答履歴

全967件中141~160件表示
  • 妹の結婚式の祝金と何を着るべきですか?

    数回、友人の結婚式には出席したことがあるのですが妹の結婚式に何を着たらいいかわかりません。 場所は高原の教会で身内のみで行います。 時期的に気温は平均が20℃(最高で25℃)です。 母と姉で何を着たらいいか悩んでいます。(50代と20代です) 今度、東京の方に買い物に行けるのでおすすめの場所があれば教えていただきたいです。 それと、姉から妹への目安のお祝い金も教えていただければありがたいです。 すごく仲がいいので出来るだけ祝金は相場のすこし大目を贈りたいのですが、かえって失礼に当たるのでしょうか? (お金がたくさんあるわけじゃなくて気持ち分をプラスしたいと思ってます) また友人など一切、招待しなくて身内(たぶん10~15人)だけです。 これって最終的に損益を考えたら損失分のが多いですよね? もしよければ姉妹(兄弟)で仲がいい方でいくらぐらい贈ったのか教えていただけるとありがたいです。 ( ちなみに姉(私)の結婚はまだです(^^ゞ ) 全ての回答でなくてもいいです。1つのみでも結構です。今月いっぱい募集しますのでご回答をどうぞよろしくお願いします! 足りない点は追記します。

  • 妹の結婚式の祝金と何を着るべきですか?

    数回、友人の結婚式には出席したことがあるのですが妹の結婚式に何を着たらいいかわかりません。 場所は高原の教会で身内のみで行います。 時期的に気温は平均が20℃(最高で25℃)です。 母と姉で何を着たらいいか悩んでいます。(50代と20代です) 今度、東京の方に買い物に行けるのでおすすめの場所があれば教えていただきたいです。 それと、姉から妹への目安のお祝い金も教えていただければありがたいです。 すごく仲がいいので出来るだけ祝金は相場のすこし大目を贈りたいのですが、かえって失礼に当たるのでしょうか? (お金がたくさんあるわけじゃなくて気持ち分をプラスしたいと思ってます) また友人など一切、招待しなくて身内(たぶん10~15人)だけです。 これって最終的に損益を考えたら損失分のが多いですよね? もしよければ姉妹(兄弟)で仲がいい方でいくらぐらい贈ったのか教えていただけるとありがたいです。 ( ちなみに姉(私)の結婚はまだです(^^ゞ ) 全ての回答でなくてもいいです。1つのみでも結構です。今月いっぱい募集しますのでご回答をどうぞよろしくお願いします! 足りない点は追記します。

  • 職業病

    先日、某駅の喫煙室(ガラス張り)に入った瞬間、 自動ドアに最も近い席で文庫本を読んでいた青年に、 いらっしゃいませ♪と声を掛けられました。(笑 彼は深夜のコンビニでバイトをしているそうです。 私は広告デザイナー歴が長かったので、 例えば書籍やチラシ等の誤字や脱字、 また看板等の字詰めの甘さをつい指摘してしまいます。 そこで皆さんの「こんな職業病もあるよ」を募集します。 メジャーな職業の意外な職業病、 また、レアな職種のそれ、も教えてください。 尚、身体に異状が…等の深刻なヤツは、レスに困るのでご遠慮ください。(笑

  • あ!ぃぅぇぉ。

    しょうもない質問で恐縮なのですが、ちょっとしたショックな出来事があったので質問させていただきます。 今日、会社である男性社員が、突然、 「あっ!!」 「・・いうえお。」 と言いました。 状況は分かりますでしょうか。 何かを思い出して「あ」と叫び、しかしながら大丈夫だったと安心して、「いうえお。」です。 私は余りにも基本的な死語?だったので、声に出して笑ってしまったのです。 すると、周りから私が変な目で見られました。 何で笑ってるの?あ・いうえお、くらい普通じゃん、みたいな感じでした。 普通にそんな言葉をみなさん使いますか? まだはやっているのですか? それくらいで笑う私はダメだったのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 歌詞が”重い”曲

    失恋でドロドロの曲、またはドロドロに濃い恋愛ソング、 またはドロドロの青春ソングなど、聞いてて”重っいなあ~”っていう歌を おしえていただけますか?

    • ベストアンサー
    • noname#3617
    • カラオケ
    • 回答数15
  • 歌詞が”重い”曲

    失恋でドロドロの曲、またはドロドロに濃い恋愛ソング、 またはドロドロの青春ソングなど、聞いてて”重っいなあ~”っていう歌を おしえていただけますか?

    • ベストアンサー
    • noname#3617
    • カラオケ
    • 回答数15
  • 皆さん、家での普段着は何を着ていますか?

    私は会社から帰ると、即、ジャージーに着替えます。 休みの日もジャージーで掃除、買い物とかにも行きます。 よくドラマで見る「奥さん」はステキな部屋着を着こなしてオシャレだと思いますが。 皆さんは家ではどのような服装をしていますか? やはりジャージーでは変ですか?

  • 祖父と祖母の遺伝子を受け継ぐ確率

    主人に問題を出されました。 主人「父親と母親から子供が受け継ぐ遺伝子はそれぞれどれくらい?」 私「2分の1」 主人「では祖父と祖母では?」 私「4分の1」 主人「ブー!違います」 どうして?4分の1ですよね? 主人は答えを教えてくれません。 教えて!gooで聞いてみたら?とニヤニヤしています。 口惜しいのでほんとに聞いてみることにしました。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4300
    • 生物学
    • 回答数5
  • あなたは、煎餅を食べる時、『割る』?『割らない』?

    子供の頃は、煎餅にかぶりつき、 前歯で噛み砕く事こそ、 煎餅の醍醐味だと思っていました。 んで、犬歯のあたりに、 原因不明の痛みを感じるようになって、 (「歯にひびが入っている可能性もあるとのことで、  結局、抜髄しました。) 数年経ち、気がつくと、 煎餅を手で割って食べるようになっていました。 子供の頃は、 手で割って食っている年配のオバチャンなんかを見ると、 「あれじゃあ、美味しくないだろうに」 と思っていたものですが、いざ、逆の立場に立つと、 なんとも言えない気分です。    涙;; 皆さんは、手で割って食べますか? それとも、割らずに食べますか? 出来れば、年代なども教えていただけると、 年齢によるものかどうかわかると思います。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • 聴くと思わず頬が緩んでしまう曲(洋楽限定)

    こんにちは、お世話になります。 最近何かと気を遣う機会が多くなり 心身共に少々参ってしまっている所が御座いまして その荒れた心を(大袈裟ですが・笑) 穏やかにしてくれる様な曲を 色々と集めて聴いてみたいなと思い質問させて頂きます。 ●皆さんが「聴くと思わず頬が緩んでしまう曲」を教えて下さい。 「これを聴くとホッとする」又は 「悩みも一瞬にして吹き飛んでしまう」といった様な 超個人的な意見で構いませんので 思わずニッコリ(ニヤリ)としてしまう曲が有りましたら ご紹介頂きたく思います。敢えて歌詞には拘りません。 ちなみに今、私が思わず頬が緩んでしまう曲ですが ◎ベン・クウェラー(Ben Kweller)の 「フォーリング(Falling)」【下記11曲目】 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=584269&GOODS_SORT_CD=101 ◎ウィーザー(Weezer)の 「アイランド・イン・ザ・サン(Island In The Sun)」【下記4曲目】 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=229530&GOODS_SORT_CD=101 ◎ニック・ヘイワード(Nick Heyward)の 「カイト(Kite)」【下記2曲目】 http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921150826&clink=dmmu.artist 等々です。 出来れば上記の様なポップで暖かみが有って 少し胸がキュンとなってしまう様な切なさ (泣きの入ったと言うか・・) も感じられるメロディの曲が理想なのですが 私自身何でも聴く方なので ロック(HR&メタルもOK)等その他のジャンルでもOKです。 多分に我が儘な質問だとは思いますが 気長にお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。 試聴してからお礼したいと思いますので 少々遅れがちになります事をご了承下さい。 縦長な質問で失礼致しました。。

  • あなたは、煎餅を食べる時、『割る』?『割らない』?

    子供の頃は、煎餅にかぶりつき、 前歯で噛み砕く事こそ、 煎餅の醍醐味だと思っていました。 んで、犬歯のあたりに、 原因不明の痛みを感じるようになって、 (「歯にひびが入っている可能性もあるとのことで、  結局、抜髄しました。) 数年経ち、気がつくと、 煎餅を手で割って食べるようになっていました。 子供の頃は、 手で割って食っている年配のオバチャンなんかを見ると、 「あれじゃあ、美味しくないだろうに」 と思っていたものですが、いざ、逆の立場に立つと、 なんとも言えない気分です。    涙;; 皆さんは、手で割って食べますか? それとも、割らずに食べますか? 出来れば、年代なども教えていただけると、 年齢によるものかどうかわかると思います。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • ロウ印用のロウを売っている場所を教えてください。

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、ロウ印に使うロウ (厳密に行ってロウなのかどうかはよくわかりませんが…) を売っている場所を探しています。 海外旅行のおみやげに貰ったのですが、 おもしろがってバンバン押しているうちに、 あっという間にロウを使い果たしてしまいました。 ネットで検索したりしてみているのですが、 どうにも上手くヒットしません。 どなたか、どうか宜しくお願いいたします。

  • 新宿で40人前後の宴会場所

     4月26日(日)の20:00から、40人前後の歓送迎会を開こうとしてい ます。  JR新宿駅からほど近い場所で、これくらいの人数の宴会を開いた経験のある 方、どこかおすすめのお店はないでしょうか。  平均年齢は35歳くらいで、男女比は4対1くらいです。  予算は、ひとり5千円から8千円くらいのあいだを考えています。  どうぞよろしくお願いします。

  • 原宿から表参道の間でお勧めのランチを教えて

    久しぶりに表参道に用があって行くので、 ついでに友達とランチでも食べに行こうと思います。 お勧めのランチを食べられるレストランを教えてください。 とっても美味しい店、インテリアが素敵、又は面白いお店、原宿らしいお店。 女二人35歳(精神年齢)

  • バー(飲み屋)の「付きだし」

    男性の友人がバーを経営しています。 (10坪ほどの店です) 「付きだし」を必ず出しているのですが、メニューに拡がりがなく、少し困っているようで、 先程も「何か良いメニューはないか?」と聞いてきました。 私が先だって、『牛肉のしぐれ煮』『ピーマンの甘辛煮』を作って差し入れた所、お客さんに好評だったようです。 が・・・私もそうそうしょっちゅう持参出来ません(苦笑) ・客層は30~50代の男女で、いわゆる「酒飲み」「飲み屋で呑み慣れた」客(笑)が殆ど。 ・マスターは独身にて、手の込んだものは作れない。 ・作り置きができ、少々日持ちのするもの。 ・店にはレンジ・ちいさなコンロと冷蔵庫等はある。 ・場所は、全国的に有名・高級イメージのある飲み屋街のため、少し粋なものであれば・・・ ・ですが何とはなしに「ほっこり」するツマミ。 ・「付きだし」=料金は酒代に含まれてますから材料費が少なくて済むもの。 などなど、これら全ての条件に当てはまらなくても良いですので、 今迄、バーや飲み屋に行かれて 『これは良かった、酒のツマミで美味しかった、なるほど!と思った』等々・・・ 何か良いアイデアがあれば教えて頂きたく思います。 和風洋風等、問いません。 ※いわゆる「乾きもの系」やチーズ・サラミ・クラッカーなどは常備、 軽食用の冷凍ピザ・ピラフはあります。 ※ちなみにカクテル類は一切置いてなく、ウィスキー系、焼酎、ビール、ワインのみの店です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10814
    • お酒
    • 回答数12
  • 子供、子供とうるさい人をなんとかしたい。

    子供がいない31歳女性です。 パートナーが不妊です。 私は子供はいらないという考えですので 病院等に通う予定はありません。 パートナーは本当は欲しいらしいのですが 病院に行くのはイヤらしいので 諦めてるそうです。 私は、当初彼が欲しいのなら 不妊治療をしようかと言ったのですが 自分の親などに告げるのがいやみたいです。 今、とても大変なのが周囲の 興味本位な人たちです。 近所のおばばから、会社のおばば 子沢山のパートナーのいとこ ぐちぐちねちねちじわじわと 私が不妊なのでは?という事を 前提にうるさく言われます。 毎日、誰かに言われますが 今日は近所のおばばに「またそんな服着て! 腰が冷えるから子供ができないのよ!」でした。 私は「子供は持たない予定です」と 毎回答えてるのですが、そのおばばは 「ダメよ!そんなの!」と怒ります。 そのおばばは、パートナーの母親の友人なので 母親がいろいろ相談という名目の元に 愚痴でもいっているのでしょう。 私が原因と思われてるあたりも そろそろつらくなってきました。 本当は、彼が母親などに「自分がダメみたい」と 告げて欲しいというのが本音ですが つらいのは彼だと思うので、無理強いはしていません。 私は小さな会社を経営していますが 終いには社員にも言われる始末。 妊娠、、、出産、、、そんなの父母共に健康で 時間に余裕のある人間だけやってくれ! じゃ、ダメなんですかね~~~~~ 今、あまりにもうるさいので 「言い訳用の子供」を1人だけでも持とうか と危うい事まで、頭に浮かびます、、、 (理性がストップかけてますが、、) でも、1人持ったら「次は?」 男ばっかりなら「女は?」って キリないのが見え見え。 経験のある方、どんな言葉で うるさい人達に対処してきましたか? 本音を言えば言うほど、壁が厚くなる気がします。

  • BYE BYE BABY?・・誰の曲か知ってます?

    私が高校生のときですから約13年位前に聞いていた曲なんですけど、その頃好きだったユーロビートのアルバムに入ってた曲で多分bye bye babyだったと思うのですが、誰が歌っているのかとかがわからなかったので、皆さんにお聞きしようかと(^^;) 私が聞いたのは男性が歌っていたと思うのですが・・これくらいの記憶しかないのですが、知ってる方いらしたら教えてください。お願いします。

  • BYE BYE BABY?・・誰の曲か知ってます?

    私が高校生のときですから約13年位前に聞いていた曲なんですけど、その頃好きだったユーロビートのアルバムに入ってた曲で多分bye bye babyだったと思うのですが、誰が歌っているのかとかがわからなかったので、皆さんにお聞きしようかと(^^;) 私が聞いたのは男性が歌っていたと思うのですが・・これくらいの記憶しかないのですが、知ってる方いらしたら教えてください。お願いします。

  • あれは誰の曲?

    こんにちは。 半年ほど前に部活の先輩がピアノで弾いていた曲が とても綺麗というか気に入ったので曲名をたずねたところ、 「サマー」という曲だそうです。 CDがあるなら是非購入したいのですが・・・誰の曲かわかる方おられますか?

  • 古い教科書など どうしましょうか

    もうすぐ今年度も終わりです。 子どもが(小3)使っていた教科書やノートなど、どうしますか。 もう必要ないので、処分してしまってもいいのですが、自分のとき 親が残しておいてくれたのを大きくなったから見て、とても懐かしかったので、、、。かといって、そのまま置いといても、これから先たまる一方ですし、、、。 みなさんのアイデア 教えてください。