piyocchi の回答履歴

全509件中61~80件表示
  • 言い方として しつこい?ひつこい?どっちですか?

    どっちですか?あと、「1つずつ?」「1つづつ?」 教えて下さい。お願いします。

  • ブラの洗濯の頻度はどれくらい?

    こんばんは。日毎寒さが募ります。 さて、質問はタイトルの通りです。 ブラは一回着けたら洗ってますか? みなさんぶっちゃけ、正直なところを教えて下さい。 かく言う私は、気が向いた時に洗うだけっ。 だって、手洗いめんどくさいんだもの。

  • 抱きしめられちゃった(^_^;)

    私は、17歳の女子高校生です。 よく、遊んでくれる、ある男友達に抱きつかれてしまいました。そのとき私は、とても眠くて、あまり覚えていません。 なんか、5分以上、抱きしめられてました。 彼の気持ちが分かりません。しかも、どう接すればいいかもわかりません。どうしたらよいでしょう。ずっと、友達では、いられないのでしょうか?

  • 工学部の女性に質問です

    私は情報系の工学部で学んでいます。毎日とても忙しいです。やることが山のようにあり、いつも朝から晩まで気を張りつめています。頑張れば結果に帰って来ますが、それを怠るとすぐにそれも結果に反映されます。いつも本気では休めない生活が、時々怖くなります。いつもすっぴんにジーンズにスニーカーです。 周りには男性が圧倒的に多く、女性同士の安心感が欲しいときがあります。でもその数少ない女性と、友情を温めている時間が無いので、結構孤独です。それと、他の学部の人達とは雰囲気も服装も違うので、少し疎外感も感じています。 それなりに目的を持ってやっていますが、体は疲れているらしく、休みの日はずっと寝ていたりします。またはお酒を飲んだりしています(^^; そこで相談なのですが、工学部にいる女性のみなさんはどうやって自分を元気づけているのか聞きたいのです。気晴らしをする時間も無いとき、どうやって自分を奮い立たせているのですか。遠い目標があったほうが、頑張れますか。それとも自分の今出来る精一杯をするしか無いと思いますか。エンジニアでも女性は、おしゃれもする方が良いと思いますか。 アドバイスでも個人的な経験でもこの投稿への感想でも、私にとってはとても参考になるので、聞かせて下さると嬉しいです。

  • 電気毛布と電磁波

    寒くなりましたね。それで電気毛布を使いたいのですが、電磁波の害はないのでしょうか?ご存知の方お教えください。

  • アセトンに

    アセトンに二クロム酸カリウム水溶液を加えると沈殿が出来たのですが、なぜ沈殿が起こったのでしょうか?教えていただきたいです!できれば反応式とかだと分かりやすいのですが。。。(汗) そこに硫酸を入れるとその沈殿が少し消えますよね。 沈殿が起こるのはなんとなくわかるのですが、沈殿が消えるってことはその沈殿は硫酸に溶ける物質ってことですよね。 ヒントでもいただけると嬉しいです。

  • 一人暮らしするにあたって

    一人暮らしするにあたって、知りたいことが2つあります。まず1つは食費です。皆さんは、月にどれぐらい使っているでしょうか。私は4万円ぐらいは、いると思うのですが。でも、一日1000円で月3万円というのを聞くし、すごい人は1、2万でおさえるというのを聞きました。だとしたら朝、昼、晩どういうメニューで、どれぐらい使っているのでしょうか。ぜひ知りたいところです。2つめは家賃のことです。ないと思っていたのですが、テレビなどで23区内でも1万~6万円台のアパートに住んでいる人がいました。ほんとにあるんでしょうか。だとしたら、どこに行けば、そんなに安い物件があるんでしょうか。ぜひ教えていただきたいと思います。それと、やはり風呂、トイレなどの何かがついてないから、そんなに安いんでしょうか?

  • 猫舌って

    猫舌とそうではない人はどうしているんですか? 平気な人は熱いものでヤケドしないのですか? 猫舌を克服したいです。

  • 松山油脂は純石けんじゃないんですか?

    みなさまこんばんは。下の記事「合成界面活性剤を使っていない化粧品」を読んで、とても気になったことがございます。よろしくお願い申し上げます。 私は、松山油脂の無添加石けんを愛用しています。洗顔には、固形の「無添加石けん」、体は「アロエボディーソープ」、シャンプーは「アミノ酸せっけんシャンプー」、リンスも「PHバランスヘアリンス」を現在使っており、さらに、「アミノ酸ヘアトリートメント」の購入も検討していました。 ところが、松山油脂が「無添加にしてはおかしな成分」を使っていることをすこし目にしてしまい、困惑しています。 シャボン玉石けんもいいんですが、やはり液体シャンプー・リンスがないため、使い勝手から、松山油脂を選んでいました。 固形石けんはシャボン玉石けんに変えてもいいんですが、シャンプーとリンスに関しては、液体の松山油脂の方が使いやすいため、やはり松山油脂の製品の成分が気になります。 松山油脂のシャンプー・リンスには、なにか無添加と呼ぶにはふさわしくないような成分が含まれているのですか? また、完全に安全と言えるような液体のせっけんシャンプーとリンスは市販されているのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • パソコンを修理に出そうと思っているのですが…

    壊れかけのノートパソコン(NEC・Lavie)を修理に出そうと思っています。 HDDの調子がかなり悪くまともに使用できないのですが、パソコンを購入してから2年半以上経っているので、 おそらくHDDの寿命が来たのだと思っています。 そこで質問なのですが、修理に出して仮にHDDを丸々交換してもらう場合、 販売店の保証期間中であっても「HDDの寿命」ですと修理代金(HDD交換料金)を請求されてしまうのでしょうか? マツヤデンキでパソコンを購入した時に5年間保証に加入したため、 今ならまだ無償修理をしてもらえると思っているのですが、HDDの寿命の場合は別なのでしょうか…。 もし請求されるとしたら、何万円ぐらいかかってしまうのでしょうか。 お教えいただけますと幸いです。

  • 八雲樹 第1話目の犯人 教えてください!

    こんばんは。 現在放送中のドラマ・八雲樹 についてなのですが、第1話目(天狗伝説が出てくる話です)の後編である解決編を見逃してしまい、犯人を知る事ができなかったので、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 教職に就く気はないが

    類似した内容の質問を拝見したのですが、 いまいち納得がいかず自ら質問させていただきます。 私は英語学を専攻している大学2年生です。 航空業界(地上勤務)への就職を強く希望しているのですが、 このまま教職課程の履修を続けて、 いつか後悔はしないだろうかと悩んでいます。 大学では中・高の英語教員資格免許の取得ができます。 初めは、今のうちに取れるものは取っておこうという浅い考えで履修していました。 しかし3年次の教職課程の厳しさを知るにつれ、 教職につぎ込もうとしている時間や力を、 もっと他へ向けた方がいいのではないかと思ったのです。 あくまで教職に就くことを大前提として教職課程を取るわけですから、 一般企業への就職活動は4年の夏までさせてもらえません。 両親や友人、教授に相談したところ 「今、道を狭めることはない」 「資格を持っていて損はない」 口を揃えてこう言います。確かにそれも頷けます。 しかし私にとって、そしてこのご時世の中で、 取るだけのメリットはあるのでしょうか。 正直今の私は、 教職を取らない方がいいんじゃないかな、という他人の後押しが欲しいだけなのかもしれません。 甘い考え方が手に取るようにわかる悩みではありますが、 どうかご意見、ご指摘のほどよろしくお願いします。

  • 姉ちゃんの本棚

    最近読んだ少女コミック(?)で『ハチミツとクロ-バー』 というのがあります。私は♂ですが面白かったです。 こう少女コミックとは思えない感じでした。 他にも、 『のだめカンタービレ』『ラブコン』 『矢沢あいモノ』は読みました 上2つはなんと言うジャンルかはわかりませんが、 少女コミックってこんなに面白いんだ、とまさに、虜になったわけです。 そして、どこかしこで評判の良い少女コミックを読み、 名作を発掘しているのですが、なかなか良作ありません。 評判の良い少女コミックは、コテコテの恋愛系で 1巻も8巻も人物関係が一緒で進展がないとか、 引き立て役がうまい事描写されてないとか、 (ハチクロは人間描写がかなりうまいと思う) で人気があるのはわかるのですが、私の求めてるものではありません。 最近読んで挫折した少女漫画 『ホットギミック』コテコテ。 『スキップビート』1巻読んで7巻読んだら一緒やった。 『微熱少女』先が読める。 『オセロ』女の子をかっこよく見せようとしてるね。 『ライフ』重いのはお好きでないの。 ちなみに男モノのコミックで好きな本は 『あだち充』シュール。描写がうますぎる。 『敷居の住人』単純だがあだち的なので好き。 『冬目景』イエスタを定期連載にしなさい。 『HOTMAN』ドラマでジャンレノ使え! 『西森博之』キャラ構成がうまい。 私の好みを明確に察知して、オススメのコミックを紹介ください。 また、少女コミックに限らなくとも結構です。

  • 教えてgoo!で質問に答えて、ポイントがたまったら何か特典はあるのですか?

    特典があるならば回答しようという気がかなりありますが...如何なものでしょう?

  • 孤独な曲

    歌詞が孤独な感じの曲を教えてください。なんだかそういう曲を聴きたくなるので。。 前向きな歌詞でも、後向きな歌詞でもいいです^^; 私的には柴田淳の「ため息」がぐっと来ます。

  • なんのために好きになるのヵわヵんなぃ…。(長文です)

    こんにちゎ(*><*)私ゎ17歳です!! 親の都合で今ゎアメリカに住んでます!!(^^) そんな事ゎ置いといて…。 私ゎこっちに着てから人のどこをどう好きになるのヵ わヵんなくなってしまぃました…。(==;) 特に好きな人がいなくても、友達との話の種として、好きな人を作って、友達とそれをわだいにして話すみたぃな…。 でも、1~2週間すると、その人を好きって言ってるのに飽きてきて…。(==) 飽きてきてるヶど、他の人がその人と話してたら、やっぱりうざぃなぁって思うし…。 しヵも一度に色々な人をいぃなぁって思うょぅになってきて…。 その人達が女の人と喋ってるとむヵつぃて…。 何をどうすればいぃのヵ全然わヵんなくて、混乱しちゃって…。 日本にいたときゎちゃんと自分の彼氏だヶを好きだなぁって思えて、その人を好きって言う自身もあったんですが…(--;) 皆さんゎどんな時本当に好きだなぁって感じられますヵ??

  • これって痛い?

    そろそろ付き合っている彼と初Hしそうな感じです。私はまだ挿入までやったことがないので彼のモノの扱い方がイマイチ分かりません… 正常位の状態から体位を変えるとき、入れたままで私が起き上がったら彼は痛いんでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#62269
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 変な質問でごめんなさいm(__)m

    私には付き合って1年の彼氏がいるのですが、あうたびセックスをしています。(だいたい週に5回のペースなのですが・・・。)まだ学生なのでコンドームはつけていますがやはり破けたりすることはあるのでしょうか?いつもセックスをした後とても不安になるんです(>_<)どんなときに破れたりするのでしょうか???

  • 来年度の教育実習履修

    私は現在大学の3年生で、理学部で化学を学んでいます。私の学科では中高の理科の教員免許が取得可能で、教職課程をとっていたのですが、不注意により自分の大学での来年度の教育実習の履修申し込みの時期を逃してしました。 教育実習以外の教職単位は全て履修、又は今年度中に履修出来そうなので、何とかして卒業までに(来年度中に)教育実習を履修し教員免許を取得、教員採用試験を受けられないものかと考えています。来年度、通信制の大学に在籍して教育実習を履修できないものかと幾つか調べてみたのですが・・・ 科目等履修生では、その大学出身でない限り教育実習の履修が出来ず、かといって本科生入学は二重学籍になるために出来ないというところが多いようです。 そこで質問なのですが、  科目等履修生でも教育実習の履修が可能な大学はあるのでしょうか?  又は、二重履修という形でも入学が可能な大学で教育実習が履修できる大学はあるのでしょうか?  その他、今からでも来年度の教育実習を可能にする方法は無いのでしょうか? 実習受入れ校の内諾はまだ得ていないのですが、来年度の教育実習が可能なようであればすぐに、出身校を含め受入れ校を探すつもりでいます。 分かりにくい文章で申し訳ありません。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • NMRについて

    分析器NMRの原理について、わかりやすく説明出来る方、わかりやすいHPなどを知っている方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • syam
    • 化学
    • 回答数3