cross_cable の回答履歴

全332件中121~140件表示
  • ヤクザをキレイな言い方で。。。

    スーツ着てシルバーのアクセして。。そんなヤクザみたいな人のコトをもっとキレイな言い方でゆうにはどんな言葉がありますか?威圧的な人だとか、、、他に何かないでしょうか?

  • みずほのCM

    みずほは学校で金融の教育をしてるそうですが、公立の学校でもああいったことはしてるんでしょうか?一部の私立だけでしょうか?

  • 珍しい、ユニークな高校の・・・

    ちょっと変わった授業を行っている高校、 ちょっと変わった伝統や行事のある高校、 ちょっと変わった部活のある高校、 とっても熱血漢の先生のいる高校、 これらを調べております。 なにか、手掛かりとなるような情報などご存知の方が おられましたら是非とも教えていただきたいと思います。

  • 私立高校・中学の教師になりたい

    いつもお世話になっておりますARBです。 さて、表題の通りの質問なのですが、 私立の中学や高校は就職希望者にペーパーテストを 課しますよね。その内容を御存知の方が いらっしゃいましたら、教えてください。 例えば、国語科の教師であれば、国語(現代文・古文・漢文・ 文法・文学史など)だけができればいいのでしょうか。 それとも、公立の教員採用試験のように、 教育学や教育の歴史のような知識も必要なのでしょうか? 教えてください。 何卒宜しくお願い致します。

  • UFOキャッチャーの景品を売りたいです

    これは私ではなく友人から相談を受けたんですが クレーンゲームのUFOキャッチャーの景品を売りたいと 言う事なんです 以前、友人は UFOキャッチャーの景品を扱う業務にいたのか 現在は、退社しましたが 手元にガチャポンの景品が、かなりの数量で 残ってるらしく、種類やジャンル(?)は色々ある様です ただ、今の時代、ネットオークションと いう方法も、あるんですが 残念ながら、友人はパソコンを持ってません 従って、この状態で、商品を売りたい場合 どういう風に、すれば良いかという事なんですが 友人はリサイクルショップ等でも良いとの事で そうすると友人は千葉県の船橋市に住んでるんですが リサイクルか、他に販売する 何か良い方法は無いでしょうか? 余談ですが、上記に書いた通り 友人はパソコンを持ってない為 もし候補にHPが、あれば、携帯対応だと助かります

  • どんな仕事でも人間性にとって重要?どーでもいい仕事はテキトーじゃだめ?

    ネガティブな一般事務なのに 仕事でお金をもらってる以上給料が少なくても全力投球は当たり前よ と仕事に尽くしてる人を見るのですが 歯車として終わるのに なぜそんなに無条件で尽くすのですか? まあこんなものでしょう という態度で全力の70パーセントくらい (褒められもしないがクビになりもしない) で仕事やったら合理的なのに 仕事は人間性にとって重要なことなのかね 地位とか名誉、お金という副産物が入るから一流企業の社員はみんなマジメにやってるだけ 大きい仕事であれば成功をおさめて人間の器が大きくなる また英雄体験を手に入れて人生が豊かになる。それはある これみんな副産物 バリバリな人はそんな眼前に見える副産物をモノにしたいがために 自分(や家族)のためにやっただけ そんな事実を見ないで 事務を全力でやっても得るものなんかないのに まるで座禅や武道のように「仕事は人間修養、人格練磨につながるものであるゆえ 全力を尽くすのが当然である」 とばかりに、どんな仕事でも「仕事」という一言で括る人がいる そんなネガティブな事務作業でも人間性を高めてくれると信じてる人が。 仕事自体がすべて尊いものである、なんて発想 長期間の事務作業なんて副産物なんかない 電話応対だって書類作成だって中学生がやれば 習得があるかもしれないが 大人だったらもはや得るものなんかない 本当に給料安いだけの地味な仕事なのに肩肘張って がんばったら経営者がウハウハ喜ぶだけじゃないか? (テキトーな態度でいると足元をすくわれて大ミスを犯すという屁理屈はなし) 仕事がデキル、言われる人は皆事務のプロではない 全員及第点以上の人ではあるが 【質問】 私のそんな仕事観が間違ってるというのであれば諭してください それと絡めて無条件で全力を尽くす動機をおしえてください?

  • 有給じゃない休日理由

    私は、派遣社員ですが毎月決まった日にち以外2日休みを貰っていました。先月から私用という理由は認めないと言われ理由に困っています。  祝日を貰っていないしほぼ毎日残業なので決まった日の休日だけじゃ体が付いていけなくなってしまい毎週水・日休みですが第二・第四の木曜日に連休を貰っていたのです。理由は連休が欲しい為でも可能でしょうか?これでもし提出しても○・×・保留の箱がありどれかに入ると思われるんですが。。。回答お願いします。

  • しゃべりの仕事ありませんか?

    私は44歳男性なのですが、20年余り地方にてフリーの司会業をやってきました。昨年、縁あって中央の某局の社員として勤めていたのですが、そのときは地元の仕事を整理して、単身赴任をしていました。ただ諸事情にて(局側の都合で)解雇になり、現在は以前のように地方(地元)でフリーの司会者をしております。しかしながら、お恥ずかしいことなのですが、一度整理した仕事はなかなか元の様には戻らず、正直なところ現在もとても苦戦しています。年齢も年齢なので仕方がないかなとも思ってみたりもしますが、何とかもう一花!とも強く思います。 家族がいますので、いつまでもいい加減なことはできません。そろそろこの業界を引退して新たに別の道を目指したほうが良いのでしょうか?私は日本全国どこでも単身で行く覚悟はあるので、ケーブルテレビ局やラジオ局などできれば社員採用していただけるような情報はないでしょうか。大変、手前勝手な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • めぞん一刻の一の瀬のおばさん(マンガ版)がリアルでいたら

    めぞん一刻の一の瀬のおばさんがリアルで身近にいたら あなたは友達になりたいですか? またどの程度の付き合いをしたいですか? 私から見た一の瀬さんの性格 基本的に周りの友人が落ち込んでる時も無神経に本人の気にしていることも気にしないで言う。 しかし発言は相手を傷つけるためというより そんなことは小さな事だから気にする必要ないと 心の中で言ってる気がする(大げさに考えない) 最終的には微妙に励ましている 仮に自分がその立場になっても堂々とネタにして たのしむ 常に前向きである 情はそれなりに厚い A 親友になれるかも B 仲が良い友達になれそう C こういう人が友達欲しい D つかずはなれずの関係が望ましい E 嫌い 友達になりたくない F その他 またよろしければ、どんな理由で好きor嫌いかも書いていただけるとありがたいです

  • 在学中の他大学による教員免許習得について。

    現在高校3年生です。 推薦入学によって合格し、来年度から大学に進学することになりました。学部は生活科学部で教員免許小学校教諭一種・幼稚園教諭一種がとれることになっております。わたしは、将来小学校の教諭として採用試験を受けるつもりなのですが、できれば中・高の理科の教員免許を習得したいと考えております。高校の先生は夏季休業中などの長期休暇に他大学で単位等を修得すれば良いといっていたのですが、よくわからないので質問しました。

  • 入社後の髪型について

    就職先が決まり内定し、入社した後のことです。入社後は長髪や髪染めをしようと思っています。その時会社でちゃんと働かせてもらえるかが気になってます。どのような会社では大丈夫で駄目なのかが知りたいです。今は長髪なのですが面接が始まり次第髪を切ろうと思っています。髪を伸ばしたい理由の一つとしてはバンドを組んでいて入社後も音楽活動をやっていきたいからです。

  • 特別支援学校教諭免許状

    特別支援学校教諭免許状について教えてください。 現在、中学・高校の1種教諭の免許状を持っていますが、 指定の科目を履修するだけで、免許状の取得は出来るのでしょうか? 放送大学から案内が来て、指定の科目4科目8単位を履修すれば、 特別支援学校教諭免許状が取得出来るとありますが、本当なんでしょうか??後、特別支援教諭1,2種の違いをご存じの方があれば、教えてください。

  • 教員免許についてです・・

    私は、大学を卒業し働いていますが、学校の教師になりたいと思いはじめました。そこで、通信教育などで教員免許を取る制度があるみたいですが、私は学生の頃は経済学部ですし、働いていますので、どのくらいの期間、費用、免許の種類を教えて下さい。希望は小学校教諭です。 お願い致します。

  • しゃべりの仕事ありませんか?

    私は44歳男性なのですが、20年余り地方にてフリーの司会業をやってきました。昨年、縁あって中央の某局の社員として勤めていたのですが、そのときは地元の仕事を整理して、単身赴任をしていました。ただ諸事情にて(局側の都合で)解雇になり、現在は以前のように地方(地元)でフリーの司会者をしております。しかしながら、お恥ずかしいことなのですが、一度整理した仕事はなかなか元の様には戻らず、正直なところ現在もとても苦戦しています。年齢も年齢なので仕方がないかなとも思ってみたりもしますが、何とかもう一花!とも強く思います。 家族がいますので、いつまでもいい加減なことはできません。そろそろこの業界を引退して新たに別の道を目指したほうが良いのでしょうか?私は日本全国どこでも単身で行く覚悟はあるので、ケーブルテレビ局やラジオ局などできれば社員採用していただけるような情報はないでしょうか。大変、手前勝手な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • NECのLavie LL550/4で変な音がするのはなぜか

    NECのLavie LL550/4を4年ぐらい使っています。あるとき 変な音がしたので電源を切り、しばらくして電源を入れると Operating System not foundと出たまま何もできず、 修理に出した結果HDDの全取替えをしました その後、少しの間は正常に作動していましたが 最近になってまた 24時間以上使うと、突然画面がフリーズして 「ウゴゴゴ!ガリガリガリガリ!」とすごい音をたてて青い画面になります。 壊れそうなので気づいた段階で電源を切っていますが 今まで同じ症状で何度修理に出しても同じ現象が起こります (現在の段階ではOperating System not foundの画面が出てこないからまだ修理出すのを悩んでいる状態ですがOperating System not foundの画面が出てくるのは時間の問題かもしれません。) バッテリーの劣化は修理のたびに指摘されているのですが PCが寿命ならバッテリーの買い替えは悩んでしまいます バッテリーを新しくすることで事態が改善されるなら 買おうかと考えているのですが バッテリーを変えることで状態は改善されるのでしょうか? 音がする原因や解決策(PCを長時間使用しないという以外)を ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 回答にお礼を出すタイミング

    質問をした直後に、的確な回答が次々と寄せられ 問題を解決できたとします。 その場合は、後から回答が寄せられたら、申し訳ないので 解決できた時点で締め切てから、お礼を投稿することがあります。 (何度も失礼のないようにと書き直すので、とても時間がかかってしまうんです…) ただ、教えて!gooを眺めていると、リアルタイムでお礼を出す方が 多いように感じて、少し不安になったのですが、気にしすぎでしょうか? みなさまのご意見を頂けたら、嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • カンニグ竹山の今後の身の振り方

    カンニングの中島さんが亡くなりました。 相方、竹山の記者会見で涙した人も多いと思います。 特に、闘病中の相方を助けるため、出演料の半額を中島さんへ渡していたという話は、なかなか出来ることではないだけに、胸打たれたものです。 そこで、気になるのが、今後の竹山の身の振り方・・というか、未亡人の子持ちとなった中島さんの奥様へ、今後も竹山は金銭的援助を続けるのでしょうか? 「そんなの、本人に聞かなきゃわからない」 という答えが返ってきそうですが、相方が亡くなったからといって、直ちに援助を打ち切るのも何だかなぁ、と思いますし、もし、自分が竹山の立場なら、どうしたらいいのか、わからなくて。 みなさんはどう思いますか? それから、莫大な費用のかかる白血病の治療費ですが、高額医療対象にはならないのですか?

  • 宛名をそれぞれ変更し同じメール文を複数の人に送信する方法

    同じ内容のメール文を複数の人に送信したいのです。 しかし、それぞれ名前だけは変えて送りたいのです。 (例)件名●●さんへ ●●さん、こんにちは。 この度は、ホームページより商品のお申込みを ありがとうございます。 ●●さんへの、商品到着は・・・ 例のように、●●の名前の部分だけを、変えて送信できる フリーで使用できるサービスソフト?を探しています。 実際にその方法ができることは知っているのですが フリーで使用できるサービス先を知りませんので どなたか現在使用しているなどでご存知の片がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 私立中学の志望校選択に悩んでいます

    四谷で偏差値50程度の6年女子の母です。志望校選択に迷っています。 今の挑戦校、江戸川女子かもしくは六年後の学校推薦を見据えて女子聖学院や和洋九段女子がいいのか?後者は10ポイント下です。 知人のお嬢さん方は後者に入り楽しく学校生活を送った上に有名女子大に推薦で入られています。(東洋英和、日本女子大など) 挑戦校ならば入学後の成績上位は厳しいと思います。今の成績にあった学校かそれより有意義な学生生活と推薦か?40程度ではその他 順天、日大豊山女子、十文字を考え 今の成績にあわせるなら 三輪田、跡見、江戸女か? 偏差値60の進学校の中学校に進まれた知人のお嬢さんが今年、大学受験し日大の文系も落とされたとの事。また日大豊山女子中学に入りスポーツしながら日大にらくに入られたというお嬢さんのお話で親の選択で子の人生が大きく変わると責任を感じ、やはり中学は10ポイント下げた選択をしトップを維持し推薦でいい大学入学がいいのか? 一人娘でのんびりしており大学受験は甘くないので中学の選択にとても迷っております。ご意見お願いいたします。 これらの学校の情報でも結構ですのでお願い致します。

  • カナダでのホームステイ先へのおみやげ

    中学生です。 今年から学校の研修旅行(修学旅行)がカナダへのホームステイになりました。 自分と同じ年齢の子供がいる家庭に1週間ほど滞在し、一緒に学校で授業を受けるというものです。 そこで、ステイ先におみやげを持って行こうと思うのですが、自分にとって初めての海外であり、特にカナダの人には、日本のどんな物が喜ばれるのかわかりません。 中学生なので、高価な物は買えませんが、ステイ先の父、母、そしてお子さんに喜ばれる物を教えてください。 よろしくお願いします。