marinesam の回答履歴

全56件中21~40件表示
  • カラータイツってどう思いますか?

    20代♀です。 男性、女性、その他の方、年齢問わず質問です。 今年大流行のカラータイツですが、 どう思いますか? 「流行をとりいれてオシャレだ!」の肯定的な意見でも、 「足元だけ派手でおかしい!」の否定的な意見でも、 「流行だとは思うが、自分は好きではない」という意見でも なんでもよいので、素直な感想を募集します。 以下、私自身の意見です。(読まなくてもいいです。) 自分は各種のファッション雑誌(女性もの中心、男性ものも少し) を読むのが趣味なんですが、 その中でも、10代後半~20代前半ぐらいの女性が 読む雑誌の中で、お姉系雑誌の代表で売上が1番高いと 思われる、CanCamは、 カラータイツのコーディネートが ほぼ皆無でした(数カットのみ、他は一般的な黒のタイツ)。 この傾向は同じモテ系雑誌のRayにも見られました。 しかし、他の雑誌は、 ストリート系雑誌(zipper,spring,Soup,JILLE)であろうと、 ガーリー系雑誌(PS,nonno,mina)であろうと、 ギャル系雑誌(egg,Scawaii!)であろうと、 カラータイツはもはや「ふつうに」取り入れられています。 また、CanCam・Rayと同じお姉系ファッション雑誌の ViVi,JJ,Pinkyなどは、カラータイツのコーデが 多くあります。 (他にもコンサバOL系、モード系などもありますが、 ここでは主に女子大生や専門学校生、短大生を 中心とした若い女性を対象としているので省略。) この違いは一体なんなのでしょうか? カラータイツをとりいれていない2雑誌は、 他のお姉系とは違い、「モテ系雑誌」と 言われています。 つまり、「モテ」や「お嬢さん」を意識した、 CanCamやRayは、男目線で見て、カラータイツは あんまり「モテ」ないんじゃないか、と 考え、流行より「モテ」を重視したのではないか と思いました。 カラータイツは男に好かれるファッションではないのか? ということを考え、 この質問に至ったわけです。 なので、余力のある人はこの点についても考えてみてください。 ※なお、「~系」というのは、私が便宜上、命名したものに 過ぎず、悪意はありません。

  • このような歌を歌う歌手を教えてください(久保田利伸)

    最近久保田利伸をよく聴いています。 http://www.youtube.com/watch?v=NubsL4xmW_E http://www.youtube.com/watch?v=Mwct6m5eb-c このような歌を歌う歌手を教えてください。多分黒人が得意そうですが…

  • 京都・市バス専用1日乗車券カードの売り場について

    最近「鴨川沿いの甘味処」で質問させてもらった者です☆ 今度は市バス専用1日乗車券カードについて教えてもらいたいのですが、新幹線八条口で降りてすぐに売ってる場所ってないですか? 交通局のHPで「駅前案内所」「地下鉄駅案内所」「コンビニ」で売ってると見たのですが「コンビニ」の詳細がないし、案内所まで距離あるように思います。 旅行会社のプランに「京都駅(八条口)~ホテル 無料片道タクシー券」がついていて、とりあえず最初にホテルに荷物預けたくてタクシー使いたいのですが八条口→駅前案内所→八条口タクシー乗り場まで行くと時間のロスになるなら近くにないのか?と思いました。 ホテルからはバスを使うのでバスの中で購入も考えたのですが、他の質問者さんへの回答に「切らしてることも・・・」と書いてあったので心配で前もって購入しときたいのですが・・・ あとアバンティの中の金券ショップにもカードが売ってると確認しました。 もし降り口付近で他になければ八条口から駅前案内所と地下鉄駅案内所とアバンティ、どれが1番近いか教えてください。 とっても細かい質問ですがよろしくお願いします。

  • 1月に北海道一人旅(女)

    先日もこちらで質問させていただきました。色々なアドバイスをいただきありがとうございます。 当初友人と2人で行く予定でしたが、会社の連休がずれて友人の都合が合わなくなり一人旅になりました。日程も2泊3日の予定でしたが、安いフリーツアーの為か帰りの新千歳→羽田の飛行機が取れない(キャンセル待ち)なので一日延ばして4日目の一番の便で帰ることにしました。(夕方から仕事なので) 1日目(1/13日):11:35新千歳着。→札幌観光。 2日目(1/14祝):1日小樽観光 3日目(1/15火):旭山動物園→新千歳空港直結の三井アーバンホテル泊 4日目(1/16水):7:50新千歳出発 ※1・2日目は札幌に泊まります。 日程が変わったのでまた少し質問させてください。 (1)7~8年前に小樽に行った時、デミタスカップぐらいの小さなガラスコップを持ち帰れる喫茶店があったのですが、店名が分かれば教えてください。 (2)同じく7~8年前に小樽で「にしん御殿」への観光を勧められたのですが、時間が無くて行けませんでした。どのようなところなのでしょうか? (3)3日目の夜はあまりウロウロせずに、新千歳空港またはその周辺で夕食をとろうと思います。空港内・ホテル内で飛行機の離着陸を見ながら食事の出来るところはありますか?また、空港周辺でおススメのお店があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 無免許で飲酒で当て逃げ

    無免許で飲酒で当て逃げしたら免許の欠格期間はどれくらいですか? (事故相手の同乗者にケガを負わせています) あと、罰金、刑などはどうなりますか? 教えてください

  • 東京の東大和駅までの行き方を教えてください

    よろしくお願いします タイトルの通りなんですが、盛岡駅(岩手県)から東北新幹線に乗って東京の東大和にある東大和病院まで親戚のお見舞いに行きます。 全く土地勘がなく、電車の○○線といわれても全くわかりません。 一番わかりやすい経路を教えてください。

  • 東京の東大和駅までの行き方を教えてください

    よろしくお願いします タイトルの通りなんですが、盛岡駅(岩手県)から東北新幹線に乗って東京の東大和にある東大和病院まで親戚のお見舞いに行きます。 全く土地勘がなく、電車の○○線といわれても全くわかりません。 一番わかりやすい経路を教えてください。

  • テレビを買うとNHKの受信料を強制的に徴収される?

    友人から聞いたのですが、テレビを新しく買うとNHKの受信料契約を交わさない限り、画面に契約を促す文字が出続けるとのことです。 現在、受信料を支払う事に反対の立場の私としては納得がいきません。 運悪く自宅のテレビが壊れてしまい、買い替えの必要があります。 どなたか適切なアドバイス、情報をお願いいたします。

  • goo教えてにつながりにくくなりました

    22日のよるより、goo教えてに繋がりにくくなりました よくエラーも出ます 皆さんのところでは、そんな現象出ていませんか

  • 天丼の具・・・食べる順番を教えて

    えび天丼なら、食べる順番は迷いようもありませんが、いろいろな具の天ぷらが乗っている天丼の場合には、皆さんはどんな順番で食べますか? 代表的な例として、私がよく食べる天丼チェーン店の天丼の具を上げてみますので、この具だったらどの順に食べるかをお聞かせ下さい。 A)えび B)いか C)きす D)かぼちゃ E)いんげん 尚、これ以外によく食べる具があれば、それも加えていただいて構いません。 又、順番はその都度違うというお答えも歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 何年か前に吉本新喜劇で眉毛ないキャラの

    何年か前に吉本新喜劇で眉毛ないキャラのひといましたが、名前わかるかたおられませんか?

  • 白い恋人を早速大量購入してるニュースを見ました

    先程、不祥事を起こし営業停止になっていた白い恋人が販売を開始し おみやげ店や駅などに人が殺到し、早速大量購入してるニュースを見ました。 消費者ももう少し考えて購入を自粛すればよいのにと思ってしまいます。 みなそれぞれ5箱、10箱とまとめて購入し、口々に「待ってました」、「信頼してます」等仰ってましたが やはり少々の事件、不祥事では再販時の売れ行きに影響はないものなのでしょうか? 再販直後がいかに安全性の面で気を使っている(であろう)とはいえ 今までの不祥事はそんなにアッサリ水に流せるもんなのでしょうか? そもそも購入する人は最初からこの事件は気にしていない?? 不祥事を起こして(しかも食品の消費期限の改ざん等)営業停止処分にまでなってたのに いざ再販すれば何事も無かったかのように、おそらく数ヶ月は前以上に飛ぶように売れてしまうというのは 「ある程度名が通っていれば少々やらかしても売れなくなることは無い」という考えに繋がらないのでしょうか? おそらく赤福も同じように「再販すれば売れまくる」のでしょうし・・・。 今回のような場合にもし皆がしばらく買い控えをする等「消費者の厳しい判断」のようなものを示せば 本当に微々たるものかもしれませんが、多少なりとも企業・業界側の危機意識も上がるのではと。 皆さんの意見をお聞かせいただきたいと思います。

  • 初めてJRを利用します

    私は道東に住んでいてもうすぐ受験のため函館に行くことになっています。初めてJRを利用するのですが乗り方がまったくわかりません。 もう往復の指定券を買ったのですがいろいろ券が入っていました。 1.乗車票、乗るところから南千歳までの券、南千歳から函館の券、会員券が入っていました。この中で使うものはどれですか? 2.乗り換えのときはどうしたらいいですか? 3.券をどのようにつかうのですか? わからずに乗り遅れるといったことをなくしたいのでお願いします。

  • 初めてJRを利用します

    私は道東に住んでいてもうすぐ受験のため函館に行くことになっています。初めてJRを利用するのですが乗り方がまったくわかりません。 もう往復の指定券を買ったのですがいろいろ券が入っていました。 1.乗車票、乗るところから南千歳までの券、南千歳から函館の券、会員券が入っていました。この中で使うものはどれですか? 2.乗り換えのときはどうしたらいいですか? 3.券をどのようにつかうのですか? わからずに乗り遅れるといったことをなくしたいのでお願いします。

  • のらねこです・ω・

    東京は冬らしくなってきました。 とてもさむいです。 のらねこは、おひるはぽかぽか日のあたるところで寝ています。 駐車場や公園の低木のそばがおきにいりです。 でも、夜になるとこごえてしまいそうです。 あなたものらねこです。どこで眠りますか? 人がこなくて、雨風よけれるばしょはないかな?

  • Okwaveが見られません

    こんにちは!! お世話になります。 OSはWindowsXP_HEでメインのブラウザにSleipnir2.5.12を 使用しています。 最近ウィルスバスター2008に更新しました。以前の2007でも 同じ様な傾向が強かったのですが、他のサイトは見られるの ですがOkwaveが「表示するページなし」となり見ることが 出来ません。 試しにI・Eでは見ることが出来ます。 Sleipnir或いはウィルスバスターの設定なのか判りません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 紅葉の京都(11月23~25の3連休)のアドバイス

    11月23日からの3連休で京都に行きます。 京都は修学旅行以来です。紅葉の京都は初めてです。 いろいろこちらで他の方の質問を読んで参考にさせて頂いていましたが、やはりバスやタクシーなどは時間が読めないようで迷ってしまっています。いっそのこと京都にお詳しい方や旅行慣れしている方々にお知恵をお借りしようと質問させていただきました。 11月23日は14時43分着の新幹線で京都入りし、宿は河原町五条付近です。25日は15時35分発の新幹線で帰ります。 1日目は入る時間も遅いので、電車で東福寺、そこからバスで高台寺、ライトアップをみて、祇園を歩きながら夕食、最後に清水寺のライトアップ。 2日目はバスで大徳寺、光悦寺、源光庵、常照寺、、電車とバスで実相院、バスで銀閣寺方向へ、哲学の道を歩って法然院、永観堂、南禅寺、知恩院。 3日目は電車で亀岡まで、そこからトロッコで嵐山に戻って祇王寺、二尊院、常寂光寺、大川内山荘から野宮神社の竹林を歩いて天龍寺。 他にも高尾方面、貴船方面(電車のライトアップ)、詩仙堂や赤山禅寺や蓮華寺と行きたいとこはいっぱいです。時間も限りがありとても全部は・・・。 2日目の移動や時間が心配です。というかこれでいいのか悩んでます。 行きたい順は常寂光寺、祇王寺、大徳寺高桐院、法然院、光悦寺、実相院、蓮華寺、詩仙堂、南禅寺、永観堂といった感じです。1日目と2日目の夜はライトアップを見たいですね。 思い切って2日目と3日目の入れ替えとか順番や経路、回るお寺を変えていただいてもかまいません。目的は紅葉です。観光地なので多少の人は仕方ないのでしょうが、この時期の京都は人を見に行くようなものなのかと・・・。 お詳しい方々からのアドバイスお待ちしております。

  • 京都旅行について

    今週末の3連休に、一人(28歳の男です)で初めて京都へ旅行に行きます!何分、京都は初めてなもので観光地などはるるぶで見れば大体分かるのですが、食べるものに関しては正直さっぱり分かりません。 私は旅行にいった場合、その土地の名物料理などを是非、食べたいと思っております。 ただるるぶに載っているのは結構高いお店ばかりで、また一人ではなかなか入りずらいところばかりです。 そこでお尋ねですが、京都のおばんざい等が食べれて、一人でも気楽に入れるリーズナブルなお店を京都市内でご紹介していただけませんでしょうか?京都市内でしたらどこでも構いません! またおばんざいでなくとも、お勧めのお店があれば是非、ご紹介下さい!京都へは3日間滞在するので、ラーメンなどの美味しいお店でも構いません。どうぞよろしくお願い致します。

  • フクロ茸の瓶詰の使いかたは?

    安かったので、フクロ茸の瓶詰を買ってみました。 フクロ茸、ガーリック、ワインビネガー、塩、ぺペローニ、サンフラワーオイル、パセリが入っています。 ネットで検索すればレシピは出てくるだろうと思っていましたが、オイル浸けの使い方はまったく見つからず・・・・ イタリア語のサイトではたくさんでてきますが、イタリア語読めず。。。 使い方をご存知の方またはこれに使えるんじゃないの?というのがあったら教えてください。 ちなみにラベルにはFunghi/ tagliati alla pizzaiola と書いてあって、日本語の品名はフンギタリアーティです。

  • 店舗内撮影は違法なのでしょうか?

    店内撮影禁止の店舗などがあるようですが 特別な日のディナーや 服を試着した際 一度考えてみたいときなど、 その写真を撮影することは違法なのでしょうか? これは一般的なマナーであり法的には定められていないのでしょうか?