eternalx の回答履歴

全43件中1~20件表示
  • 自律神経失調症から回復された方にお聞きしたいです

    20代女性です。8月上旬から不調で仕事が出来ない状態でいます。 検査をしても異常はありませんが、熱っぽい感じがあってとにかく身体が重く、胃腸はもともと弱いんですが、今はおかゆなどしか食べられない日が続いています。外を出歩くこともできません。今は内科で漢方も専門にしている先生に診て頂いたり、最近は鍼灸院にも通い始めました。わたしは気虚・陰虚という状態だそうです。 焦っても仕方ないのであまり考えないようにはしていますが、出来れば早く仕事に復帰したいし、以前の日常生活に戻りたいです。希望を持ちたいので、出来れば辛い話ではなく、このような状態から回復された経験をお持ちの方の話をお聞きしたいです。 どんな治療法を試したか、どのくらい時間がかかったかなど、どんなことでもいいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • m-_-mai
    • 病気
    • 回答数3
  • なんか、全てが面倒くさいです

    お叱りの回答多数あるかとは思いますが、 質問をさせて下さい。 なんか、全てが面倒くさいんです。 例えば、カーテンの開け閉めから、着替えること、 ティッシュを取ること、 仕事に行くこと、料理を作ることなども…。 こうした気持ちは何年か前から思っていて、 でもやらなきゃしょうがないから、 その都度「頑張ろう」と思い、やってきました。何千回…になるでしょうか…。 これからもそれを続けていかなければならないのは辛いし、 果たしてこの何年間の、 「頑張ろう」を、もししてこなかったら…? 意外と生きてるかも… とか思ったり…。 みなさんこういう気持ちをどう思われますか? もしくは、こういう方他にいらっしゃいますか?

  • どうしたらよいのか・・・・わからなくなってしまいました。

    現在、お付き合いをしている彼との将来について。 今、どうしていいのかわからず困っています。 現在、知り合って約6年で、今年から付き合い始めた彼がいます。 最近、彼から、「結婚しよう」と言われました。びっくりしましたが、正直、やはり嬉しかったです。しかし、私は、その時、YESと、答えることができませんでした。それは、私が抱えている悩みというか、生まれながらの絶望があるからです。実は、私は、片方の耳が生まれつき聞こえません。小耳症という病気です。このことは、今まで誰にも話せず生きてきました。かつて医者から、「あなたはカタワものだから・・」と言われ他の医者の見世物になって以来、私は、ずっと人間不信で、人と付き合うことも恐くなってしまい、ある程度の距離をとって生きてきました。また、家族からの虐待もあり、こんな自分は結婚もできない、一人で生きていくしかないとずっと子どもの頃から思って生きていきました。なので、人との距離が近くなること(恋人関係など)をずっと恐れていました。一見とても明るく見える私ですが、幼い時から、自殺未遂を繰り返してきました。そんな中、出会った彼はとても心が許せる相手です。信頼できる相手です。けれど、私は未だに自分の耳のことを話すことができません。 そのため、彼のとの関係が近くなればなるほど怖くなってしまい、先日、自分の心と裏腹に、「別れてほしい、もっとほかに素敵な人がいるから」と言ってしまいました。本当は、これから先も彼と一緒にいたいと思っています。けれどももし、私の本当の姿を知ったならば、彼は絶望するのではないか・・・それが怖くてどうしようもないのです。 以前、彼の兄弟が離バツイチの子持ちの年上女性との結婚話が持ち上がった時、彼の家族や親戚が猛反対をし、その話はなくなったと聞いたことがあります。(彼だけが「本人同士がいいのならいいのにね・・・」という賛成意見だったそうです。)そんなこともあり、私は、余計怖くなってしまうのです。 本当にこの先、どうしていいのかわからなくなってしまいました。 このまま黙って彼の目の前から消えてしまおうかと考えてしまいます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • VB.NETからC言語への乗りかえについて。

    プログラミング未経験者のものです。 これから、新たにプログラム言語を習得したいと考えています。 そこで、数ある言語の中から、選択に迷ったのですが、奥も深くて比較的入り口も入りやすいというVB.NETからはじめようかとも考えました。 しかし、将来的には、高い仕様を具えるC/C++言語を習得してみたいとも考えています。 この場合、VBからCに移行するというのは、かなりたいへんなことなのでしょうか。よく聞く話なのですが、どれかひとつの言語を習得すれば、プログラムの考え方はどれも似ているので、他の言語を学ぶときにもそれほどの障壁はないという話も聞きますが、ほんとうでしょうか。実際には、かなり、文法上の相違があって、覚えるのはそうとうたいへんなのではないでしょうか。 まあ、英語を習得したあと、スペイン語を習得するほど困難ではないかもしれませんが。 また、多少本を読んで独学しているものの、演算子、条件判断、繰り返し、配列、ファイルの入出力など、基本的な作り方なども知ったのですが、プログラミングの難しさってどういうところにありますか。 たいていの人は難しくて脱落してしまうのでしょうか。 年齢的にも30代で、仕事をしながらですので、時間的なゆとりもあまりありません。 ずっとVBだけでいいのならともかく、後々、CやC++もマスターしてみたいと思っていますので、それなら、最初からCをやったほうがいいのでしょうか。 でも、VBはVBでフォームも簡単に描けますし、コントロールを貼り付けるという操作はたいへんわかりやすく、初心者がプログラミングの楽しさを味わうのにはうってつけの言語だとも思います。 ただ、VBにあまりどっぷりつかっても、Cを一から勉強する際、Cの文法に違和感を感じしてしまい、挫折してしまうかもしれません。 それならいっそのこと、初めからCをやったほうがいいのかなとも思うわけです。 また、このふたつの言語の特徴をいいますと、どのようなことがいえるでしょうか。機能的なこととか、将来性とか、いろんな角度からでも結構です。 VB.NETはOSや、ネットワークに強いとも聞いています。 でも、Cは、ポインタなどもありますし、CPU・ハードを直接操作できる強みもあるようですね。ハードに関与する場面というのがどれほどあるのかはよくわかりませんが。 どなたか、もしアドバイスを頂けましたらありがたく感謝致します。

  • ブログにサイドスペースを新たに作りたい

    ブログの横に新しいフリースペース作りたいのですが、良い方法ございますでしょうかTT 画像も一緒にのせるので、どなたかお知恵をよろしくおねがいします!

  • 学校に通うと体調不良などでうまくいかない

    高校から体調不良が原因で不登校になりました。成績はその進学校では良いほうでした。しかし、人間関係は難しく、友達といえるような深い仲の人もいなく、同級生程度のつきあいしかありませんでした。それで結構悩んでいたような気もします。 医師の診断では特に病気があるわけではなく、めまいや腹痛など、自律神経に関連してると思われる症状がでるのだそうです。精神的なものだとか。 不登校になってからは、ひきこもりのような状態になったのですが、毎日が楽しく、教科書はまったくみませんでしたが他の本を読んだり、ネットで好きなことを調べたり、コンピュータ自体に興味を持ったり何か作ったり、とても充実していました。 それで、このまま楽しんでるのも限界があることはわかっていたので、好きなことを中心に大学で勉強したいと思い進学を考えました。 そのころには親とも話しをよくするようになっていました。そこでいろいろ考えた結果、そのままの学力で入れる大学には入らず、予備校に通うことにしました。やはり、大学入試にはそのための勉強が必要だと思い決めました。 しかし、そこでもうまくいきませんでした。わりと自分では努力して、多少体調が悪くても通える程度だったので、そのうち慣れるだろうと思い、集中しているかとか質はおいておいて、とりあえず通い続けました。今考えると、当然だと思えますが、続かず9月に大きく体調を壊しました。そのあとずるずると長引いて、勉強にもあまり集中できず、入れそうな大学の中から面白そうな大学を選び、入学しました。1人暮らしをはじめました。楽しかったですが体調は相変わらずよくはなかったと思います。入学直後の健康診断のときに医者に「問題がないのだけど、なにか不安とかがあるのではないか」と聞かれました。体調はあまりよくないと答えました。その時はそれ以上何もありませんでした。 それも長くは続きませんでした。やはり体調を崩して、体調がいいなら学校に行って、よくなければ家で寝て同級生から進行具合を聞いて家で少し勉強、という生活が続きました。前期試験が終わるころなんとか予定していたほとんどの単位を取れましました。体調が悪くなったので、実家に帰ることにしました。 数ヶ月経ち、今です。体調はよくなってきましたが、大学に通うほど元気はありません。 以前なら好きなことに打ち込んでいたと思いますが、そのような元気もありません。 なぜ学校でうまくいかないのか体調が悪くなるのか分からず困っています。自分で「これが原因かな」と思うこともあります。ぼやっとしていますが。学校についての考え方が歪んでると思います。たとえば、学校で完全主義といわれましたが、なにかをやろうと思ったらそうなります。 そういうことに関係あるのでしょうか。なぜそんなことになるのでしょうか。継続して学校に通えるようになりたいです。

  • ブログにサイドスペースを新たに作りたい

    ブログの横に新しいフリースペース作りたいのですが、良い方法ございますでしょうかTT 画像も一緒にのせるので、どなたかお知恵をよろしくおねがいします!

  • ファイル解凍しても .txtしかない。。。

    WinRARで .rarファイルを解凍しても、テキストファイルが一つしかありません。。。 どうしたらちゃんと全部ファイルが出てくるんでしょうか? 教えて下さい!

  • SSHのポート開放について

    SSHのポート開放していて自宅サーバのファイルシステムを実際に削除させた人って実際何人ぐらいいるのでしょうか? 不正アクセスになると思います 辞書アタックってパスワードもスルーするとハッカーの記載は見ました。 危ない危ないとは聞きますが人数って一年どれくらいいたって聞いたことがありません。 靖国神社のHP書き換え事件とかはありましたが、、あれだけでしょうか?

  • 胃が1ヶ月以上変です。辛いです。

    8月の10日に1回もどしてから下痢…胃のムカムカと空腹時の気持ち悪さになやんでいます。 下痢は改善されましたが食後1、2時間で胃が気持ち悪くお腹がすいても気持ち悪いです。 病院へは4回行きました。 1回目は抗生物質を4日間とナウゼリンとビオフェルミン、2回目はナウゼリンとビオフェルミンのみで3回目は大学病院で血液検査(異常なし)とガスモチンとミヤBM錠、前回はナウゼリンとミヤBM錠(1回2錠)とプロテカジン錠(朝)が処方されました。 食べ物が食べれない時期は脱しましたが おもな症状はあまり変わりません。 なので検査をしようと胃カメラについてこちらで質問して、とりあえずエコーを受けたいと親にいったのですが精神的なものだろうからしなくても治ると言われました。 確かに血液検査も異常がないので精神的なものかもしれません。 私は吐くこと自体に恐怖心があるのでそのショックなのか… 大学(1年生です)で音楽を学んでいるのですが、それがあまりうまくいっていないことへのストレス…? と考え、あまり気にしないことに決めたのですがやはり食後のムカムカがとてもつらいです。 もし精神的なものだとしたらどうしようもないことなのでしょうか… もしくは他の検査を受けて改善させる方法がみつかることがあったりするのでしょうか。 些細なことでも結構ですので何かアドバイスなどがあったらお願いします。 長文失礼いたしました。 ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • m-v-ki
    • 病気
    • 回答数4
  • Record Nowに代わる書き込みソフト教えて

    OSはXPのSP3です。 今までPC付属のRecord Now7を使ってましたが、Windows Media Player9を11にしたのが気に入らないらしく、「WMPのバージョンが自分に合わない」という旨のメッセージが出ます。 支障は出ませんがうっとうしいし、古いのはRecord Nowの方なので、この際、新しい書き込みソフトに替えようかと思ってます。 フリーソフトで軽くて使い勝手のいいものがあったら教えてください。 使い道は、音楽CDよりデータCDを作る方を重視しています。(両方できる方がいいにきまってますが…) 調べてみるとCDBurnerXPというものがありましたが、このソフトの使い勝手はどうですか?

  • 小6の女子です。私は少し太り気味です。

    身長=158.7 体重=50.8 です(=_=) これは今年の9/2に学校で測ったものです。 でも家で測ると51.8キロとかです。 私はウエストが64センチもあります。 体育着も身長同じくらいな子なのにその子よりも1サイズ大きいのをはいています。 私は、太っているなあ・・・という自覚があります。 小学生ですが、安全にできるダイエットはありますか? 教えてください。 スポーツは好きです。

  • 原因不明の病気?

    35歳の主婦です。 2ヶ月以上前から病院通いをして、いろいろな薬を処方してもらったのですが未だに治らないのでこちらに相談に来ました。 症状は右後頭部、首、右背中(肩甲骨付近)、右顔面(鼻の付け根付近)に痛みというよりもずーんと重いような鈍痛が毎日続いています。 症状は日によって軽くなったり重くなったりして、重い時は喉が詰まった感じもして、食欲もありません。 これまで脳神経外科、脳神経内科、整形外科、耳鼻科、歯科、整体、鍼灸整骨院に通いました。 MRIとレントゲンで脳や脳の血管、首の神経を検査しましたが異常無しでした。 血液検査も異常無しです。 お医者さんも原因がわからないとあれこれ薬を処方してくれましたが どれも似たような作用の薬ばかりで効果は無く、多くの医療費を支払うだけです。 これまで処方された薬は覚えている範囲ですが ・ミオナール ・ロキソニン ・メチコバール ・プレドニン ・ファモスタジン ・クラビット ・デパス ・ワソラン ・イミグラン点鼻薬 ・メイラックス ・ボルタレン ・パキシル ・ドグマチール ・テグレトール このような症状は初めてで、あまりにも長く続くので心配です。 どのような病気が考えられるか、何科に行けばよいかなど教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • mkkt
    • 病気
    • 回答数4
  • S+V+Oについて質問です。

    Does she read to the children before or after she studies? の目的語がどこからどこまでかわかりません。 誰か教えてください。

  • S+V+Oについて質問です。

    Does she read to the children before or after she studies? の目的語がどこからどこまでかわかりません。 誰か教えてください。

  • 犯罪にあった記憶のせいで

    こんにちは。 相談があって投稿しました。 私は小学生の時にあった性犯罪のトラウマで、大好きな恋人とからだの関係を持てずにいます。 彼にはしっかり話しているし、彼も、気持ちが軽くなるまで待つと言ってくれているのですが、 いつまでも彼を縛りつけているみたいな罪悪感があって、別れた方が良いのではないかって思い始めました。 私ではない、普通の女の子なら、もっと彼を幸せにできるんじゃないかって考えると、 もう自分が情けなくなってしまうんです。 私は彼に何をしてあげられるんでしょうか、 私はどうすれば彼を幸せに出来るんでしょうか。

  • vistaとLinuxのデュアルブート法

    皆様どうかお知恵をお貸し下さい 現在SONY_VAIOのノートブック (vista_home_64bit)で Linuxとのデュアルブートで使用を試みているのですが上手く行きません vistaはプリインストールのものを用い Linuxを後からインストールする方法でやろうと思いますが、 Fedra Coreはビデオカードの関係でインストールできず (1台のパソコンでWindowsとLinuxを使う本を参考にしましたがだめでした) FedraはLinuxのみになってしまい、 openSUSEはGRUBからvistaを起動すると VAIOリカバリセンターというソフトが起動して OSは立ち上がりません (openSUSEは起動します) vistaとLinuxの共存は 難しい事のようですが 詳しく御教え下さるとありがたいです どうかお助け下さい よろしく御願いいたします

  • vistaとLinuxのデュアルブート法

    皆様どうかお知恵をお貸し下さい 現在SONY_VAIOのノートブック (vista_home_64bit)で Linuxとのデュアルブートで使用を試みているのですが上手く行きません vistaはプリインストールのものを用い Linuxを後からインストールする方法でやろうと思いますが、 Fedra Coreはビデオカードの関係でインストールできず (1台のパソコンでWindowsとLinuxを使う本を参考にしましたがだめでした) FedraはLinuxのみになってしまい、 openSUSEはGRUBからvistaを起動すると VAIOリカバリセンターというソフトが起動して OSは立ち上がりません (openSUSEは起動します) vistaとLinuxの共存は 難しい事のようですが 詳しく御教え下さるとありがたいです どうかお助け下さい よろしく御願いいたします

  • 図形の中の面積を求めたい。

    こちらの図形の中の面積を求めたいです。 小学6年生のスキルのみで解けるらしいのですが 解く事が出来ずに困っています。 中央の正方形の一辺の長さは10cmのとき 正方形の中にある4つの円がすべて重なっている箇所の 面積を求める方法を教えてください。

  • 二つのプログラムのリンクについて

    二つのプログラムのリンクについてわからないことがあります。 //sample1.cpp #include <stdio.h> void mod1_disp(void); void mod2_disp(void); int err_ct1 = 0; int main(void) { err_ct1 = 111; mod1_disp(); mod2_disp(); mod1_disp(); return 0; } void mod1_disp(void) { printf("mod1:err_ct1=%d\n", err_ct1); } というプログラムと //sample2.cpp #include <stdio.h> void mod2_disp(void); void mod2_disp2(void); int err_ct2 = 0; void mod2_disp(void) { err_ct2 = 222; mod2_disp2(); } void mod2_disp2(void) { printf("mod2:err_ct2=%d\n", err_ct2); } というプルグラムを同じソースファイル内に作り、実行すると結果は mod1:err_ct1=111 mod2:err_ct2=222 mod1:err_ct1=111 となります。 そこで mod2:err_ct2=222 の部分がどのような道筋をたどって表示されているのかよくわかりません。sample1.cpp では sample2.cpp と共通の  void mod2_disp(void)宣言 があり、main関数の中で mod2_disp()関数を実行していますが、これで sample2.cpp の mod2_disp()関数が呼び出されるのですか?