hayabusa1043 の回答履歴

全558件中261~280件表示
  • エコー(胃)

    義父は胃が悪いのですが(胃潰瘍を何回も繰り返している)、エコーを取ると何がわかるのでしょうか?よくエコーをとっているみたいなのですが。 それと、ピロリ菌を取る手術をするそうなのですが、どんなものなのでしょうか?

  • 血液検査の内容

    土曜から下痢がひどいので、今日病院に行くと、ウィルス性の胃腸炎であろうとのこと。基本的には安静にしておく以外に無い、ということでした。 その際に、血液検査の軽い説明があったのですが、お腹の痛みと熱のせいでしっかりと聞いていることが出来ず、一部聞き流してしまいました。 先生は血液検査の項目と数値の表を見せながら説明してくれました。一つには白血球の値から細菌ではなくウィルスによるものであろうということ。その他の値もほぼ問題ないが、唯一ある項目が若干問題で(高いか低いか忘れた)、その値からウィルスがかなり強いものであろう事が推測される、とのことでした。ここの部分が、聞き落としてしまった部分です。その項目とは一体何だったのでしょうか?自分なりに調べたのですがよくわかりませんでした。血液検査の表に載っている項目は白血球、赤血球、HGB、HCT、MCV、MCH、MCHC、PLTです。 御分かりの方、御教え下さい。

    • ベストアンサー
    • yuuka24
    • 病気
    • 回答数3
  • 爪が白濁しています。

    1年程前から、右手の親指だけ爪の甘皮が肥厚して爪と離れ少し反っています。表面から見ると3/1位白くなっています。原因を、調べると水の使いすぎか楽器を弾くことで起こるそうですが、どちらも心当たりがありません。水を使っていますが、10本の内1本だけなので おかしいなと思います。同じような症状になったことがある人がいれば、改善方法教えてください。

    • ベストアンサー
    • BOOKOU
    • 病気
    • 回答数2
  • お尻の穴のまわりがかゆいです

    1~2年くらい前からお尻の穴のまわりがかゆいです。 病院でギョウチュウの検査をしましたが、いませんでした。結局、抗生物質の軟膏をもらい、つけています。 この軟膏のおかげで、かゆいのは随分、おさまりましたが、今だにかゆく、すこしただれぎみです。 一体、原因は何が考えられますか? もし、病院にみてもらうとしたら、何科に行けば良いですか?肛門科?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5054
    • 病気
    • 回答数3
  • 黄色い汁

     以前に生理通がひどく嘔吐したことが合ったのですが、 吐いた液がまっ黄色でした。  始めは胃液かとも思ったのですが、すっぱくもなく 匂いもなかったのです。  これって何なんでしょうか? ちなみに頭を強く打った時は、鼻からも出ました。

  • 医療廃棄物?になるの?

    人間ドックなどで検便しますよね。 あれの入れ物(プラスチックの試験管みたいな形の)は 検査が終わった後,どう処理するんでしょうか? 医療廃棄物として? それとも燃えないゴミ?(まさか…) 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#8013
    • 医療
    • 回答数4
  • yahooBB 12Mが勝手に切れます。

    ネットにつながることはつながるんですが、1,2分たつとカチッとモデムの方から音がして、リンクランプが消えて接続できなくなります。まだyahooBBのHPで登録をしていないのですが、何か関係があるのでしょうか?それともNTTの局内の関係なのでしょうか?

  • Saitek社の充電器「エコチャージャーコンパクト」について

    アルカリ電池も充電できるというSaitek社の充電器「エコチャージャーコンパクト」というのを持っています。しかし、説明書をなくしてしまいました。 そこで質問なのですが、電池の種類を選択する際、「AA」と「3A」とあります。どちらかが単三で、どちらかが単四のはずなのですが、どっちがどっちかわかりません。 ご存知の方お教えいただけませんか?

  • 院外処方箋、どこの調剤薬局でも値段は同じなの?

    医者にかかって薬を貰うとき、 院外処方箋がほとんどになりましたよね。 たいていの場合、かかりつけ医院(病院)のすぐそばに 調剤薬局が有り、そこで処方を受けていますが いつも気になっていることが有ります。 処方されている薬の種類や量が同じ処方箋なら、 どこの調剤薬局で貰っても お薬の値段は変わらないのでしょうか? また、乳児医療適用の小児の薬を貰うとき、 シロップの容器代(大体1つ50円)を必要とする薬局と 容器代がかからない薬局が有るのはなぜでしょうか? これは、代金がかからない薬局なら、 どの病院の処方箋でも、容器代はかからないみたいです。 詳しいことをご存じの方、教えて下さい。

  • 輸血するときは、血液型だけでなくRH+- も必要?

    輸血するときお医者さんに血液型を知らせる必要があると思うけど、血液型ともうひとつ Rh+- をいう必要があるの? 私は、RHの+か-かどちらか知りません。 知ってる人っていますか? ほとんどの人が血液型しってると思うけどRHの+-知ってる人ってどれくらいいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mhasi
    • 病気
    • 回答数8
  • ジャノッティ病について教えて下さい

    娘に紅斑ができ、皮膚科につれていったところジャノッティ病と診断されました。詳しい説明がなく、はじめて聞いた病名だったので、心配になりました。 医師のはなしでは、人にはうつらないというのですが・・・。ジャノッティ病についてご存知のかたがいらっしゃったら、どういう病気なのか、原因等教えて下さい。御願いします。

  • ジャノッティ病について教えて下さい

    娘に紅斑ができ、皮膚科につれていったところジャノッティ病と診断されました。詳しい説明がなく、はじめて聞いた病名だったので、心配になりました。 医師のはなしでは、人にはうつらないというのですが・・・。ジャノッティ病についてご存知のかたがいらっしゃったら、どういう病気なのか、原因等教えて下さい。御願いします。

  • B型肝炎のキャリア

    ☆B型肝炎のキャリアってどういういみですか? いろいろ調べていると、ウイルスを持っている状態のような感じがしますが、ウイルスのキャリアでありながら、抗体ができているとはどのような状態なんですか?治癒した状態だけど、ウイルスはあるってことなのか、発病はしないってことなのかとか、それとも抗体はまた別物なのか、など、基本的にあまりよくわかっていません。 この状態で、感染や、発病の可能性ってあるんですか?  どなたかおてすきで教えてください~♪

  • B型肝炎のキャリア

    ☆B型肝炎のキャリアってどういういみですか? いろいろ調べていると、ウイルスを持っている状態のような感じがしますが、ウイルスのキャリアでありながら、抗体ができているとはどのような状態なんですか?治癒した状態だけど、ウイルスはあるってことなのか、発病はしないってことなのかとか、それとも抗体はまた別物なのか、など、基本的にあまりよくわかっていません。 この状態で、感染や、発病の可能性ってあるんですか?  どなたかおてすきで教えてください~♪

  • 調剤薬局はどこも同じですか。

    お尋ねします。院外処方の薬は、何処の調剤薬局で処方してもらっても自己負担額は、同じですか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • himazin
    • 医療
    • 回答数6
  • 調剤薬局はどこも同じですか。

    お尋ねします。院外処方の薬は、何処の調剤薬局で処方してもらっても自己負担額は、同じですか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • himazin
    • 医療
    • 回答数6
  • リウマチと、検査結果の相関について

    リウマチの症状ににているので病院に行って検査をお願いしようと思っています 自覚症状はほぼ間違いないと思いますが、いつ頃からだったか不確かです 血沈やRA.CRPのデータでは必ずしも判断できないと聞きましたが、リウマチ患者の場合検査データとの相関関係はどのくらいなのでしょうか ご存知の方がおりましたら教えて下さい よろしくお願いいたします

  • DIONフレッツADSLのことで

     現在、プロバイダDION/ISDN&H"ニ種類契約、PHS/DDI-Pocket、マイラインKDDI、でインターネットなどしております。 そろそろADSLと思いフレッツADSLモアを検討してます。 田舎なものでDION ADSLはできません。 DIONフレッツADSL12Mは、マイラインプラスKDDIとマイラインプラスNTTに加入する必要があるようです。 マイラインを二社契約しなければならないというのがイヤで、ちょっと悩んでおります。 プロバイダDIONのままで、マイラインはKDDIまたはNTTの一社にして、フレッツADSL12Mはできないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • betocon
    • ADSL
    • 回答数2
  • 血液検査で・・・

    16歳の山岳部&ボクシングやっている者です。 去年の秋ごろからとにかく息切れが激しくなってきて、今日やっと病院で血液検査をしてもらいました。 すると、ヘモグロビン値が6.7Lg/dlで基準の12Lg/dlをしたまっわっているということで貧血と診断されました。 そこで聞きたいのは、6.7というのはどれくらいのレベルの貧血なのか、ということです。 お願いします、教えてください。 それと、どうゆう風に対処したらいいのかも教えてくれるとうれしいです!(今は病院の薬を飲んでいます。)

    • ベストアンサー
    • eiji369
    • 病気
    • 回答数4
  • C型肝炎の治療法(GOT&GPTの安定化)を知りたい。

    10年前よりC型肝炎に掛かり、4年前インターフェロンでの治療をうけましたが、残念ながら完治出来ませんでした。 その後、田七人参、ウコン、霊芝等試してみましたが、 始めた当初は、GOT&GPTの数値も80以下と安定していますが、ある時期に風邪等を併発すると数値は、上がりその後、同じ物を飲んでも数値は、下がらなくなります。 次の治療法又、GOT&GPTの数値が80以下位で安定するサプリメント等が有りましたら、ご教授願えませんか?