me-you1103 の回答履歴

全215件中61~80件表示
  • 不倫してて恥ずかしくないの?

    ここだけではなく、悩み投稿サイトでは大体不倫話ありますよね。 よく、なんで恥ずかしげもなく自分は不倫してますなんて言えるなぁって思います。 自分には、罪悪感とか、道徳観念ないと言っている事と同じ気がします。 本音を言えば馬鹿じゃないの?と。 その中で最近思ったのが、既婚女性が独身男性に振られて立ち直れない →半月後たわいもないメールが来て、「彼、どうゆうつもりだったんだろう」という相談内容を目にしたとき。 呆れたを通り越して気持ち悪さすら生まれました。 考える事、違うと思いませんか? まずは旦那様との今後をどうするかではないでしょうか。 子供のために離婚しないとか良く聞きますけど、本当にそうなのかなって思います。 もう修復が無理ならそんな家庭環境で育てられるより、離婚した方がよかったって子供多いですし。 一人でも子供養っていけない、または自信がないから、子供を言い訳にしている気がしてなりません。 もちろん特別な状況は除外してですけど。

  • 子供を産みたくありません…

    30代前半の独身女性です。 年齢柄、周囲の人に「子供は早く産まないと」とよく言われます。 子育て中の友人も「子供はカワイイよ~。絶対産んだほうがいい!!」 と力説されるのですが、私は子供を産みたくありません。。。 「面倒だから」とか「お金がかかるから」とかいった理由ではなく、 子供を産み育てるということに、強い恐怖心があるのです。 周囲の友人の話を聞くと、年頃になると、たいていの女性は自然に、 「子供が欲しい。産みたい」という気持ちになるようですが、 私は生まれてから一度もそういう気持ちになったことがありません。 自分でも、自然に反しているし、非常に歪んでいる、 何よりも産み育ててくれた親に対して申し訳ない、と思います。 けして子供が嫌いというわけではないのですが、 かわいらしい赤ちゃんを見ても、 やわらかい頬を撫でてみたい、胸に抱きたい、といった感情はなく、 むしろ「触るのが怖い」という気持ちになってしまいます。 それでも、二十代のころは、心から愛する人が現れたら、 きっとその人の子供が産みたいと思うだろう、と楽観していました。 しかし、恋人ができても、プロポーズをされても、 どうしてもそう思えない自分に愕然としました。 「彼を愛していると思いこんでいるだけで、本当は違うのだろうか」 と真剣に悩み、彼に正直な気持ちを打ち明けると、 「そんなに深刻に悩むこともないと思うけど…… 子供はできたら育てればいいし、できなければ、それでいいと思うし」 と言っていましたが、結局うまく気持ちが伝わらず、 私が心変わりをしたのだと勘違いされてしまいました。 いきいきと楽しそうに子育てをしている人のお話を聞いたり、 本を読んだり、サイトを見たりもしました。 読んでいる最中はとても楽しいのですが、 やはり自分と置き換えて考えることはできませんでした。 生まれ育った環境の問題だろうか、と考えたこともあります。 確かに私の両親は非常に不仲で、 私は二人が睦まじく微笑んでいるところを一度も見たことがありません。 長年の確執、別居の末に離婚しており、 仲の良い両親を持つ人たちが羨ましくてたまらなかったのは事実ですが、 現在は苦労をしながら産み育ててくれた母に感謝していますし、 同じ環境で育った姉は、しあわせな結婚をして、子供にも恵まれています。 「アダルトチルドレン」という言葉が流行したときに、 私もそれなのではないか、と思い、カウンセリングにも行きましたが、 私の気持ちに変化はありませんでした。 母に相談したこともあります。 「子供を産みたくない」と言うと、 母は非常に驚き、とても哀しそうな顔をしましたが、 私の話をじっくりと聞いてくれて、 「私は娘たちがいてくれて、本当に幸せに思っているので、 おまえにも出来れば子供を産んで欲しいと思っていたけれど、 無理をして産むことはないし、子供がいないからといって不幸ではない。 おまえのことを親不孝だとも思わない」と言ってくれました。 でも、やはり哀しみは残っただろう、と思います。 こんなことは言うべきではなかった、と後悔しています。 現在、お付き合いをしている人がいます。 まだ付き合いはじめて日が浅いので、結婚の話は出ていませんが、 年齢からして、それほど遠くないうちに具体的な話になると思います。 「子供のことはどう思うか」と聞いてみたところ、 「正直に、真剣に考えてみたことがない」と言っていました。 兄弟もいないし、身近に子育てをしている人もいないので、 「絶対欲しくない、というわけじゃないけど、ピンとこない」と。 私の気持ちはまだキチンとは話していませんが、 薄々は気が付いているのではないかと思います。 長々と書いてしまいましたが、 客観的に見て、私のような女はやはり異常でしょうか。 「あれこれ考えすぎなんだよ。産んじゃえば絶対カワイイし、 なんとかなるって!!」と言う人もたくさんいますが、 虐待や放置の報道を見るたびに、 「私も同じことをしてしまうのではないか」と恐ろしくなります。 虐待はともかくとして、放置をしてしまう女性の気持ちは、 正直に言って、とてもよく判る気がするのです。 そういう自分がとても怖いです。 ご意見お待ちしております。

  • 妊娠の可能性があり、結婚式の日取りについて悩んでいます。

    こんにちは☆初めて書き込みします(^^)色々と調べてみてひょっとして妊娠してしまったのかも…と悶々としています。 私は前回生理が5/19から開始し、5/30~6/2に遠距離の彼と過ごし、そのうち6/1に避妊をせずにしてしまいました…。彼のところから帰って二日間検温できなかったのですが、6/5には高温相になっていました。6/9から胸が張り、眠気がすごく、時々ふらつきます。生理前も眠気、食欲が旺盛で胸が張ることはあるし、もともと血圧は上が80台と低血圧なので妊娠兆候とは言えないかもしれないのですが…。 もし妊娠していたとしても彼とは今年の11月23日挙式予定で5月に結納を済ませているので、結婚すること自体には問題ないです。しかし、もし妊娠しているのであればお腹が目立たないときに結婚式に望みたいので、日取りを変更しないといけないのではと考えています。だいたい何ヶ月頃からお腹は目立ち始めるものなのでしょうか…。

  • 子供を産みたくありません…

    30代前半の独身女性です。 年齢柄、周囲の人に「子供は早く産まないと」とよく言われます。 子育て中の友人も「子供はカワイイよ~。絶対産んだほうがいい!!」 と力説されるのですが、私は子供を産みたくありません。。。 「面倒だから」とか「お金がかかるから」とかいった理由ではなく、 子供を産み育てるということに、強い恐怖心があるのです。 周囲の友人の話を聞くと、年頃になると、たいていの女性は自然に、 「子供が欲しい。産みたい」という気持ちになるようですが、 私は生まれてから一度もそういう気持ちになったことがありません。 自分でも、自然に反しているし、非常に歪んでいる、 何よりも産み育ててくれた親に対して申し訳ない、と思います。 けして子供が嫌いというわけではないのですが、 かわいらしい赤ちゃんを見ても、 やわらかい頬を撫でてみたい、胸に抱きたい、といった感情はなく、 むしろ「触るのが怖い」という気持ちになってしまいます。 それでも、二十代のころは、心から愛する人が現れたら、 きっとその人の子供が産みたいと思うだろう、と楽観していました。 しかし、恋人ができても、プロポーズをされても、 どうしてもそう思えない自分に愕然としました。 「彼を愛していると思いこんでいるだけで、本当は違うのだろうか」 と真剣に悩み、彼に正直な気持ちを打ち明けると、 「そんなに深刻に悩むこともないと思うけど…… 子供はできたら育てればいいし、できなければ、それでいいと思うし」 と言っていましたが、結局うまく気持ちが伝わらず、 私が心変わりをしたのだと勘違いされてしまいました。 いきいきと楽しそうに子育てをしている人のお話を聞いたり、 本を読んだり、サイトを見たりもしました。 読んでいる最中はとても楽しいのですが、 やはり自分と置き換えて考えることはできませんでした。 生まれ育った環境の問題だろうか、と考えたこともあります。 確かに私の両親は非常に不仲で、 私は二人が睦まじく微笑んでいるところを一度も見たことがありません。 長年の確執、別居の末に離婚しており、 仲の良い両親を持つ人たちが羨ましくてたまらなかったのは事実ですが、 現在は苦労をしながら産み育ててくれた母に感謝していますし、 同じ環境で育った姉は、しあわせな結婚をして、子供にも恵まれています。 「アダルトチルドレン」という言葉が流行したときに、 私もそれなのではないか、と思い、カウンセリングにも行きましたが、 私の気持ちに変化はありませんでした。 母に相談したこともあります。 「子供を産みたくない」と言うと、 母は非常に驚き、とても哀しそうな顔をしましたが、 私の話をじっくりと聞いてくれて、 「私は娘たちがいてくれて、本当に幸せに思っているので、 おまえにも出来れば子供を産んで欲しいと思っていたけれど、 無理をして産むことはないし、子供がいないからといって不幸ではない。 おまえのことを親不孝だとも思わない」と言ってくれました。 でも、やはり哀しみは残っただろう、と思います。 こんなことは言うべきではなかった、と後悔しています。 現在、お付き合いをしている人がいます。 まだ付き合いはじめて日が浅いので、結婚の話は出ていませんが、 年齢からして、それほど遠くないうちに具体的な話になると思います。 「子供のことはどう思うか」と聞いてみたところ、 「正直に、真剣に考えてみたことがない」と言っていました。 兄弟もいないし、身近に子育てをしている人もいないので、 「絶対欲しくない、というわけじゃないけど、ピンとこない」と。 私の気持ちはまだキチンとは話していませんが、 薄々は気が付いているのではないかと思います。 長々と書いてしまいましたが、 客観的に見て、私のような女はやはり異常でしょうか。 「あれこれ考えすぎなんだよ。産んじゃえば絶対カワイイし、 なんとかなるって!!」と言う人もたくさんいますが、 虐待や放置の報道を見るたびに、 「私も同じことをしてしまうのではないか」と恐ろしくなります。 虐待はともかくとして、放置をしてしまう女性の気持ちは、 正直に言って、とてもよく判る気がするのです。 そういう自分がとても怖いです。 ご意見お待ちしております。

  • 旦那の浮気で・・・・

    6歳年下の旦那の浮気について質問です。 うちの旦那はかなりのイケメンで 周りのみんなからいつも「カッコイイからいいよね」と言われます。 職業はバーテンダーで女性から誘われる事も知り合う機会も 非常に多いです。 過去に女性からの積極的なアプローチに 浮気めいた事が3度ほどありました。 (内緒で飲みに行き朝帰りする、 お客さんと毎回キスをするなど) ただ、マメじゃないのでイケメンと言われる割には モテてはいません。 しかし今もまた違う女性数人からアプローチされているようで 私に内緒で食事に行ったり、仕事が早く終わると 複数の女性とふたりっきりでコソコソと飲みに行ったりしています。 旦那は非常にHなのできっと据え膳されると 食ってしまうと思います。 私とは熱烈な恋愛結婚の末、 私の両親からかなり反対され(職業が×)それを押しきって 結婚、もう10年になりますが(子供は3人) 夫婦生活を最低でも週に4回程度もとめてくるような旦那です。 浮気防止のため出来るだけ応じるようにはしていますが 私もなかなか毎回それに答えることが出来ず、 週一が限度です。 私は見て見ぬ振りしていますが 以前も相手の女性が本気になり、 家庭をかき回され、嫌な気分になったことがあります。 こういうのを止めさせるにはどうしたらよいでしょうか。 奥さんも子供もいるのは知っているようです。 今もマスターに呼び出されたと嘘をついて女性と二人で お昼ご飯を食べに行っています。 たまに何か言うと ただのお客さんだと言い訳するのが目に見えるので 私はただ、もう見てみぬ振りするだけです。 変に病気を貰ってきたり 相手が妊娠なんて事になったら大変です。 一度もゴムなどつけないタイプなので。 先日、相手の女の子から「楽しむ関係だけでも、それだけでもいい」と メールが入っているのを見てしまいました。 一度「どうしても浮気しなければいけない状況になったら 死んでもゴムつけてよ。」と笑って言いましたが ・・・・止めて欲しいです。

  • 異常なコミュニケーションの取り方をする2人...見ている私は惨めです

    大学生の女性です。 私にはバイト先に2つ下の好きな人がいるのですが、 彼は私より1つ上の女の先輩と異常なコミュニケーションの取り方をするんです(泣) すごくよく話したり、メールもよくしているみたいですし、 気軽にお互いの体を触ったり(くすぐったり押したり)...。 兄弟ならまだ分かりますが、仮にも男女なのに...お互い好きなのだろうかと悲しくなってしまいます。 私とその男の子は普通に仲は良いですがそんな感じではないです。 私が他の男の人とアドレスを交換してたら「俺も」と聞いてきたりしますし、 よく話しかけてくれたりしますが触ってくることは絶対にありません。 でも、会話をしていても話の中に先輩の名前をよく出してきたり、 先輩の個人情報(誕生日など)はしっかり覚えているようです(私のは覚えていないようでした;) バイトが終わってから私は徒歩、先輩は自転車だったのですが、 先輩は暗い道だったので彼は自転車で遠回りして送って行ってあげていました。 それを見て本当に惨めな気持ちになりました(泣) 兄弟のようにじゃれ合う2人はどういう関係なのでしょうか!? 私にはもう立ち入る隙はないですか??(T_T)

  • 旦那の秘密を知ってしまいました。

    昨年末に2年の恋愛期間を経て結婚しました。 話題のaround'40の駆け込み婚かもしれません。旦那は44歳。 旦那は真面目で、仕事も熱心で、私と趣味も価値観も合ったので、 いつも楽しく過ごせるパトーナーだと実感して入籍届をだしました。 共に仕事をしているので、双方多忙、旦那が気恥ずかしいという理由で、 まだ結婚式も新婚旅行もしておりませんが、 楽しく結婚生活は過ごしてきたつもりでいました。 ただ、つきあい当時から気にはなってたことがありました。 キスなどは過去1、2回程度、Hは月に1、2回あるかどうか… 恋愛表現が下手で、仕事も忙しいから疲れてるからか…と思い込んでました。 結婚してから半年、思いだしてもHは1回だけです。 私は子供も欲しかったし、非常に気になってたのですが、言い出せずにいました。 でも、私は知ってしまったのです。 旦那は、私とつきあう前から、どうやら素人モデル募集サイトでモデルを募集して、ホテルでヌード撮影や遊びをしていることを。 旅行の画像をコピーしようとして、旦那のPCをあけたときに、 間違って違う変な名前のアイコンを開いたらメール保管ボックスが開き、 過去のメールがでてきたのです。 驚くような内容に、血の気がひきました。 今まで、会社の飲み会だと言っていた平日の夜、休日出勤だと出て行っていた土曜の午後に、待ち合わせていたようです。 付き合ってたときも、何度か女性と歩いているところを目撃してましたが、会社の同僚か、せいぜい飲み屋の同伴出勤程度と黙認していましたが、 全く想像外でした。 私にはHする気が起こらなかったのかとは思いますが、 結婚前の時期だけならともかく、結婚後の最近も活動している形跡がありました。 旦那に、「浮気していない?隠し事ない?最近Hしてないのはなぜ? 平日夜の飲み会とか休日出勤って嘘じゃないの?私に恋愛感情はないの?もう別れる?」と問い詰めました。 勿論、私が秘密を知っていることは言ってません。 「浮気なんてしていない!飲み会も本当だし、休日出勤も本当だ、疑うのもいい加減にしろ!」だけ。。。 私は、知らぬフリを通して、これからも結婚生活を続けるべきなのでしょうか? 疑念ばかり積もってきて、今までのように振舞えません。 秘密を知っていることを知らせて、もう、やめてもらうって実際、難しいですよね?これって性癖ですよね? その秘密以外では、理想どおりの旦那だけに、非常にショックです。 友達にも親にも相談できず、悩んでいます。 明日晩、旦那が帰宅します。 どう振舞えばよいか、わかりません。

  • 新婚2ヶ月でセックスレスで悩んでいます…

    新婚2ヶ月でセックスレスで悩んでいます。 ほんとうに悩んでいるので、どなたかアドバイスをいただけませんか? 彼とは同棲生活4年の末、この春に結婚しました。 同棲4年目から彼が仕事で忙しくなり、家での時間がゆっくり持てなくなりました。 その頃から私は、もともと少しあった性交時の痛みと出血がひどくなり、 心配して彼も遠慮するようになっていきました。 出血が続くので病院にかかったところ、 行為には支障ないものですが、要経過観察の異常が発覚し、 結婚前から早く跡取りを産むことを期待されていた私は、 心が不安定になってしまいました。 彼は「こどもが欲しくて結婚したんじゃないから」と言ってくれますが、 私がセックスレスの原因を招いてしまったのに、 体調や気持ちを乱してしまっているのに気を遣ってくれるのが、 申し訳なくて辛くて、1人の時に涙が出てきます。 病院の先生にも「年を重ねるごとに切迫流産・早産のリスクが高まるので、 早めに赤ちゃんを」と言われたので、気持ちばかり焦ります。 きっと彼にも焦りが伝わっているのだと思いますが、 あえて2人で相談をしようという話にはなりません。 このような経緯でセックスレスになってしまったのですが、 なんとか状況を変えるよい方法はないでしょうか?? 何かきっかけ作りになるアイディアがあれば、教えていただけませんか?? 現在2人暮らしで、先週から猫ちゃん2匹を飼い始めました。 2人とも20代後半で、私は専業主婦です。 通帳の管理は私に託してもらっており、 彼の友人や同僚にも仲良くしてもらっているので、 いまのところ浮気の心配はないかなと思っているのですが・・・ なんだかまとまりのない文章で申し訳ありません。 それなのに、ここまで読んで下さってありがとうございました。

  • 仮面夫婦で浮気をしている女性の方の気持ちを教えて下さい。

    はじめまして。仮面夫婦してます。 原因は妻の浮気です。 私は子供の監護権が取れそうにないのと、まだ幼児がいるため、 がんばって仮面かぶってます。 お互い監護権を譲る気はありません。 現在も嫁は浮気(本気)しています。一応隠れてばれて無いと 思ってるみたいですが、今は一生懸命証拠集めして 子供を引き取れる日を目標にがんばってます。 嫁も仕事を探したりしているみたいで、 狐と狸の化かし合いみたいで、端からみればおもしろい夫婦だと 思います。 そんなに子供を引き取りたいのなら、裁判でもすれば、 幼児がいるため、私のほうが引き取る確率は低いはずなのに? 私の事はもう嫌いで今すぐにでも別れたいそうですが。 そのくせ、私の帰宅(深夜になることも)まで起きてまっていて 夕食を作ったり、朝早くに弁当を作ったり? 訳がわかりません?   同じ様な女性の方の気持ち意見、感想を聞きたいのですが、 よろしくお願い致します。 ちなみに、嫁はまた同じ事を繰り返すでしょう、浮気相手の方が 気の毒でもありませんが、たぶん嫁は遊ばれているのでしょう 子供までつくって責任もとれない様な方ですから、 それでも浮気相手を信じる嫁がおもしろくて仕方ありません。 二人は今の私の生き甲斐です。 近い将来楽しみです。

  • 実家へ長く帰省すること

    専業主婦です。 結婚を機に遠方に引っ越して1年経ちます(新幹線で3時間位です)。 昨年は年に3回実家へ帰省し(うち1回は夫と一緒)、 1回の滞在期間は1週間~2週間くらいでした。 (夫と一緒だった時は2泊で一緒に帰りました) 最初は寂しいだろうと、夫も気を遣ってくれていた部分もあったと思います。 私も夫を放っておくような気がして申し訳ない気持ちもありますが、 せっかく帰省したからには1週間位は滞在したい気持ちがあります。 結婚したら夫と一緒に帰省し(盆、正月等)、一緒に帰るのが一般的なのでしょうか? 実家が遠方にある方(特に女性)、どのような頻度、期間で帰っていますか? 帰省について決め事などしましたか? 補足になりますが、夫の実家へは近いので、月に1~2回ほど顔を出しています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#60228
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 浮気しておいて自分都合のいい言い訳

    自分を守る、自分の都合のいい言い訳ばかりを言う人を どうやってわからせればいいのか悩んでます。 自分のやったことを棚に上げて、俺を責めるな、そんなに責めて なんなんだよ、って逆切れします。 どう考えたって悪いのは浮気したあんただよ!って言ってるのに 今すぐに浮気相手と別れようとしません。なぜか、 それは会社内の人だから、修羅場にならずに穏やかに別れたいとか 言ってます。ありえなくないですか?そんなのずるいですよね? 修羅場になったら今後の出世やら会社内関係やら居づらくなるからって そんなの私には関係ないです。今すぐにでも別れてほしいのに、 俺を信じられないのか?別れるって言ってるだろ!でも別れるのに 時間がかかるんだよ。の一点張り。 しかも婚約者の私がいるのに、大事な時期に、ですよ。 浮気相手には私の存在を言っていないらしく彼女が本気になっているとか 言ってくるし、信じられません。でも私と結婚したいらしい。 高いエンゲージリングも貰ってしまいました。こんなので 騙されないって思ってるんですけど、これが気持ちだからって言ってます。 彼が私に対して本気なのは解るんですけど、じゃあ何故相手と別れない? 別れたって言われても何をもって信じればいいのか? そこもあやふやなのに、どうして俺を信じられないのか!って言います。 信じられないようなことをしたのはおまえのほうだろうと言っても 自分を援護するような言葉しかかえって来ません。 例えば、浮気してもされても上手くいく人たちはどうやって信頼回復を されているのでしょうか? ただ、信用しろ!では出来ません。 別れるにしろ、自分がしてしまったことのおおごとさに気づいて 反省してもらいたいのです。どう思いますか? 余りに怒っていて文章まとまりなくてすみません。

  • 不倫と彼氏

    こんにちは。 27歳のOLです。そろそろ結婚を意識し始めています。 今年に入って久しぶりに彼氏ができました。日本に来て2年の外国人です。彼は優しくて、頭もよくて、働き者で、私の理想の相手です。彼も30歳という事もあり、プロポーズはされていませんが合間に結婚をにおわせるような事を言ったり、結婚して自分の国に連れて帰る気まんまんのようです。外国に住む事も抵抗はないので、それも悪くないなとは思っています。 でも私には他に、去年の秋から付き合っている大好きな人がいます。彼は37歳で、奥さんも子供もいます。つまり不倫です。今一番好きな人です。彼はそれなりに私を大事にしてくれます。彼が私の結婚相手だったらよかったのにと思う事もあります。でも彼は奥さんをとても愛しているので、邪魔をしたいとか、奪いたい、とは思っていません。 30歳の彼とは週に1回、37歳の彼とは週に2、3回会っています。 30歳の彼に誘われても、なんとなく断ってしまうのです。 悪いなとは思いつつ・・。 身体も30歳の彼とは合わないわけではありませんが、37歳との彼の方がはるかにいいです。30歳の彼の誘いは断って、37歳の彼には自分から誘ってしまうくらいです。 30歳の彼と結婚したら、幸せに暮らせると思います。 でも、37歳の彼との夜を思い出して、あっちの方がよかったなと思う気がします。結婚してしまえば諦められるのかもしれませんが、今プロポーズされても、うんとは言えないです。されたわけではありませんが、時間の問題だと思います。 30歳の彼とは別れてもいいと思うくらい、37歳の彼が大好きです。 結婚したいのに未来が見えないことをつづけても・・とは思いますが、関係を絶つことができません。 自分がしている事はよくないことなのはわかっています。 1度きりの人生、後悔だけはしたくないのです。 今の状態はとても心地よいですが、そろそろ結論を出さなくては30歳の彼にも申し訳ない。 やはり37歳の彼とは別れるべきなのでしょうか? 1番好きな人なのに・・

  • 彼女の浮気について

    こんにちは、28歳の男性です。 僕には付き合って7年目の彼女がいます。 去年の11月に電話で喧嘩して、約2ヶ月連絡が取れませんでした。今年に入って何事も無かった様にメールが入ってきて、それからは今までの様に付き合っていました。 この間、彼女の方から「別れて欲しい」と切り出されました。 彼女には今、好きな人がいて体の関係まで持ったというのです。 恐らく同じ会社の人だと思うのですが、いろいろ悩みを聞いてくれたり 一緒にいて楽しかった。その人の存在が自分の中で大きくなっているというのです。 僕は彼女に「別れたくない」と言いました。暫くして、この事を電話で話している時、彼女は「今はどちらも選べない」と言いました。 しかし、G/Wは僕と会えないし、土日もその彼と会うそうです。 彼と一緒だと楽しいし、何だかほっとけない。 僕と一緒だと安心するし、いつか幸せにしてくれると思ってる。 だそうです。 僕の存在って一体何? 僕は平日の彼氏って事? 彼女がその彼と遊んだり、SEXしている所を想像すると吐き気さえします。 正直、彼女のことは諦めたくありません。 でも自分の気持ちも嘘か本当か分からなくなっています。 こんな状況、皆さんはどう思いますか?

  • 外見と中身が子供っぽい…

    僕は外見がかなり子供っぽくなってしまい、実年齢の23才よりも若く見られてしまいます。 おまけに背も小さくって余計に子供っぽくなっています。 大人っぽい服を着て年相応に見えるようにしようとしても、体つき(低身長・やせ形、雰囲気が子供)似合わないし… 僕自身も大人の男にみえるようなジャケットなどは好きではないのですが…。 鏡などで自分を見ても「子供っぽいなぁ」と思ってしまい、時々外に出るのが恥ずかしくもなってしまいます。 性格も大人しく(部類としては真面目)、人から頼られるような自信がないのに頼りにしてもらえるのですが 何か人から頼みごとやお願いをされたときに「ごめんね~」と言われてしまいます。 (感じとしては僕には「大人が子供に何かやらせてしまったときの言い方」に取れてしまいます。) 最近も街中でお母さんと歩いている何組みかの小さい子ども(たぶん4歳~5歳くらい?で全く知らない人です) に見つめられたり手を振ってバイバイしてもらったりして、あまり大人に見られていない気がしてしまいました。 (これは僕が小さい子が可愛くて好きなので、見つめられたときにニッコリとしたからだと思いますが)。 もし女性ならばこのような外見や中身でも、たぶん問題なく男性から好かれるでしょう。 しかし、僕は男で、このままだとやっぱり女性から恋愛対象にならないと思い始めてしまいました。 実際に今まで彼女できたことありませんし。 いろんな好みの女性がいるとは思いますが、やはりこのような男は恋愛対象にならない/なりにくいですか? このような男はどうすれば男っぽくなるでしょうか? どうなのでしょうか?特に女性の方、よろしくお願いします。

  • 産後の肥立ちが良すぎるて困る

    妻が産後5ヶ月ですが、食欲旺盛で心配してます。 妊娠前の体重は50キロ弱(身長149cm)、現在はおそらく60キロ前後でしょう。食事は確実に夫(60キロ)よりも多量です。今日も家族3人で外出しましたが、スーパーで昼食用に弁当5個買いました。うち夫の分は2個(弁当とやきそば)残りは妻です。レジで「箸は何膳ですか?」と尋ねられて「2膳」と答えたら「2膳でいいんですか?」と言われました(笑)スナック菓子も多い日は3袋食べます。 腹は完全に○○腹で、母と言えても妻とは呼べない状態です。ここまで来て最も心配なのは糖尿病やメタボリックです。育児休業中なので健康診断もありません。本人曰く「授乳中だから」ということですが、子供の栄養を差し引いても危険な状態じゃないかと思います。 皆様、出産後の食事量はどうでしたか?夫より多いなんてありですか?自分自身が丸々太らないと授乳が不十分ですか?健康を考えて問題ないのですか?ダイエットしろよと強く言いたい、というか言ってますが当然ながら聞きません。何かしら妻がビビリまくってダイエットするような怖い実話とかないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#121811
    • 育児
    • 回答数6
  • 「俺と結婚すればよかったのに。」という男友達。

    30歳の女性です。 彼氏がいるのですが、最近、彼とのお付き合いに悩みがあって、 男友達(既婚者)に相談しています。 男友達と私は、彼が奥さんと出会う前に出会い、以前からやんわりと 私にアプローチをしてくれていたのですが、私に彼氏がいたので、 ずっとお友達でいました。 九州と関東と離れているので、今もたまにメールや電話をする仲 です。(私からはしません。) その男友達は、私が悩みを相談すると、必ず「あの時、俺とつきあって結婚しておけばよかったのにー。」と言います。 私は「男友達」としては好きだし、彼が女性の扱いに慣れているのも 知っているので、笑ってかわしていますが、 そういうことを言う心理って何なのでしょうね?

  • 夫の隠し事

    私の旦那は、私に隠れてアダルトを見ます。それが嫌なんではないんです。私は堂々と旦那に隠さず見ます。でも旦那は私が寝静まったあとや、外出時に見ます。急に私が帰ってきたりすると慌ててチャンネルをいじります。そこでアダルトを見ていたことがばれますが、問い詰めると逆切れします。普段なにしても怒らないのにそのことだけは怒ります。もっとオープンなすけべならいいのですが、むっつりで正直気持ち悪いです。  なぜ私に隠す必要があるのかわかりません、もう見る人なのはばれてるのに・・・どんなタイトルのものを見てるのかちょっと気になります。ロリコン以外なら許せます。皆さんの旦那様も隠しますか?男性の方でしたらなぜ隠したいのかわかる方回答おねがいします。

  • 両親に内緒で体重ベアをプレゼントする方法は?

    披露宴の最後に、両親へ体重ベアをプレゼントしたいと思っています。 できれば渡す瞬間まで内緒にしておきたいのです。 そこで、自分の出生体重をさりげなく知りたいのですが、 体重ベアをプレゼントされた方、ご自分の出生体重をどうやって 知りましたか? ちなみに、両親は体重ベアというものの存在を知っているか 知らないかはわかりません。 (たぶん知らないと思います) でも、「体重ベアプレゼント」自体を内緒にしておきたいのです。 よいお知恵をお貸しください。

  • 夫が浮気未遂 もう信頼できません

    夫がmixiで浮気未遂 5年間の信頼が消えました。 2ヶ月程前、夫がmixiを始めました。 2、3週間前から、PCでやっていたミクシィを携帯でやるようになりました。 その時点でおかしいと思い、私もミクシィを始め、夫のログイン時間をチェックし始めました。 (もちろん、プロフィールは適当に書いて他人のフリ) 仕事の合間はもちろん、私が買い物に出かけた時、一緒に出かけている時にトイレで離れた時、コソコソとログイン。 パケ代、高いよ。携帯でミクシィしてるでしょ。やるならPCで堂々とやって! と何度も言いましたが、 ログインをチェックされているとは知らない夫はいつまでもコソコソ。 完全におかしいので、メッセージを見せてって言いました。 最初は嫌がったのですが、受信箱を見せてくれました。 女の名前が二人。一日に何通もです。 私にはメールも電話もしないくせに、家に帰ってもたいした話もしないくせに、何を話してるの?と聞きました。 すると片方の女性のメッセージは見せてくれました。 母校の在校生で、部活の後輩にあたる女の子だといい、内容も部活の話だけでした。 でも、夫は私に大しては、同級生の男の子の連絡先すら携帯に入れる事を許しません。 それなのに、自分は女の子とメッセージのやり取りをしるなんて納得できません。 二人目の女性は、マイナーな音楽の趣味が一緒であっちから声をかけてきたおばさんだといい、 やましいことはないけどプライバシーだから、とメッセージの中身は見せてもらえませんでした。 これが、結婚5周年の記念日の翌日です。 記念日に、私は5年間の感謝の気持ちをこめて、手紙を渡しました。 彼はどういう気持ちでその手紙を読んだのでしょうか。 そのあと、家族旅行に行きました。 相変わらず、トイレやタバコ休憩、私の入浴中などに携帯でmixi。 心から楽しめない旅行でした。 何度も、やましいことがないなら携帯でミクシィしないでといいました。 その度に「やってない、パケ代が高いのは○○(歌手)のファンサイトに入ったから」だと。 でも、嘘だとわかっているので納得できず、悪いとは思いつつも夫の携帯を見ました。 すると、その日のメッセージのやり取りで二人目の女性に「今週末会わないか」と持ちかけていました。 夫を問い詰めると、素直に謝り、その場でミクシィを退会しました。 お金の使い方や携帯代、仕事状況など、怪しいと思うことが5年間で何度もありました。 でも、浮気だけはしない人だと思っていたので、深く疑う事はありませんでした。 その信頼はすべて崩れ去り、(続 その怪しかったすべての時に、浮気していたのではないかと考えてしまいます。 今夫は私に許してもらうために必死です。 私も今はなんとか落ち着き、普通の態度を取っていますが、別れた方がいいと思ってます。 今回の事だけを考えれば、許せる範囲内かも知れないけど、 今までの事もこの先も、何も信用できないからです。 そして、一番頭にくるのは、夫がデートに行こうとしていた今週末… 私の大切な人(親戚)のお通夜だからです。 幼い子供がいることと、場所が遠いことで、参列を迷っていたところ、 「金曜の夜から泊まりでゆっくりいけば大丈夫じゃない? きっと、無理してでも行かないと後悔するよ」 などと言って来ました。そのとき、その女性に「土曜日に会おう」とメッセージを送っていたんです。 馬鹿にするのにも程があります。 事が発覚してから、お通夜は俺が連れて行くから、と言ってきました。 連れて行ってほしいのが本音ですが、亡くなった方に夫を会わせたくないと思い、断りました。 反省しているし、もう一度がんばろうと何度も気持ちを切り替えていますが、 ふとした時に今回の事と、過去5年間の事を考えてしまい、涙が出てきます。 その度に夫は「今回が始めてだし、この先ももう本当に大丈夫だから」と慰めます。 夫を信じていいのでしょうか。 信頼が回復する日は訪れるでしょうか。

  • 気分の上下で面倒くさい私。

    こんばんは。 私は時々、気分が上下する事があります。 病院に掛かる程ではありません。 自分がとても醜く、生きている価値が無い、と思ってしまいます。 最近、それがキツく出た時がありました。 彼とのメールのやりとりです。 私:太っているし可愛くないし、こんな私でごめんなさい。   でも嫌いにならないで欲しい。 彼:今のままで十分、外見なんて二の次だよ。 私(※1):そんな風に言われると、私が太っていて可愛く無いって認めているみたい。   お洒落して会う意味も無いみたい。 彼:そんな事は無い、可愛いと思っているよ。 何だか、私が太っていて、可愛くないって彼に認められた気がして、 余計に気分が落ちてしまいました。 以前にも、似た様なやりとりをした事があります。 そして、同じ気持ちになりました。 だから、気分が不安定な時には余り話したく無いです。 男性は頼りにして欲しいのかもしれませんが、余計に凹まされそうで・・・。 一人で心の中で落ち着けてから、楽しく話をする様にしていたのに、 その時は何故かメールでそんな事を言ってしまい、 案の定、更に凹んでしまいました。 「外見なんて二の次」という言葉が引っ掛かってたまりません。 お世辞でも、「可愛いから大丈夫」って、すっと言われれば落ち着けると思うんです。 なのに、そう言ってくれないってことは、 やっぱり、彼は本当に、「太っているし可愛くない」そう思っているって事ですよね? そして、「可愛いから大丈夫」と言って欲しいが為に、※1の様な言い方をする女なんて面倒臭いだけですよね? 「私が不安定な時は、この様に言って欲しい」と彼に言えば、そうしてくれると思います。 でも、「私が頼んだのだから、彼は心にも無い事を無理矢理言っている」と感じ、 今後同じ様な事があった時に、そう言われても、効果は全く無いと思います。 沢山質問してしまい済みません。 宜しくお願い致します。