me-you1103 の回答履歴

全215件中41~60件表示
  • もと彼女の意図がわかりません(特に女性の方へ)

    高2男子です。 去年の秋に付き合ってた元彼女がいます。 その子とは同じ陸上部に所属していて好きになって 部活の後に告白しました。でも振られてしまい 数週間後に逆に向こうからメールで告白されました。 ずっと考えていてくれてたそうです。 でも付き合って日がたつにつれその子の様子がかわってきて、 僕のせいだときづきある日彼女と近所で待ち合わせして 自分のせいで不満な思いをさせてると思い謝りました。 これから気をつけるからまた普通にしてほしいと言いましたが 一日考えるから待ってと言われて、次の日メールで振られました。 諦められずシツコク粘ってしまい、相手を少し怒らせてしまい 悪い雰囲気のままカップルとしての幕を閉じてしまいました。 僕も初めての彼女だったせいか緊張しまくって不満な思い をさせるような行動をとってしまっていたようです。 結局カップルとしてできたことは一緒に下校したくらいです・・。 別れ際に「ちょっとの間距離おいたほうがいいだろうからそっちが 普通に接してもいいなと思ったときにまた声かけて」っと言う内容と 「二年後にもう一回告白させて」とその子に言って 別れた2ヵ月後くらいに向こうから、これからは 普通にしようって感じのメールがきました。 「ホントに前はごめんな」と僕はいいその子も「こっちもずっと 引きずってごめん」って言いました。 その後は同じ部活ってこともありたまに喋ります。 僕が積極的に喋ろうと最近思い出してるので最近は前より喋ってます。 ((といっても頻度は少ないですが・・)) 元彼女のことが諦められず今に至ります。 前置き長くてすみませんがこっから質問です。 僕は同じ部活の男子で日記サイトをやってます(今学生で流行ってます)。 んで元彼女がときたま僕の日記にコメントしてくるんです。 他の男子に対してよりも僕のが頻度多いです。 でも匿名なんです。(ただ単に僕が「匿名=元彼女」と気づいただけです) 相手の気持ちがよく分かりません・・。 僕のことが嫌いならわざわざコメントする必要ないし 万一好きなら匿名でなくとも・・と思ったりするからです。 自力で考えようとしてましたがどうしても困り果てて このサイトの力を少し借りたいと思いました。 ちなみに向こうからメールはきません。 僕からたまに送って少しするくらいですが やたらと「。。」とか「・・・」とか「...」といった マイナス雰囲気をかもしだすような記号を語尾に使ってくる のも気になるんですよね。 気はある程度強い子なんですがちょっとじれったいって言うか 恥かしがりなところのあるおしとやかな子です。 特に女性の方。アドバイスお願いします。

  • 独身男です。既婚女性を家に呼ぶのは止めたほうがいいですか?

    28歳、男(独身)です。 先日、34歳の既婚女性とランチデートをしてきました。 彼女、年下好きみたいで、デート中も、 「私が独身だったらなー」とか「私がもっと若かったらなー」とか終始言ってました(笑) 僕も悪い気はしないのでメールで、 「○○さんが彼女だったらいいのになー」とか 「○○さん、ご飯作りに来て下さいよー!」とか送ってます。 (↑無理だって分かってるので) 要するに二人して物凄くバカップルで、 メールの内容が旦那さんにバレたら修羅場確定なレベルです(笑) そこで質問なんですが、 先日彼女から、 「仕事が早く終わった日で、何も用事が無かったら遊びに行ってあげられるよ。」ってメールが来ました。 旦那が怒り狂って殴りこんで来ないなら 彼女を家に呼ぶのは全然構わないんですが、やっぱり止めておいたほうがいいんですかね? ちなみに彼女がすごいキス魔らしくてキスしたがってるのでノリでキスくらいはするかもしれないですけど カラダの関係はまず無いです。

    • ベストアンサー
    • noname#72388
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 彼氏のお母さんに黙ってみてるのがバレてしまいました↓

    私には1年1か月になる彼氏がいます。そして、私も彼氏のお母さんもモバゲーというサイトに登録していて・・・ 私は足跡がつかない方法で見に行っていて、たまたま 今日は息子とパチンコに行くという書き込みを見ました。 朝彼氏からメールが返ってこなくて、起きてるはずなのに…と思い わざと、○○ワンパチ行くんやろーって言って びっくりさせるだけのつもりだったんですが、彼氏は何で知ってるんだ?と思い、お母さんにあたしに言ったかどうか聞いたみたいなんです。しばらくして彼氏から電話があり、足跡つかない方法で見に行ったら書き込みがあったからわかったー♪って答えると、 「ほら、やっぱあんたやん」とお母さんに答える声が・・・ 「何で言うと?お母さんに嫌われたやん・・・」と言って 電話を切ると、しばらくしてお母さんからメールが来て、 何かよおわからんけどあたしの事なら 気にせんでいいみたいな事が書いてありました。 でも自分が彼氏のお母さんの立場だったら 黙ってみられてたなんて知ったら 嫌です。。。ってか引きます・・。 彼氏はあたしがパチンコ嫌いだから 言わなかったそうです・・・ もう彼氏の家にも行きたくありません↓ しばらく顔は出さないようにしようと思ってます… もおあたしどうしたらいいでしょうか??

  • 【女性の方限定で教えてください】私、また・・・

    痔になったみたいなんです。 毎日、下痢の状態が続いているのですが、そのせいか肛門のところに、たまに突出したものが出てくるのです。 が、何日かすると、自然とへっこんで元に戻ります。 今回、生理と重なったからか、突出しているところが痛くて痛くて! 椅子に座っているのもツライのですが、何より下痢なので、トイレに行く度にアブラ汗が出るくらい痛いんです。 女性は出産や便秘等で、痔になりやすいと聞きます。 ボラ○ノールとか、CMで良くやっていますが、即効で効くのでしょうか? 経験者の方、どうぞ、ご教授ください!!!

    • ベストアンサー
    • ht218
    • 病気
    • 回答数3
  • 母乳がよく出る食べ物

    もうすぐ五ヶ月の赤ちゃんを今まで完全母乳で育ててきました。 しかし、最近母乳の出が悪くなってきました。 片方二分ずつくらいしかもちません。 なので、赤ちゃんもすぐにぐずってしまいます。 栄養には気を配っていますが、母乳がよく出る食べ物があれば教えて下さい。 なるべく、即効性があるものだと助かります。 このまま出が悪いようなら、ミルクも与えた方がよいのでしょうか(・_・、)

  • 夜ごはんがいるかいらないかの連絡

    帰宅時間はほとんど11時過ぎの夫 しかし、外で食べて来る時も晩御飯がいらないとの 連絡を一切してくれません。 結婚して十数年、何度連絡をお願いしてもほとんど連絡は してくれないので、諦めてますが、時折すごくストレスになります。 帰宅の遅い旦那さまがいらっしゃる方の旦那さんは ちゃんと連絡くれますか?

  • 新婚ですが、これからどうすればよいか

    新婚1ヶ月です。 昨日旦那が会社からなかなか帰って来ないので心配して何度も連絡しましたが、ベルは鳴るが取らない状態でした。仕事が少しでも遅くなれば必ず連絡が来てたので、どうしたんだろうと心配になってました。そうしたら、深夜に旦那から連絡があって、「疲れた。今後どうしたいかはわからない。」と言われてしまいました。私から私を優先してほしいようなことをいつも言われ、自分は自分の趣味や仕事等やりたいこともできずに私の奴隷のように生きなくては行けないのかと思って、それに疲れたと言われました。 もちろん、私はそういうつもりで言ったわけではありませんが、彼は真面目で繊細な性格で、私の気持に応えなくてはと頑張ってしまって疲れたんだろうと思います。 私はこれを聞いて彼の疲れに気づいてあげられなくて悪かったと謝りました。 昨日は結局彼は家に帰ってきませんでした。 私は彼と前日まで仲良くしていたことのにいきなり昨日連絡がとれなくなったこと、いきなり帰らないという選択をしたことから彼と今後やっていけるか不安になりました。 私の言い方がきつくて彼を傷つけてしまったと思いますし、ごめんなさいという気持でいる一方、いきなりこのような行動をとる旦那と今後やっていけるのか不安になってしまいました。 不満があったとしても、まずは私にぶつけてみて話し合ってみようという気持ちでいないことに不信感が募りました。 私も今は一人でいたい気持ちで、今日も彼とは顔を合わせたくないと考えています。 それとも必死に謝って彼に戻ってきてもらうようにしたほうがいいのでしょうか。彼の行動は夫の行動として普通なのでしょうか。私がこのような行動をするまで彼を追いつめてしまったと思い、反省するのがよいのでしょうか。

  • 姑が嫌いです・・・。

    結婚2年、子供なし、共働き夫婦の主婦です。 結婚後、姑は特に何の用もないのに当たり前のように毎月「いつくるの?」とメールを私に送ってきていました。 夫に言っても遊びに来ないので私に言ってきていました。 姑は早くに離婚し、夫は一人っ子なので寂しい気持ちも汲んで月1回は車で30分の姑宅に遊びに行っていました。 この2年間、夫には一度も姑の言動について文句や愚痴を言わず我慢していました。しかし数ヶ月前、1時間に渡り姑と2人になる時間ができてしまい、延々と不愉快な話が続きました。 なんとかその場は我慢しましたが、翌月また姑から「いつくる?」とメールが来たときに爆発寸前になり夫にもう嫌だと伝えました。 これまでも夫がいてもいなくても不愉快な話はしてたので夫はすぐに内容を理解してくれ、我慢させていたね、ごめんね。と言ってくれ姑にきちんと言うと言ってくれました。それ以降、姑宅に遊びにいっていません。 以前から夫は私も一緒じゃないと姑宅には行かないんです。 私はもうずっと以前から姑が嫌いです。人間的に嫌いです。姑に嫌われても何とも思いません。 夫には言いませんが、姑は人の話を聞かないし今更改善されるとも思ってはいません。 だから私はもう姑と接触しないのが一番だと思っています。 しかし、姑は夫にいつくるの?とメールしたり電話をかけてきます。 夫はなんだかんだと適当な予定を伝え、またそのうち~と流しています。 私も横にいたりしてどんな話かはすぐに見当がつきますが知らないふりをしています。 今は夫もそれで何も言いませんが、今後子供が産まれたり姑の介護が必要になったときなどは夫の対応も変わると思っています。 私は子供が産まれても介護が必要になっても、嫌いなものは嫌いなので気持ちは変わりません。 むしろもっと接触したくなくなると思います。 介護をするつもりもありません。 私の両親はすぐ近くに住んでいますが夫へは何の強制もしていません。 夫が行きたいと言えば一緒に行き大概は一人で行っています。 そこでみなさんに質問です。 姑と接触しないですむ方法と、今後夫と私との間が険悪になってしまわないようにするにはどう行動したら良いでしょうか? 長男なのにとか、嫁の努めだとかそういったご意見はご遠慮ください。

  • 自分は飲み屋の子とだって電話してるくせに!!

    同棲して2年の彼がいます。お互い31歳です。 同棲を始めた頃、夜中に電話がかかってくる私の携帯の事で、何度も喧嘩しました。 電話の相手は男友達(2,3人)です。 それまで私は一人暮らしをしていましたので、夜中に電話されても別に気にしていませんでしたが、同棲を始めてからは、その事を伝えましたので、友達も気を使い回数は減りました。 でもその中に「彼氏の手前で出にくかったら、出なくてもいいから」と、今までと同じ様に電話してくる人が一人いて、私は電話に出ませんでしたが、鳴るだけでも嫌かなと思い夜だけマナーモードにしていたんです。するとそれを見た彼は 「なんでマナーなんだ!やましい事があるからだろう!今から携帯の男全員に電話しろ!もう二度と電話しないよう言え!!」と激怒。 夜中にもかかわらず電話し、それでも気が治まらないからと翌日携帯を変えました。 その男友達とは、勿論やましい事なんて何もありません。一人は学生時代から十数年の付き合いだし、結婚もしてます。そもそも、女友達は皆小さい子供がいるので「たまに食事」も出来ず、メールをしても、家事と育児で忙しくて・・遅くなってゴメン、と返事が3日後にきたりです。なので、女友達とは、今はメールでの付き合い、食事などは男友達の方が気を使わなくて楽、というだけなんです。 食事も、月に一度くらい出来たらいいかなと思ってたのに、彼は「異性の間で友情はありえない」という考えなので、嫌がるなら(心配するなら)とこの2年間一度もしていません。 ところがそれから1年程経って、彼の態度がおかしいとおもったら、 飲み屋の女の子と、コソコソとメール・電話してる事が判明。 彼は会社を経営していますので、接待でよく飲み屋を使うし、それくらいは仕方ないのかな~と最初は思っていたのですが、 毎回こまめに履歴を消していたり、「また接待だよ~行きたくねぇ~」なんてわざとらしいセリフを聞いてるうちに、だんだん腹が立ってきて 「なにコソコソしてんの?私には↑な事言ってたくせに」 と言ってしまいました。 その場で彼は謝り、番号も消し、終わりました。 そんな時、電車でばったり、昔の男友達に再会。 「お~久しぶり!急に連絡とれなくなって心配してたよ!今度、飲みにでも行こうよ!」と連絡先を聞いてくる彼に、事情を話し、私の番号はおしえずに彼のアドレスだけを聞いて別れました。多分、連絡する事はないだろうな・・・と思いつつ・・・。 そしたらまたある日、 別の飲み屋の子とのコソコソ電話が判明。 「またなんか、やましい事してんじゃないの~?」と、優しく釘をさしたのに止めないので、外出もしないで家でじっと彼の帰りを待つばかりの自分がアホらしくなって、先日の彼にメールしたんです。 それを彼が見つけて、激怒。 私「自分だって同じ事やってるじゃない!」・・ ~長い言い合い~の末 彼「もう信用できない・・・別れよう・・・」 私「わかった明日出て行く。遅いから今日まで留めて」 で終わったのですが、翌朝彼が「もうするなよ・・家にも、居ていいから」と言い残して会社へ行ったので、今に至ります。 そして今もまた別の子と連絡をとっています。これが彼の本当の性格なんだな、と最近つくづく思います。 店以外で会ったりはないようですが、先輩方にお尋ねしたいです。。 「たかが飲み屋の女でしょ?」と見て見ぬふりが一番良い選択ですか? 私は彼の会社で事務をし、私なりに彼の会社のサポートが出来れば(そうしなくてはいけない立場)と思い頑張っているつもりですが、そんな事を何度もされると、気分が萎えてしまうのです。 しかも彼は、私の知らないうちに、メール相手に「もうメールしないで」と勝手にメールし、送信履歴を消していました。 結局、私が電話に出ないため、男友達は今はもう誰も連絡してきません。 彼だけが自由に楽しんでる気さえしてしまい、心が狭い自分、皮肉になる自分がとても嫌です。 どうか、良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#63762
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 同棲を始めるのですが実家の近くじゃないという父に困っています

    都内に住む24一人娘の私26の彼 結婚を視野に入れた同棲を考えています 『両親が同棲含め交際も反対気味…』 なんともお恥ずかしい話なのですが、 『娘を東に(近くに)置きたい』とのエゴなのです。。。 実家から30分程車を走らせれば着ける阿佐ヶ谷ですら 『西は駄目だ』『西は家賃が高い!』との事… 『結婚を考えるなら貯金する為に安いところに住め!』との話だったので 阿佐ヶ谷12.8万の物件からかなり値段を下げ立川7.7万円の物件を見つけました。 単純に1年で60万円程の違いもあり、青梅まで交通費の出ない彼にとっても良いのかなと… 多少私が我慢すれば良いので… 父は私にばかり『彼はどう考えているんだ?』『就職もしてないで何ができるんだ?』等 私に愚痴のように言ってきます。 いざ、父と彼とで話し合っても、貯金(安さを)考え立川にしようと思うという話が最後に出たら 『そういう考えになってしまうのか…今日はちょっと帰って考える』と逃げ… どうしても東じゃないと納得ができないという父だったので 火曜日に彼が『ちゃんと話しがしたい』とメールをしても返事は無く 翌日送っても返事は無く… 次の日(昨日)の夜父が私に話しかけ どうしても東と言う事を聞けないやつとは話もしたくないと… あんなやつのどこが良い?社員でもないし。口ばっかりだ。と… 東に住まない事の怒りで言っているんでしょうが… そんな収入じゃ家賃5万以下だとか 縁切って出て行けとか言われ、出てったらめちゃくちゃにするからな!何でも調べてめちゃくちゃにする!とか… どうしてそこまでエゴを通すのかと苦笑いでした… 彼も青梅へ仕事が決まったし 私も西の方が割と仕事も多いし(苦しくなるけどなるべく実家から近い阿佐ヶ谷でも頑張ろうとも思える) 何より立川なら資金を貯めるためにはかなり安い物件を見つけたし… 父に東にするメリットを聞いてみたら 『近くに置きたい』『家賃が安い』であり正直家賃は西でも東でもあまり差は無く 治安の良くない場所で通勤にも時間とお金がかかり何のメリットも正直ないのです。。。 気持ちは分かるのですがもう今年で24ですし 近くに置きたいだけで住む場所を限られ毎日通勤も大変な思いをさせてしまうのか…と 今、東に住む事も考えてみてはいますが さすがに通勤に2時間はかけてほしくない(朝6時半出発)のと 交通費が出ないので立川と比べてしまうと1ヶ月定期で2万の差 阿佐ヶ谷と比べると1万4千程の差が出てしまいます 仕方なく東に住むべきなのでしょうか??

  • 次男嫁です。義両親との同居についてご意見をください

    夫、私共に30代の夫婦、子供が2人います。 現在の住まい(賃貸)からお互いの実家は車で1時間圏内。 ほぼ両実家の真ん中に住んでいます。夫の職場は私の実家より、車10分程度の場所です。 例によって同居話が持ち上がりました。 夫の主張 ・いつまでも賃貸でいるわけにいかない ・マイホームを持ちたい ・親の土地があるのだからわざわざ他で建てるのは無駄 ・老親の世帯は何かと無用心 私の主張 ・マイホームを持つことには賛成だが、同居は嫌である ・そもそも結婚前に同居はしないと約束した ・お互いの両親に平等でいたいからどちらの両親とも同居はしたくない ・例え二世帯にしても、綺麗好きの義母と少々だらしのない私がうまくいくはずがない 夫の兄は県外で就職、結婚しています。 私にも兄がいますが、こちらも県外で就職、結婚しています。 夫にこちらで相談することは了承済みです。 帰宅後に見てもらいます。 ご意見をください。

  • 夫婦喧嘩の仲直り方法

    お世話になります。 昨夜些細なことから旦那と喧嘩しました。 ↓ 私は現在妊娠中で、しかも冷え性です。昨夜私自身はそれほど暑くなかったのですが、旦那が暑いというのでクーラーをつけていました。 二人でTVをみておりましたが、私は昼間フルタイムで働いている為、疲れており、気づいたら寝てしまっていました。 目を覚ますと、隣にいた旦那はおらず、寝室でベットに寝転んで携帯をいじっていました。私は妊婦をクーラーの効いた部屋においていき、先に寝室へ行ってしまった旦那に腹が立ち、「なんでおいていくんよ!先に一人でいかないでよ!」と寝転がっている旦那を揺すりながら言いました。しかし旦那は寝転がったままで携帯をいじって私のことを半無視みたいな感じだったので、私もしつこく言い続けました。 すると旦那は「もぅいい加減にしろよ!」と強い口調で言ってきた為、私はさらにしつこく「なんでそーやって怒るんよ!」と絡みました。 でも旦那はタバコを吸いに言ったり、私のことを相手にしてくれなかったため、私もムキになり、言い続けました。 すると旦那は「わかった、わっかった。もう俺が折れるからそれ以上グチグチ言うな」と言われました。 旦那は喧嘩したくないと思い折れてくれたんですが、私は、私がなぜ怒っているか、ということを話し合いたかったので、「そーじゃなくて話聞いてよ」と言いました。 しかし旦那は聞いてくれる様子はなく、再びベットで寝てしまったため、私はしつこく旦那の体を揺すり、それでも背を向けてうっとうしがられたので、旦那にまたがり、「ちゃんと話してよ!」と非常にしつこく迫りました。 旦那も相当私に腹が立ったみたいで、家を出て行こうとし、それを私が阻止したため、逆に私が締め出されてしまいました。 数分で家の中に入れてくれたものの、まともに口も利いてくれず、私と同じ場所で寝たくない、とソファで寝てしまいました。 旦那は今朝起きても、あまり機嫌がよくなく、しつこく迫った私も悪いと思ったので、謝ったのですが、すごくそっけない態度です。 私は毎朝旦那のお弁当も作っているのですが、「これからは作らなくていい」ともいわれてしまいました。 旦那は相当私に嫌気がさしている様子でした。。。 私は気に入らないことがあると、しつこく旦那に迫ってしまうという悪い癖があります。 しかし私は旦那のことが大好きなので、早く仲直りをしたいと思います。 どうしたら旦那の気持ちを取り戻すことができるでしょうか? 厳しい意見でも構いませんので、よろしくお願い致します。 長文、乱文で失礼致しました。

  • 主婦の方に質問です

    家庭を壊さない程度の浮気願望がある人っているんですか? 女性でも浮気したいって思いますか?(私も女性です)

  • 彼女がいますが、ほかに好きな人がいます。

    彼女とは結婚しようとしていましたが、最近ほかに好きな人ができました。彼女が嫌いになったわけではありません。ただ、彼女と一緒にいるより、好きな人といるほうがすごく楽しいです。結婚まで考えた彼女と別れたほうがいいでしょうか?彼女を傷つけたくなくてなかなか別れを切り出せません。いい方法ないでしょうか?

  • 彼女がいますが、ほかに好きな人がいます。

    彼女とは結婚しようとしていましたが、最近ほかに好きな人ができました。彼女が嫌いになったわけではありません。ただ、彼女と一緒にいるより、好きな人といるほうがすごく楽しいです。結婚まで考えた彼女と別れたほうがいいでしょうか?彼女を傷つけたくなくてなかなか別れを切り出せません。いい方法ないでしょうか?

  • 女性にアンケート。彼氏するならどっちですか?

    (1)180cm以上で体格ががっちりしていてソフトマッチョ、ヒゲが濃く若干体毛濃くアッチも強そうなタイプ (2)180cm以上でかなり痩せててヒゲ濃くなくてツルツル(ジャニーズ系)、体毛薄くてアッチが弱そうなタイプ できれば年齢でなくてもいいので 世代だけでいいので 女性のみで回答お願いいたします。

  • 夫がメールする事を理解できますか?

    結婚7年目で子供が2人いる夫婦です。 この半年、旦那のホステスさんとのメールのやりとりでケンカが絶えず、少し前には2週間ですが別居してました。メールの内容も愛してるだの会いたいだのの内容で、旦那もホステスの方も、「遊びてやってるだけ」で、本気じゃないといいます。 その別居までいったた時は、旦那がもうしないと言って、元にもどったのですが、やっぱり又してる事がわかり、ケンカになったのですが、今回は旦那が「メールをする事を理解してほしい」と言い出しました。私としては、理解できないのですが、私が理解しないと夫婦生活をやっていけないと判断して、旦那には、「理解するけれど、回数や内容、そしてやめれるならやめる方向にもっていってほしい」と言いました。 こんな事を言う旦那はおかしいと思うのですが、子供の事や旦那の事を愛してるという事もあるので、やっぱり私が目をつむり理解するのが一番良いのでしょうか?? 考えると頭の中が、パニックになって困ってます!!

  • 子どもが欲しい!が頭から離れません。。。

    タイトルの通りなのですが、一度初期流産を経験して以来、 ますます子どもが欲しくなってしまいました。 よく「子どものことを忘れてたらできた」とか訊きますが、 頭の中は畝に子どものことでいっぱい。 趣味のホットヨガも、子どものため。 野菜中心でバランスのいい献立も、子どものため。 本当は私、スポーツも野菜も大嫌いなんですが;; もう嫌ーっていうくらい、常に子どものことで頭がいっぱいで…。 忘れるなんて、到底無理なんです;; こんな状態でも、子どもを授かった方いらっしゃいますか? 経験談等教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します^^

    • ベストアンサー
    • tanuyo
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 長男の嫁です。小姑との付き合いについて。

    結婚4年目、子供2人がいる主婦です。 タイトルにも書きましたが長男の嫁です。 旦那の妹(既婚子供有り)について相談させてください。 その小姑は自分も長男の嫁なのですが、(旦那さんの弟が後を継いだらしく)旦那の実家の近くに家を構えています。 旦那の母が生きていたころは(他界しています)子育てなど手伝って もらいながら実家と行き来をしていたようですが その母が他界して父一人になってからは色んなことが面倒になってきて いる様子です。 それで 「兄(私の旦那)が進学するときには両親は苦労した」とか 「父はお墓もお嫁さんがいづれ入るだろうからいいのにした」とか 「母は私が診たから父はよろしく」など・・・コトあることに メールしてきます。 旦那に直接言ってくれればいいものの・・私にメールがくるんです。 旦那の進学のこと、旦那の家族の問題など・・・私にとっては 出会う前のことなので・・どう返信したらいいものかと悩むのです。 それに私はお父さんの面倒を見るのがいやだとかお墓がどうだとか・・ 一度も言ったことはありません。 お正月などは私が家に招待したり、お父さんを家に誘ったり・・お墓参り等々はさせてもらっているんですが・・・。 お父さんは趣味が多い人で一人になってからさらに色んなことに 没頭している様子で元気です。 私たち夫婦が仕事を独立するにあたって家を構えたい・・ だけど都内にある旦那の実家の近くの土地は高くて買えないので 少し地方へ建てる予定と・・話したらさらに小姑はおもしろく なかったようです。 でも、現実都内に家を建てれるお金もありません。子供のことも ありますし・・・旦那との仕事のこともあります。 ですが・・これは私たち家族だけの問題ではないのでしょうか? お金を貸して欲しいとか保証人とかそういう迷惑もかけないつもりです。。 そもそもお嫁にいった小姑がはいってくる話でしょうか? お墓のことも色々言われるのですが・・小姑がお金を出したわけでも 入るわけでも・・今誰かがお墓に入るわけでもないのです。 そういうメールが私にくるたびにどうしていいものか悩みます。 これからの付き合いもあるので聞き流す程度にしておいた方が いいでしょうか? それとも自分の気持ちなどを・・・言ってみても いいでしょうか?(気が強い人なのでケンカになると思います。 子供同士は仲がいいので・・ケンカは避けたいような・・) 小姑自体が長男の嫁として出来ていないのに。。。私に求めてくるのは おもしろくないのですが・・結婚とはそういうものなのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。

  • 好みから外れたことによく駄目だしをしてくる弟

    自分には弟がいるのですが 趣味のことにおいて、自分の好みから外れている物に対して 悪辣なことをよく言う癖があります。 例えば ゲームなら重厚な感じのものが好き、お手軽な家族向けっぽいものが大嫌い (ハード機、ソフトは問わず) 家電やPCなどでも一部のメーカー以外は駄目だとか 食わず嫌いではなく実際にプレイした、使った、 店頭でよく確認した上で嫌ってるのである程度の説得力はあるのですが ひとたび自分ら他の家族がその「嫌いなもの」に属するものに興味を持つと ひたすらネガティブな発言をして萎えさせてしまう所があります 例えば、自分がWiiFitに興味を持ち出した時とかもそうでした そういうのを買うことに至った場合は無理矢理止めてくることはないので 深い問題にはなっていないのですが、やはり事ある度に駄目だしを してくるのは不快な事には変わりありません。 こういう相手の嫌な発言を上手くあしらういい方法はないのでしょうか?