全5113件中221~240件表示
  • 行くか行かないか

    20代♂技術系会社員です。 海外派遣チーム目指して職場の人達と争っていました。 結果、選ばれたのは、技術面がまったく分からない女性社員が選ばれました。 営業面は優秀な人とは思いますが技術面はド素人で私を含め競っていた技術者の皆さんがなんで??状態です。 私も自信があっただけショックでした。 しかし、会社側が何らかの思惑で彼女を選んだのですから仕方なく諦めて日々の職を全うしておりましたところ、私を負かした女性社員と会社側から、自分が海外に行くチームに参加してほしいと驚く依頼がありました。 技量が足りないなら最初から出てくるなと言いたい。 そうすれば自分もしくは技術者の中から誰かが選ばれたのだから。 会社側が私にこんな形で要請するのはどうかと思いますが何かの意図もあるだろうし。 行くべきか 退社覚悟で断って自分を貫くか 本当に悩んでます。 人に相談することでは無いことはわかっていますが人様の自分なら行くとか行かないとかの率直な意見が聞きたく相談させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#201300
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 交友関係は変化してますか?

    その昔より付き合いがあった友人・知人連中も、歳を取るに連れてそれは見事に淘汰されて行く様です。 平たく言えば付き合いが狭くなる、少なくとも私はそうでして、仕事上のお義理の付き合いはともかく、今では地縁・旧縁を中心とした或る種類の友人に限定されつつある。 年齢の幅こそ雑多ですが、酒を飲むのもゴルフをするのも彼らと一緒、そしてその連中の多くは良くて高卒、まあ退学を喰らったり・自らの意志で退学といった奴も少なくない、自然若くして職人さんやそれに類する世界に身を投じ、技術を研磨して今では小さいながらもその方面の社長さん、こういった手合いが圧倒的に多いのが特徴です。 どいつもこいつも ( 無論私も )  若い頃はどうしようもない連中でありまして、警察の御厄介は当たり前・浅草辺りでゴロを巻いていた奴すらおりますが、その後更生して今では世の悪を憎み・我が国の在り方を嘆き・お年寄りを大切にするなど、言うなれば人並み以上な常識人であり、恐ろしい事には人格者とすら呼ばれているかつての暴れん坊もいるほど。 一方私個人は或る時期を境に彼等の方向性とは袂を分かち、新たに所属した建前社会ではそれなりに違和感無く遊泳しておりましたが、正直徐々に地金が出て来た、・・というか元来無頼に生まれついておりますから基本的に性に合わない。 そんなこんなで何十年の時空を超えてまた元の人間関係に収束しつつある昨今でして、建前・肩書の無い世界はどうしてこんなに居心地がいいんだろう、まあそんな感じです。 さて皆様に於かれましては、年齢に伴うに交友関係の変化は見られますでしょうか?

  • どんなことがあってですか?

    こんばんブゥ 子ブたんから、質問するブゥ~~~ 最近、、、、、あなたに起こった小さな、小さな奇跡は、どんな奇跡でしたかぁ? 小さな、小さな奇跡が起こっていない人は、小さな、小さな、小さな奇跡でも構わないですブゥ。

  • 卒業というテーマで、みなさんが作る名言は ?

    「卒業」となれば、クラスで寄せ書きをした方もいると思います。 その寄せ書きに今、みなさんが卒業に関し名言を書くとすれば どういう言葉の名言を書きますか ? 一行で伝えたい、みなさんの名言をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#205155
    • アンケート
    • 回答数10
  • 虫好きの方へ  昨日撮れた写真なのですどうですか?

    タイトルどおりですが、  いいタイミングで撮影できたのでみてもらいたくて投稿しました

  • 子供の誕生日会について

    子供のお誕生日をしようと思っているのですが、飾り付けがいまいち難しいです・・・ 盛大にやってあげたいと思うのですが、どんな飾り付けがあるのかわかりません。 ご教授頂ければと思うのですが・・・ バルーンも作ってあげたいなぁと思ってますが、知識がなく難しいです。 プロっぽく覚える教材や知識など何か解りやすいものありますか?

  • ラブホに出入りする人をみたとき

    昼間に歩いててラブホの前を通ったときとかに丁度ラブホに入っていく車や出ていく車を見かけたときに みなさんは、どんな人かな?ってチェックすることありますか? 私は男と女という組み合わせかどうかをまずチェックします。 1人で休憩される男性とかもいますし。 大体しっかりと助手席に女性が乗ってますが。女性は背もたれをちょっと倒して乗ってることが多いです。 営みを終えてホテルからでるときは、なんかちょっとスッキリした爽やかな表情をしてることが多い気がします。 こういうラブホに出入りする車をみるときはあまりガン見しないほうがいいですか? 私はガン見にプラスしてちょっと笑いそうになるんですけどいつもこらえてます。 ラブホから出る車をみると「おまえら、ホテルで一体何をしていたんだ?あ?応えてみろ!」って拡声器を使って言いたくなるときがあります。

  • 愛のない夫婦

    夫への愛情がなくなりました。 情すらないかもしれません。 現在は家庭内別居中です。 浮気とか借金など決定的な事があったわけではなく、今までの積み重ねに耐えられなくなり、ある日プツンと、何かが切れてしまったかのようでした。 夫はいつも言葉だけなので「愛してる」「頑張るから」「子供も大事に思ってる」など言われたところで、どうせまた口だけでしょ、と思い信じられません。 というか、もうどうでも良いのです。 その反面、寂しさも感じています。 夫がどうこうとかではなく、人肌恋しい?とでも言うのでしょうか… 先日、背中を痛めて整骨院へ行ったのですが、男性の先生に施術してもらったときの手の温かさに癒されました。 もちろん夫とはセックスレスです。 今は30代半ばですが、このまま女として満足できないまま枯れていくのかと思うと、哀しくもあり焦りもでてきます。 また夫には兄がいるのですが、そこも夫婦仲が悪くいつ離婚しても不思議ではありません。 愛してもいない男の親の面倒なんて…考えたくもありません。 幼い子供が2人いるので今すぐ離婚とまでは考えていませんが、今の生活を続けていても夫への愛情が戻るようには思えません。 離婚を視野に入れ準備を始めた方が良いのか? 子供のことを考え離婚は避け、仮面夫婦として続けるべきか? 不倫をすれば夫にも優しくできるのか? まさかの夫婦愛復活劇なんかもあるのでしょうか… 今後どうすべきかわかりません。 同じような経験をされた方、どんなことを考え、どんな道を選んだのか、ぜひ教えてください。 説教系の回答はご遠慮ください。 今は受け入れられる余裕はありません。

  • (大した質問ではない)

    アラサーちゃんにでてくるゆるふわちゃんって名称の人がいるんですが、 可愛いと思いますか思いませんか? どちらかでお答えお願いします。 理由もかねて。

  • ちょっと変な質問でごめんなさい、どう思われますか

    いわゆる、社会に適応できない弱いタイプの人は 生きにくい人として、なるべく苦しまずに早めに死なせてあげて で、逆の人だけで、仲良くやっていってください。 比較的強く生きていけるので、そういう人たちだけで 生きて行ってください、それでは----------… と思うのは私だけですか。 本当にそう思えてならないです。

  • 猫に小判 豚に真珠

    回答者さま自身の持ち物で、猫に小判・豚に真珠的な、世間一般では価値があるのに自分はその価値がわからない(それにつての価値観はない)物って、何ですか? 私は、ロレックスの腕時計 重いし精度は悪いし、そもそも腕時計はしない派だし… 頂き物なので、贈り主が健在中は処分することも出来ません 一応、試しに査定してもらったら、80万円の買い取り査定が出ました 時計としての価値は、私にはさっぱりわかりませんが(^_^;)

  • 人は変われるものだと思いませんか?

    人は変われるものだと思うのですが、貴方はどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#204214
    • アンケート
    • 回答数11
  • 『熟女』の雰囲気を言葉にするとしたら

    あえて、『熟女』の雰囲気を言葉にするとしたら どのような言葉が当てはまるでしょうか? 端的に表していただいていも、長い文章になって いただいても、どちらでも構いません。 実は個人でやっているネットラジオで、あいまいな日本語として 『熟女』の定義を探る企画を立てておりまして、その参考に この質問を出しておりますので質問の答えをネットラジオで 読むことを前提で出しておりますので、読まれたくない方は 質問の答えにその旨を書いて下さい。

  • 『熟女』の年齢(そしてその理由)

    年齢をつけるものではないですが、あえて、『熟女』という言葉が ふさわしい年齢は何歳以上だとお考えですか?その理由を書いて お答えください。 実は個人でやっているネットラジオで、あいまいな日本語として 『熟女』の定義を探る企画を立てておりまして、その参考に この質問を出しておりますので質問の答えをネットラジオで 読むことを前提で出しておりますので、読まれたくない方は 質問の答えにその旨を書いて下さい。

  • 転職したいが・・・

    今の職場を転職したいと考えています。 年齢は20代中盤の女性です。 入社して1年半になります。 事務兼接客をしております。 時給810円で数ヶ月ことの契約更新となっております。 最初は860円だったのですが途中で時給が下がりました汗 理由はよくわかりません。 転職したい理由としては給与面と業界の業績が伸びてないことと会社自体離職率が高いことです。 ネットで自分の会社名+ブラックで検索するとブラック企業でヒットしたり、雑誌にブラック企業としてのったこともあるみたいです。  事業は全国規模で大きい組織です。 自分の支店のスタッフも在籍期間が短いなということが気になります。 あと女性が自分1人の数人の支店で閉鎖されたかんじなのと中年男性の上司と2人勤務が多いのですが注意やミスをしたとき+嫌みを言われることです。 要は私に対して嫌みなかんじです。 他の男性スタッフにはそういう態度はとりません。 ミスの指摘をされるとき私ばかり嫌みっぽく言われ他の人はミスの指摘をされてないんです。注意されてません。 会話もあまりなく重苦しい雰囲気。 スタッフ全員揃ってるときも仕事以外の雑談はあまりしないですが。 社会に出て数年、今の会社で2社目です。 3年は勤めていたほうがいいでしょうか・・ それとも一年でいちばん求人の多い、来年の2月頃辞めるか・・ それとも今年いっぱいで辞めるべきなのか。 金銭面もあり今月と来月は難しいです。 あと親も反対しそうでそこが気になります。 今回の契約期間は今年いっぱいとなっております。 私と会社側が合意したら来年も契約を更新することとなっております。 1社目の会社でも事務系の仕事をしていて1年と少しで辞めてしまいました。   長く勤務したという実績がないので不安です。 でもいずれかはもう少し条件のいいところに転職したいと思ってます。

  • 愛想悪いと思われないようにするには?

    初めまして。大学生女です。 私はよく冷たそう、何を考えているのかわからないと言われます。でも私自身別にそんなつもりはないので言われる度に結構ショック受けてます(笑) かと言って私が笑ったら相手の人にえっ…みたいな反応をされる時があります。それで余計に、笑ったら変なのかな…と悪循環になってしまいます。 勿論気が合う部活の友達や先輩もいますし、そういう人には愛嬌がある・いつもニコニコしてるね と言って貰えることが増えてきました。 でも学科の人だとやっぱり部活の人ほどの深い関係にはなかなかならないので素を見せられなことも多いです。 なるべく笑顔になるよう試みたり、ゼミでも積極的に話すようしてましたが、どうも学科の人との距離がある感じがします。学科に全く友達がいないと言うわけではないですが、この人は愛想悪いと思われるのも何だかなぁと思います。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 肉食系男子が多そうな、都道府県ランキング第3位は?

    ある調査での、肉食系男子が多そうな都道府県ランキングです。 1位 大阪 2位 東京 3位 ?? 4位 福岡 5位 鹿児島 さて、3位はどこの都道府県だと思いますか? もちろん、調べずに直感でどうぞ!

  • 女の財布から金を抜く男の心理が分からない

    先日、出会って1年ほどになる彼が初めて私の家に泊まりに来ました。 私がお風呂から上がった時に、彼が 「明日、用事があるから早く帰らないといけない」 と言い出しました。 うちに来るまでも来てからもそう言う素振りが一切なかったのに、 私がお風呂から上がってから最初にそんな事を言い出して、「どうしたんだろう?」とは 思いましたが、それ以上は何も思いませんでした。 そして、翌日彼は朝早くに帰っていきました。 彼が帰った後、買い物へ行こうと思い、財布の中身を見ると、明らかに数千円消えてました。 私は財布のお金に関しては入出金を把握してる方なのですが、 改めてレシートと照らし合わせて確認しても、やはり数千円消えてました。 彼が来た日は、夕方から翌日まで一切財布に触っていません。 疑いたくないけど、私が入浴中に財布からお金を抜いた可能性が高いです。 今、彼に対しては『金を抜かれた』という気配は一切見せず、いつもと同じように接してます。 それは別に彼への未練とかじゃなくて、敢えて”泳がしてる”状態です。 彼はキチンとした会社に勤めて、生活に困らない環境で暮らしています。 客観的に、数千円に困っている状況ではないと思います。 (ケチな性格だろうな、と感じる事はありますが) ただ、私には理解できない事がいくつかあります。 ------------ ・例え他人の財布が目に入ったからと言って、触るのもあり得ないのにわざわざ開けて金を盗めるのか ・盗むんだ後のことを考える思考回路はどうなっているのか ・盗んだことに気づかず接してくれる相手(被害者)に対して後ろめたさは無いのか ------------ こういう時に「財布を盗みたくなる環境に置いていたあなたも悪い」という意見が出ますが、 見える所にバーンっとおいてる訳でもなく、普通に鞄に入れてました。 過去にこんな経験も無く、信頼しているからこそ警戒する考えもありませんでした・・・。 それでも、私にも非があると言われるのは少し傷つきます。 今も普通に接してくる彼に対して、怒りを通り越してミットモナイ人間に見えています。 過去に好きな人のお金を盗んだ人、盗まれた人からのご意見が聞きたいです。

  • パンの期限

    日持ちすると言われた天然酵母パンを冷蔵庫にいれて食べたら空気に触れたような味がしました 日持ちしなかったという事ですか?

    • 締切済み
    • noname#198906
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • もうどうしたらいいのかわかりません…。

    鬱病にかかって13年になります…。 先日精神障害者手帳の申請に行き、今交付されるかどうか結果待ちです。 諸事情で9月末で今の職場を退職する予定で、10月に雇用保険の手続きをする予定です。 精神障害者向けの就職支援の所に相談に行っています。 自分自身出来ることをしているつもりです…。 ですが…。 母親の理解が全くありません…。 今日もさんざん言われました…。 家にお金を入れてくれないと困ると…。 散々責め立てられました…。 気晴らしに趣味にお金を使ったことを指摘され、考えて使え、とも…。 家に居ても気が休まらないだろうとも…。 ではどうすればいいんだろうか…こんなに辛いのに…。 手帳がおりないと、雇用保険給付期間が90日になりますよね…。 その間に就職が決まらなければ、また責め立てられる日がやってくる…。 どうしたらいいのかわかりません…。 そもそもこっちの話なんか聞いていない…向こうが求めているのはお金を収めるという結果だけ…。 どうすればいいのでしょうか…。 どうして理解してくれないのでしょうか…。