iidamushi の回答履歴

全602件中541~560件表示
  • メジャーと日本の選手のバッティングフォームの違いについて教えてください

     メージャーと日本の選手のバッティングフォームは大きく違うように感じます。    具体的には、日本人はテイクバックから前方への体重移動が大きいように思えます。テイクバック時にピッチャー側の足を軸足まで引いてくる選手や、足を大きく振り上げる選手が多く、ポイントもメジャーに比べて前方にあるように感じます。仮に、極端な例を挙げるとすれば王さんです。  これに比べ、メジャーの選手は軸足の回転中心で、日本人に比べて前方への体重移動が大きくなく、構えた格好でそのままクルンと回って打っているように思えます。テイクバック時に、ピッチャー側の足を軸足まで引いてきたり、足を大きく上げる選手も少なく、ポイントも近いように感じます.典型例がボンズです。    以前、松井選手が「振り終わった後、軸足である左足がホーム側に倒れるようなスイングをしたい」と言っていました。確かにメジャーの選手はスイング後に軸足がホームベース側に倒れている選手が多いです。また、ボンズも「日本人はスイング中に動き過ぎだ」とも言っていました。    自分なりに考えると、メージャーの選手のほうが良いように思えます。なぜなら、ポイントが近い分、ボールの見極めができそうに思えるからです。最近では、ベース近くで変化するボールを投げる投手も多いはずです。もしかしたら日本のスイングは、理にかなってないんじゃないかと考えたりもしてしまいます。  それなのに、日本人でメジャーの選手みたいなスイングをする選手はホームランバッターを含め、ほとんど見かけません。反対に、メジャーの選手で打率を稼ぐバッターでも日本人のようなスイングをする選手は見かけません。  不思議でなりません。パワーの違いが影響しているのでしょうか?でもそうすると、メジャーのホームランバッターでない選手では、日本人みたいなスイングをする選手が多くても良いような気がします。では指導者が型にはめたがるからでしょうか?でも、自分も小学生まで野球をしていましたが、誰に教えられるでもなく、テイクバック時はピッチャー側の足を軸足まで引いてきて、大きく足を上げてスイングしていたように思います。日本は王さんの影響を受けているからでしょうか?  そこで  (1)なぜ日米でこのような違いが生じるのか?  (2)また理論的、専門的に両者のバッティングフォームの一長一短があれば教えてください。

  • アメリカの終身刑について

    アメリカには日本と違って終身刑がありますよね? その制度として終身刑300年とかはよくある話らしいですが 今までの歴史の中で最も長かった終身刑は何年なんでしょうか?

  • ロボットアニメの傑作

    自分は非常に日本のロボットアニメが好きでそれなりに色々な作品を見てきましたが、まだまだ知らない名作があると思うので、自分の好きな作品の感じから好めそうなものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 好きな作品:トップをねらえ!、機動戦士Zガンダム、0080ポケットの中の戦争、0083スターダストメモリー、逆襲のシャア、ターンA、フルメタルパニック!、勇者王ガオガイガーFINAL、ブレンパワード、キングゲイナー、ラーゼフォン、など 基本的によく知られている 有名どころ(例:エヴァ、ガンダムシリーズなど) はほとんど見ているので、それ抜きでお願いします。

  • 意味がわかりません・・・涙

    「日々精進」の意味を調べてるのですが、ありません! 正しい意味を教えて下さい!!!!!

  • 携帯電話でEdyを利用していましたが・・・

    以前もオサイフケイタイEdyに関して質問して詳しくアドバイスを頂きました。 その時ご回答いただいた方ありがとうございました。 今おサイフ携帯でEdyとIDを利用しています。 今度機種変更する予定なのですが今回のはオサイフケイタイ利用できません(対応していません)そこで質問ですが、現在利用している携帯電話のIDやEdyはどうしたらよいのでしょうか? 削除かEdy側に電話か何かしなきゃいけないのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いいたします

  • 美味しんぼで

    (1)和菓子の甘さは柿の甘さを超えてはいけない。 (2)タバコを吸うなら料理人の道は諦めた方がよい。手を洗ったぐらいでは臭いは取れない。料理の良し悪し以前に料理人として失格だ。 (3)ご飯を炊くときは、炊く前に米粒を一つずつ確認して大きさを揃える。シジミ汁もシジミの大きさを揃える。火の通り具合を同じにするため。 とありました。(1)は何故ですか?(2)について、名のある料亭の料理人はタバコを吸わないのでしょうか?(3)大きさに気を使わなかったという理由で山岡士郎が海原ゆうざんに負けてしまいましたが、そんなにも味に違いが出るのでしょうか?山岡士郎は、新潟の農家が自家用に作った無農薬のコシヒカリを使っていて、炊ける前にわらを火にかざしていました。金に物を言わせて最上のものを集めたんだろうと言い返しましたが、ゆうざんが激怒していたので最上の米ではないと思います。同じ米を使っていたとしても差はありますか?

  • ハードディスクの初期化について

    近いうちにパソコンを自作しようと思っています。 現在家で使用している外付けHDDがあるのですが、500GBのHDDにケースを買って使っているので、これを自作する際に使用する予定です。 そこで既に使っているHDDを初期化して新しくOS等をインストールすることは可能でしょうか? パソコンの自作経験はありません。 よろしくお願いします。

  • データの保存方法

    こんにちは。質問させて下さい。パソコンのローカルディスク(D)に保存している個人的なデータを永久に保存したいんですけどどうすればいいでしょうか?以前パソコンが壊れてデータごと吹っ飛んでしまって酷く後悔しました。そういったことが起きないように今回は事前に大事なデータは別の場所に保存しようと思っています。自分でも少し調べたんですけど、外付けのHDD?に保存する方法などがありました。この外付けのHDDとはなんなんでしょうか?新しく購入しなければなりませんか?またその方法などを詳しく教えて下さい。その他いい保存方法があれば教えてください。機会音痴なので丁寧に解説して頂ければ助かります。よろしくお願い致します。

  • ポケモン ルビーサファイアの卵孵化について

    久しぶりにポケモンのサファイアをやっているのですが、 強いミロカロスが欲しくて、現在とくこうが上がりやすい性格のヒンバスを探しています。 頑張って地道に卵を孵化させているのですが、中々希望する性格で個体値が高い子が生まれてくれません^^; 聞いた話によれば、♀のポケモンにかわらずのいしを持たせて卵を産ませれば、50%の確立で性格が遺伝するそうなのですが… その方法はルビーサファイアでも出来るのでしょうか? その方法はダイヤモンドパールでの方法だ、と言っていたような気もして、どっちかなぁと思い質問させて頂きました。 それと、ミラーコートを覚えさせるために、現在♂のサニーゴも探しています。 ミラーコートをミロカロスに覚えさせるには、やはりサニーゴからの遺伝しかないのでしょうか…? わざマシンにも確かなかったと思い、個体値の高いサニーゴも現在模索中ですorz どなたか詳しい方、お答え頂けると幸いです。

  • モニターでPS3

    再度質問します(´・ω・`) モニターを購入する決意をしたのですが、モニターの事に関して無知なのでアドバイスをお願いします。 前回の質問で、PS3に対応したモニターを選ぶ等を教えていただいたのですが、せっかく買うので皆さんの意見を参考にしたいと思っています。 前回教えていただいたモニターをあわせ、自分の中の候補で以下の2つがあるのですが↓ ​http://kakaku.com/item/00850812279/​ ​http://kakaku.com/spec/00857012109/​ この他にもお勧めのものはありますか? よろしくお願いします。

  • クライマックスシリーズってやる意味あるんですか??

     先日、巨人と日ハムが優勝しました。普通なら、この2チームで日本一を争いますよね? でも、お互いにクライマックスシリーズで勝たなければ日本シリーズには出られません。こんなのおかしくないですか? だって、144試合も戦って優勝を決めたのに、そこで負けたら日本シリーズに出られないんですよ? もし、3位同士で日本一を決める形になったとしたら、観ていておもしろいですか?しかも3位のチームがシーズンで負け越していて、それで日本一になったとします。こんなのいいんですかね? 過去にプレーオフのせいで、ホークスは3連覇を逃がしました。そして、2位で終わった西武・ロッテが日本一になりました。2位のチームが日本一って変じゃないですか? 金儲けのためにやってるとゆう話をよく聞きますが、だったら、年間150試合ぐらいやればいいんじゃないの?と思うんですが?そうすればBクラスのチームだって主催試合開けるし。 皆様はクライマックスシリーズって、必要だと思いますか?

  • 時津風親方

    あの人はなんなんでしょう? 僕は中学生ですが、(相撲部ではありません)あのひとは人を殺しておいて、解雇を免れるような発言等をして、責任取れよ。と思うのです。 報道を見ている限りは時津風親方(親方と呼べないかもしれません)が殺したように思えるのですが、皆さんはどう思いますか? 僕的には人を殺した人は全員死刑でいいと思っています。なぜなら、あと何十年も生きれたなにその生涯を終らせてしますわけですから、自分の身で責任を取るべきだと思います。 報道で間違いもありますから、親方が犯人ではないかもしれませんが、親方が犯人ならば、あのような行為は許せません。 質問ではなく、アンケートのようになってしまいましたが、回答をお願いします。

  • 管理者権限って?

    バージョンアップには管理者権限が必要ですとでるのですが何をすればいいんでしょうか?

  • 電車の中でくしゃみ

    満員電車の中でくしゃみをしたら目の前の女に「きたない」といわれました。 鼻をすすったときも同じように「きたない」といわれました。 ちょっとムカつきませんか? こういうときはどういった対応をとればいいのでしょうか? 私は無視をすることしかできませんでした。

  • プロ野球選手の冬休み

    プロ野球の秋季キャンプなどが終って冬の間は選手の冬休みですか。

    • ベストアンサー
    • 1buthi
    • 野球
    • 回答数2
  • 手のひらにたくさん汗をかく、私の前世は?

    昔から手のひらにたくさん汗をかきます。 常に湿っているような状況です。場合によっては、滴るくらい汗をかくこともあります。 滴るかはわかりませんが、足の裏も同様にたくさん汗をかきます。 このことから、前世は河童じゃないかと考えております。 この話を友人にしたところ、オオサンショウウオの可能性もあると指摘され、なるほど!と思いました。 前世は何の可能性があるでしょうか。 みなさんの意見を聞かせてください、宜しくお願いします。 ちなみに、泳ぎは得意な方です。

  • ポケモンのダブルスロットについて

    ポケモンのダイヤモンド、パールでダブルスロットをしたいくて友達にGBAのソフトを貸してもらうことになりました。 ゲームを始める前に「○○からつれてくる」というのを押すと取説に書いてあるのですが、、 ただダブルスロットをしてポケモンをつかまえたいんです。例えばガーディを草むらで捕まえたい場合「○○からつれてくる」というところでわなく、通常に「つづきからはじめる」を押して草むらなどに行けば出てくるのですか。 話が分かり難いかもしれませんが、教えてください!!

  • 空気砲から出る空気の正体

    ダンボールでつくった空気砲についての質問です。 「空気砲を叩くと空気が出てきます。その空気の形は、線香の煙など を入れて、知ることができる。その形はドーナツ型になる。」 ということが調べて分かりました。 ここからが疑問なのですが、空気砲の穴の形を丸ではなく、三角や四角、 さらに、大などという漢字にした場合は、どのようになるのでしょ うか。同じような、ドーナツ型になるのでしょうか。教えてください。 参考になるようなHPがありましたらあわせてお願いします。

  • 高校生ドラフトについて初歩的な質問です

    今日、高校生ドラフトがありました。 私はドラフトのしくみについて、殆ど何もわかりません。 今年は106名の高校生がプロ志願届を出していたと聞きました。 今日、指名されたのは39名だと報道で知りました。 ということは、あとの67名の高校生は今年はもうプロ入りはできないのでしょうか?

  • 携帯電話の通信料の仕組み

    私は携帯電話を普通の電話として以外ではほぼ使わないので、関係ないといえば関係ないのですがよく分からないことがあります。 よく「通信料がバカ高く取られた」などという話を聞きますが、この掲示板の過去のスレッドをみると、どうやら着うたなるものをダウンロードしたりするとお金が取られるようですね。 (原則として定額とかのサービスを考慮しない場合)携帯電話の通信料というのは「時間いくら」ではなくて「ダウンロードしたデータサイズでいくら」というものなのでしょうか(もちろん通信している時間の最中データをダウンロードしていることになりますが)?着うたが1曲どのくらいの大きさか分からないので何ともいえませんが(10Mくらいいかな?)、結局は大きいサイズのデータをダウンロードするには時間が掛かるから費用も多く取られるということなのですか。それとも1キロバイトあたり1円とかそういうヤツなのですか。 ISDNより前の時代はダイヤルアップ接続で、接続中はその時間分だけ通信料が取られるシステムになっていましたがそれと同じなのかとも思っているのですが、、、

    • ベストアンサー
    • backs
    • au
    • 回答数3