aigo-go の回答履歴

全1441件中141~160件表示
  • 仔猫を取り返すには?

    長文です。 先日、お隣さん家に仔猫が5匹産まれました。家では飼えない(なんと無責任な)から保健所に連れて行くと言っていたので、Facebookで里親探しをし、3匹は無事とっても素敵な家庭にもらわれていきました。 あとの1匹は今週末見に来てくれる予定です。 あとの1匹を見たいと言ってくれた方がいたので先日お見せしました。 友達の社長さんの会社で働く人だったので、それもあり少し油断していました。 見た目は完全に気持ち悪いです。でも、見た目の事を言っちゃいけないよな。と思い、 猫を見せました。 見たい!と向こうから言って来たのに、 「ノミは?絶対いないよね?いたら冗談じゃないよ」 とか、仔猫が引っ掻くと、 「うわ~!めっちゃ引っ掻かれた!痛い!ここがもうこんなに!あぁ~!」(うるさい!) 「お父さんにきいてみないと…」「おばさんが何ていうか…」 など、とにかくグダグダ…うるさいっ! 「あの、無理に飼わなくても結構ですよ?無理のない範囲でお願いします。」 というと、「とりあえず一旦連れていってみるよ」と言うので、 「本当に大丈夫ですか?無理しないで下さい。無理でしたら、いつでも言って下さい。」 と言うと、初めのグダグダに戻る。を、延々2時間も繰り返しました。 若干不安になりつつも、共通の知り合いがいた事や、 すでに猫を5匹飼っていると言う事を聞いていたので、慣れてもいるだろうと思い、 一旦様子見として預けました。 その後に、猫ボラをしている方からFacebookを見たと連絡があり、 里親詐欺(転売、虐待、すでに多頭飼いなのに飼いたがり手に負えなくなって放棄)もあるので気を付けて下さいね。と言われました。 なんか、最後の多飼いのにあたるんじゃないか?と思い、一日考え改めて、 今回は諦めてもらおうと、 「まだ飼うという事が決定していないので、他に飼いたいと言ってくれている方がいるので、無理をして飼われるよりも、今回はそちらの方にぜひ譲ってあげて欲しいです。」 とFacebookのメッセージで伝えたとたん、電話もメッセージも連絡が取れなくなってしまいました! 二日程、しつこく電話やメッセージを送っていて、やっとメッセージが返ってきたら、 あんなにグダグダ飼えない様な事を言っていたのに、一変して飼います。といわれ、 「飼いたいと言ってる方一人で○○まで来て下さい。そこで話し合いして決めます。」 と言われ、しかも私には絶対来るな。会いたくない!と言われました。 意味が全く分かりません。 会いたくないって、あんたと私がどれほどの関係だと言うのか。 (全くかかわり合いもない) あげく、そのメッセージを送ってきた後にFacebookはブロックされてしまいました。 猫が心配でたまりません。この場合どのようにして(言い方や言動など)取り返すのが一番の得策でしょうか。 それとももう諦めた方がいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#197176
    • 回答数4
  • 糖尿の老猫、インシュリンやめたらどうなるの

    9月で15歳になるノルウエージャンフォレストキャット雄、インシュリンを打ち始めて6年になります。朝ランタスを4単位打っています。一年近く前高熱のとき1か月ほど中止しましたら280位になりまた再開しました。検診にはいっていません。血管が細いとのことで朝夕2回の採血が大変なのです。 見たところ元気で異常はありませんし体重も変わらないように思います。 ランタスを止めたらどうなりますか。合併症が出てくるのは時間がかかるとすれば、老いていくのに任せてはダメでしょうか。注射が嫌いなのでかわいそうに思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • ginnpachi
    • 回答数5
  • 飼い猫が外に出ようとするので

    飼い猫が外に出ようとするので硝子の戸を開けることが出来ないようにしたいです。鍵をかければすぐ済みますがその戸をあけて外の空気を入れ替えしたりこんな暑い日は空けていたいので、あけていても大丈夫なようにしたいです。戸をあけた状態で端と端に棒を引っ掛けてあけないようにすることくらいしか考え付きません。他にあったらお願いします。

  • 猫が大量の水を吐いてしまいました

    雑種12歳の猫です。現在甲状腺機能亢進症で薬を飲んでいます。甲状腺ホルモンの数値は正常範囲内に下がっています。この猫がときどき大量に水を吐きます。その中にはまったく消化していない餌(カリカリ)が混じっています。水はだいたい100cc~150ccくらい吐き出しています。餌を与えてから数時間以上たっているので餌がまったく未消化なのも理解できませんし、なぜあんなにたくさんの水が胃に停留していたのかも不思議です。普段は食欲もあります。 水は猫としてはよく飲むほうだと思います。 毛玉も吐きますが、水を吐くときには毛玉は見当たりません。あまり頻繁なら病院に連れて行こうと思いますが、どなたか原因に心当たりがある方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。

    • 締切済み
    • noakoko
    • 回答数3
  • 拾った子猫と先住猫の対面

    捨てられていた子猫を拾いました。 生まれて1ヶ月半くらいの子が4匹いて、病院に連れて行きましたが、亡くなったり貰われたりして手元に1匹残りましたので、飼うことにしました。 家には3歳になる先住猫がいまして、対面させることによって2匹の健康状態に影響が出るのを懸念しています。 子猫は1番元気な子で、獣医さんからもキレイに良く育っていると言われましたが、体重や月齢が足りず採血とワクチンはできていません。 先住猫も健康でこちらは毎年ワクチンの接種をしています。 この状況で2匹を対面させても良いのでしょうか? 現在は別室やケージ越しで過ごしていますが最近は気温も上がってきたので、2匹の相性さえ良ければ家の中で自由に涼しく過ごさせたいと思っています。

    • 締切済み
    • Yun_tan
    • 回答数2
  • 猫のトイレについて

    私の家には今年7歳になる雄猫がいます。 その猫ちゃんが最近、おしっこをトイレから外してしてしまうことが増えていて、トイレを角に置いているんですが、壁がおしっこだらけになります(T-T) 一応、壁と床には新聞紙を貼っているのですが、ほぼ意味なしです(T-T) 猫ちゃんがおしっこを外してしまうのは何か原因があっての事なのでしょうか。 そして、大人猫ちゃんを飼っている皆さんのトイレ事情を教えてください(T-T)

    • ベストアンサー
    • mimirin00
    • 回答数6
  • 黒めの多い猫

    ウサギみたいに黒めの多い猫を飼いたいのですが どのような猫の種類なら黒目が多いですか? 猫の種類ではなく子猫なら黒目がちなのでしょうか?

  • 猫が大量の水を吐いてしまいました

    雑種12歳の猫です。現在甲状腺機能亢進症で薬を飲んでいます。甲状腺ホルモンの数値は正常範囲内に下がっています。この猫がときどき大量に水を吐きます。その中にはまったく消化していない餌(カリカリ)が混じっています。水はだいたい100cc~150ccくらい吐き出しています。餌を与えてから数時間以上たっているので餌がまったく未消化なのも理解できませんし、なぜあんなにたくさんの水が胃に停留していたのかも不思議です。普段は食欲もあります。 水は猫としてはよく飲むほうだと思います。 毛玉も吐きますが、水を吐くときには毛玉は見当たりません。あまり頻繁なら病院に連れて行こうと思いますが、どなたか原因に心当たりがある方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。

    • 締切済み
    • noakoko
    • 回答数3
  • 猫が逃亡しました

    毎日、自宅にやってくるメスの野良猫が昨日けがをしました。 去勢手術をして、外猫として飼おうとしていた矢先の出来事でしたので、ご飯を食べさせて一晩、自宅で休ませた後、自動車に乗せて、自宅から2km弱ほど離れた動物病院へ猫をつれて行きました。 しかし、ケガをしたことと、捕獲されたことのダブルショックで大変おびえてしまい、ケージに入れていなかったこともあり、病院の前で、自動車から逃亡してしまいました。 病院の周辺を自転車で探してみましたが、全く姿を見かけません。 明日からも朝、夕に病院周辺を探すつもりですが、もっと違う場所を探すべきでしょうか? また、見つけても、猫に大変怖い思いをさせてしまったので、捕まえることが出来ません。どのように呼び戻せば良いでしょうか。 土地勘のない場所に猫を放ってしまったことで猫が苦労しているのではないかと、とても心配しています。 近所の方にビラも配ってみようとおもうのですが、他にするべきことはありますか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • framboise7
    • 回答数1
  • 野良猫からペットに移る病気

    風邪で弱っていた野良猫を保護しています。(成猫) 病院に連れて行き、薬をもらって飲ませていましたが、鼻水と軟便が一向に良くならず、 簡易キットで血液検査したところ、猫エイズが陽性でした。(白血病は陰性) 元気になったら里親を探すつもりでしたが、難しそうです。 家にはすでに室内飼いの先住猫がおりますが、できれば野良さんも飼いたいと思っています。 ただ、野良のため様々なウィルスを持っていると思うので、先住猫に移らないかが心配です。 二匹は部屋を完全に別けていますが、 間接的に(人間の手や衣服から)猫に移り、生死に関わる病気はございますか? (先住には三種混合ワクチンを打ってあります) 今はビニール手袋、ビニールガッパの完全防備で世話をしています。 ここまでしなくても大丈夫であれば、普通に接したいです。

  • 慢性腎不全

    今年1月下旬に歩き方が変で(今思えば去年の夏頃から何か変だな?と思うこともありました)推定15~17才のメス猫 雑種 避妊手術済。 近くの動物病院に往診で診察をお願いしまして慢性腎不全と診断されました。BUN125 CREA10 PHOS16.1  その他の血液検査は特に問題ないみたいです。 それからフォルテコール 1日半錠 プロナミド1錠を朝夜に半錠に別けて与えてください。 レントゲンで腸に便が固まっていたので浣腸と皮下点滴をしておきましたので とその日は腎不全の簡単なパンフレット(治療法などが書いてありました)を貰い終了でした。 (往診の予約の際、失礼とは思っていたのですが費用はいくらかかりますか?とたずねたので もう治療には来ないと思われたのかもしれません) それからネットなどで調べると脱水予防で皮下点滴が必要なことを知り、2月と3月は週3回 自宅に車がないためタクシーで通院していました。 2月に血液検査したところ BUN89 CREA7.4 PHOS13.5 で獣医の先生は この猫ちゃんには好きな物を食べさせて 外出もしていたので 猫が外で遊びたいと ねだるのでしたら外に出して上げて この子の思う好きなようにさせてあげてください。 と言われ もう長くないんだな・・・ とおもいました。 なので療法食などは与えずa/d缶は好んで食べていたので、市販食と併用して与えていました。 4月中頃に血液検査をしまして BUN5.6 CREA4.2 PHOS7.5 と基準値ではありませんが 少し良くなっていました。 が、わたくし精神疾患で無職で収入もなく 一応 障害年金を申請中のような状態です。 言い訳になるでしょうが元々 亡くなった母が友人から子猫の時に引き取ったので当時は、まさか自身が猫の介護をするなんて思いもありませんでした。 で、先日 皮下点滴を自宅でさせてもらうことは無理ですか?と聞いたのですが、色々な理由から (1番の理由は医療行為である為)毎日、点滴が必要な子にしか許可はしてないんです。 ということでした。 獣医さんは女の先生で、母が健在の時も 猫は母が1番好きだったので 女の人のほうが安心するのかな? と勝手に解釈して今は週2で皮下点滴で通院しています。 1回の点滴で約3000円 吐いたりした時は 注射で吐き止めで+α と薬代で 3~4万かかります。 当たり前なのかもしれませんが、点滴前には 体重や心音などのチェックはしてくれています。 今はタクシー代を浮かせるためにスクーターに専用の入れ物に入れて通院してます。 どうすれば私自身や猫に対してが良い方法なのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • yaasuo1221
    • 回答数5
  • 瀕死の猫を!!

    数日前の日曜日の夜、瀕死の猫が現れました。 夜中のため次の日に病院に。 首輪もしていて飼い猫だったみたいです。 見るからにガリガリ、、、 病院にて体重を測ると1キロしかありませんでした。 なぜ、この子は生きていられるのか不思議で、私にはこの子は何か回復するという感覚を持ってます。 鳴くんですよ、カスカスの声なのに、1日で数回だけれど、必死に生きようとしているのが伝わるんです。 毎日、水も飲めないので点滴で首に水分を入れてます。 なるべく湯タンポで体を温めています。 午前中は、比較的猫らしい顔をしています。 しかし、夕方になるとレベルが急激に低下します。 ご飯は、ドライフードをすりつぶし、水に浸して、子猫の粉ミルク、砂糖を入れて1日に何回もあげてます。 1回に口に入れるのは、3口程度無理矢理口に入れて食べさせています。 本当に今、必死に彼女もたたかってます。 できる限りのことをしたい。 回復させたい。そんな気持ちで、知恵をお借りしたくて投稿しました。 猫を飼ったことがないため、無知です!! なんとか、少しでも回復してもらえるように、高カロリーなものを入れてご飯を食べさせてます。 この瀕死の彼女にしてあげると、回復にむかえそうな知恵はありませんか? 言葉足らずなこともあるかもしれません。 どうか、よろしくお願いします!!

  • 野良猫

    野良猫?を捕獲して避妊して戻すか、飼育を考えております。 最近、職場の前をよく通る野良?ネコちゃんがいるのですが、 (現に飼育されているかもしれませんが詳細は分かりません。) たまに呼びますが一切来ないし近寄ると逃げるので野良猫だと思います。。。。 先月初めまで大きなお腹だったのですが、中ごろにはすっきりしていました。 子猫を産んだらしいです。 毎日毎日呼びかけていると職場の前で私をじっと見つめるようになりました。 そのうち慣れて?きてくれたのか一瞬触れる程度までに距離は縮まりました。 その後は逃げますが、又遠くからこちらを伺っています。 毎日職場に訪問する可愛い猫ちゃんです。 先日気づいたのですが、なんだかまたお腹が大きくなり始めています。 ただ太ってきたのか、それとも妊娠なのかは分かりませんが、 野良猫だったらちょっと心配です。その子猫ちゃん達はどこへいるのか。。。 職場の周りでは鳴き声は聞こえませんが。。。。 今保護しても子猫ちゃん達の居場所がわからないし、かといってそのままにしていても又出産してしまう。。。 現在迷っています。 もう少し時期をみてすんなり触れる程度まで慣れさせた方がいいでしょうか? やっぱり懐かせるには餌をあげるしかないですか?野良猫だったら近隣に迷惑をかけてしまいそうなのでそれは避けたいです。。。

  • 子猫からの完全室内飼育について。

    詳しい方がおられれば、どうか、アドバイスやアイデアを教えて下されば幸いです。 さて、生後1ヶ月ほどの子猫を飼おうと具体的に考えています。 私は、昔は一戸建て住宅に住んでいて、猫も飼っていましたが、猫が自分勝手に窓を開けて外に遊びに行ってしまっていました。 私の他にも家族がおり、パーフェクトに戸締りする事が出来ませんでしたし、私も若かったという事もあってパーフェクトな行動が出来ていなかったからです。 しかし今は40歳代になり、パーフェクトは無理ですが、戸締りの確認やその他、忘れ物や持ち物の確認などをほとんど正確に出来るようになっています。 ただ、現在住んでいるのは2LDKの集合住宅です。 そして、家族も今は母と二人暮らしになっているのですが、 前置きが長くなってすみません。ここで質問の本題に入ります。 つまり、この2LDKの集合住宅で完全室内飼育を果たすにはどうすれば良いかという質問です。 窓やベランダがあり、昔と同じように勝手に出て行かれないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。 完全に戸締りする事は簡単で可能です。しかしこれから夏を迎えますし、秋になったら換気のために窓も開ける事もあるでしょう。 そういう意味で、猫が勝手に出ていかない対策のアドバイスやアイデアがあればお知恵をお借りしたいのです。 自分の知恵では網戸の端にガムテープを貼るぐらいかなと思っています。 何卒どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • timmy2014
    • 回答数5
  • 最近、猫の口が変

    5歳メス猫がいるのですが、この頃、あくびをするときに、最後まで出しきれず、中途半端に口をガクガクさせて、半あくび状態になることがあります。特に長時間寝ていた後に、起きる時にそうなることが多いです。注意して見ていたら、時々、顎をガクガクと震わせているようなときもあり、気のせいかどうかわかりませんが、つばを飲んだり、舌を出して口元をむにゃむにゃと舐める頻度も多いような気がします。気にならないときはずっと気にならないので、さほどのことでもないのかなと思いつつも 心配です。食欲はあり、元気です。何か思い当たる事があったら、なんでも教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • nyanpikali
    • 回答数3
  • 子猫 歩けるようになるでしょうか。

    まだ生後1ヶ月ほどの子猫を保護しました。 拾った時から、歩けず次の日すぐ病院に連れていきました。 骨盤がずれており、後ろ片足骨折しており尿が自分ではできません。 手術をすぐしましたが、まだ歩けません。 尿もまだできませんので、圧迫排尿をしております。 便は、勝手にじわじわと出てきます。 先生が言うには、歩けるようになるかもしれないし、 このまま歩けず圧迫排尿をし続けなければならないかもしれないとのこと。 体調は、元気でご飯も食べ水も飲みます。 前足でじゃれてきます。 ですが、目を開けたままボーとしてる時があります。 この子は歩けるようにか、自力で尿、便ができるようになるのでしょうか。 または、似た状態でも回復したなど体験談を聞かせていただければ 今後の励みになりますので、お伺いしたいです。 ご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • aky1197
    • 回答数2
  • 我が家の猫がご飯を食べなくなりました

    先月病院でFIPであろうとの診断を受けました。 9歳のオス猫です。 徐々に食が細くなって行き、一昨日から全くご飯に興味を示さなくなりました。 シリンジで強制給餌をしたくても思いっきり嫌がり、どうにか口に入れても泡とヨダレで出してしまいます。 昨日寝ぼけてぼけている時に一度だけシリンジで5mL与えることは出来ましたがそれからは何をしても食べてくれません。 試した事は、 ・シリンジで強制給餌(タオルでくるんでも暴れる為体力消耗が激しい) ・口の周りにペースト状にしたものを塗る(初めのうちは良かったが今は抵抗が激しい) ・カリカリを温めたる ・ウエットをゆるめにして温める ・鳥肉、牛肉、魚、チーズ、牛乳を与えてみる ・またたびをふりかけてみる 強制給餌の仕方を検索してもシリンジでとしか載っておらずそのシリンジが無理なので困っています。 病院でも色々とサンプルをもらい試行錯誤してみてますが鼻も利かなくなってきているのか匂う事もあまりしません、匂っても顔を背けてしまいます。鼻にチョンと付け目の前に置いてもその場から動いてしまいます。 どうにか少しでも口に入れて欲しいので何か方法があれば教えていただきたいです。

  • 猫の一人での散歩

    まだ猫を飼っていませんが、猫は肉食の為に家で飼われているペットを食べてしまったり、よその家にあがって、汚してしまったりしないのでしょうか? そういう事が心配で飼えません。 ちなみに、昔家で買ってたヒヨコをのら猫に食べられた事があります。オリの上に おもしをしていたにも関わらず、ひっくり返されていたのです。他にも飼っていた小鳥を 食べられたとかあるので、猫ちゃんの一人での散歩は難しいのかなぁと思います。 リードをつけて散歩もなんか猫ちゃんは発散できないだろうなぁと思います。 家にずっとおいてるのも可愛そうだなぁと思いますし。 それか、家で飼われている猫ちゃんは、餌もきちんともらっているので悪い事はしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • songorin
    • 回答数6
  • 子猫を拾いました

    2日前に生後3週間程度の子猫を2匹拾いました。 次の日に病院へ連れて行くと栄養失調になっているからミルクをあげてくださいと言われ、家に連れて帰りミルクをあげました。 一生懸命鳴いていて兄弟のようでお互いを温めあっているような姿も見られました。 ところが昨晩1匹がとても元気がなく、今朝ミルクをあげて、どうしたらいいかインターネットで調べていた数分の間に死んでしまいました。 すぐに病院へ連れて行きましたがやはり手遅れでした。 もう1匹には点滴を打ってもらいました。今は元気です。 先生には弱っていたから急に死ぬことがあるんだと言われました。 猫を飼うのは初めてですし、こんなに生まれたての動物を飼うのも初めてです。 まだ拾って3日目ですので今は段ボールにタオルとペット用のシート?だけ敷いて、猫には暑すぎず寒過ぎないようにハンカチ?バンダナ?をかけてます。(昨日まではカイロを敷いていましたが暑すぎも脱水になると言われたのでやめました。) 何から聞いていいのかわからないのですが 寝床はどのような感じがいいのでしょうか? ミルクは1日5回と聞いたのですが、鳴き声をあげているときはおなかが空いたのでしょうか?それともさみしいのでしょうか? どこまでかまってあげれば良いでしょうか? 抱っこはあまりしないほうが良いでしょうか? 毎日拭いてあげたほうが良いでしょうか? その他諸々、、、 どなたか教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • chanha-
    • 回答数6
  • 我が家に猫が

    帰宅したところ、ドアの隣に生まれたてと思われる子猫が二匹ほど座っていました。 どこかに行く気配がありません。 どうやら、捨て猫のようです(;_;) なぜ我が家にいるんだろう! ドアの前に門があるのですが、誰かが故意に置いたのでしょうか? 飼えないのなら、無責任に捨てるなら、避妊手術だとか行えば良いのに…飼い主に憤りを感じます。 勝手ですが、我が家は動物嫌いで飼えないです(ToT) かといって、あのまま餓死とかしたら可哀想だし… 保健所、動物愛護センターに連絡をしてみましたが時間外… ひとまず、様子を見るしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • youyoo1753
    • 回答数4