isaokunn の回答履歴

全319件中1~20件表示
  • 稲わら被爆イコール住民被爆?

    福島原発事故現場から100Km以上離れた宮城県で基準値を超えるセシウムが稲わらから検出されたと言うことはそこの住民も同等のセシウム被爆を受けていると言うこと?

  • 福島原発放射能汚染、肉と魚・・・

    http://takedanet.com/2011/07/post_a5f3.html 放射能汚染について食べ物を色々気をつけていますが特に魚には気をつけていました。 武田教授のブログを参考にしているのですが・・・ 上記URLの(5)で「鶏肉は出来るだけ買わない」とあり驚きました。 何故鶏肉は駄目なのでしょうか? 魚が沢山食べられないけど、たんぱく質は取らないといけないので鶏肉をよく食べていました。 また他のお肉も九州産や安全な地域でも駄目なのでしょうか? (牛肉なら全国に移されたのでわかりますが) 肉は全て外国産に頼らないといけないほど日本全国のお肉の汚染が進んでるのかが知りたいです。 体内に入った場合、魚と肉では魚の方が危険と言った認識は間違ってますか?

  • 原発事故 被災者は国家賠償請求できるのか?

    ERSSとSPEEDIで、官邸は3/11にメルトダウン、そして間もなく水素爆発が起こることを予期していた。そして案の定、水素爆発が起きた。 当初、菅首相は「知らなかった」とすっとボケた。 しかし、その後菅首相が嘘言っていたのがばれた。 その間、ずっと県民に退避させる義務を怠っていた。 そして、多くの被災者の財産が被害にあった。 被災者は国家賠償請求できますか?

  • 厳しい節電より原発を再起動すべきでは

    世の流れに逆行する質問であることは自覚していますがどうしても納得できません。  知人はそれなりの規模の部品メーカー勤務ですが、納入先の勤務体系に合わせざるを得ず休日無しの交代勤務になりました。更に節電が課せられたので工場現場はパニックになりつつあるとのことです。節電と製造第一となりISO取得企業でも品質管理が難しくなったとノイローゼ気味です。  無理な節電で熱中症で死んだり、日本の技術力の低下、品質管理の悪化など節電の悪影響ははかりしれません。  総理大臣が自分の人気取のために東京に電力を応援している原発を停止させても後の責任は取らずにいます。もちろん無駄な電気は論外ですが、優れた日本の工業技術を守るために”無為に停止”している原発を運転すべきだと思います。 罵倒、叱責は覚悟しています。原発の停止は日本にとって最善の方策でしょうか。

  • NHK特集 政府が未だ国民に大嘘言ってることが判明

    今日のNHK特集を見たんだけど、福島原発事故のせいで放射能汚染された福島県の一部の地区でチェルノブイリでは「立ち入り禁止地区」に指定されている濃度以上に汚染されているところがあるんだって。 また、遠く150km以上離れた地区である栃木で、ホットスポット地区があることが新たに判明。 高濃度に汚染されたところが何か所もあったそうだ。これは新発見だ。NHKがこういう新事実を放送するとは意外に思った。 また、農産物でも「調査した品目には限りがある」(厚労副大臣談)ことも判明。 もっと多くの品目を調査したくても「分析器のキャパシティの関係でまだ調べてない品目が数多くある」そうだ。 と言うことは、既に「市場に出回っている農産物は全て食べても大丈夫」との政府見解は嘘になる。 栃木とか群馬とかの農産物のものまでが危ないかも知れないなんて今日初めて知った。 それに、そもそも調査対象品目から外された農産物が「安全・安心」なものとして市場に出回っていることになる。 質問 何故、政府は全品目調査をしたわけでもないのに「現在、市場に出回っているものは全て『安全・安心』なものです。確認されたものだけを出荷してます」と未だ国民に大嘘・出鱈目をついているのですか?

  • 玄海町長はとてもえらい、他はなぜ?

    他の自治体の首長も、とっととがんぱつ再開に同意して欲しいな。 放射線は、危険どころか少量なら健康によいということは すでに学界の定説になっているようですね。ラドン温泉のように。 それならば、点検の終わった原発の再稼動は何の心配もないはずですが、 他の首長は何が不満なのでしょうか? 単なるパフォーマンスでしょうか?

  • 人が原発を扱うのはまだ早過ぎる

    火は水かければ消えるし水も流れたら消えるけど 核はメルトして汚染したら数百年とか数千年とか数億年とか汚染し続けてすぐに消せず まだ人が扱うには早過ぎるシロモノなんじゃ?幼稚園児が車を運転してるようなものじゃないのかな? 皆は人が絶対クリーンで安全みたいな夢のエネルギーみたいなスタンスで原発を扱ってることどう思う?

  • 反(脱)原発デモ等について

    3月11日の震災以降、原発の問題が深刻化し、メディアにも多く取り上げられるようになりました。 それとともに、今まで原発反対を示していた方々と、この問題を受けて危機感を示した若者たちのデモの参加も多く見られます。 行動に移すことは大変勇気のいる素晴らしいことだと思うのですが、私はいろいろ考え、調べたりすると思考停止というか、どうすることが最善なのかがわからなくなり、デモなどの参加もなかなか踏み出せずにいます。 シンプルに「原発はないほうがいい」というのが私の個人的な意見なのですが、複雑に絡む事情や情報、どれが正しい情報なのか、、、自分の意見がまとまらずにいます。 テレビなどの報道を見ると、どうしてもファッション的な思想でデモの参加をしているように見受けられる人もいて、一緒にされたくないという気持ちもあります。 これだけいろいろな方面で取り上げられ、今まで何も気にしたことがない方でも考えだしているのに、デモに参加しているような人が何も考えていない訳はないと思うのですが、みなさんの目に、あのような行動はどう映るのでしょうか。 また、デモそのものの行為になんらかの効果はあるとお考えですか? ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 「0」でも放射線量の基準が必要ですか・・・

    先日(と言ってもかなり前ですが)ニュースで 校長先生(はっきり分かりませんが)が プールの授業を行うのに 「放射線量の基準が無い・・・・国が示していない」と言っていました。 でもその学校のプールでは「放射線は検出されていません。」とも言っていました。 私の地域(中部地方)では、放射線の測定もしていませんし、測定しても検出されないと思います。 (検出されても自然界に数値でしょう) ましてや、国の基準なんて何のこっちゃ?です。 上記の学校では、基準が有ろうが無かろうが、 検出されていないのでプール使用は問題ないと思います。 検出されていないのに「基準が無い」と言うのなら プールに入って居てはいけない物質の基準を全て書き出さなくてはいけないのでは・・・ 多分、硫酸の量・砒素の量など基準は出ていないと思います。 (勿論、入っていてはいけないので「0」ゼロのはずですが) この状態(放射線量0)でプールに入るのを止めると言うのは 判断力が無いと言ってよいと思います。 こんな教師に教えてもらえば、 判断できない人になる事は明らか・・・ (だから今の政治家は判断できない?) こんな状況で教育は良いのでしょうか?

  • 海水浴場の放射線暫定基準について

    海水浴場の放射線暫定基準、飲料水より厳しく  東京電力福島第一原発事故で、海水浴場などの水質への影響を懸念する自治体の要望を受け、環境省は23日、水中に含まれる放射性物質の暫定的な基準を決めた。  基準は1リットルあたり、放射性セシウムが50ベクレル、放射性ヨウ素を30ベクレルで、飲料水(セシウムは200ベクレル、ヨウ素は300ベクレル)より厳しく設定。海水浴が日常生活に不可欠ではないことから、被曝(ひばく)量を可能な限り低く抑えることが望ましいと判断した。 読売新聞 6月23日(木)20時1分配信より抜粋 「日常生活に不可欠ではないことから、被曝(ひばく)量を可能な限り低く抑えることが望ましいと判断した。」 これは環境省の判断のようです。 この判断て真逆でおかしくないですか? 「日常生活に不可欠ではないことから、被曝量はとりたてて厳しくする必要はないと判断した。」 普通の感覚ではこのようになると思うのですがいかがでしょうか? ちなみに 「日常生活に不可欠なものは、被曝(ひばく)量を可能な限り低く抑えることが望ましい。」 この考えは常識ですよね?

  • 動かせる原発は動かそう!

    原発の稼働停止に疑問があります。 本当に原発稼働が停止され、都市機能が停滞することを望んでいますか? 特に首都への電力供給が停滞することで、多大な損出をどう賄うのか、原発稼働停止、廃炉賛成という意見を多く聞きますが、この日本の将来を考えているか疑問です。 私見ではありますが、現在、稼働できる原発は、安全点検後稼働するべきと思いますが、どうですか? 大量電力の使用を前提とした、社会構造の日本、停滞することのリスクを考えると、感情的にならず、しっかりと考えるべき時と思い質問します。 もちろん、節電は必要です。 企業も家庭も現状を認識し、省エネルギーへの取り組みをする必要があるかともいますが、 原発を廃炉にした、エネルギー転換など本当に現実味があるのでしょうか?

  • 活断層と原発

    ドイツやアメリカでは、活断層上だけであく、活断層が近くいあるというだけで 建設中や稼働中の原発が、建設中止や、廃炉にされています。 なのに、日本では、活断層が動かないというか科学常識では考えられない馬鹿な判定をして、 建設中止もせず、稼動停止や、廃炉も行っていません。 浜岡は活断層の上にありますが、津波対策で止めただけで、活断層で止めたわけではありません。 アメリカでは、断層法で、活断層の近くには、原発はおろか、普通の建築物も建てることができません。 この違いは何なのでしょうか?

  • 活断層と原発

    ドイツやアメリカでは、活断層上だけであく、活断層が近くいあるというだけで 建設中や稼働中の原発が、建設中止や、廃炉にされています。 なのに、日本では、活断層が動かないというか科学常識では考えられない馬鹿な判定をして、 建設中止もせず、稼動停止や、廃炉も行っていません。 浜岡は活断層の上にありますが、津波対策で止めただけで、活断層で止めたわけではありません。 アメリカでは、断層法で、活断層の近くには、原発はおろか、普通の建築物も建てることができません。 この違いは何なのでしょうか?

  • 谷垣総裁は、復興の足を引っ張る以外なにをした?

    震災の復興に対して、政府の対応が遅いことは確かなんですが、自民党の谷垣氏ほかは、なんのかんの言って政府の対応を遅らせている元凶でもあるように思います。 権力を持っているのは政府なので、なかなかやりにくいとは思いますが、谷垣総裁、なにか、復興の役に立つこと、やったのでしょうか?

  • 菅氏見てると、道徳教育って不必要?意味なし?

     再生可能エネルギー固定価格買い取り法案や、消費税の議論など、 民主党が与党になった時に、国民が「お願いします」と選挙時に 民主党に託した「民意」には全く入ってなかった議論が ここ数日かしましく話され、短い時間で結論まで導きだされそうな 勢いです。  これまで与野党、国会できちんとした議論も行われず、 与党内ですら、法案にするまでの総意の議論も行われていないのに、 「私がやりたいのだから、やらしてくれ」と言い張る菅首相も、 「やめてくれないから、花道として・・」と訳の分からない妥協を 与野党に押し付けようとする閣僚や党幹部、 それを疑問ももたずにそのまま報道するマスコミ。 今、素早く対応しなければならない被災地や被災者、原発の収束、 被災地の議員さんたちは、「政治の停滞に情けない」と言ってる。 無力感すら感じてるかも。 ここまで無茶で無責任なリーダーの行動と判断力を、諌めることも 正すことも、降りていただくことも出来ない現状を、このまま続けるのなら、 道徳や、知育教育はいらないとは思いませんか? 子供たちに大人が教育できるのでしょうか? 自分の行動や言葉に責任を持ちなさい。 嘘をついてはいけません。 人を騙してはいけません。 人の話はよく聞いて、違った意見も理解しましょう。 自分の意見が正しいと思っても、 多数決で物事が決まった時は協力しましょう。  昨日、福島県の小学校の運動会が、晴天の中、 体育館で行われました。 異常な光景です。  児童一人ひとりが線量計を持ち、長袖、長ズボン 帽子、マスク着用で登下校。夏になるのに。 こんな日常はおかしすぎます。 一時も早くどうにかしなければいけない時に、 小学生や中学生でもわかる当たり前のことが進まない この6月の現状。 大人は子供たちに「教える立場」にいるのでしょうか?

  • 原発の安全性

    海江田大臣が、安全な原発から稼動したい、って言っているようですが、 安全て何でしょうか? 今回の福島から、どんなに対策をとっても想定以上に災害が起これば事故は起こることが証明されました。 自然災害の規模は人間では制御できない以上、 想定以上の災害が起これば事故が起こりうる、との前提で、 メルトスルーのような事故が起きても、 放射性物質を撒き散らせず、事故を制圧できて、はじめて、安全といえるのではないでしょうか? そのような技術がない現在、とても安全とは思えません? なぜ、安全といえるのでしょうか?

  • 原発の安全性

    海江田大臣が、安全な原発から稼動したい、って言っているようですが、 安全て何でしょうか? 今回の福島から、どんなに対策をとっても想定以上に災害が起これば事故は起こることが証明されました。 自然災害の規模は人間では制御できない以上、 想定以上の災害が起これば事故が起こりうる、との前提で、 メルトスルーのような事故が起きても、 放射性物質を撒き散らせず、事故を制圧できて、はじめて、安全といえるのではないでしょうか? そのような技術がない現在、とても安全とは思えません? なぜ、安全といえるのでしょうか?

  • 「カンの顔を見たくないなら通せ」菅首相が挑発

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110615/plc11061520430015-n1.htm 国会で遊んでいる 。 狂った男を何とかする方法はないですか

    • ベストアンサー
    • 7kugino
    • 政治
    • 回答数10
  • 野田財務相、特例公債法案と引き換え辞任も

    特例公債法案を通してくれれば、財務大臣を辞めても良いと言うことですね。 この人バカでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 7kugino
    • 政治
    • 回答数1
  • 一定のメドが付くのは何時の日か?

    以前は菅さんは、たとえ支持率が1%になっても、恋々と総理大臣の椅子に噛り付くといっていました。 しかし、今回一定のメドが付いた時点で責任を若い方に譲りたいと発言しました。 一体何のメドのことでしょうか? ・東日本大震災の復旧・復興のメドか、 ・福島第1原発の収束のメドか、 ・民主党の政治のメドか、 ・菅さんの自分のメドか、・・・etc 教えて?