yakudaisuk の回答履歴

全271件中241~260件表示
  • 水道局員になるにはどうしたらいいでしょうか?

    水道局員になるにはどうしたらいいでしょうか?もちろん国家公務員試験を受けなければならないのは分かっていますが、公務員試験を受かっても、水道局員になりたいと志願しなければなれないのでしょうか?自分は水道局員(技術職)の浄水課にどうしてもなりたいのですが、やっぱり、どんなになりたくても人事の人の判断で水道局とは別の局に飛ばされたりするのでしょうか?他の部署にはなるべく行きたくないのですが・・・詳しい方教えてもらえないでしょうか?お願いします。

  • 心に住む鬼について

    特に悩んでいるというわけではありませんが、ちょっと気になっていることがあります。 心に鬼が住んでいるのかな?と思うことがあります。 特にその鬼が出てくるのは、人がいる外です。 それをすごく意識するのは駅です。 利用するのは首都圏の大きな駅ですので、人が大勢います。 肩がぶつかったり色々なストレスが生まれる場所だと思います。 そんな時、「こいつらうざい」とかそういう感情は誰しも抱くとは思いますが、 頭にきて、わざとぶつかってみたりちょっと攻撃的になることがあります。 また、道路を渡るときも轢いてみなさいと言わんばかりに横断歩道を渡ります。 後は身内や知人は無理ですが、 全く知らない人で罪に問われなければ躊躇なく平気な顔で殺人もできるような気もします。 すごく怖いこと言ってますが・・・ で、そんな風に思うのは親の話では、先祖の霊が影響しているとかなんちゃらと言っていました。 実際どうなのかわかりませんが。 結局ここまでで何が言いたいのか、よくわかりませんが 物事を同じように考えてる人っているのかなぁ?と思いました。 別にどうするってわけじゃないですが。 自分は、きっと鬼がいるんだ!と思っていますが、 もしそういうものがいたのならば取り除けると思いますか? そうしようともあまり思っていませんが。 ただ、これって悪いことだよなぁと漠然と思っています。 何か戦いたいです。 格闘したい。 欲求不満ですかね・・・ 意味不明な話ですみません。

  • 男性に質問です。

    彼女候補として見ている女性や彼女に 「元彼ってどんな男だった?」と聞いたことありますか? なぜ聞くのですか? そんなとき、私はいつも「覚えてないなぁ^^;」とはぐらかすのですが ちゃんと答えてあげた方がいいのでしょうか?? 男性の心理を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#36761
    • アンケート
    • 回答数11
  • 土日眠りっぱなし、これは病気なんでしょうか?

     週休2日制(土日休み)の仕事をしており、金曜日が来ると「よし、この2日はこんなことしよう!」と色々計画を立てるのですが、何一つ実行できません。  まず、朝、起きることができません。昼、なんとか起きて食事を作るものの食べたら、次の行動を起こせないんです。例えば、友達と約束をしていても外出することができません。着替えたり、髪型を整えるのが“大きなハードル”となり、『もう10分ゴロゴロしたら着替えよう。休みなんだから無理しない』と考えて、ベットに横たわると、夜になっています。  つまり、土日はまるまる2日、ほとんど寝ているんです。熱はないし、食欲がない、いくらでも眠れる・・・という感じで、とにかく衰弱してるんです。今日も20時間ほど、トイレもいかずに寝ていました。  月曜日になると、朝6時に起きて、始業時刻の1時間前には出勤し、12時間以上働いて帰宅します。平日はこの調子で金曜まで元気いっぱいです。でも、この土日になると、とたんに無気力になり何にもできないんです。この症状は、ここ数ヶ月続いており、夜に“見舞い”に来る友達は“1人暮らしゆえの甘え”だと言い呆れています。  世間には、私のような人はいらっしゃらないでしょうか?ほんとに怖いくらい無気力になってしまうんですが、これって、病気ではないでしょうか?

  • 好きな国について

    皆さんの好きで旅行に行きたい国を教えてください^^

  • 処方箋

    私は、薬剤師歴三年目です。門前薬局で働いています。 先日、ペンニードル32Gと血圧薬だけしか処方されていない処方箋がきました。その方は二週間に一回こられる患者さんで、注射はまだ1本残っているけど、針だけなくなったのでドクターにお願いしたらしいです。私の記憶では、針は注射と一緒じゃなければだせないと記憶していました。 この場合は調剤できるのでしょうか?お願いいたします

  • 既婚者の方、男性の方を中心に質問です。

    かわいいなと思って3年間ほど挨拶している人がいました。 ある日、彼が急に話しかけてきて、部署が変わるんです。と。 私は思いきって、彼に携帯番号とメールアドレスを渡しました。 それから彼からメールがきました。自分もアドレスを渡したかったと。 仕事から離れ、研修に入るのでさびしくなると思って。とか書いてありました。でも携帯番号は書いてありませんでした。 食事に行くのを誘うと、行きたいと言ってきました。 研修に入り、疲れた。。大変だ。。などど甘えてくるような 内容のメールが来はじめました。 「休みは土日になりますよ。」とかも。 夜にはおやすみなさい。と書いて絵文字で目がハートマークのや キスをする絵文字できました。 私はもともと彼のことが好きなので、よくとってしまい 同じように目がハートマークの絵文字で返しました。 あんまり舞い上がりすぎて、そのときの彼のメールを返信 してしまいました(-_-;) 次の日は全くメールがこなかったので、あやまりのメールを 送ると休みの日は奥さんとだいたい一緒なんです。と しずくマークできました。 そのときにはじめて、彼が結婚していると知りました。。 彼はどういうつもりだったと思いますか? 好意はあったのでしょうか。。 遊んでやろうという気持ちもあったのかな。。 携帯番号を書いてなかったしね。 大ボケメールをするような女には気をつけろと逃げた? まじめに好きそうなので、このへんでけちらしとけでしょうか。。 いっぱい聞いてすみません。。 ちなみにおそらく彼は私より10こ以上年下です。 みっともないけど本気になりかけていました。

  • 卵巣嚢腫について

    26際未婚です。卵巣嚢腫に何年前からなりそろそろ大きくなってきたので思い切って手術をすることをかかりつけの婦人科で勧められました。 紹介状を書いてもらったので大きい病院に行こうと思います。 中身は形だけで見るとおそらく水で開腹手術はしなくてもよさそうだと言われています。痛みもあまりないので特別急ぐこともありませんが今年中にはどうにかしたいと考えています。 教えていただきたいことは、内視鏡の場合の入院日数と費用、または開腹した場合の入院日数と費用です。病院によって多少誤差があるとは思いますがどなたか経験されたことがある方、ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。 又、卵巣嚢腫が妊娠にどのように影響するかなど経験や知識がある方もお願いします。

  • 公務員の資質

    公務員給与の財源は税金ですよね?このことには疑いの余地は無いと思います。 が、私の知っている公務員「様」が言うには、「君たちの税金で我々公務員の給与が賄われているというのは君達『愚民』の妄想である。 我々優秀な公務員の労働は過小評価されている。過小評価された労働対価としての給与が、すなわち我々公務員の給与なのである。わかったかね?」 と、私には全く意味不明な答えが返ってきました。 そこで質問です。 公務員「様」がもらっている給与の財源は何ですか?税金ではないのですか?税金ではないとしたら何が公務員の給与の財源なのですか?

  • 好きだった人の親友を好きになってしまったら

    こんばんは。いつもお世話になっています。 私には数ヶ月ほどすごくすごく好きだった人がいて、(告白済みで最近ふられました)現在はその人の親友のことが気になっているんです。 その男性とはそこまで親しくないのですが、 その男性は、私がその彼のことをすごく好きだったことも知っています。多分私が好きだった男性は、その彼に私が告白して振られたことを伝え済みかもしれません。 二人は親友関係にあるので自分がもし彼にアプローチをかけた場合 好きだった人にも知れ渡るだろうし、すぐ乗り換えて軽いと思われそう で不安です。 自分がその彼の立場だったとして、自分の親友のことを好きだった女性に自分がアプローチをかけたれたら複雑な気持ちになるのですが、 実際迷惑だと思われますか? よろしくお願いします。

  • お恥ずかしい質問ですが。。

    射精してしまった精子を女が飲んでしまったら妊娠してしまいますか?

  • 男が女の家にいくとき

    こんばんわ! 今度好きな人と夜に私の家で遊ぶことになったのですが、それってやっぱり向こうも多少はそーゆーコトを考えてると思いますか? お互い20代後半の社会人で、出会って約8ヶ月、2人で何度か飲んだり、ドライブやテーマパークなどに遊びにいったりもしています。今まで友達っぽい感じで、Hな雰囲気になったことはありません。でも今回話の流れから私の家で遊ぶことになって(しかも言い出したのは向こうです)、私はどこまで期待?覚悟?しておけばいいのかなと思っています。 みなさん(特に男性)はどう思われますか? 何も考えずに女性の家にいったりしますか?

  • 自分の彼氏、彼女以外の異性に告白された場合

     つまらない質問になりますが、答えて頂けるとありがたいです。  もし、みなさんが自分の彼氏、もしくは彼女以外の異性に告白されて、断ったとします。  そのことを自分の彼氏、彼女に話しますか? それとも、言わないでおきますか?  よろしくお願いします。  

  • 体が臭く感じます

    最近体が臭いんです 去年は運動とか毎日して汗まみれな生活をしてましたが、 ここ何ヶ月かは運動はゼロで 最近気がついたんですけど、首周りを夕方かいでみると臭いんです。 私は20歳になりますが、 臭いのは普通なんでしょうか?

  • 昔住んでいた街

    こんばんは。 就職して故郷を離れて一人暮らしをしています。 異動や転職などで、現在4番目の街に住んでいます。 第4の故郷になる街になるのでしょうかね。 前回(一昨年まで、約5年間)住んでいた街まで、同じ路線と言う事もあって時々出没しています。 街並みは殆ど変わっていませんが、自分が住んでいる街では無い寂しさを感じます。 よく行っていたラーメン屋さんや飲み屋さんに行くと 「久しぶり!何してたの?」なんて言われたりして自分が住んでいた証があって嬉しかったりします。 そこで質問です。 昔住んでいた場所に赴いた時に、悲しかった事や嬉しかった事ありますか? 仕事の関係でお礼が遅れる場合がありますが、気長に待っていて下さいね。

  • 生きてて意味があるのでしょうか

    仕事も私生活も不調です。仕事はやっていてたのしくないし 最近上司から「次の職場を考えてみたら」と言われました。一生懸命やってるつもりなのに  私生活の最近離婚し あたらしい彼女もできません。 転勤族なので腹をわって話せる友人もいません。一人でのみにいってばっかりです。愚痴ばかりいってすみません。でも何にもないのです。 完全に社会から取り残されたみたいで… 

  • 自分の恋人が、前彼とのペアリングをつけている

    自分の恋人が、前彼とのペアリングをつけている のをこの間、気が付いて指摘したんですが。 何でつけたかと聞いたら、デザインが好きだから と言うんです。 いくらデザインが好きだからって、ペアリングを するなんて無神経なんじゃないかなって。 デザインは男性のほうが黒のオニキスにハートをモチーフにした リングデザイン。女性のほうは真珠に、同じデザインのリング。 んで、付けないで欲しいって言ったら、しぶしぶ外してくれたんですが。 彼女が言うには、上記の感情等は私の我侭らしいんです。 我侭なんでしょうか? 私が気にしすぎているのでしょうか。

  • 結婚してるいるかどうか…?

    はじめまして。私の知り合いが知りたいという事で 変わりにお聞きさせてもらいます。 私の学校の部活の顧問は結婚指輪をしていないんですが 結婚はどうされていると思いますか? 最近は結婚していても指輪をしない方が多いようなので… 歳は52,3歳でもう約30年程教師として部活と勉強を教える事に 打ち込んできたそうなのですがどうでしょうか? みんなは20代の頃から働いていて結婚する暇が無く 指輪をしていないという事は素直に結婚していないと考えて良いと言うのですがどうでしょうか? 職業、年齢から指輪をしていないのは結婚していないと 判断して良いと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#60019
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 父の日のプレゼントが・・・こんなことに!

    これから結婚を考えている者です。彼氏の父(義父)についです。 彼は三人兄弟の真ん中で兄は結婚、下の弟も婿に入っています。 今年の父の日にプレゼントを贈ったのですが、 (彼の名前で郵送しましたが、私が手配していると知っている) 彼の家で見かけなかったので義母に何気に聞いたら、 婿に行った三男が『これ前から欲しかったから』と言って持ち帰ったとのこと。 義母に『ごめんなさい』と言われたものの、納得が行かなくて問い詰めたい気持ちでいっぱいです。 うちの母は我慢しなさいと宥めてくれましたが、納得いかないです。 その場に彼も居ました何も言いませんでした。 これは私が我慢すればいいのでしょうか? 常識が無い様に思います。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 また、彼にどう思ったか聞いても良いのでしょうか? うちの母は『忘れなさい、それなりの付き合いと思えばいい。』と言いましたが、 結婚するのが億劫になりました。

  • ハリーポッターと不死鳥の騎士団

    ハリーポッターと不死鳥の騎士団の映画チケットをもらいました。 見にいこうと思いますが、これまでハリーポッターを一度も見たことがなく、いきなり見て内容わかるでしょうか? それと、この映画をいきなりデートに使うのはどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#39868
    • 洋画
    • 回答数6