yoshiyoshiyuki の回答履歴

全212件中121~140件表示
  • 中国産野菜、農薬問題もう大丈夫? 加工品は?

    一時、騒がれた中国産の野菜の農薬問題。 今はどうなったのでしょうか? スーパーには、以前のように中国産の野菜が並んでいます。 厳しい、検査を受けて日本へ入ってきているのだろう・・・と思っていますが、実際はどうなのでしょうか? そこで、疑問ですが中国産の野菜で加工食品がありますよね。 例えば、キムチ。 このような、加工品は農薬の検査をキチンとチェックをして輸入しているのでしょうか? 実は、私が普段口にしているキムチは、おいしいのに安いのです。どうしてだろう???と不思議に思い裏のラベルを見てみたら、原産国が中国産となっており、てっきり韓国産だと思って食べていました。 安い、おいしいにこしたことは無いのですが 一時騒がれた農薬問題を思い出して不安になりました。 現在は農薬問題どうなったのでしょう???

    • ベストアンサー
    • noname#5148
    • 素材・食材
    • 回答数3
  • 相談と愚痴の境界線

    私はパニくったり、へこんだり、疑問が生じると、仲のいい友達数人に電話して、相談することが多いんです。 先日も友達の一人に相談してたところ、会話がずれて、今日一日したことの話しになったのですが、その時友達は今日一日のことを話してくれた後に、「今はこうしてお前の愚痴を聞いてるわけだが」 といったのです。 全然愚痴ってるつもりはなかったので、「愚痴に聞こえるの?」と聞いたら、「そういう話しの時もある」 でした。 なので心配になって、いつも相談する別の友達に、「私ってよく相談するけど、愚痴ってる時ってある?」と聞いたら「いつもじゃん」といわれてしまいました(><) 2人ともそのことに関して嫌だとは思わない。といってましたが、私の中で、愚痴をこぼす。というのは、相手に迷惑がかかったり、嫌な気持ちになりそうだし、あんまりいいイメージがありません。 私は深く考えてしまう方なので、一番多いのは恋愛系ですが、一方的に話してるにないでしろ、結構いろんなことに関して人に話して意見を求める方です。 そこで聞きたいのですが、愚痴られてると感じる時と、相談されてる。と感じる時の境界線はなんですか? それとも、人の相談すること自体が愚痴なのでしょうか。

  • 中古ノートのオススメを教えてください

    同居中の彼女がノートPCを購入したいと言っています。 そこでいくつか教えてください。 Q1.秋葉原で買った方が安いですか? それともネットの通販? #ピンキリだと思いますが、大体の感触を教えていただければ幸いです。 Q2.以下の条件で、何かお勧めがあれば教えてください。 条件 ・使用目的はオフィス系ソフト、及びネット、DTMとか ・価格は10万円前後まで(ソフトの費用抜き) ・PS/2コネクタ有り  #音楽用のキーボードがコレだそうで、必須です。変換コネクタの有無は不明。 ・イーサネット有り  #最悪オプションを購入しますが、出来ればついていたほうが助かります。 ・ACアダプタ、バッテリー有り  #無いのは困る。 ・2Kg未満 その他 :IBMやDELLの黒くがめついデザインが好みだそうです。 :操作に困らない程度の画面サイズも欲しいとか。 :OSは余りものがあるので、中身は空っぽでもOKです。 :OSインストールもデスクトップを使えば何とかなるので、CD-ROMドライブ、FDDは無しでもOKです。 :オークションでの購入は遠慮お願いします。 :タイトルが「中古~」となっていますが、無論新品でも構いません。 重量とPS/2のどちらかを妥協すれば、それなりの数が見つかるんですが・・・ どちらも兼ね備えた製品があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ペンティアム200?

    会社の先輩が自宅で使用していたPCのCPUは「ペンティアム200やった」と言うのですが、このようなCPUは以前に存在していたのでしょうか?小生が知らないだけなのでしょうか?

  • 大阪府堺市にお住まいの方に質問です!

     大阪の堺市の従兄弟の電話番号が 0722ー○○ー1234なのですが 072ー○○○ー1234で使用している方もいて どちらが正解ですか?  何時から、市外局番が変更になってか教えてください。  堺市全体も同じ市外局番でしょうか?  

  • 女性はみんな、茄子が好き??

    ことわざで、 「秋茄子は嫁に食わすな」というようなのが あったと思うんですが、これって 女性は大体 茄子が好きって事なのでしょうか? (嫌いな人も中にはいると思いますが。) 私は漢ですが、茄子は大好きです。 個人的にはポン酢でいただくのが最高にウマいと 感じてます。

  • 映画で泣きたいのですが・・・

    最近ちょっと時間に余裕があるのでビデオでもレンタルしようと考えているのですが、あんまり映画に詳しくないのでどれを借りたらいいかもわかりません。 そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、泣ける映画が見たいんです。 人それぞれ泣けるパターンってあると思います。 私の弱いパターンの一つに「母親の愛情」みたいなのを題材にされると弱いです。 (ウチは母子家庭なので) この前人に薦められて「ステラ」を見ましたが、泣けました。 あと、人の死などの題材も弱いかもしれません。 ズバリじゃなくてもいいので、「これは泣ける!」ってお勧めがあれば教えてください。 ちなみに「タイタニック」は泣けませんでした。

  • 女性はみんな、茄子が好き??

    ことわざで、 「秋茄子は嫁に食わすな」というようなのが あったと思うんですが、これって 女性は大体 茄子が好きって事なのでしょうか? (嫌いな人も中にはいると思いますが。) 私は漢ですが、茄子は大好きです。 個人的にはポン酢でいただくのが最高にウマいと 感じてます。

  • パソコンディスプレイ

    水平周波数、垂直周波数というのは、どういうことに 影響するのでしょうか。 解像度 表示色との兼ね合いもよくわかりません。 パソコンディスプレイを購入するときに気をつけないと いけないことだと聞いたので教えてください

  • 映画で泣きたいのですが・・・

    最近ちょっと時間に余裕があるのでビデオでもレンタルしようと考えているのですが、あんまり映画に詳しくないのでどれを借りたらいいかもわかりません。 そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、泣ける映画が見たいんです。 人それぞれ泣けるパターンってあると思います。 私の弱いパターンの一つに「母親の愛情」みたいなのを題材にされると弱いです。 (ウチは母子家庭なので) この前人に薦められて「ステラ」を見ましたが、泣けました。 あと、人の死などの題材も弱いかもしれません。 ズバリじゃなくてもいいので、「これは泣ける!」ってお勧めがあれば教えてください。 ちなみに「タイタニック」は泣けませんでした。

  • 昨日の晩ごはんが思い出せません。

    私はほとんど覚えてないんです。痴呆の始まりでしょうか。まだ33才なんですが。 皆さん、前の日に食べた食事の内容って思い出せます? あと、昨日の夜、私が何を食べたか分かれば、教えてください。

  • 代引き手数料300円

    ネットショップを運営している方にお尋ねします。 代引き手数料(ヤマトコレクト)300円は、お客様のお支払い額に上乗せして徴収する場合、ヤマト運輸からはコレクト一件に対して、300円の請求は発生しても、相殺されるという考えでよろしいでしょうか。 ヤマトさんからの請求書はこの当たりどうなっているんでしょうか?コレクトの場合は、通常の送料請求意外に、300円が上乗せされて請求されているんでしょうか。あるいは、売上げから引かれているとか・・・。

  • たびたびエラーが出ます。

    windows Me ですが、 起動時にブルースクリーンエラーがでます。 OE 0028 C0030D42 のエラー。 そして、どれかのキーを押しても、フリーズ状態でどうすることも出来ません。 強制終了していますが・・・・・ どこをどうすればいいのでしょうか・・・・? お助けください。 PC未熟者なので、わかりやすくお願いします。

  • 男の人と張り合ってしまって可愛い女になれない

    自分の性格に困っています。 というのも男の人とつい張り合ってしまう癖があるのです。 楽しくお話していても男性がその方の知っている話などをされると、感心するよりもその事について自分のしっている事や意見などをつい言ってしまうのです。 本当に可愛くないなと思って、黙って聞いていようと思うのだけれど、気を抜くと、たいていの場合又同じような事をいってしまいます。 やっぱり男性は女性には自分の話を包み込む様に聞いてもらいたいものだと思います。 最近この事について原因があるなと気が付いたんです。それは私の家庭環境です。 私の家族は私が一番上で下に弟が4人います。 両親からは私に弟達の面倒を見るようにと小さな頃から言ってきました。 弟達にも私の前で私のいう事を聞くようにと言っていたのを何度も聞いた記憶があります。 それで子供の私は弟達よりも自分は権限があると感じたのだと思います。 成長するにつれて私は弟達に口うるさく注意するようになり、思春期の頃にはお姉ちゃんはうるさいと言われるようになり、親からもそれを注意される始末。 そんな経験が今の私に影響を与えているのではと自己分析したのですが良く分かりません。 無意識にやってしまうので自分でも怖いです。 結構もてる方なんですが、付き合いだすと相手につい要求が多すぎてしまうので(これも最近自分で気がつきました)男の人が去っていきます。 多分私は男性を立ててあげていないのだと思います。 私はとてもまっすぐな性格で思った事は何でも口にしてしまう方です。それも原因のひとつだと思います。 口うるさい男勝りな性格は治らないのでしょうか? このままだとずっと自分が好きな人と上手くいかないような気がします。 ずっと付き合っていて男性がほっとするような可愛い女になりたいです。 長くなってすみません。読んでくださった方、ありがとうございます。

  • ヤフオク落札後に注意すべきことは?

    新品のノートPCを192000円で落札しました。 落札希望価格より40000円、量販店より67000円、価格.コム最安値より23000円安い価格です。 それでも、落札後すぐにメールが入り「落札ありがとうございました」とあって住所、電話番号、フリーでないアドレス、本人名義の口座番号も入ってます。 その後のメールのやりとりでも安値に落ち込んでいる様子はみえません。 出品者はこれまで1000円から5000円程度の安価なものばかり出品してますが、評価ポイントは400を超え、マイナスはわずか2です。 マイナス評価の内容はいずれも連絡が迅速でなかったことによるものです。 番号案内で確認したところ、その住所には同じ姓の人(多分父)でその電話番号が登録されています。 代引き、エスクローサービスは選択されてません。多分、申し出ても断られると思います。 現物は20日ころに間違いなく入荷するとのことです。 以上の条件で、私が被害に遭う確立は極めて低いと思うのですが、手元に在庫がないので万一の場合、補償対象外となることが不安です。 皆さんはこの取引をどう思われますか? 詐欺に遭う確率を少しでも低くするため、この先私が行うべきことがあればアドバイスをお願いします。

  • CUPの違いを教えて下さい

    初めてのPC購入を考えています。 量販店のチラシを見ると、アスロンの方が安く、ペンティアム4が高いのですが、この2つはどの位性能が違うのでしょうか? 主にネットサーフィン、DVD鑑賞をしようと思っています。 プリンターを入れて20万位で買いたいのですが、ペンティアム4の物だと少し予算オーバーしてしまうのです。 DELLも安くて魅力的なのですが、トラブルがあった際、持込が出来ないのがちょっと・・・。 セレロンはペンティアムの廉価版と聞きましたが、セレロンでも問題ないのでしょうか? もう1つ、デュロンという物は何なんでしょうか? 初心者につき、おかしな表現が多々あるとは思いますが、ご回答お願い致します!

  • WIN98SEが起動しません。

    フリーズして再起動をかけたらウィンドウズが 付かなくなってしまいました。 ロゴまで到達しません。バックアップをしばらく 取ってなかったのでどうにか直したいのですが 無理でしょうか? パソコンはソーテックB250APで OSはタイトルの通り98SEです。 回答お願いします。

  • サポートが充実しているメーカーは?(パソコン)

    長文ですみません。 近々パソコンを買い換えたいと思っています。 パソコン歴はそこそこあるのですが、トラブル時の対処方法に自信がないため、サポートが利用しやすいメーカーのPCを購入したいと考えています。 そこで、みなさんがお使いのパソコンで、そのメーカーのサポートを利用されたことがある方にお訊ねします。 お聞きしたいのは、 ・電話はつながりやすいか ・無償サポートの期限はあるか ・土、日曜など対応してもらえるか ・親切な対応をしてもらえたか  等です。 次回購入のパソコンは、インターネットとメールのみ使用できれば良いと思っているので、とにかく安いパソコンを買いたいと思っています。 それでSOTECで良いと思ったのですが、HPを見ていたら、サポートは2年目からは有料で、1回2500円もするそうなので、購入意欲が薄れてしまいました。 PC自体はおまけのソフトなどなくても良いので安い物を買い、サポートが期限無く無料(電話代はこちらが負担で可です)で使用できる物を買いたいということです。 サポート電話を利用したことがある方、体験談を教えていただけませんか? なお、NECのパソコンは購入予定がありませんので、NEC以外のメーカーの情報をお待ちしています。 アドバイスお願いします。

  • バツイチ同士、13歳差のネット恋愛。距離感がつかめません。

    経験者の方、もしいらっしゃったら!と思って質問してみます。サイトのメールで2ヶ月、直メで1ヶ月。直メでは一日10通ぐらい交換してて、もう400通を超えました。今日、あちらの携帯の調子が悪くなって、携帯と自宅の番号を教えていただきました。「メールできなくなったら!」と焦られたようです。なんか…可愛い人なんです。彼は45歳、私は32歳です。先日、私のほうから「あなたのことが気になってます」とメールしました。「とても嬉しいけど、年齢差がありすぎて自分じゃいけないような気がする」と、年の差がとても気になっているようです。私よりよっぽど気遣いのできる、そしてそれがいやみでない人です。こちらからも番号をお知らせしましたが、どちらも「勇気が出ない~」と掛けられません。先延ばしになりました。今、私が一番気になっているのは、妙に盛り上がりすぎて実物に向き合ったときにギャップが開いていないだろうか、ということです。私のほうはそういう気持ちがありますが、彼のほうが、例えば「会ったら次次と進展させなければならない」という気分に陥らないか、心配になってきました。あまり積極的に出られても困る、しかしあまり引きすぎでも困る。メールでは、返事にもいろいろと考える時間があります。冷静でもいられます。でも、電話は!「間」がこわい。なんだか、先が見えなくなってきました。質問のほうも先が見えなくなってきました。すみません、質問するほうも混乱中…。年齢差を気にする彼にどう対応すれば良いのか、また、会ってみたらなんか合わなかった、という確率と、やっぱり気が合う!という確率をお教えいただけたら幸甚です。宜しくお願い致します。

  • ゲーセンで「消防士になって消火活動をするゲーム」

    消火ホースを実際に持って消すゲームです。 ホースは重かったです、 もう一度したいので探しています。 中部地方~岡山迄(本州)でどこかにありませんか? 知ってる人、教えて下さい。