yoshiyoshiyuki の回答履歴

全212件中41~60件表示
  • ご飯(米飯)好きですか?

    1日にご飯(米飯)はどのくらい食べてますか? 私は30代女性です。1日で、中くらいのご飯茶碗で2.5杯くらいです。お米は朝と晩で昼は麺類が多いです。米飯は一食でもかまわないので自分ではあまり米飯は食べない方だと思ってますがみなさんはどのくらい食べてまか?性別、おおよその年齢とご飯茶碗の大きさと1日合計の量を教えて下さい。

  • 「丼物」 何が好きですか?

    牛丼、カツ丼、天丼、うな丼、親子丼、海鮮丼、、、、。 いろいろありますが、あなたの好きなものを教えてください。 また これは旨いっ!という丼があったらぜひ教えてください。

  • 広島県福山市鞆の浦の建築物

    先日,広島県福山市鞆の浦を観光したときに,建築物の外観について気になる点が2点ありました。まずは,家屋の玄関先にぶら下げてある直径50cmほどの大きさの丸い,杉の枝で作られたような物体はいったい何で,何のためにあそこにあるのでしょう。もう一つは,家屋の二階部分の一カ所の角に,木製あるいは鉄製の矢のようなものが垂直に扇状に設置してありました。これは何のためにあるのでしょうか。これら2つとも,ある家屋とない家屋とがありました。この違いもできれば教えていただきたいのですが。どなたかご存じですか?もしかしたら,鞆の浦特有のものではないのかもしれませんが。

  • お父さんがゲレンデで聴きたい曲って??

    今度家族で久々に、私の運転でスノーボードをやりに行くことになりました。 移動の運転は私がするのですが、その時に流す曲に悩んでいます。。 30代以上の人にとって、 思い切り滑りながら流れていたらうれしい曲、 移動中に気分を盛り上げられる曲、 ゲレンデで聴きたい曲 のようなものってどんなものがありますか? 何分私はボードも初心者ですし、音楽センスも無くて… 父はスキー暦も長くスイスイ滑っていってしまう人なので やっぱりある程度ノリのいい曲なのかなぁとは思うんですが、 良い曲が思いつかず悩んでいます。 スキーヤー、スノーボーダーの方が滑りながら聴いていて気持ちがいい音楽ってどんなものがあるのか教えてください。 また、従姉妹も一緒に行くので、 最近の曲でスキー場に向いている曲なんかも教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • カービングターンの練習

    カービングターンの練習をしているのですが、ターン前半の前足でとらえるとか、前足荷重という感覚がイマイチよくわかりません。 本を見たりスクールには入ったりはしてます。 前足でターンをリードするというコツ、前足に乗る練習法(前足だけのスケーティング以外で)など教えてください。 あと、エッジの切り替え時不安定になる時があります。立ち上がり(抜重)はあまり意識しすぎないで、軽めに少し立ち上がるだけでいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DELLのマシンの個人向けとSOHO向け?

    DELLのマシンを購入しようと思っています。 DELLのサイトを見ると同じマシンなのに個人向けよりも小規模会社、SOHO向けの方が安くなっています。 今日の新聞の中の広告もSOHO向けとうたって価格表示をしています。 何が違うのでしょうか? また、個人でもその価格で買うことは可能なのでしょうか?その場合の購入方法も教えて下さい。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 右手首骨折

    1月の下旬に自宅で、すべって転びそうになり、 床に手をついたひょうしに、橈骨遠位端骨折 してしまいました。初めは、はれていましたので、 整復後、仮の固定をしてもらい、1週間前に ギブスに変えました。 担当の医師からは、このまま、5週間ぐらい固定と言われまして、 それは仕方が無いのですが、 ギブスをしている間に出来る、リハビリ、運動、は ありませんでしょうか? 自分の職業が、理容師(とこや)をやっていまして、 手が使えないことには、仕事になりません。 安静にしているのも、大切だとは思うのですが、 ギブスが取れた後も、動かせなければ、 仕事が出来ませんので、焦っています。 医師には、「指を動かしてください」と言われましたが それぐらいでしょうか? あと、ギブスが取れた後のリハビリ法なども、 教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • おならが年中、出るのは病気ですか?

    40代後半の女性です。 とても恥ずかしいのですが最近特に、おならが多くて心配なのです。 明け方も寝ていて自分の出たおならで目が覚めたりし 横で寝ている旦那にも聞かれている筈だし恥ずかしい思いで一杯なのです。 おならは何故か時、構わず出ます、連続しても出ます。 便秘(一日出ないだけ)は年に2回くらい、どちらか云えばお腹を壊しやすい方です。 大腸検査(検便)は去年し正常と結果が出ています。 更年期と関係あるのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? 喫煙はしませんが飲酒は毎日しています。

  • アカスリの疑問

    アカスリをしたあと、髪を洗ってくれたり、体を洗ってくれたりします。 アカスリ業界的には、体を洗ってる方が楽ってことがあるんでしょうか? 「そんなのは自分でやるから、もっとアカスリしてくれ」って言いたいんですけど・・・ 「サウナに入ってしまうと、皮膚が乾燥するから、アカスリは、しにくい」 「塩もみしてしまうと、塩が毛穴に詰まってすべすべになるけど、アカスリは、しにくい」 「皮膚をやわらかくする薬を使ってアカスリをやっているところもある」 アカスリスタッフから聞いた話ですが、本当でしょうか?

  • DELL  EーMACHINEの違いについて

    どちらのPCを購入しようか迷っています。同じくらいの値段でどちらが、どう違うのか、明確な違いがあるのでしょうか? オンラインゲームに適している、DVDが焼けるなど教えていただけたらよろしくお願いします。

  • 亀は縁起が悪いの?

    亀は縁起の良い動物だと思っていたのですが、 水槽や池でペットとして飼うのは縁起が悪い、 との話を聞きました。 なんでも、ありがたい動物をペットとして扱うのが悪いとか。 何かご存知の方いましたら教えて下さい。 (カテゴリ違うかも・・・)

  • ファンスキーか、ボードか。。。

     はじめまして。スキー歴4年、ボード歴3年です。 毎年、どちらもするのですが、スキーをするとストックが邪魔だなと思い、ボードをすると、リフトの時や、平らな所などでめんどくさいな。と思うのです。  もちろんどちらも楽しいのですが★ スキーは中級レベル。ボードは初級レベルです。 恥ずかしながらどちらも中途半端です。大学時代にスキーサークル所属だったのですが、シーズンに1,2回という程度でした。  そして早速本題なのですが、今週ゲレンデに行く予定です。最近ではファンスキーという短い板でストックなしで悠々と滑っている方を多く見かけます。  これが大変きになります。やってみたい!と思うのですが、一緒にゲレンデに行く彼やその友達は皆ボードです…合わせた方が無難だとは思いますがやってみたくてしょうがありません。  もちろん、こける事は慣れています。 経験あるかたどんな事でもいいのでアドバイスお願いします。 ボードから、ファンスキーを始めた方など。 またショートスキーとどう違うかなど。何でもいいです! 宜しく御願い致します。

  • どこの携帯を選んだらいいですか?(至急)

    しばらく仕事で海外にいてもうすぐ帰国するのですが、日本に帰ったら携帯を買いたいです。前はドコモを使っていましたがパケット通信代(メールをすごく使うので)がとっても高かった記憶があります。私みたいに携帯でメールを頻繁にする人は、どこの会社のどのプランがいいのでしょうか?なるべく安く使えるところを教えてください。お願いします。

  • 群馬県の☆美味しい☆お店

    群馬県に遊びに行く事になったのですが、美味しくて、ボリュームのある安い^-^;お店を教えてください★ いろいろ調べてみると、榛名ポークなるものがあるようで、できれば とんかつ なんか食べたいかも・・・と考えています。お薦めのお店がある方、教えてやってください0^-^0 あと、ねっとサーフィンをしていたところ、桐生市にある わらじ というお店のとんかつが美味しい。という表記を見つけました。このお店についてご存知の方いらっしゃいましたら、そちらの情報もお願いいたします。 とんかつ以外にもお薦めのお料理をだしてくれる店など・・・4食ほどご飯を食べる予定なので、よろしくお願いいたします。因みに地域は、群馬県全域でOKです。

  • 健康食品

    健康食品で癌の予防が出来るものは、ありますか?教えてください。

  • スキーに軽自動車2WDで行きたいけど…

    過去の質問も拝見しましたが、けっこう2WDの軽自動車でスキーへ行かれている方いるようですね。 当方普段は雪が積もらないところに住んでいます。 スキーには毎年3~5回行っています。 いつもは知人(昔からよく知っていて普段から付き合いがある)のライトエース(パートタイム4WD、かなり古い) を借りて行きますが、毎回前もって相手の予定を聞き(その日借りてもいいか) そのときに時々相手が渋い顔をする(代車として当方の車を出すのですが、軽自動車には乗りたくないらしい) ので毎年5回も6回も(お互い)そのような思いをするのでちょっと心苦しいです。 (貸さない、とは言われないのですが。) それで今年からは自分の車で行きたいと思っています。 スタッドレス4本、チェーンはあります。 (ちなみにダンナは自動車整備士ですので、万が一の車のトラブルはたいてい大丈夫です。) 問題ないとは思うのですが、家族4人乗るのでスキー板は車内には入りません。 キャリーを買えばいいのですが、ダンナが「車に傷がつく」とか言っていまいちいい顔をしません。 (新車を下ろしてまだ2年経っていません。) だいたい、FFの軽自動車で雪道を行くこと自体に反対のようです。 質問は 1.キャリーをつけると車の天井に傷がつきますか?   お勧めのキャリーなどありますか?(とりあえずスキー板が一組、スノボもたまにするのでボードも1枚、両方が載せられるもの)   車はホンダのダンクで、ルーフにはレール等はなにもありません。 2.(しつこいけど)ホントにFFの軽自動車(スタッドレス+チェーン)で大丈夫ですか?   雪道もそうですが、車内で着替えもしないといけません。そのあたりも…(やっぱり厳しいですよね?)   主に行くのは兵庫県北部(ちくさ高原 等)か、鳥取(氷ノ山)あたりです。

    • ベストアンサー
    • Faye
    • 国産車
    • 回答数6
  • 寿命でしょうか?

    おはようございますっ!私のパソコンはIBM AptivaでOSはWindows98 Second Editionです。お伺いしたいのは、最近Windousを終わろうとしてスタートボタンのWindowsの終了(U)をクリックして画面に「Windowsを終了します」と出るのですが、その画面がいつまで経っても消えないんです。もうOSがWindows98なので寿命なんでしょうか?何か解決方法が有るのでしたら教えて下さい。宜しくお願い致しますっ!

  • 中国、四国地方お薦めの場所

    中国、四国地方で岡山に住んでる25歳の男女が日帰りで4人で行って楽しめる場所ってどこかありませんか。ダブルデートをしたいんですけど行きたい場所がわからなくて・・・。お願いします。

  • 滅多に泣かない妻を号泣させたい!

    同じような質問が沢山あって恐縮ですが、滅多に泣かない私の妻(30歳、2児の母)でも号泣できる映画を教えて下さい(妻の要望)。 私は涙腺がかなり緩い方なので、好みはありますが「泣いた映画」は沢山あります。 これまでも、そのリストの中から何本もの映画を一緒に見たのですが、泣いているのは恥ずかしながらも私1人。 そろそろ勧める映画も無くなってきまして、是非皆さんのオススメ映画を教えて頂けたらと思います。 ただ、それには条件が有るのです。それは、 「ストーリーや設定に無理があるものは×。」 つまり、あり得ない奇跡が起きたりとか、出演者が少しでも不可解な行動を取ったりしたら、その時点で「冷める」らしいのです。 「終わり方がスッキリしない」のも駄目らしいです。(この2つがポイントなんです。) なんともクセのある条件ですが、よろしくお願い致します。 ちなみに今まで、見せても泣けなかった映画は、「アルマゲドン」「ディープインパクト」「タイタニック」「アイアムサム」「ポネット」「ダンサーインザダーク」「ゴースト」「パッチアダムス」「アンドリュー」「八日目」「グリーンマイル」「火垂るの墓」「解夏」「命」「(ドラマ)一つ屋根の下で1・2」等です。

    • ベストアンサー
    • u_zu_ra
    • 洋画
    • 回答数46
  • 整体の種類?

    整体でもいろいろな名前(方法)を聞きますが違いが調べてみてもいまいちわかりません。 関節ニュートラル整体、関節モビリゼーション、AKA、操体法、PNF、均整法、構造医学などありますが違いがわかる方いたら教えてください。 ちなみに今は構造医学に基づいている整体に通っていてその日は調子よくなりますがやはり次の日から少しずつ痛くなって数日すると元に戻ってしまします。 また効果はどれが一番ある整体法はどれでしょうか? 症状によって違うと思いますが交通事故の慢性的な首、肩、腕、胸椎、腰などの痛みにはどれがよいのでしょうか?? 明日は休みなのでお礼が遅れてしまいますがよろしくお願いします。