ichigo2002 の回答履歴

全1318件中81~100件表示
  • 鬱?不安障害?

    秋くらいからずっと職場でごたごたがあって、信頼していた同僚が二人も辞めて、心にぽっかり穴が開いたようになり、やる気がおきません。やる気は起きないけれど、良識のない上司のせいで、放っておいたらますます職場の状態が悪化してしまうので、職場ではやる気のある風を装って、頑張りすぎてしまいます。 それがストレスになっているのか、突然不安感やもやもや感に襲われて、涙が出たりします。体調的な面では、はげしい肩こり、だるさが慢性的に続き、生理不順になってしまいました。生理は今まで至って順調だったので、本当にびっくり…。 あげくに付き合っている彼氏の気持ちまで分からなくなり、それがまたストレスに…。彼氏は愚痴を言うことは清いことでないという考えらしく、あまり愚痴は言えない雰囲気があります。 来年公務員試験を受けるために勉強中なのですが、なかなか集中できなくて困ってます。一度病院に行って見てもらうべきでしょうか?でも、そこまで大げさなことになるのも…という気持ちもあり迷ってます。病気かもと思うことで、病気になってる気もするし……。

  • 都市再生について

    今、新聞等で都市再生という言葉を聞きますが、内容等(目的や必要性)についてわかりやすく教えて下さい。よろしく、お願いします。

  • 躁鬱が激しく、自分でも疲れる

    こんばんわ。 私は躁鬱が激しく、自分で非常に疲れます。冷静になって我に返ると、激しい自己嫌悪に陥ります。皆さんは、どのようにされていますか? 過去に、仕事でノイローゼになり、うつ病になりました。 その時は、精神科で治療を受け、お医者さんのOKをもらうまでになりました。 でも、最近は、緊張したり、お酒を飲んで大失敗したりして、ブルーです。 結構、周囲からは顰蹙買ってます。 それ以外にも、実家に帰っても躁鬱が激しいので、家族から顰蹙買ってます。 親は私のことを子供の頃から知っているので、『おまえは病気なんだからせ-ブしなさい』『おまえは強くないんだから』といいます。私の母もうつ病になったし、いまもうつ病なのか、引きこもり状態です。だから、余計父も、『もう、この病気は治らないし、再発するだろう』『そういうことをわきまえて行動しなさい』といいます。 私は精神科に通うまで、この言葉に反発するように、何でも強くなろうと生きてきたのかもしれません。もともと社交的ではなく、人を信用しない性格だったため、何でも自分でしようとおもってきたために、物事を背負う性分であると自覚しています。 でも、病気になって、親の言葉に反論が出来ません。そうの時に勉強しようと、いろいろと資格もとりましたが、自分も病気をした負い目もあるし、過度の緊張をした時に昔の症状が出たりして・・・やはり、私なんか無理かもしれないと思います。 私は、どのように生きるべきなのでしょうか?ふと、一人になって、自分の指針が見えなくなったものですから。みなさんに思いの丈を聞いていただければ・・・。みなさんはどうなのか、というのを知りたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 辛いよ・・・

    さっきまで泣いていました。鬱気味で生理も止まってしまいました。両親に辛いと話しても、誰でもそういう部分は持ってるとか(確かにそうだけど)、気にしすぎだとか言って理解してくれません。ここのところ体がいつもだるく、頭痛も止まりません。心療内科や精神科に言っても納得のいく治療をしてもらったことがありません。むしろ不安感が増しただけです。もう私はこの先どうしていいのかわかりません。早く死にたいです。死ぬ勇気はありませんが・・

  • 牛乳の悪影響について

    先日、知人が 「乳牛は多くの乳を出させるために、女性ホルモンを多く摂取されており、その乳牛から出る乳にはエストロゲンが含まれており、前立性がんを誘発する」 と述べていました。 私は牛乳は体に良いものとばかり思っていて、毎日2杯牛乳を飲んでいて、ショックを受けております。 この説の科学的信憑性について詳しい方がおられましたら、よろしくお願い致します。

  • 【JRの回数券】使用前の変更は可能?

    JRのキップは、使用前なら1回に限り、同じ種類のものへ 手数料ナシで交換(変更)できると聞いたことがあります。 それは、回数券の場合でも当てはまるのでしょうか? 例えば、A駅-B駅-C駅が、単線で直線上に存在するとします。 運賃は、A駅-B駅が150円、B駅-C駅が200円、A駅-C駅が300円とします。 A駅で「A駅-C駅」の回数券(11枚綴り・3000円)を購入し、 その日のうちに購入した場所で「B駅-C駅」の回数券(11枚綴り・3000円)に変更し、 更に差額の1000円を受け取ることができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腰痛で歩くことができない

    友達が、突然腰に痛みが走り歩くのもままならなくなってしまいました。 痛むのは左側だけです(座骨神経痛があるからかな?と言ってます。) 痛みがくる前触れが何もなく、突然ズッキーンときたようです。 とりあえず、私が腰痛の時に行ったカイロに行ってきて、少しよくなった と言っていたのですが、布団に横になると痛くて起き上がることが できなくなってしまうので座っているとのことです。 この症状は、ただのぎっくり腰と思ってよいのでしょうか? 週明けにも病院に行くと行ってますが、何か違うことが原因で 腰痛になったとは考えられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ducka
    • 病気
    • 回答数4
  • 鬱?不安障害?

    秋くらいからずっと職場でごたごたがあって、信頼していた同僚が二人も辞めて、心にぽっかり穴が開いたようになり、やる気がおきません。やる気は起きないけれど、良識のない上司のせいで、放っておいたらますます職場の状態が悪化してしまうので、職場ではやる気のある風を装って、頑張りすぎてしまいます。 それがストレスになっているのか、突然不安感やもやもや感に襲われて、涙が出たりします。体調的な面では、はげしい肩こり、だるさが慢性的に続き、生理不順になってしまいました。生理は今まで至って順調だったので、本当にびっくり…。 あげくに付き合っている彼氏の気持ちまで分からなくなり、それがまたストレスに…。彼氏は愚痴を言うことは清いことでないという考えらしく、あまり愚痴は言えない雰囲気があります。 来年公務員試験を受けるために勉強中なのですが、なかなか集中できなくて困ってます。一度病院に行って見てもらうべきでしょうか?でも、そこまで大げさなことになるのも…という気持ちもあり迷ってます。病気かもと思うことで、病気になってる気もするし……。

  • 息が吸えない!・・・・

    息を吸おうとしても吸えません! 深呼吸しても途中で詰まって肺に空気が入っていかない感じがします。 うまくいったときはすごく楽に、一回だけ息ができるのですが、それも五分おきぐらいで、それまでずっと息を止めてる感じでつらいです。その間は空気が回っていない感じがして、頭が痛くなりくらくらします。 おとついからずっとこういう状態です。 今、生きているのだから、吸っていないはずはないのでしょうが、本当に苦しいです。 ここで調べた時、同じような症状は「過呼吸」ではないかという答えがあったので、 今日病院で診てもらったときに「過呼吸ではないんですか?」と聞きましたが、違うといわれ、結局「息は吸えてます。大丈夫です。」と言われ、なんの対処法も教えてもらえませんでした。 私はなんの病気なんでしょうか?・・・・

  • これって大丈夫でしょうか。

    さっき柿を食べてたら気づかずに種を飲み込んでしまいました。 便と一緒に出るでしょうか。心配です。

  • 予後の過ごし方

    白血病を再々発し、さい帯血移植に向けて治療しましたが、残念ながら治療中倒れてしまいさい帯血移植も無理そうだと延命治療を行う事となりました。 倒れたせいで、はじめは、立つことさえ出来ませんでしたが、何とか歩けるようになりました。 今は残された時間とまだ思うように動かない体で、どうこれからを過ごすかを考えなければなりません。 また、何の為に生きているのか、ということを時々考えます。 子供の為、恋人のため、妻のため、家族のため、自分のため、どうしてもしたい仕事のため、自分の夢のため、等死を意識すると色々考えてしまいます。 ちなみに、妻も子供も恋人もいない32歳です。 特に若い人達は、死を意識する機会もほとんど無いと思います。同じ位の年齢の方、特に何の為に生きているか教えて下さい。 また、自分の生きられる時間が限られていると知った時あなたならどの様に生きますか。 あまり楽しい話ではないので、書きにくいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 内分泌疾患を疑うべきでしょうか?

    こんにちは。18歳男性です。 昔からの多汗が気になってインターネットや家庭医学の本などで調べて みたのですが、偶然見つけた巨人症と先端肥大症に 特徴が似ていることがわかりました。 ですが顔の骨の変形や視野狭窄などの自覚がないので 病院に行くべきか行かないべきか迷っています。 身長は187cm、体重は83kg程度、足の大きさは31から32cm、 手も人並み以上の大きさだと思います。声は低いです。 脂肪が多汗の原因かも、とも思うので定期的に運動して体重を減らしています。 正直過剰な心配かな、とも思ったのですが、 どうしても気になってしまい質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 偏頭痛持ちの方々へ

    こんにちは。 私は物心ついたときたら偏頭痛持ちなのですが、頭痛ほど嫌な病気はないと思います。ひどい時にはあまりの痛さに夜も眠れず、最悪のときは嘔吐してしまうときもあります。  そこで、全国の偏頭痛持ちの方々。自分なりの偏頭痛を治すワザがあったら教えてください。  ちなみに私は頭痛の気配がしたら、両目の付け根をググッと押したりしてマッサージをしています。目の疲れからくる偏頭痛の場合はこれで治まるときがあります。  皆さんはどうですか?

  • 静脈注射について

    この度、正式に看護師による静脈注射が認められました。そこで、静脈注射について、基本的な技術や情報を集めたいのですが、うまく出来ずに困っています。何か参考になる資料をお持ちの方は教えてください。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • maharu
    • 病気
    • 回答数2
  • 快適なADSLですが、なぜかマイページの表示だけが極端に遅くて困っています。

    最近、DIONの12MBADSLレギュラーコースに加入しました。 OSはmeで、IEは5.5です。電話局から3.4km程の距離がありますが、 DIONのHPでスピードチェックをしますと、常に2~3MBの速度が 出ているようです。 それまではダイヤルアップとは、比較にならない程の速さであり、快適です。 HP等を表示させるについては、全く問題がありませんし、それなりの 速度というものを実感させるものがあります。 しかし、困った事にgooのマイページを表示する時だけが極端に遅いのです。 5分位かかります。それでも表示できればいいほうです。時間がかかった上に 「サーバーが見つかりません」等のメッセージが出たりします。 色々と試してみましたが、利用時間帯とかは関係ないように思われます。 たまには、パッと表示される時もあるのですが、ごくまれです。 ダイヤルアップの時でも、こんなに時間がかかることはなかったと 思います。 何か、原因があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 健康保険を使うとき。

    健康保険を使用する時に、病院の方で、保険証に○○病院と書きますが、 それを書かないようにしてもらうことはできるのでしょうか? 知っている方がいましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
    • koma_1
    • 医療
    • 回答数3
  • 歯が割れている

     5日前から、歯ぐきがはれてきました。痛くて夜も眠れないぐらいですが、仕事のため、歯医者にいけませんでした。今日鏡で確認すると、なんと歯が完全に縦にわれています。ぞっとしました。こんなことってあるのでしょうか。歯医者ではどんな治療になるのでしょうか。すごく不安です。  実は一ヶ月前に歯(神経?)がものすごく痛く、歯医者に行きましたが、歯周病だといわれました。多分その時から、ひびは入っていたんだろうと思います。 私は虫歯になったことが一度も無く、歯周病になつタイプです。  歯が割れるなんてことがあるのでしょうか。恐ろしくなっています。

  • 漢方薬とアトピーについて

    アトピーで悩んでいて去年夏から漢方薬をのんでいます。今まで飲んできてあまり症状はかわりません。飲まない期間があいてしまうと今まで飲んだ分が無駄になってしまいますか? 最近、季節のせいか、急にアトピーがひどくなってきてしまいました。もうすぐ就職活動もはじまるのにファンデーションもぬれないし困っています。何かアトピーを軽減させる良い方法ないですか?

  • 鎮痛剤と一緒に服用してはダメ?

    今日病院で膀胱炎のお薬シプロキサン100を処方して頂きました。この薬と鎮痛剤(生理痛の為、ナロンエース)を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • bun105
    • 病気
    • 回答数2
  • 漢方薬とアトピーについて

    アトピーで悩んでいて去年夏から漢方薬をのんでいます。今まで飲んできてあまり症状はかわりません。飲まない期間があいてしまうと今まで飲んだ分が無駄になってしまいますか? 最近、季節のせいか、急にアトピーがひどくなってきてしまいました。もうすぐ就職活動もはじまるのにファンデーションもぬれないし困っています。何かアトピーを軽減させる良い方法ないですか?