全2571件中101~120件表示
  • 昨日、喧嘩しました。

    今日電話で謝罪しようと思いますが、「電波が・・・」との録音でした。 私を避けているようですが、 どうしたらいいです? 彼女が住んでいる場所がわかりません。

  • 共働き、単身赴任についていくか(収入か親子時間か)

    考えが堂々巡りとなってしまい、 身内以外の意見も伺いたく、初めて質問します。 長くてすみませんが、宜しくお願いします。 私は関東出身、主人は東北出身ですが それぞれ中部地方で働いていたところ(職場は別)、 出会い、結婚しました。 今後の両親の介護や、家族計画を考え、 私の実家付近(関東)で暮らせるよう、昨年主人が転職をしました。 主人は口約束ですが、東京勤務を約束され転職しました。 研修の半年間、関西勤務ということで、別居生活を始めました。  ・私の会社は東京に本社があり、総合職であることもあり   東京への異動願をきいて頂ける見込み。  ・私は姉妹の長女で、主人は婿入り。  ・主人の実家には義兄夫婦がいる。 ところが、状況が変わり、 数年 関西勤務になりそうです。 いつまでか未定… また、手取りが18万まで下がってしまいました。 そうしている間に、私の妊娠が判明。 現在産休中で、関東へ里帰りをしています。 主人は、当初の約束(東京勤務)と異なっていることや 理不尽な上司にあたってしまったこともあり、 少しやる気をなくしています。 しかし、転職を繰り返す事にも迷いがあるようです。 私は、主人だけの収入では不安があるため 今の仕事を続けていきたいと思っています。 収入は私の方が多い状況で、現在の収入維持と、 会社の子育て等へのフォロー体制を考えると、 なるべくは今の仕事を続けたいです。 いつまで勤めるかかわからない関西での転職活動・保育園活動を考えると 少し気が重くなってしまっているというのもあります。 私が東京で仕事を続ける場合、子どもを保育園に入れ 家族の助けを借りて暮らしていくことは出来そうです。  (1)現在実家から東京に勤務している妹と、東京付近に部屋を借りて暮らす。  (2)実家から通う。 ただ、子育ての大切な時期(乳幼児期)を 主人と別居して良いものか迷っています。 しかも別居期間未定・・・ 選択肢は3つ。。。と理解しているのですが、 みなさまだったらどうしますか? ご意見お聞かせ願えないでしょうか。 A.私が仕事を辞めて主人のいる関西で、親子3人で暮らす。   メリット:親子の時間が取れる。        私が新しい仕事(経験)をする機会になる。   デメリット:収入減。頼る知り合いがいない。 B.しばらく別居生活を送る。   メリット:1~2年で主人が東京勤務になれた場合、ダメージが少ない。   デメリット:親子の時間が少ない。         無駄なお金がかかる。(二重家賃や帰省のお金、主人の外食代など)         ↑しかし、Aよりは余裕があると考えています。 C.主人に再転職をしてもらい、関東で親子3人で暮らす。   メリット:親子の時間が取れる。        実家のフォローも受けられ、万が一の場合介護等も行うことができる。   デメリット:主人が転職を重ねなくてはならない。

  • !法隆寺のレポートについて!

    レポートの中間報告です。とりあげるものは法隆寺で、法隆寺というテーマのどんな点に問題意識を持ったか、何を中心に考察していくかを書かなければいけません。そしてテーマに関して調べたことを書きます。 しかし何を書けばいいのか全く分かりません。しらべただけでは再提出になってしまいます。レポートの構成も考えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 大阪上本町→大阪城

    大阪上本町駅のから大阪城へ行きたいのですが 大阪城にはたくさんの駅がありますが、どの駅で降りるのが一番効率がいいでしょうか? 大阪上本町のホテルに宿泊予定です。

  • アメーバブログに投稿できない

    投稿しようと、記事を書き、最後に公開しようとすると、「ポップアップがブロックされました」となり、ブログがかけません。解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 異物混入

    マックの異物混入は 立て続けに 起こってますが あまりにも連続してる故 クレーマーが意図的に混入させた可能性も ありますか?

  • 吉野家やすき家などを総称していう言葉は?

    こんばんは★ 吉野家、すき家や松屋、なか卯などのお店を総称していうときに 適当な言葉はないものでしょうか。 ファーストフードはちょっとちがう気がしますし・・。 例えばスタバやドトールなどの場合は「シアトル系コーヒーチェーン店」で 通用すると思うのですが、吉野家等はどうなるのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • 6畳のワンルームではベッドがいい?布団がいい?

    6畳ワンルームに引っ越すことになりました。一般的なワンルームだったらよかったのですが、キッチンが通路ではなく室内にあり、実質6畳よりは狭くなっています。しかも収納スペースもないので、使えるスペースが限られてきます。 スペースのことを考えると布団の方がいいと思ったのですが、なにせ収納場所がないので、いっそのこと下に収納スペースのあるベッドにしてしまった方がいいのかと迷っていいます。 皆様のご意見、経験談等教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 (部屋はワンルーム6畳でフローリングです。南向きにベランダへ出られる窓があります。)

  • 未読無視

    お付き合いしている彼氏がいるんですが 1週間ずっと連絡がなくこちらからLINEをしているんですが未読のままです。 仕事が忙しいので返す暇がないんだろうと思い待っているんですが、休日も未読のままで返事が来ません。正直不安です。 1ヶ月くらいもう会えてないので寂しく、会えないかと誘いのLINEも送りました。 でも返事はありません。 彼を信じているので、待っていますが こういうときはなんてLINEをすればいいのでしょうか?黙って待つしかないんでしょうか?

  • 郵便物の自動転送設定

    去年の3月に引っ越した際に郵便物の自動転送設定をネットから行ないました。 まだすべての住所変更が終わってないので、この転送を延長したいのですが どこから行えばいいのでしょうか?

  • 伊藤博文の1000円札について

    伊藤博文の1000円札について 伊藤博文の1000円札についてですが、これは高く売れるのでしょうかね・・?でもおつりのでうけとりもうくしゃくしゃで番号もそろッてない。逆良ければつりとしてもこなかッたとも思うし あと1ドル硬化でJOHN ADAMSの顔がついている1ドルあるのですがもらッ他の出本物かわからないのですがこれはいくらですかね

  • 引越しの後の、住所変更とか車検に関して

    3月に九州内で県~別県に引越しをしました。 車は前に住んでいた県のままで、変更していません。 いつかやろうと思っていたのですが、なかなかやらずじまいです。 車検が5月にあるのですが、この場合、前の住所登録のまま、 車検って受けられるのですか? また、売ろうかとも考えています。 その場合は、一旦、現住所に変更しないとなりませんか? 宜しくお願い致します。

  • 伊藤博文の1000円札について

    伊藤博文の1000円札についてですが、これは高く売れるのでしょうかね・・?でもおつりのでうけとりもうくしゃくしゃで番号もそろッてない。逆良ければつりとしてもこなかッたとも思うし

  • 「各位」と「皆様」の違い

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。社内の全員宛のメールの冒頭に書く「abc(社名)の各位」と「abcの皆様」のニュアンスは、どのように違うでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 復縁をしたせいで、最悪の終わりを迎えてしまいました

    恋人と、お別れしました。 私にとって今までの恋愛の中で一番素敵で、ドラマチックな恋愛でした。 環境の変化、その他諸々の原因で、別れざるを得なくなり、 最後はありがとうと言い合ってお別れしました。 いつまでも大切な思い出にしたいと思うような、最高の恋愛でした。 しかし、 とあるきっかけで、復縁をすることになりました。 やはり綺麗なお別れをしたせいでしょうか。お互いまだ好きだったのでしょうね。 復縁ができたのは、本当に偶然のことです。 こともあろうか、復縁をしたせいで、最後はお互いを憎みあって 別れる形になってしまいました。 最初にお別れした時の、別れた原因でもあるあるひとつのことが 明るみに出てしまって(相手はそれを隠そうとしていて、私もできれば知りたくなかった) 、そのことで私も相手を攻め立てすぎてしまいました。 修復不可能な、関係になってしまいました。 今は、復縁しなければ、、と後悔ばかりで、ずっと前に進めません。 あんなに大好きだったのに。 綺麗に終わっておけば、お互い、いい思い出として前を向けたのに。 気持ちの整理がつきません。 アドバイスを、ください。

    • 締切済み
    • noname#206975
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 国民の3大義務を守ってない人をどう思いますか?

    国民の3大義務を守ってない人をどう思いますか?

  • 未読無視

    お付き合いしている彼氏がいるんですが 1週間ずっと連絡がなくこちらからLINEをしているんですが未読のままです。 仕事が忙しいので返す暇がないんだろうと思い待っているんですが、休日も未読のままで返事が来ません。正直不安です。 1ヶ月くらいもう会えてないので寂しく、会えないかと誘いのLINEも送りました。 でも返事はありません。 彼を信じているので、待っていますが こういうときはなんてLINEをすればいいのでしょうか?黙って待つしかないんでしょうか?

  • 中学1年生 英検5級 受けたほうがいい?

    現在小学6年生の親です。 英語の勉強は、小学5年生からNHKラジオ基礎英語をテキストを見て聞いています。中学校に入って困らない程度のリスニング力をつけるのが目的だったので、文法や英単語などの勉強はしていません。 地元の公立中学校進学後は、英語を含めて通信教育(進研ゼミ)でがんばるつもりです。 最近、中学3年生までに英検3級を受験しようと思い始めましたが、順をふんで5級から受験したほうがよいでしょうか? 小学生で英語を習っている周りの子は、5級はもとより、4級、3級と合格している子もいます。 そんな子達の姿を見て、親の私が、小学校卒業の春休み中に英検5級の勉強をして6月に受験しようかなんて、急にあせりはじめてしまいました。(そして中一の夏休みには4級の勉強を・・・) 一方で、わざわざまだ習っていない文法や英単語を、市販のテキストを買って教えなくても、中一の終わりに5級を受験すれば、中一分野の復習として基礎の定着に大いに役立つのではと、頭を冷やしてみたり。 そもそも5級、4級を受験しなくても、最後(中3)に3級だけ受験すればいいのでは・・・などなど、親の私の頭が混乱してきました。 ちなみに子供の小学校での成績は、親が言うのもなんですが、大した努力もしていないのに上位のほうにおります。小学校の成績なんて中学校ではアテにならにならないというのは、重々承知ですが、英検とのかかわりかたにアドバイスをお願いします。

  • ローソン夜勤な筈が……

    ローソンの夜勤希望で、採用を頂いたのですが、私が平日朝から夕方までお仕事しているし、研修はお昼の1時~夜10 時にしましょうと言われたんですが、初日の土曜日は朝~お昼に変更され翌日の日曜日は夕方~夜10時と言われ、そこは分かるのですが、月曜日からはお昼~夜まで研修しますと言われ、私の頭の中に??がたくさん現れました。 月曜日は朝~夕方までお仕事しているのに、なんで?と思い、私平日のお昼はお仕事なんですけど?と言っても僕は平日の昼しか居ないし、人も居ないから昼間じゃないと教えられないと言われ、私お昼はお仕事なんですけど?ともう一度言っても聞いてくれませんでした……。 ちなみに店長が妊娠中でオーナーしかいえる人が居ません。 オーナーは中国人です。 多分言葉が理解していないのかな?と思うのですが、何度も話しても理解していなくて、最終的には私を夜勤じゃなくて夕勤にすると言われ、何このオーナー?と思い、違う所に行った方がいいのかな?と思いまして、こちらに質問させて頂きました。

  • OKWAVEが好きの理由は?

    OKWAVEが好きの理由は?