d3kk485 の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • ワードアート 線

    ワードアートなのですが これって、線ありの状態ですよね? オレンジ色の線があると思うのですが、 文字の輪郭では線なしと表示されます。 このオレンジ色を変えたいのですが、どこから変えられますか?

  • OPENOFFICE SUM バグ?

    IF関数で空欄なら空欄、空欄でなければSUMと入れた場合、 その数式のあるセルと同行に数値が入ってないと エラー、又は空欄扱いになってしまいます。 関数を用いず、 それぞれのセルを足し算させた場合も そうなるのですが、 何かミスをしているでしょうか。 http://www.evernote.com/shard/s114/sh/eb4f2728-ac34-41dd-ac8e-a65244c7ca71/24090c3d42615b2b5f945c44afe57d75

  • VLOOKUP 検索値を2つ設定したい

    VLOOKUP関数では 例えば、 品番(検索値)で品名(被検索値)をピックアップする際、 データベースの一番左にある品番を検索値にして、 2列目の品名を出力すると思うのですが、 品名に対し品番(検索値)を2つ設定するには VLOOKUP関数では無理でしょうか。 できるだけ ひとつの表で完結させたいのですが ご存知でしたらご教示ください。

  • VLOOKUP 検索値を2つ設定したい

    VLOOKUP関数では 例えば、 品番(検索値)で品名(被検索値)をピックアップする際、 データベースの一番左にある品番を検索値にして、 2列目の品名を出力すると思うのですが、 品名に対し品番(検索値)を2つ設定するには VLOOKUP関数では無理でしょうか。 できるだけ ひとつの表で完結させたいのですが ご存知でしたらご教示ください。

  • VLOOKUP 検索値を2つ設定したい

    VLOOKUP関数では 例えば、 品番(検索値)で品名(被検索値)をピックアップする際、 データベースの一番左にある品番を検索値にして、 2列目の品名を出力すると思うのですが、 品名に対し品番(検索値)を2つ設定するには VLOOKUP関数では無理でしょうか。 できるだけ ひとつの表で完結させたいのですが ご存知でしたらご教示ください。

  • csvファイルについて

    csvエディッタ?ソフトで下記のような事を出来る無料ソフトありませんか? もしあれば教えてください。 やりたい事 CSVエディッタ?で開いたらこのようなCSVファイルがあるとします。そのCSVを入らない行列、列を消して残ったデーターが画像のようなデーターです。 そしてこのデーターをTXTファイルで保存したいのですが <div> <div class="a">りんご</div> <div class="b">200円</div> <div class="c">赤色</div> </div> <div> <div class="a">いちご</div> <div class="b">300円</div> <div class="c">赤色</div> </div> <div> <div class="a">みかん</div> <div class="b">150円</div> <div class="c">オレンジ色</div> </div> のようにTXTファイルで保存したいのですが? テーブでhtmlで保存できるソフトは結構あるのですが。 上のに出来るソフト、マクロ?等でやり方があれば教えてくださいお願いいたします。 現在使ってるソフトはSmoothcsvです。 出来る限り無料ソフトでお願いいたします。

  • Excel 関数

    セルAに入っている数字が同じ場合、セルBに入っているURLを、 セルCに半角スペースで繋げて表示させたいのですが、 どの関数を使えばよいのか?解りません。 どなたかご伝授いだだけませんか? 宜しくお願いします。

  • vbaでミュートにしたい

    vbaでミュートにしたいのですが http://okwave.jp/qa/q3556093.html の回答No.3さんのご回答の Windows Volume Controller (WVC) のリンクが切れてたので、 -----------------↓ ココカラ ↓--------------------- Sub Sample3()  Shell "sndvol32", vbHide  SendKeys "%(M)", True  SendKeys " ", True  SendKeys "%{F4}", True End Sub '-----------------↑ ココマデ ↑--------------------- をやってみようとしたら、 Shell "sndvol32", vbHide でファイルが見つかりません。になりました。 sndvol32を実行するには、何をインストールすればいいのでしょうか? 当方エクセル2010、win7です。

  • VLOOKUP 被検索対象を2セルに

    VLOOKUPで 1セルからではなく、もう1セルから検索して出力したいのですが 例えば、 =IF(I2="";"";VLOOKUP(I2;$N$4:$P$171;2;0)) I2に検索対象入力し、 N4からP171の表の2列目(O4)が被検索対象となると思うのですが、 同時に3列目(P4)からも検索し、I2に出力するにはどうしたらいいでしょうか。

  • 中学生の理科・社会の自由研究

    私は中学3年です、そろそろ夏休みの課題に取り組まないといけないのですが、よいテーマが思いつきません。 他の質問されている方も参考にしましたが、なかなか「これだ」と思うものがありませんでしたので、質問します。 知りたいのは、 ・理科(科学)の自由研究テーマ ・社会の沖縄に関係する自由研究テーマ の2つです。 手間はかかっても構わないので、中学生らしいものが嬉しいです。 なにか不足があれば補足します。 よろしくお願いします。

  • 体育祭の緑団の団旗

    中学3年です。 体育祭の団旗を担当することになりました・・・ 緑団です。 団旗のデザインでなにかいいものはありませんか? できれば強そうなやつがいいです 竜は、入場門とかぶるのでやめたいです お願いします!!

  • 『文明』の意味 小学生向け 大至急!

    本の読み聞かせをしています。 小学生の低学年に『文明』の意味を簡単に説明したいのです。 討論などをするわけでなくて、さらっと簡単な意味を説明したいと思っています。 本の文章を軽く書くと、 自分だけの作物を作り … 自分だけの文明を作るんだ! のような内容です。 よろしくお願いいたします。

  • 証明の解説

    証明 n=pq (pとqは異なる素数) rはgcd(r,Φ(n))=1 を満たす。  f(a)=a^rで定義されたZn自身からの写像は全単射である。 またこの写像の逆関数はg(b)=b^r’であたえられる。 r’はrr’≡1(modΦ(n)を満たす。 この定理の証明をどなたか教えてください! 本には 本には rr' = 1+kΦ(n). g(f(a)) = f(g(a)) = a^rr' = a×a^kΦ(n). Φ(n) = Φ(p)Φ(q) = (p-1)(q-1) ⇒g(f(a)) = a×a^(p-1)k(q-1) 「 If a ≡ 0 (mod p), then g(f(a)) ≡ 0 (mod p). Otherwise, we may apply フェルマー定理 to conclude that a^(p-1)k(q-1) ≡ 1 (mod p) In either case, we have g(f(a)) ≡ a (mod p).同様に g(f(a)) ≡ a (mod q)」 よって中国剰余の定理よりg(f(a)) ≡ a (mod pq) と書いてありました。 「」の部分がよくわかんないです。 その部分が何故そうなるのか、何を言っているのか詳しく教えてください。 違うやり方の証明でもいいです。 RSA algorithmの項目に出てきたんでしつもんしました。 ぜひ回答よろしくお願いします

  • 数学的帰納法の問題

    nが2以上の自然数のとき、不等式1+1/2+1/3+…+1/n>2n/n+1が 成り立つことを数学的帰納法で証明せよ という問題なのですが、 n=k+1のとき、1+1/2+…+1/k+1/k+1>2k/k+1+1/k+1                           =2k+1/k+1 までは分かるのですがその次の ここで 2k+1/k+1-2(k+1)/k+2 からが分かりません。 何でこの式になるのかを教えてほしいです(-_-;) よろしくお願いしますm(__)m

  • エクセルでクラスの平均点などの表を作る

    塾のクラスで生徒のテスト結果や平均点の一覧を作成しようと思います。 ソフトはエクセルです。 例えばクラスAとクラスBがあるとして、クラスA 鈴木 95点 のような形で入力していくのですが、 今まではクラスAのメンバーを上からいれ、その下にクラスBを入力し、AVERAGEで平均点を出していました。 ただこれから毎月のようにクラス間の移動があるようで、そうなると「今月はこの子はクラスAだが、来月はクラスB」という状況も出てきます。 そうなると上記の方法でクラスAの平均点などを出す場合、大変になるので、 「ある一定のセルの範囲内で『クラスA』という記載のある生徒の平均点を出す」という関数を入れたいと思います。 要するに「クラスA」というセルが横にある生徒の名前(&点数)のところのみを計算するようにしたいのです。 このような事は可能でしょうか。また方法があれば教えてください。

  • 二浪して慶應義塾法学部 勉強方法

    こんにちわ。自分は社会人一年目で、再来年(2014年)に慶應法を受験しようと思っている者です。(工業高校卒) まず題名にもあったとおり、二浪して受験しようと思っています。 なぜ2012、2013年に受けないかというと、東京で暮らすため生活費が厳しく、生活費+来年予備校に通うためのお金を貯めないといけないからです。 来年四月には会社を辞めようと思っています。 今は働きながら勉強をしていますが、工業高校卒なので正直あまり勉強方法がわかりません。 今はとりあえず英単語の本をひたすら繰り返して勉強していますが、正直不安です。 休みの日は部屋にこもって7時間は読み続けています。 慶應法について調べたところ英語はかなり難しいと聞きました。 書店で過去問を立ち読みしたところ、テスト(英語の)に日本語が全く無く、「正直俺、お門違いなんじゃねーか・・・」とも。 そこで再来年の受験までの勉強計画はどのようにしたらいいか、ということを聞きたいです。 来年はどうするのか、今年、何をするのか、今何をしたらいいのか、今、これだけでいいのか、 下手な質問になってしまいましたが、よろしくお願いします!!!

  • 数学がニガテすぎてどうしようもありません

    中学3年生です。 先日期末テストを終えたばかりなのですが、 私は中1のときから数学がニガテで、 今回は何とかしなければいけない、と 危機感をもって取り組んでいました。 ですが、結果は悲惨なもので、 正直もう数学をヤル気を失せるレベルでした。 間違え方はケアレスミス、 最初から理解できていないのふたつでした。 範囲は 展開 因数分解 証明 平方根 展開 因数分解 はケアレスミスで、 証明 平方根  は理解できていません。 展開 因数分解は、テスト勉強のときから ケアレスミスが多く、符号を書き間違えたり 二乗をつけたりし忘れます……。 証明 平方根は自分じゃ理解できないです。 先生にも聞いたのですが、忙しいのか、 返事をいただけません。 他の教科はよかっただけに、毎回数学がネックです。 どなたか勉強法と数学についてわかりやすく 解説されているサイトを教えていただけませんか。 ちなみにですが 期末テストの結果です。 国語 : 91 数学 : 21 理科 : 80 社会 : 94 英語 : 86

  • エクセル COUNTIF

    エクセルで A列に名前(例:山田太郎) 別のシートに検索範囲があります('Sheet2'!1:1048576) B列に検索結果を出したいので =COUNTIF('Sheet2'!1:1048576,"山田太郎") と入力しているのですが、A列に名前がたくさん並んでいるため、ひとつひとつ入れるのが大変なので、より簡単に出来る方法はありますか?

  • Office2010の操作方法について

    先日から2010を使いだしました。 Office2010のWord、Excel、Outlookで ファイルを開こうと思い、右クリックをしたところ、 2007は右クリックの一番上が「開く」となっていたのが、 2010では「コピー」となっていて、「開く」がありません。 右クリックした時に「開く」を出すようにできますか? 長年の癖で、ファイルを開く時には、左Wクリックでは無く 右クリック「開く」でやってしまいます。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • エクセルのセルにADタグ

    エクセルのセルにADタグ <script type="text/javascript"><!-- google_ad_client = "pub-nnnnnnnnnnnnnnnn"; /* 300x250, 作成済み yy/mm/dd */ google_ad_slot = "nnnnnnnnnn"; google_ad_width = 300; google_ad_height = 250; //--> </script> <script type="text/javascript" src="ttp://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> を貼り付け、このセルをテキストファイルにコピペすると、 "<script type=""text/javascript""><!-- google_ad_client = ""nnnnnnnnnnnnnnnn""; /* 300x250, 作成済み yy/mm/dd */ google_ad_slot = ""nnnnnnnnnn""; google_ad_width = 300; google_ad_height = 250; //--> </script> <script type=""text/javascript"" src=""ttp://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js""> </script>" わかりづらいので、一行目だけを比較してみると <script type="text/javascript"><!-- ↓ ↓ ↓ ↓ "<script type=""text/javascript""><!-- のように余分に「”」がついてしまいますが、 この余分な「”」が増えないようにする方法があれば教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいしますm(_ _)m