doa-doa の回答履歴

全496件中101~120件表示
  • 医療事故の賠償について教えて下さい。

    私の父は脳梗塞により半身麻痺で入院しており、先日看護士のミスでベッドから転落し足を骨折する事故になり、病院側の院長ら当事者の看護士含め全ての非を認め謝罪してきました。このような医療事故の慰謝料の請求の仕方を教えて下さい。

  • 無断欠勤の無断について教えてください。

    頻繁に欠勤や遅刻したりするパートさんがいて、 欠勤した場合は、その日に電話がかかってきて、『体調が悪くて...』など、 それなりの休まざるを得ない理由を伝えてきます。 当然、無理して出社しなさいともいえないので、『分かりました。』といつも返答しています。 遅刻した時も、『子供が病院に...』など、正当な?理由で 遅れたことを報告してきます。『それは大変でしたね。』などと 返答するしかありません。 遅刻は週に2回、欠勤は週に一回ぐらいしますので、少し疑っていたのですが、ある時、病欠にもかかわらず、街で見かけたとか、 同僚のパートさんから、欠勤の理由が結構うそが多いことも聞きました。 本人に事情を聞くと、家族全員病弱であると言い張るので、 それ以上とがめられません。 無断欠勤が多ければ、懲戒できるとは思いますが、 このパートさんの場合、必ずその日に会社に連絡していますので、 つまり、欠勤や遅刻の理由を聞いて報告を受けているので、 無断欠勤にも無断遅刻でもなく懲戒することができません。 あえて無断欠勤という事実を作るために、『病気等で休む』と言われても、出勤するように 指示しても問題ないでしょうか? できるなら、他のパートさんにも悪影響であるし、仕事の能力面でも劣るので、辞めてもらいたいのですが、 今の法律は労働者の権利が強くて、よほど悪いことしない限り やめさせることができません。

  • 21歳(女)ではじめてのセックス。男性・女性、両方に質問です

    現在21歳の女です。 お恥ずかしながら今まで21年間恋人ができたことがありません。 原因は幼い頃に性的な嫌がらせを男性から受けたせいで、小学校~高校近くまで男性が怖かった&性的なものに嫌悪感を感じていたため恋愛を考えたことがなかったからです。 今では大分克服して恋人ができました。付き合い始めて一ヶ月たちましたがまだセックスはしてません。やはり一線を越えるのが怖いのです。ですが最近彼の言動からセックスをしたそうな雰囲気が出ており、どうしたらいいか悩んでいます。 というのも付き合う前に「恋人いるの?」と質問された時、この年で誰とも付き合ったことないのは恥ずかしいことなのかもしれないと思い「昔いた」と嘘をついたことがあるのです。また彼には昔受けた嫌がらせや処女であることは話してません。 これから話そうと思っていますが正直怖いです。どう切り出したらいいのかもわかりません。男性の方はこのようなことを彼女からされたらどう思いますか?21で処女だとめんどくさいと思いますか?正直に答えていただけると嬉しいです。 また女性の方に質問なのですがセックスをする時、女性は事前に準備はしていますか?(爪切り、ムダ毛処理はどこまで?すればいいのか、など)している場合、どんなことをしているでしょうか?あと心がけなどあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • プラセンはどこで処方してもらえますか

    だるさの軽減などのために、市販のプラセントップという錠剤を服用するようになったところ、とても体調がよくなりました。 そこで、市販のものは高いため、病院で処方してもらうことはできるのかと思い立ったのですが… 何科に行けばよいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • goul
    • 病気
    • 回答数1
  • 0120から掛ってきたことありますか?

    時々、フリーダイヤルの0120からの着信記録が残っていることがあります。 私の考えでは、個人で0120の電話番号を持つことはないと思うので、企業からの営業電話(セールス)だという気がします。 そこで、皆さんにお聞きしますが、0120から掛ってきたことはありますか? それはどんなところからでしたか? 又、それについて詳しい方がおられましたら、教えて下さい。 (ちなみに、0120や番号非通知の電話は、在宅でも出ません…笑) よろしくお願いします。

  • 病院と医院での投薬日数の違い

     標記について、以前は小規模医院や開業医では薬は「2週間分」しか貰えず、病院では「1ケ月分」処方されていましたが、現在では法改正によって双方共にに「1カ月分」いただけると聞きましたが如何でしょう。  実は、糖尿病で死ぬまで薬が必要です。2週間に一回では、年齢的にもきつくて遠い病院まで行っています。近くの医院で頂きたいのですが。

  • 切られてしまった木

    我が家には8本~9本くらい庭木が有りました。 先日、1本の木が電話線の邪魔になるので、知人に伐採を頼みました。 しかし、何を思ったか知人は全部の木を切ってしまいました。 木の手入れを全くしていない我が家の木はボウボウで、見るに みかねて、切ってしまったのかもしれませんが・・・あまりにも 無残に切りすぎて、ビックリしています。 知人は良い人で、決して嫌がらせのつもりではないと思うのですが。 主人は弁償して欲しいと言っています。法的にそんな事は可能 なのでしょうか?

  • 切られてしまった木

    我が家には8本~9本くらい庭木が有りました。 先日、1本の木が電話線の邪魔になるので、知人に伐採を頼みました。 しかし、何を思ったか知人は全部の木を切ってしまいました。 木の手入れを全くしていない我が家の木はボウボウで、見るに みかねて、切ってしまったのかもしれませんが・・・あまりにも 無残に切りすぎて、ビックリしています。 知人は良い人で、決して嫌がらせのつもりではないと思うのですが。 主人は弁償して欲しいと言っています。法的にそんな事は可能 なのでしょうか?

  • 中古車購入後のトラブル

    中古車を購入し2年経過したので購入後初めての車検に出しました。 すると、「***のパーツが付いてるよ」と説明を受けて購入に 踏み切ったのに、それが全くのウソで単なる純正品だということが 発覚しました。これはもうクレーム等は言えないですか? 遠方の中古車販売会社から購入したので現車を確認できませんでしたし 「現状渡し」とは言われていたのですが…。 ただ、やり取りしたメール及び納車前検査をしてもらった時のメモ等 にはそのパーツが付いているとはっきり書いています。 私はそういうパーツが付いていることが購入理由の大半を占めていた ので、2年後になっているとは言えとても許せる気分ではありません。 瑕疵担保責任等、なにかしら責任を取らせる方法はありませんか?

  • 病院と医院での投薬日数の違い

     標記について、以前は小規模医院や開業医では薬は「2週間分」しか貰えず、病院では「1ケ月分」処方されていましたが、現在では法改正によって双方共にに「1カ月分」いただけると聞きましたが如何でしょう。  実は、糖尿病で死ぬまで薬が必要です。2週間に一回では、年齢的にもきつくて遠い病院まで行っています。近くの医院で頂きたいのですが。

  • すい臓がんについて

    こんばんは。 10日前まですい臓なんて言葉に全く縁がありませんでした。全く興味もなく、GWの旅行中に母から連絡があり、すい臓のあたりに影が見えると言われ世界が一変しました。 近所の病院で自分で告知を受けて帰ってきました。なので、影があるといわれても、最初は「?」な感じでした。そんなことってあるのでしょうか?旅行先から戻り、ネットや本で調べ、すごく怖いがんだと知り、涙が止まらなくなりました。 本にのっていた有名な先生に今日診察をうけてきて(セカンドオピニオンとして)、14日から入院することになりました。 退院してきたらまた、ハワイにいったりしたいね、と話す母をみているとまた涙がこぼれてきます。 今は、少し胸の辺りがだるく、背中がいたいというだけでとても元気です。本当に本に載っているように1年や2年で他界してしまうのでしょうか? 手術がとても得意なすい臓がんの権威という人にみてもらったのに、手術はせず、薬での治療のため2ヶ月入院するということになりました。 まだ61歳でこれからまだまだ一緒にいるつもりだったのでつらいです。 肝臓にも2ヶ所がんがあるそうです… 母は病気のことを知ってか知らずか、2ヵ月すれば退院してまた元気になれるよと報告してくれたのですが。そんな治療法がネットで見ている限りみつけられません。 余命等については聞かされていないようです。 まとまりのない文章ですみません。 なにか不安をぶつけないとつらかったのです。

  • ウィルスにかかってしまったのですが

    ウィルスかどうかは詳しくないのでわからないのですが、 「Warning:Spyware threat has been detected on your PC」とデスクトップに出て、 壁紙を変えてもすぐにその画面に変わっちゃいます。 1分間に何回かポップアップ広告が勝手に出てきます。 どうやら、有料ウィルス駆除ソフトを買わせるための広告らしいのですが、 クッキーを消してみたりしても変化がないです。 ウィルスなのか、と思ってアンチウィルスソフトなどを ダウンロードしようとすると、「ページを表示できません」と出ます。 「ウィルス駆除」関連のソフトは全てそうなります。 色々試してみましたがお手上げです・・ 何か対策など知っている人がいましたら助けてください!

  • AVを見ている貴方を見たいと言ったら・・・

    私は23歳女性です。同年代の彼がいます。 先日彼とラブホテルに行きました。 お互いラブホテルでの経験は片手で数えるほど浅いです。 私はラブホテルでAVが見れることに非常に興味を持ち、彼に「AVを見てほしい、AVを見ているあなたを見たい」と言ったら彼が拗ねてしまいました。 自分が興奮している姿を見られたくなかったからか、自分のひとりエッチの領域に立ち入られたくなかったからか、それとも変な提案に引いたのでしょうか…。 結果的に、「一緒に見るならいいよ」ということで一緒に見ることになりました。 「AVを見ているあなたを見たい」と言われたときの男性の気持ちが知りたいので教えていただければ幸いです。

  • どんな気持ち?

    男性に質問です。 突然彼女からメールで 「今から会いたい!エッチがしたい」(この場合のエッチとは フェラのみとご理解下さい)って言われたら 「えっ??」って感じですか? どんな気持ちになりますか? 今、凄く彼のをしたくてたまらないんです。 自分でもなんでこんな気持ちになってるかは理解できないんですか。 無性に彼にフェラをしたいんです。

  • 人事の問題について

    知人が勤務する社内で、経歴を詐称している契約社員を見つけたそうです。知人は人事課なのですが、 その契約社員とは既に契約更新の手続きを終えていたことと、会社も重要な時期を迎えていたため問題を表面化 することができないと個人的に判断し、経歴詐称の事実について会社に報告しなかったそうです。 その後一年がたち、その契約社員とは契約を終了としたそうです。 知人はこれからその契約社員を詐欺罪で告発する準備を進めているそうです。 (会社には報告せずに個人的に準備しているそうです。また経歴詐称の事実を知っていたので、わざと その契約社員に月100時間を超える残業をさせていたそうです。) 一年間、経歴詐称の事実を会社に伝えずにいたことで知人も責任を問われることはありますか? (経歴詐称幇助などの罪はあるのでしょうか?) どなたかおわかりになる方がいらしたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • JavaアプレットやAdobe Flashを使った画面でIEがクラッシュする

    タイトルどおり、JavaやFlashを使ったサイトでなぜかIEがクラッシュ(フリーズ)して動かなくなってしまいます。原因が分かる方、教えてください。 OS:Windows XP Service Pack 3 PC:SHARP PC-AE50J VRAM:VIA/S3G Unichrome Pro IGP IE:Internet Explorer 7

  • 傷害罪について

    自分は今大学4年なのですが同学部で自分の就職活動の邪魔をしてくる学生がいて困っています。彼は休憩時間等で自分が就職試験の勉強をしていると近寄ってきて罵声を浴びせてきたり参考書などを奪ったりして勉強の邪魔をします。自分も怒って反論するんですが全く受け付けず邪魔をし続けてきています。 そこで、口論では無理な相手なので腕力で解決するしかないと思っているのですが、その場合、相手に暴力を振るうとしてどの程度なら傷害罪が適用されずに済むものなのでしょうか?

  • 中学生 息子が頭痛 吐き気で学校に行かない

    息子が中学入学してから4日程学校へ行きましたが今月は1度も行っておりません。訳は朝起きると頭痛 腹痛 吐きます。胃液をずっと吐いています。無理にでも行かせようと思うのですが吐き気がおさまらず行けません。学校へ行きなさいと言うと吐き気を催すみたいです。 いじめられている傾向は全くありません。 日曜の夜になると明日学校に行かなくてはとおもうあまりに頭痛 吐き気がくるみたいです。休んで私が じゃあ今日は休みっと言うとだんだん治まってくるみたいな感じです。 このままでは一向に学校に通えませんん。。。 色々ネットで調べ 起立性調節障害かなっと思い受診したのですが そうではないみたいです。午前中の気分悪い時意外は食欲もあります。 尿検査異常なしです。 明日MRIの検査しますが頭痛等の症状は学校へ行きたくないからだと私は思うのですが 。。 皆さんのご意見お願いします

  • 手を負傷した場合のピアノ復帰について

    13歳の娘が自転車で転んで、右手を痛めました。骨折はしていませんが、筋を痛めたらしく、字は書けますがピアノを弾くと痛くて無理なようです。しばらくは動かさないほうがいいのでしょうが、中級上級の曲を弾いていて、なるべく早く弾けるようにさせたいのですが。2ヶ月半後に発表会もあり、どのように対処したらよろしいのでしょうか?

  • どうしてますか?お互い気合いで仲良し。

    結婚3年目。今年は赤ちゃんが来てくれたらいいなと願っている28歳です。 私たち夫婦は共働きなのですが、主人の仕事がとても忙しいのです。 朝は6時台に家を出て、帰宅は早くて終電。。。 帰宅後も深夜(早朝??)まで家で仕事をしています。 休日も出社したり、家で仕事をすることがとても多いのです。 ここで悩みです。 毎月不妊外来に通っており、エコーと採血でタイミングを持つ日を特定してもらっています。 タイミングを持つように言われた日にタイミングは持てるのですが、 深夜に主人がでタクシーで帰宅(←まさにタイミングのためだけに帰宅)し、寝ている私に声をかけて、 私も気合いで起きて、“よーし!ねむいけどがんばろう!”という感じで始まります(笑) 明け方の3時とか4時位になることが多いです。 で、がんばった後に主人はまた気合いで仕事をする・・・ という感じです。 こんな感じで果たして大丈夫なのでしょうか? 主人もとても協力的で私もとても赤ちゃんがほしいのですが、少し心配になりました。 このような生活リズムは変えられないのですが、それでも赤ちゃんに近づくためになにか良い技や対策がありましたらどうか教えて下さい。 一応フーナーテストは問題がなく、卵管造影やホルモン値の検査もしました。ちなみにカバサールを飲んでいます。 あとは、いつもぴったり28日周期だった生理が今年になってからずれはじめ、先月(4月)は遂に23日になってしまいました。排卵前の卵の白身のようなおりものも、ここ2~3ヶ月位みかけてないような・・・ 来週、また今月のお客さんが来てしまったらとてもせつないです(T-T) どうぞよろしくおねがいします!