yu-ki80 の回答履歴

全338件中161~180件表示
  • 自分の顔がどの程度のものなのか、分かる方法はありますか?

    自分の顔が異常に気になってしまうこと自体が病気なのかもしれません。現在20歳の大学生です。一般的に言ってもこの年頃は多かれ少なかれ自分の容姿を気にしてしまいますよね? いま、自分の顔を見る方法は結構ありますよね?鏡は言うまでもなく、携帯の写真、デジカメなど。自分で言うと物凄い罵声を浴びせられそうで怖いのですが、鏡で見ても、携帯の写真で撮っても、自分の顔はそんなに悪くないと思います。携帯は撮影状況によって、顔色とかが随分と違ってくるので、どれがどれなんだか錯乱してきますが…。 上に記したように、自分は現在大学生です。しかし、彼女はおろか、女友達すらいない状況です。何でこんな状況になっちゃったのだろう? とよく思います。女性から男性に声を掛ける(逆ナン)というケースは、男性側がかなりの容姿の持ち主でない限りは起こり得ないケースなのでしょうか? 高校生の時は逆ナンされたことあります。なのにどうして大学では急になくなってしまったのだろうか…? 日々そんなことを考えています。 自分が思っているよりも、容姿が良くないからだ、という風に考えています。そう思うと、自分から女性に声を掛けるのが怖くてできなくなります。断られるのが怖い、何よりもそれで自分の心が傷つくのが怖いのです。 でも正直彼女は欲しい! です。もうすぐ夏…。浜辺にもどこにもカップルは数え切れないほどいますよね? あの光景を見る度に、胸が苦しくなるほど悲しくなり、気落ちします。 「自分の容姿を客観的に判断できる方法はありますか?」 というのが1番の質問です。 「容姿端麗でないと判明しても、彼女を求める資格はありますよね?」2番目の質問です。 「女性にアタックするだけの勇気をくれる、格言やアドバイスを僕に教えてください!」 最後の頼みです。 男女年齢不問です。様々な方から、いろいろなご意見とご感想をお待ちしております。

    • 締切済み
    • noname#33236
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 結婚を控えて好きな女性が出来ました。(長文)

    大の大人になって情けない質問です。 当方34歳今年12月に結婚を控えており、それに向けて色々な準備をしている所ですが、 最近いつも飲み会や遊びに行く仲間の女性(Aさん30歳)を好きになって居る自分に気づきました。 非常に可愛らしく、友人間でも人気の有る女性です。 私自身も素敵な女性だなと思っていましたが、私も彼女が居た事 も有りまた、特別共通の趣味等が有る訳でもないので今までは 特別な関係を作ろうとは思って居ませんでした。 私が根っからのお調子者なので半ば冗談で綺麗になったね、 とかデートに誘ったりしていましたが、ある時、仲間内の男性から 「多分Aさんはお前(私)に気が有る」との発言が有りました。 私の居ない飲み会の席で現在フリーで有るAさんに付き合う なら誰?と、たわいの無い話をしていた所 (Aさんは人気が有るのですぐこの手の質問が男性人から出ます) 私の名前が出ているそうです。 先日、いつもの様に下らない話しをしながら遊びにいく為に 集合場所迄運転していて偶々「最近キミの夢を見た」等と話した所、 「それは私の事が大好きなんだよ」とちょっと照れながら言われました。(普通の女性の反応だとは思いますが) 夢を見たのは本当の事です。 Aさんからそう言われて自分が本当にAさんを好きだったのだと、 また、もしかしたらAさんも私の事が好きなのかも知れないと思い始めました。 いけない事ですが、婚約者と比べるとAさんの事の方が今は好きだと思います。 今の気持ちのまま結婚をしてしまって良いのか悩んでおり 結婚しようとしている状況も話した上でAさんに告白すべきか、 しないでこのまま結婚するか悩んでいます。 何かアドバイス頂けますと助かります。

  • どういう理由だとおもいますか?

    最近、元彼女と連絡をとっています。 先日、元彼女から「メールをしよう、しようと思っていた」と連絡が来ました 半月程連絡をしていなかったからだと思いますが。 なので多少頻繁に連絡しても良いんだと思って、10日後に 電話したのですが、出てくれないばかりか、連絡すらありません。 掛けたのは一回だけですが。 急に元彼と連絡とりたくなくなったりするのでしょうか? せkっかくいい友達になれる気がしていたので残念です。 ちなみに相手には彼氏がいますし、ヨリを戻そうとも思っていません。 (いなくても戻そうとは思わないですが)

  • 彼にとって私は負担になってるでしょうか?(長文です)

    私は29歳で、33歳の方とお付き合いしています。 出会い系のネットでメールを3ヶ月ほどし、付き合い初めて2ヶ月ほどになります。 私は一人暮らし、彼は実家です。お互い住んでいるところからは、電車で2時間弱ほどです。 彼は33歳という年齢で、いまとても働き盛りで、忙しい毎日を送っています。 1週間から10日海外へ行き、1週間後にはまた海外へ行くという繰り返しの生活です。 この日本にいる一週間は、会社にも行きますし、国内出張もあり、上司に誘われれば飲みにいくことやゴルフにもいき、いっきに予定がうまってしまいます。 その時々でも違いますが、帰国後の二日間は休日になり、彼は時差ぼけが酷いので 体内バランスを回復するために使っています。ということで、デートはまだ1度だけです。 メールをしていた時から、忙しいということも分かっていて、彼の休日は不規則で私と休日が合わないので、私は気にせずに、自分の好きなことをして過ごしています。 私は彼が帰国するたびに、「今度はいつ会おう」という言葉を待っていたのですが、「海で遊びたいよ」(私が海の近くに住んでいます)という話しは出ますが、「それじゃ、いつ会えそう?」と 聞いてもちゃんとした日程を言ってもらえず、彼曰く、「スケジュールがでてるけれど、ちゃんと休みになるか分からないから、まだハッキリとは言えない」といいます。  私は自分で勝手に、月1回くらいのペースで会えればいいかなと思っていたので、なんだかそれは違うようだと感じてきました。 平日に私が休みを取れば、彼の休日にも合わせることができるので、遠慮なく言って欲しいし、スケジュールを調節して会いたいということも伝えてあります。それは彼も同じで、私に会いたいという想いはあるそうです。 私は会えないのならしょうがないし、彼女と会うことよりも仕事優先の考え方は男性として当たり前と思っています。ただ最近、いつ会えるのか少し不安になってきて帰国したときに、軽く2回ほど聞いてしまいました。 なんとなく冗談で、私:「おばあちゃんにならないうちによろしくね!」  彼:「それは、会えるよ!それにそしたら俺はおじいちゃんになっちゃってるでしょ。」 私:「私に会う気持ちはあるの?」 彼:「もちろんあります。」 私:「私達付き合ってるよね・・?」 彼:「付き合ってるでしょ。」 いうやりとりで、ちゃんと答えてくれた彼の落ち着きに安心もでき、またこんなことを聞いてしまったことに 申し訳なくて、その日(といっても先週水曜日ですが・・)以来、会いたいことや、不安なことは メールしていません。 ところが、この質問が重荷というか、うんざりさせてしまったのか、いつもは出発日に、「いってきます」のメールを送ってくれてましたが、今回はありませんでした。 土曜日に、そろそろ海外に出発日かな思い、お昼(いま***してるよ!今日はお休み?一週間お疲れ様だったよね。)と夕方(もう出発してるかな?)にメールをしましたが、何も返信がなかったので電話をしてみましたが出ませんでした。 少しして、「すいません、電話にはでられない状況なので!ごめんんなさい」とメールがありました。忙しいのかと思い、何も返信せずに、日曜日のお昼にメールをしました。 やっぱり何も返信がなかったので、夕方電話をしてみたら、もう電波の通じないところで、出発していました。先週は国内出張や、会社のパーティなどで休日なく忙しかったので、土曜日は出発準備で忙しかったんだと思うのですが、いつ出発でどこに行くのかも聞いてなかったので、彼の気持ちが冷めてしまったのかと心配です。 私の言葉が、彼の負担になってしまっていたらと思うと反省するばかりです。 長々と状況を書きましたが、私が心配しずぎなのでしょうか? また、忙しい人と付き合う場合、相手から会える日を提案してくるまでは、自分から誘わないほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 友達で終わる男

    私は初めは恋愛対象で、話しているうちにいいお友達に見られます。 恋愛に臆病で、私自身もそれを望んでいるところはあるのですが変わりたいです。 どんな男が恋愛対象になるのでしょうか?また、どんな男がいいお友達になってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 友達で終わる男

    私は初めは恋愛対象で、話しているうちにいいお友達に見られます。 恋愛に臆病で、私自身もそれを望んでいるところはあるのですが変わりたいです。 どんな男が恋愛対象になるのでしょうか?また、どんな男がいいお友達になってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 毎週夫の実家に行くのが苦痛なのですがどうしたらよいでしょうか。

    自分勝手な質問だと思いますが、良いアドバイスいただけたらと思います。 夫の実家と私の実家は同じ市内にあります。両方とも車で10分程度の距離です。 3年間同棲していた夫と去年結婚し、4月に子供が生まれました。 5月くらいから、夫の姉が週末夫の実家に来ているからという理由で、食事に誘われるようになりました。 月に一度くらいならと了承したのですが、それまでお盆と正月、法事くらいしか顔を出さなかった夫の実家に毎週よばれるようになりました。 (年に数度の訪問でもストレスでトイレで泣いていたほどです。) 夫はただ飯タダ酒といって喜んでいますが、夫と付き合っていた頃、結婚を前提に同棲しはじめたのですが、夫の両親が許さず(以前私は、夫の父が経営する会社で働いていました。夫とはそこで知り合いました。もともと、夫の父に対してはいい感情を持っていませんでした。)、結婚を許してもらえず悩んだ夫が「子供が出来た」と私に内緒で勝手なウソをつき、夫の父親が「なんて馬鹿なことを。聞かなかったことにしてやる。」と言ったことを後で知りました。 夫が家と縁を切ると言った後、夫の両親は手のひらを返したように対応を変え、昨年結婚することになったのですが、私は、それまでの経過と、子供をなかったものにした(実際その時は妊娠していなかったんですが・・・。)夫の父親を許すことができず、夫の父親を見るだけで手が震え動悸が激しくなり調子が悪くなります。 毎週呼ばれ、実家に帰り羽を伸ばしている夫をみると、夫に対しても不満がうまれ、最近はけんかが絶えません。夫の父親に子供をさわってほしくありません。 とりとめのない内容ですみません。 もし、いいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 急に気になりました…。【女性の方】

    すいません。 最近彼女と冷却期間にあり、自分を見つめなおしております。 そんな状態でふと気になることがありました。 (1)彼女のことより自分の夢に突っ走っているクールな男性 (2)自分よりも彼女のことを一生懸命に思ってくれるマメな男性 女性から見てどちらのタイプが魅力的でしょうか? 客観的にでも主観的にでもかまいません。 できれば理由などなんでも良いので添えていただければうれしいです。 また、どちらかを好きになった結果、どうだったかなどの意見もお待ちしております。

  • 何も考えてないだけなのでしょうか・・?

    結婚して半年の妊婦です。 主人は友人が多く、独身の頃から遊び呆けています。 独身の頃は関係ないので口は挟まなかったのですが、結婚してからも変わらず遊びまくっています。それでも毎日飲みに行っていたのが週4回に減ったし、生活に困るほどお金を使っているわけでもないので急に「遊びに行くな!」もかわいそうだと思い渋々容認しています。 主人は仕事が朝早いにも関わらず帰ってくるのが深夜なので話す時間もあまりなく、私は仕事してるのですが、家に帰ってから一人なので不審者やセールスが来たらと思うと少し不安です。一人は恐いと話してみても、「わかったわかった。帰ってくるよ」といつも口だけで裏切られてしまいます。 たまに帰ってきても何もせず、ずっとゲームしています。私は働いてるので家事の時間が限られてます。しかも妊婦なので普段どおりにてきぱきと動けないので少し手伝って欲しいというと、 掃除なら「出来るときでいいよ~」ご飯なら「買ってきたやつでいいよ~」洗濯なら「2日くらい同じのでいいよ~」と.まったく手伝う気がありません。あなたは良くても私が嫌なんですけど・・って言ったら「じゃあ自分でやれば」と、私はいつも元気だと思っているようです。 とりあえず自分のことしか考えてません。 2人とも週末が仕事休みなので、やっと2人で話が出来ると思っていたら、「週末遊びに行こうかな~」と言い出す始末。約束があるのかと聞いてみるも、「いや、休みだから遊びに行こうと思っただけ」とのこと。一体私のことを何だと思っているのでしょうか・・・家政婦? あと、信じられない発言が。 「兄ちゃんところ3人も子供いてるし、お前が子供産んでもおかんは4人目の孫だし別になんとも思わんやろうな~ 笑」と。 実際義母は私の子供が生まれるのをとても楽しみにしていてくれてます。なのでどうでもいいなんて思ってはいないと思うのですが。。 しかし義母と半年の付き合いの私では義母の考えはよくわかりません。 主人の方が義母の気持ちを良く知ってるわけだし、そうなのかも・・ と、ショックを隠せません。。 主人は一体何を考えて生きているのでしょうか・・; 義母も何も考えず思ったことをそのまま仰る方なので 遺伝ってこういう所で出てくるんだなぁと思いました・・

  • なぜ表立って「可愛い」という表現は使われないか

    昔から疑問に思っていたことの一つなのですが。 女性雑誌やいわゆる女性向け自己啓発本(というのでしょうか)、 恋愛テクニック本などを目にする時、 外見を磨く内容や章のところには必ず外見を美しくすることや、 キレイな女性が第一印象として目を引きやすいなど、 「美しい」「キレイ」という表現が使用されています。 しかし、私は今までの自分の周りを見る限り、 キレイな子や美しい子がモテている例がほとんどありません。 男性は「可愛い」方が好きだと思うのです。 スっとした美人系よりもいわゆる目が大きくてアイドル系の顔というか、 そういうほうが断然男性に好かれると思うのです。 なのに、なぜ上記にあげたような雑誌や本には、 表立って「可愛い」を目指すことを第一目標にしていないのでしょうか。 (メイクの仕方や、可愛く思われる言葉使いとかは省きます) どんな本を見ても美しい女性は男性から目を惹きやすいが、 内面もそれと同じくらい大事というような内容で締めくくられています。 いやあ、「可愛い」のがダントツだろう・・・。といつも思ってしまいます。 やはり表現上、「可愛い」と言ってしまったら元も子もないからでしょうか。 キレイとか美しいという表現を使った方がちょっと抽象的であらゆる女性が目指す方向性としては示唆しやすいからなのでしょうか。 みなさんはどう思われますか。 ※ちなみにここでは内面については触れていませんが、 あくまでもそういった本の中の外見編の部分のみを取り上げました。

  • 質問 二股された過去を彼に話すことについて

    付き合っている彼に、前の彼との話をしてもいいのでしょうか。 今の彼(交際2ヶ月)が大好きです。先日、彼が私のもとを去る夢を見てしまい、彼に話したら「何が不安なんだろう?俺から別れることはないよ」と言われました。 実は、元彼には二股をされ、捨てられました。結婚しようと言われ、一生幸せにするから。と言われてた人だったのですが・・・彼も自分からは絶対私を手放さない。とよく言っていたので、また大切な彼を失うのではないかと恐怖を感じています。 彼は、私の過去のことを知りません。彼女にこういった話をされたら、負担に感じますか?

  • 東京で子供を3人(以上)育てることは不可能でしょうか?

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 私(25才・東京)は今恋人(28才・静岡県浜松市)とは遠距離恋愛中で、来年あたり結婚しようと話しています。 しかし、どちらに住むかで大変モメています。 彼は東京では子育てにお金がかかりすぎると主張しています。 二人とも、子供は最低3人は欲しいのですが、やはり東京と地方都市ではそんなに生活費が違ってしまうものなのでしょうか? ですが彼の月収を聞いて、地方在住とはいえあまりに低いのではないかと驚き、私が退職して相手のもとへ行くのが本当に経済的に良いといえるのか、疑問に思えてきました。 前置きが長くなりましたが 「東京で暮らす場合、よほど高所得でない家庭は子供3人(または3人以上)育てるのは不可能に近いのか?」 「二人の現状からして、経済的に浜松で暮らすほうが楽と言えるのか?」 というのが今回の質問です。 私も彼も結婚経験がまだなく、お互い将来について憶測でものを言うしかなくて不毛なため、諸先輩方にアドバイスをいただければと思います。 ----下記の前提・背景があります。---- ●私=東京生まれ・東京育ち。過去に2年半地方都市(百万人都市)で暮らした経験から、自分は地方生活に向いていない、東京でずっと暮らしたいという考えを持つ。 現実東京の会社で働いている。実家も都内にあるが、自活している。 ●彼=浜松出身→東京の大学へ進学、東京で就職→2年前に地元企業に転職、現在は浜松の実家に暮らしている。長男だが実家が自営業ではないので家業を継がなければならないわけではない。弟も社会人で実家に住んでいる。 <現在の収入> ●私(25才・新卒入社3年目・営業職・成績は中の下) (手取り月収)250000×12ヵ月+(賞与)400000+(営業手当)144000+(インセンティブ)60000=(年収)360万4千円 ●彼(28才・中途入社2年目・営業職・成績上位) (手取り月収)190000×12ヵ月+(賞与)800000=308万円 ※手取り19万円は各種生命保険(8千円程度)・積立金(5千円程度)を天引きした後の金額 <今後> 私=結婚後も仕事を続ける。営業が好きだが、妊娠したら内勤に変更してもらおうと考えている。営業手当はなくなり、収入は23万円程度になる可能性がある。 特別な事由がない限り解雇はない。 彼=県内でも他企業と較べて給料が低いのは自覚はあるが、地元の大手なのでほぼ間違いなく倒産しない・安定している・労組が強いのでクビになることはない、という点を強調。 ちなみに年次が上がっても、結婚しても、収入はあまり増えない。 <その他> ・28歳で、毎日遅くまで働きづめ、社内では成績上位の彼が19万円で働かされていることに、会社に対しての憤りを覚えてしまいます。 また、会社支給の携帯電話も、無料通話分を超えたら自腹で払わねばならないシステムです。ノートPCのインターネット利用も携帯パケット料金に加算されます。 経済的な安定についてとやかく言うのなら今の会社を辞めるべきではないかと思ってしまいます。 ・私が浜松で結婚してから新たな職探しをする場合、1年ないし2年以内に妊娠・出産するであろうことを念頭に転職するのでは、転職先にも申し訳ないし、待遇の大幅ダウンも覚悟しなければなりません。 それでも私が浜松に行く方が経済的に有利なのか? 酷なようですが彼が東京で転職すれば今より月収がダウンすることはないのではないか?と思ってしまうのです。 ・浜松にはよく行きますが、物価は東京と同じ。 ・浜松ではどこへ行くにも車が絶対必要。 ・家賃が安いと言いますが、浜松の家賃相場は東京の2/3くらいかなあという感じです。(参照→ http://yachin.homes.co.jp/station_detail/ad11=22/rosen=89/eki=008900019/) ・彼は長男ですが実家は自営業ではなく、男兄弟もいます。 ・彼はどうやら愛着のある家・土地を、弟ではなく自分が継ぎたいようです。相続の際、自分が浜松にいないと不利なのだと言います。兄が東京暮らしのため、浜松在住の弟に優先的に土地を継がせるなどということがあるのでしょうか? 私は東京者なので「土地とか墓を守る=その土地に住んでいなければならない」という感覚がいまいちわからないようです。 長男でも東京で働き東京で家庭を持ち、盆暮れには田舎へ…という人はいっぱいいると思うのですが。 <最後に…> この件で何度となく話し合い、言い争ったりしてきましたが、互いにこれを原因に別れるという気は全くありません。 必ず来年中に結婚するということを前提に、諸先輩方からのアドバイスや現実的な意見をいただければ幸いです。 いろんな疑問を掲げてしまっていますが、どれか一つに対するアドバイスでも構いません。 とにかくいろんな疑問が重なって混乱しているので、時間をかけて一つずつでも解決していけたらと思います。

  • 不倫経験のある男性の方に質問させて下さい

    既婚男性と知らず恋におちてしまいました。そして一方通行ではなく恋愛関係に進んでしまいました。長くなるので理由は省略しますが、どうしても離婚できないモロモロの事情が彼の方にも私にもあります。 彼とはもう3年もお付き合いが続いています。一度だけ彼とは離れたことがあり、その4ヶ月間は毎日泣いてくらし、彼無しで生きていけない自分を再認識しました。でも彼も同じだったようで、『まだ俺のこと愛してる?』と電話がきました。 そして彼と逢う事に…。『もしお前がまだ俺のことを愛しているのなら、心の支えになってほしい』と言われました。 それからは、それまで以上に彼の愛情を感じながら過ごしてきました。会っている時は100%彼を信じられるし、少しも愛情は変わっていないと感じています。 でも会えるのは月に2回多くても3回です。彼は自営業なので奥さんが近くにいるかもしれないので、私から電話は絶対にできません。メールも滅多なことではしないので(たまにはしますが返信がこなかったりするので)彼からの連絡を待つしかない生活です。 離れている時間が長くなると、あんなに信じている彼のことなのに、不安になってしまう自分がいます。 そこで不倫経験のある男性にお聞きしたいのです。次のようなことをほとんど毎回聞いたりします。この彼の行動は本当に私のことを愛しているからだと思っていいのでしょうか? ・お前は俺のことだけ見ていればいい!と言う ・毎日俺に逢いたいよな?と聞く ・人前でキスをしたりする ・私の友達の前でも手を握ったりする ・お前は俺の何?俺のオンナだよな?と確認する ・愛してるか?と聞く ・地元町内会のゴルフコンペのバスの中でも平気で横に座ってくる ・奥さんの実家の前も平気で車で通る ・私が車を出した時などたまに家の3軒先まで送らせ、別れ際キスをした事もある ・私の携帯に入っていた他の男性の番号を着信拒否したこともある ・70になっても離れないで傍にいてくれと言う ・もっと早くに出会っていたらお前と絶対結婚していたと言う ・携帯に私の写真を入れている ・私の若い頃の写真を10枚以上は持って行ってしまった(たまに見ているらしい)     回答者様がもし単なる遊び相手としての不倫相手だったとしたら、どうですか? それから少し聞きづらいことなのですが、Hの時に自分のツバを飲ませたり、毛を剃ったりするのは、独占欲の表れなんでしょうか? それともうひとつどうしても解らないことがありるのですが、パイプカットをしていると言って2年間ずっと避妊をしたことがなかったのですが、つい最近それが嘘だったことが発覚しました。 余りにびっくりして言葉がでませんでした。どうしてそんな嘘言ったの?と聞いたら、『何でか俺にもわからない』と答えてくれませんでした。 本人ではないのでこんなこと質問されても答えに困るかもしれませんが、男の方の意見を聞かせて下さいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#34299
    • 夫婦・家族
    • 回答数20
  • おかしいですか?

    4つ年上の男性と付き合って2年目になります。 10代から付き合い始めて今は20代になり、最近同窓会などもよく 行われるようになり友人と恋愛話もするのですが、きまって友人達 は私達の関係をおかしい(信じられない)と言います。 私達は遠距離恋愛で1シーズンに一度程しか会えません。 ですが、普段メールはしません。電話も数日に一度しかしません。 付き合い始めた頃はそれなりにメールもしていましたが、 お互いにメールを返すのがめんどくさいタイプなので、段々少なくなっていきました。 だからと言って彼が浮気しているのではないか、とかそういう心配は 全くありません。少しの寂しさはありますが。 彼もまたそういう心配はしていないと言います。 一応会いに行った際に女性の影が無いか探してみたりしますが、 探している自分が虚しくなるほどです。 彼のお義母さんには気に入られ(彼が私の話をするみたいです) 一緒にお食事にも行きましたし私が大学卒業するまで待ちきれないとも 仰ってくださいました。 将来の話も少しずつ進んでおりますし、私はこれっぽっちも不安なんて 抱いていないのですが、友人達はメールをしない、電話をしない 私たちの関係が信じられないあり得ないと言います。 また、遊ばれてるだけじゃ?とも。 でも携帯電話なんて親の代には無いものでしたし、 それでも結ばれていった人たちがたくさんいるのですから必ずしも 必要なものだとは思いません。 ですから私達がそれでやっていけているのだから良いのではとも思い ますが…ほとんどの友人達が携帯電話を必要とし、彼との連絡に頻繁に 使うと言っているので彼も実はそういう人で…と失礼な事を考えてしまいます。 皆様は私達の関係をどう思われますか?

  • 会いたい人に会う方法!!

    はじめまして。20代後半の女性です。 今、とても好きで好きでで会いたい人がいます!!   ■男性:32歳 会社は違うがほぼ同業(大手メーカーエンジニア) 多趣味。休日は趣味で釣り・サーフィン・サッカーなどしているらしい。勤務地・住所はわかるが家に行った事はない。利用している交通機関やバスもわかる(時間は不明)。 同僚からはいい人だが、かなり古風な人で何を考えているかわからない人と言われている。でも、かなりまじめで仕事も休んだ事がない。謎な部分もあり。1人暮らし。しつこい人は嫌い。めんどくさがり。 この人に会える方法を教えて下さい!! この男性とは飲み会で知り合い、私の方からお誘いしました。この男性には直接連絡先を聞けず、この会に参加していた彼の会社の同僚経由で連絡先を聞く事が出来(彼の了承済)メールしたりしてました。 その後二人で4回程食事に出かけたりしていました。飲みに行くといつも6時間以上は話したりしてました。向こうも少しは私に興味をもっていた様子?。この人の事はまだまだこれから知っていきたいという状態でした・・しかし、この最後に食事をした日にケンカ別れのようになり(原因は彼に彼女がいた!!事を知り攻めってしまった)これ以後、メールや電話も一切出てもらえず・・・ もう、彼はまったく会う気がないようです・・ この件があり、もう遊び??だったという理解はしているのですが会いたいです。私なりに考えた会える方法以外なにかありますでしょうか?(1)彼の同僚から誘い呼び出してもらう。 (2)家に行く!!できればコレはしたくないです。私がされるとイヤなので彼もイヤだと思います。 なぜ、こんな彼を諦められないかというと・・ たくさんの偶然がかさなって、街で会う事がありました。人通りの多い横断歩道で何度も同じ場所ですれ違う場面が。(彼が仕事の上司といた為声がかけられず・・)もうこんな偶然はないと思うので もう一度、本当にどうしてももう一度だけ会いたいのです!! 会えば諦めれると思います。

  • 彼がわかりません

    昨夜彼氏に電話しました。 最近中々会えなくてあたしが不安に思っていることとか色々言いたかったけどやはり言い出せなくて。 そんな中話の途中に彼が「岩盤浴行きたい」とか言い出しました。 以前から偶に言われてたのですが付き合って間もないし(今は付き合って4ヶ月ほど経ちます)Hもまだだしそんな中汗だくのすっぴんなんか嫌だと思って断ってたのですが。 昨日も突然言い出したけど あたしは「そうね」ってだけでその話は終わりました。 そして電話を切った何分か後に 「明日岩盤浴いきたい」とメールがきました。 明日?平日だししかも何でさっき言わないの?と思い 「明日は平日だし仕事終わりに行ったらバタバタなるから 次の休みとかゆっくり時間が取れる時に行こう」と メールしたところ返事がありません。 夜も遅かったし寝たのかもしれませんが。 でも・・・電話で言わないでメールで言うって・・・ もしかして他の誰かに間違えて送信したのかな?とか思ったんですが。 考えすぎかもしれないけど。 こんな回りくどく言う意味って何かあるのでしょうか? そしてまだ深い関係でもないのに、 岩盤浴とか誘うのってただ単に行きたいだけってだけですか? 汗だくになるし、下着もつけない状態だし、ましてや岩盤浴中に話がゆっくり出来るわけでもないのに何でそんなに行きたがるのか わかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#53925
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 子供の入学式を会社を休んでまで見に行く父親って。。。!?

    私の会社では、男性で子供の幼稚園の入学式やサッカーの試合とかで会社を休む、あるいは他の理由をつけて休む方が多い気がします。 個人の自由ですし、有休は権利だから、どう使おうと勝手だって、分かってるのですが、最近の男性は軟弱だなあって、思ってしまう気持ちも否めません。 私が子供の頃はそういう行事は母親がくるものだったし、父がくるなんて、ありえなかったです。父親は仕事第一で、たまに、三者面談などで出席される父親がいると、それは教育熱心だと思ったりしましたが、 入学式で会社を休むなんて。。。中には娘の大学の入学式で休む方もみえました。今はこれが普通なんでしょうか? そりゃ息子や娘の晴れ姿を見たいだろうけど。。そういうのっていいのかしら、勤務態度に表れないかしら、、って思ってしまいます。私は未婚で子供もいないから、心が狭いんでしょうか? でも、私が今の彼と結婚して、子供が出来ても、彼には子供の入学式で仕事を休んでほしくはありません。そんな私的な理由で社内の人に迷惑をかけてほしくないし、入学式に行って周りに会社でよっぽど暇なだんなだとおもわれそうですし。休日の運動会などは一緒に参加できたら、素敵だと思いますが。 それに、最近は家庭が子供中心だから、わがままで軟弱に育つって雑誌で読んだこともあります。みなさんの率直なご意見をお聞きしたいです。

  • 凍ったような家庭ですが、思い切って大切な話をしたい。【カツを入れてください!】

    結婚を秋にひかえている者です。 両親は結婚や婚約者についてとても喜んでくれていました。 しかし、母はとても感情豊かな人で、特に怒りの感情は大きく、 いくらあやまっても怒ったら暴言や暴力で気のおさまるまで 怒り続けてしまうことがあります。 怒りの原因は様々なのですが、 物の置き場所、私の優柔不断なところ、動作が遅いことなどで よく怒られます。 今、数ヶ月間、口をきいてくれずの状態なのですが、 今回の原因は、「休日に一緒に出かける計画をしてくれなかった」 ということに腹が立っているみたいで、 このことから過去にピアノを習わせたのに音大に行かなかったことなど 色んなことにさかのっておこられます。 あやまっても、過去までさかのぼって永遠と話が続くし 「むしずが走る!」「気持ち悪い!」「とっとと家を出ろ!」 「裏切り者!」「こんなに尽くしてやったのに!」 と言われ、何も聞く耳を持ってくれません。 言葉などに耐えるのですが、どうしても我慢できずに 涙がとまらなくなったりします。 あまり考え込みたくないし、ここ数週間、私も、 自分からは話し掛けないで過ごしており、ただ言われることに 「ハイごめんなさい」と答えるのみです。 父は、母の感情に抑圧されております。 母は父の健康のためを思い、料理を作っていたのに、健康診断 の結果が悪かったので落ち込み「もう作らない!努力するだけバカ みたいだ!」と言って、それきり料理は作りません。 その他、父が家の建て替えについて積極的に動かないことでも怒っています。 私は父と話していると、母から 「おお!仲良くやればいいじゃないか!」と怒鳴られます。 それで、母の前で父と話をしません。 そんな大問題の家なのですが、私も秋に結婚が決まり、 7月始めに入籍しようと思います。 そのことについてもうのんびりしておられず、 何とかこの結婚や入籍についての話を、勇気をふりしぼって 話そうと思います。 「話したらあんなこと言われるだろうな」などといった マイナスな想像から、なかなか言い出せずにいます。 でも、なんとか話そうなんとか話そうと思っております。 今回は、質問ではないのですが、 そんな私にカツを入れてください。 (なかなか話出せずに躊躇しているので) よろしくお願いします m(_ _)m

  • お昼を1人で過ごすには?

     こんにちは。  以前に、http://okwave.jp/qa2980754.html こんな質問をしました。  その後、私が研修旅行に行くことがいけすかない同僚にばれ、お昼の休憩時間にまたその同僚がうれしげにそのことを発表しようとしたので、「ずっと前から私が行くことに決まっていたけど、同僚がうるさいので言わなかった」と笑顔で言いました。  なぜがその場では笑いが起こったのですが、同僚が「うるさいかな?」と言ったところで、ちょうど休憩時間が終わり、解散になりました。  いつもは私と同僚は帰りは駅まで一緒に帰るのですが、その日は同僚はそそくさと1人で出て行きました。  それからというもの、私と同僚の間はなんだかギクシャクし、目も合わさない状態です。  私としては距離を置きたかったので、ちょっと居心地が悪いですが、これも致し方ないと思います。  お昼はとりあえず他の人もいるので、一緒に過ごしていますが、話はしません。おしゃべりなパートさんがいるので、二人でその方の話を聞いている感じです。  ですが、結局、同僚とパートさんが話し出すと社内の人の悪口になるので、いっそお昼も自分の席で1人で過ごそうかと思うのですが、やっぱり突然そんなことをしたら、何かあったと周りにバレバレですよね?(別にケンカしたわけでもないので、何もないっちゃ何もないのですけれど)  実は、私の職場は大変雰囲気の悪いところで、私たちだけは和やかにしていると上司は信じているのです。  この上司には大変お世話になっていて、心配をかけるのは申し訳ないのですが、もういい加減疲れてしまいました。  お昼を自分の席で過ごすのも、いろいろ難点はあるのですが、静かだし、今はそうしたいです。  なにかきっかけがあればと思っているのですが、異動も何もありません。  お昼を1人で過ごすようにするのは、後々めんどくさいことになるでしょうか? 

  • セックスがほとんでありません

    結婚して一年です。 結婚までは半年くらいです。 婚約期間中も週に一度、あるかないか、結婚後は、一月くらいの間は週に一度。 その後は、全くセックスしていません。 ところが先日夫のほうから、一年もしていなかったのに、求めてきました。 たまたま夫がシャワーを浴びていなかったので、大変汗くさくねっとりしていて気味が悪かったので、「もう眠いから」と言いました。 わたしはセックスなんかしなくてももういいと思っているところでしたので大変驚きました。 これからももうする気持ちがないことを伝えたいと思っていますが、どういったらいいのか大変迷ってます。 また「もう二度とセックスしたくない」といえば傷付くのでしょうか。 でも、一年もしてこなかった、誘ってもこなかったのに、と大変困惑しております。 男性の方の意見をぜひ聞きたいです。 とりとめのない文章ですみませんがよろしくお願いします。