accura の回答履歴

全1016件中781~800件表示
  • MRI検査のかかる時間について

    MRI(単純)で、頚椎と腰椎を一度に撮るのにかかる時間と、 また、頚椎と胸椎と腰椎を一度に撮るのにかかる時間が、 それぞれどのくらいかかるのかを わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 検索してみたのですが、頚椎と胸椎と腰椎を撮られる予定の方が、 一時間半と書かれていました。 やはりそれ位かかるのでしょうか… どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rdt171m
    • 病気
    • 回答数2
  • ルミネtheよしもとで子供と離れた席になります

    夏休みに小学3年生の子供と二人でルミネtheよしもとに行きたいのですが、取れそうなチケットは、子供と離れた席になりそうです。子供を一人で座らせて大丈夫でしょうか。初めて東京に行くのですが、なんとなく東京は怖いイメージがあって…

  • amazonのことで・・

    マーケットプレイスが出している商品が買いたいのですが私はクレジットカードを持っていません。 その場合、近所のコンビニでAmazonギフト券を買ってきて商品を注文すればいいんでしょうか?

  • 自分は高校生なんですが、母親が浮気してます

    今日、居間の中でごろごろしてたら時間が気になって近くにあった母のケータイを手に取って開いて時間を見ようとしました。するとメールの本文の画面が開いてあって「今度またS○Xしたいね」や「愛してるよ」などのメールが目に入りました。誰から来たのか、と思いFromの欄を見ると父親でも誰でもない自分とは赤の他人らしき人からのメールでした。 そのあと姉に「お母さんが浮気してるっぽい」とメールを送信しました。そのあと姉から近くの店に来るように言われました。自分は姉の言った通りにその店に向かい、そこで待ち合わせしました。そこで姉と色々お母さんのことを相談してるとどうやら姉も一か月ほど前から感づいていたことが分かりました。 自分はまだ高校生でこの件に関してはできれば手を出したくないと思っています。しかし、このままお母さんのことを見逃したくはありません。けどもし自分が首を突っ込んで何か大事を起こしてしまったらどうしよう、と思う自分がいます。自分はどうするべきでしょうか? できればみなさん、教えて下さい。些細なアドバイスでもかまいません。どうか、よろしくお願いします。

  • あなたにしか見えない物を教えてください。(オカルト系の質問ではありません。)

    皆様にご相談があります。 ふと気になったのですが、自分にしか見えない物ってどんな物があるのでしょうか。 目蓋の内側位しか自分では思いつきませんが、他にもあるでしょうか? 教えてください。 *ジョーク、生物学、何でも大歓迎です。

  • 英会話講師殺人の容疑者は何故捕まらないの?

    今年3月に起きた千葉県市川市の英会話講師、リンゼイ・アン・ホーカーさん(当時22歳)が他殺体で見つかった事件について、市橋達也容疑者が、なかなか逮捕されないのは、何故なのですか?

  • iPhotoとphotoshop elements4について

    マック初心者です。よろしくお願いします。 最近、iphotoを使ってみたのですが、これって単に画像をみるだけですよね? 自動補正機能はないし、サイズも解像度も分からない。 正直言って期待はずれでした。 Windowsで使っていたphotoshop album miniが良かったのですが、 マックにはminiが無いのでやはりelementsと言うことになるでしょうか? 次に、iphotoのフォルダの中にあるdataとorijinalは同じ写真が 入っているような気がするのですが、どう違うのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tb210
    • Mac
    • 回答数2
  • 家の中。それとも外?猫ちゃんの本当の幸せって?

    スコティッシュの男の子がきて1年ちょっと。昨日突然尿結石で3日間の入院となりました。さきほど病院から電話で腎臓には問題なしと返事をいただき涙を流して喜びました。尿結石の原因は運動不足などもあり家猫の問題を真剣に家族で考えています。 以前ミックスの女の子を飼っていたときは自由に外へ出して遊ばせストレスもなく17年という長寿を全う致しました。しかし外敵も多く時々血だらけで大怪我をして帰ってきたことも・・。また耳ダニに悩まされ続けていたのも外猫だったからかもと今のスコちゃんがきた時に家の中で育てようと家族で決めたのですが外をじっとみつめて鳥をながめたりしている姿がかわいそうで母が1日少しの時間だけ庭で遊ばせるのですが何度か脱出を試みているので母は心配ですぐ家に入れてしまいます。私はフェンスにネットを貼って少しでもこの子が遊べる様に工夫をしておりますが友達もいないあまり外にも出れない人生(猫生?)は果たして幸せなのだろうかと・・外に頻繁に出すべきか?またもう一匹飼って友達を作ってあげるべきか?何が家猫ちゃんの本当の幸せなんでしょうか?すみません。要領を得ない文章で・・。かなり動揺していて皆さんにすがりついて意見をきいてもう一度家族で考えたいのです。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • nekosky
    • 回答数13
  • Power Mac G4から異音がしました

    Power Mac G4のHDからジージージーという 聞いたことのない異音がして 起動時にフリーズ。 慌てて再起動などを繰り返していたら 元の状態に戻ったのですが やはりHDクラッシュの前兆でしょうか? このまま何事もないことを祈ってますが。

    • ベストアンサー
    • gotsunko
    • Mac
    • 回答数3
  • 親を亡くしたのはいつ

    23歳で白血病で親をなくしました。 この若さで親をなくすのは珍しいことですよね? 交通事故、病気などで突然死ぬことは誰しもありえることですが。 20歳以下でなくすと大変だと思いますけど。 皆さんはいつ頃親を最初に亡くしましたか?

  • 機種選びについて

    デジカメ購入を考えていますが、機種選びに悩んでいます カメラの知識はあまりありません どの機種も一長一短だとは思いますが教えてください 用途目的は主に草野球での撮影になります 悩んでるというのが... ・ベンチから内野、外野の選手を撮影するのに高倍率が良いけど 手ぶれ補正効果の秀でたメーカー(機種)は何だろう? ・夜ナイターの試合もあるけど ナイターほどの明るさで望遠で撮影はできるんだろうか? ・HPに載せて皆で閲覧するぐらいなので プリントまではしないから画質に関して神経質ではない ・連写も使いたい ご経験や知識のある方 どうぞ宜しくお願いします

  • 助けてください・・・パソコン中毒で生活崩壊しています、どなたかアドバイスお願いします。。

    こんにちは、かなり長く、すさまじく情けない相談ですが、どうかアドバイスよろしくお願いします。助けてください。 自分は大学二年で、一人暮らしをしています。 昔からパソコンが好きだったのですが、高校までは親が厳しかったこともあり、あまり満足にできず、大学生になったら好きなだけやってやると思っていました。 晴れて大学生になり、新しいパソコンも手に入れ、勉強と遊びをしっかり両立していこうと意気込んでいました。しかし、パソコンを止めてくれる人がいなくなった上に、今まであまりできなかった反動も重なって、何時間も何時間もパソコンを続けてしまうようになってしまいました。 一日五時間などはまだ良いほうで、いったん生活が崩れると夜中ずうっとパソコンをして、明け方眠り、夕方おきて、またパソコンという最悪な生活を送るようになりました。こうなってしまうと、もはや平日と週末の違いなどは無いはずなのですが、週末はもっとひどくなり、ねらずに48時間続けていたこともあります。 また、その間食事はほとんど摂らず、とってもカップ麺ばかりでした。当然学校にはいけず、単位も悲惨でした。 うちの大学は一年間を前期、後期で分けていて、周囲の友達や先輩は、後期がんばれば単位取り返せるよと励ましてくれ、自分自身も、後期こそはけじめをつけしっかり学校に行って勉強しようと心に決めていました。 後期がはじめると、最初のうちはそれなりに出席していたのですが、だんだんサボりがちになってきて、結局上記のような腐った生活を繰り返してしまい、前期より単位がひどいといった有様でした。 自分たちは進級判定が二年前期の最後(来月です)にあるのですが、これに受かるための単位をとるには、二年前期が最後のチャンスでした。ですから、今度こそは、と気合を入れなおして、一生懸命がんばったのですが、一年のときよりも長く続いたものの、結局同じ繰り返しでした。 しかも一年のときとは比べ物にならないほどサボりまくり、ずうっとパソコンに向かっていました。異常としか言いようがありませんでした。食事洗濯風呂などの最低限の活動もままならず、ただひたすら現実逃避していたと思います。 自分の状況が異常と分かっているのに、まったく改善することができずに、留年はほぼ確定になってしまいました。 何度も「明日から学校に」と、思うのですが、思ったその日に夜更かしして、結局次の日起きれずにおじゃんということがずっと続きました。 というか今も続いています。 パソコンでやっていることは、主にネットサーフィンとゲームです。ネット対戦や、シミュレーションなどです。新しいゲームをインストールすると狂ったように何時間も続けてしまいます。 つまらないゲームでも、なんとなく始めて、数時間つぶしてしまいます。 やめようと思ってもパソコンの電源が入っていないと落ち着かなくて、てきとーにいじってるうちにまたゲームをはじめる、というループです。 高校のときの友達などには恥ずかしくてこんなこと言えず、あたかも学校にいっているふりをして、メッセなどでチャットをします。 うちの親父は大学に受かったとき、一番喜んでくれて、勉強がんばれといつも応援してくれています。留年と知ったら間違いなく悲しむと分かっているのに、自分が変えられません。 このままでは留年しても同じことになりそうで怖くて、どうしたらいいか分からずに、とうとうこんな質問をしてしまいました。 とにかくパソコンがやめられません。どうかアドバイスお願いします。 あと、自分は昔からやらなければならないことを後に回す癖(逃避ですね)があって、勉強しなければならないのに、TV・携帯・マンガと、次々に手が出ます。その性格も大きい原因だと思います。 また、あと5分なら・・・がどんどん続いていつも遅刻しています。 このままでは社会で生きていけない、これ以上自分を甘やかしたくないです、どうかお願いします。

  • カレーにソースをかける父

    こんばんは。 皆さんの意見を伺いたいので、よろしくお願いします。 私は父と一緒に暮らしています。 インドに行く機会が多く、たくさん美味しいカレーを食べているので、家でも一度インド風(?)のカレーを作ってみたのですが、どうも父に合わなかったようで、翌日ひどい下痢をしたということでした。 そのカレーは、昼間に私の家で友達を呼んでカレーパーティをした時のもので、父以外は私も友達も下痢にはなりませんでした。 父が昨年大腸の手術をしているので、体に合わないのだろうと思い、それ以降は父も希望するので、バーモントカレーを作るようにしました。 そんな時に、『ためしてガッテン』でルーを使いながらも美味しいカレーを作れる方法を放送していたのを見て、どんなに美味しいカレーが作れるかとワクワクしながら作ってみたのですが。。。 食卓にカレーを置くと同時に、父は冷蔵庫に何かを取りに行きカレーにかけ始めたのです! それはソースでした。 今まで何度となくカレーを作ってきましたが、こんなことは初めてでびっくりして奇声を上げてしまいました。 『何してるの・・・?』と私が聞くと、父は『ソースをかけると美味しいんだよ』と。 一口も私が作ったカレーの味を見ることなく、ソースをかけたカレーを食べているのを見て、悲しくなってしまいました。 その時、もうカレーは作らない宣言をし、それ以降3ヶ月位カレーは作っていません。 だからと言って喧嘩しているわけではなく、普通に仲良く暮らしています。でも未だにカレーは作らないと考えを変えておりません。 皆様はこの父の言動どう思いますか? (父は私がためしてガッテンを見て作った事などは知りません) 性別と年齢層も書いていただけると幸いです。 ちなみに私は20代後半、父は50代後半です。 よろしくお願いします!!

  • 少年とロボットとの友情の物語で感動する話

    少年(少女でもいいです)とロボットとの友情や心の交流の物語で、勇者警察ジェイデッカーやアイアンジャイアントのように感動する物語を探しています。ただし、ドラえもんのように心を持っていることを当たり前に描いた作品はお断りします。ロボットに心を持たせるということはどういうことなのか、ロボットが心を持ってしまったがゆえの苦悩や葛藤という要素の入った作品で感動もしくは泣ける物語をお願いします。

  • かなわぬ恋で苦しんでいます

    私は、妻子持ちの36歳の男です。 同じ職場の1つ年上の好きな女性のことで苦しんでいます。 私が独身のころ、私は彼女のことが好きで、過去に2回ほどデートに誘ったことがありますが、デートは1度もしていません。デートに誘った時は、お互いにあまり話しをしたことがなくて、お互いのことがあまりよくわからなかったころでした。 職場の飲み会の時に彼女に彼氏がいることを聞き、彼女のことはあきらめ、 別の女性と結婚しました。その女性は今も彼氏がいるかどうかわかりませんが、まだ独身です。 しかし、心の中にはまだその女性に対する好意が残っていて、彼女が話しかけてくれると心が癒されます。自分には妻がいるのに別の女性に好意をもっているという罪悪感があり、このままではいけないと何度も彼女に対する好意をなくそうと思ったのですが、彼女がすごく親しくしてくれるのですごく苦しんでいます。 もうどうすればいいかわからなくなりました。 このまま好きでいてもいいのか?それともやはりなんとか好意をなくすべきか? いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 奥さんが(もしくは彼女)が10才以上年上の方いますか?

    今好きな人がいるのですが、10才年下なのです。 とても誠実でやさしく本当に良い人なので、いずれ告白しようと思っています。 相手は私がこういう気持ちで接しているとは思っていないと思いますが お互い少なからず好意をもっていることは感じています。 そこで先走りなのですが、10才以上年上の奥様や彼女がいる方、もしくは10才以上年下の旦那さまや彼氏がいる方、ぜひうまくいくコツや現在の状況などでけっこうですので、教えてほしいのです。もちろん、その他の方も歓迎です。 ぜひアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 2ちゃんねるについて

    2ちゃんねるに画像などでttp/からはじまるURLみたいなレスがありますがこれらはどうやってみるのでしょうか?httpからはじまるものは普通に見れるのですが…

  • 離婚を考えています。(長文です)

    結婚して一年になります。私(夫)33歳、妻33歳です。 子供はいません。妻は妊娠していません。夫婦関係はほとんどありません。 私は、妻のことを心から愛していません。一年前はもう少し好きだったのですが…。 私が、どうしても結婚したかったときに、妻と出会い、2~3ヶ月で結婚しました。ですから、結婚前からほとんど毎日、喧嘩が絶えず、今も、月に2~3回は離婚だの、別居だのと激しい喧嘩です。 喧嘩をしていないときには、本当にいい妻なのですが、ひとたび喧嘩になると、「謝れ、馬鹿、どアホ」「ガキのような腐ったヤツ」「顔を見るだけでいらいらする」「気持ち悪い、実家に帰れ」と罵声がすごいのです。 喧嘩の原因は、本当にちょっとしたことなのですが、いつも、最後には、妻の罵声を浴びる結果になります。 私は、「いくら喧嘩でも、言っていいことと、悪いことがあるんじゃないか。」と言うのですが、「喧嘩の最中に言葉を選んでられるか!お前は、そんな上品なおぼっちゃまか!」と反論してきます。 喧嘩の最中とはいえ、夫に対して、そのようなことをいいますか?普段は、おとなしい妻なだけに、そのギャップはすごいです。 翌日なると、妻は、「昨日はごめんね~」と言ってくるのですが、おとなしい時にも、私のことをそのように思っているのかと思うと、心を開いて仲良くすることができません。私は、作り笑顔で、「こちらこそ、ごめんね。」と言うのですが、そのことがまた、彼女の癇に障るようで、急に顔が変わり、「心にもないことを言うな、いつまでもうじうじと気持ち悪い、早く出て行け!」と言い、昨日の喧嘩の内容をぶり返して、朝から喧嘩が始まります。確かに、妻とは逆に、昨日のことがひっかかっている私は、男らしくないと思います。 そんなとき、妻はいつも「あんた、私のこと、昔も今も好きじゃないでしょ、ただ、誰でもいいから結婚したかっただけでしょ、わかってるんだから。早く離婚しましうよ!」と言います。確かにあたっているのですが、私は「そんなことないよ、君の事好きだよ、」と言います。でも、「そんなうそで納得するほど、あんたと同じバカじゃないわ。」と立派な返事が返ってきます。 それでも、普段はいい妻なので、何とかうまくやっていこうと思っていたのですが…。限界です。 はじめから好きではなかった。やはり、妻とは離婚するのが、妻のためにも正しい選択なのでしょうか。何かほかにうまくいくような策はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 3才の息子がスイミングのテストに12回落ち続けています

    一番はじめの級でバタ足のテストなんです。 バタ足はできますがバタ足をするときに足の指先を見てしないと 失格になります。 どうしても水しぶきが顔をあたると横を見たりコーチの顔を見たりして足を見て出来ません。 こんなことに毎回落ちてなかなか次にいけません。 飛び込みや顔付けもでき、ぶくぶくもできます。 でもそこだけどうしてもしません。 私自身なさけないやらはらたつやら、コーチに何回も家のお風呂ては出来るからといっても断固として不合格にされます。 これもすごく大切なことなのでお情けでは合格させれないといわれます こんな簡単なしようもないことのために毎月6000円もはらうなんてと 思いすごくストレスがかかります。 今回もテストの時これですべったらお父さんにやめろといわれて いるからお願いします。っていっても落とされました。 このまま続けようかまよっています。 どうしたらいいでしょうか

  • 【真剣困っています】OCNのメールアカウントはどんなのが?

    PCでしか連絡手段の無い知人のアドレスを忘れてしまいました。ここまでは覚えているのですが、●の部分が思い出せません。 名前@●●●.ocn.ne.jp この●の部分(メールアカウント)には何が入るのでしょうか?