ISHI-KORO の回答履歴

全98件中41~60件表示
  • 中絶後、23日後に中で・・・

    初めて質問させて頂きます。 何度も過去の質問を見て探してみましたが、確かな情報がなかったので宜しくお願い致します。 僕自身の不注意で妊娠をしてしまい、彼女が先月の4月5日に中絶の手術をしました。 最初は体調が優れないのはもちろんで安静にさせていました。 そして23日後の4月28日。 最近、体調不良を訴えない彼女に「からだは大丈夫なのか?」と問いかけると、大丈夫だよ。との返答がありました。 そのときのお互いの雰囲気でSEXをしてしまい、中で出してしまったんです。 もちろん出すつもりだったわけではないんですが、そのようなことをしてしまいました。 言い訳といわれても仕方がありません。 そして5月8日現在でいまだに生理がこず、凄くお互い不安になっています。 お互いの不注意。。というよりも、僕自身の不注意です。 5月7日には彼女の局部から白いヨーグルトのようなものがでてきたらしく、病院に電話できいてみたら、カンジダかもしれませんとの返答がきたそうです。 僕自身の不注意ですが、今妊娠というのは望んでいないので凄く精神的に不安定な状態です。 このような状態で、妊娠というのはするのでしょうか・・・ 申し訳ございませんが、ご返答お待ちしております。

  • 眠いときにたばこを吸うと

    既に、質問されているかもしれませんが質問させてください。 私の周りでは、よく「眠気さましにたばこを吸う」ということを耳にします。 本当に、たばこを吸うと眠気が覚めるのでしょうか? このような科学的根拠はあるのでしょうか? 気の問題?それとも人の体質によるものなのでしょうか? ご存知の方教えていただけると嬉しいです、よろしくお願いします。

  • アミノ酸商品

    高校1年で、野球部のピッチャーをしています。 部活がハードなので、アミノ酸を取ろうと考えています。 今のところ、「ウィダー アミノタブレット」「アミノバイタル タブレット」「SAVAS アミノ2000」この3つの中からひとつ買おうと思っています。 しかし、どれも同じような商品でどれを買えばいいか迷っています。 お勧めはありますか?また、それぞれの特徴はあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 壊れていく友

    僕の親友が壊れてきています。 仕事、離婚、すぐに再婚、入院、しかももうすぐ子供ができる、いろいろ彼の中での劇的な変化の中で確実におかしくなっていっているのが、目に見えます。 元々計画性の無い人間ですけど、無計画の結果が彼を押しつぶしそうな状態です。 目に見える異変 1、食欲異常(常に飢えている)、タバコ吸い過ぎ、落ち着きが無い、いらいらしている。 2、一時の異常性欲がすこし低下 3、ゲームの鉄拳にはまっている。 4、仕事が行き当たりばったり。 5、常におちゃらけて、駄目な自分を隠そうと努力している。 昔からそのような人間でしたが、よりいっそう酷くなってきています。 依存症!?とも見えるしどこから何をアドバイスしていいか僕にもわかりません。 最近彼は、退院してきたばかりで(ベーチェット病に似た症状で)これを期に、禁煙セラピーを勧めたのですが全然きかなくて読んでも、次の日にはスパスパタバコを吸うはで、食欲も底なしです。 自分も似た症状になったことがあるので、アドバイスしているのですが 聞く耳はあるのですが、ぜんぜん欲のままに支配されています。 僕は只見守っているだけしかないのでしょうか? 滅裂な文章ですいません。アドバイスお願いします。

  • たばこを吸ったら・・・・。

    先輩に進められて初めて1本タバコを吸ったんですが朝起きたら喉が痛くてしょうがありません!先輩に対して二度と吸うもんか!!コノヤローと怒り心頭しているんですがたばこ吸うと喉がこんなに痛くなるのでしょうか?ちなみに本心は吸いたくなかったので煙は肺にはいれないで口でふかしただけです。

    • ベストアンサー
    • noname#75232
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数8
  • 金運をあげる=何かを犠牲に・・・

    僕は中学2年生なのですが、親の金運をあげさせたいです。僕はそのために何をすればいいのか・・と悩んでいたら、こういう法則を思いつきました。金運をあげる=何かを犠牲に。この方法は言いと思いますが、どうやったらその運を犠牲に金運をあげられますか。ちなみに犠牲にするものは恋愛運です。そして金運だけあげたいのですがどうすれば効果的ですか。 馬鹿みたいな質問ですが解答お願いします。

  • せっかちな会社

    今私が働いている会社はせっかちでかないません。 しかも、常にイライラしています。 僕もなるべくイライラしないようにと、最近は健康管理、禁煙、瞑想、などなど適度に気を付け、自分自身の中から生まれるイライラ感は少し穏やかになったような気がします。 が、自分が落ち着けば落ち着くほど、周りが更にイライラしたように見えて怖いです。しかも皆、体がボロボロな状態で、目がぎらついていて、金、食、女、タバコなどに貪欲、な人達の組織にいることに気がつきました。 そういう組織の中で自分はどうやって乗り越えたらいいか?分かりません。   そこから何を学べばよいか?もしくは、自分はここから去るべきなのか?

  • タバコについて、今どう思っていますか?

    皆さんはタバコについて今どう思っているのでしょうか? 「煙たいから嫌」という人もいれば「大人の嗜み」という人もいると思うのですが… 世間は「この場所でのタバコは禁止」や「禁煙タクシー」など色々な案が出てきて喫煙する人は邪魔物扱い(って言うと表現が悪いかもしれませんが…)される傾向にある気がします。 でもタバコって結構税金がかかってますよね? もし誰もタバコを吸わなくなってしまったら、ここから入る税金はゼロになるわけです。幾らぐらい入っているのかは分かりませんが、これってかなり痛いと思うんですよね。(笑) それと、JTで働いている方達、その家族も当然困るわけで…。 「タバコは絶対にダメ!」というのはちょっと間違っているんじゃないかな、と思うんです。私は、ですが。 この事について色々な方の意見を聞きたいです。 性別と年齢もかるく書き込み頂けると嬉しいです。 (10代後半・女)

  • タバコについて、今どう思っていますか?

    皆さんはタバコについて今どう思っているのでしょうか? 「煙たいから嫌」という人もいれば「大人の嗜み」という人もいると思うのですが… 世間は「この場所でのタバコは禁止」や「禁煙タクシー」など色々な案が出てきて喫煙する人は邪魔物扱い(って言うと表現が悪いかもしれませんが…)される傾向にある気がします。 でもタバコって結構税金がかかってますよね? もし誰もタバコを吸わなくなってしまったら、ここから入る税金はゼロになるわけです。幾らぐらい入っているのかは分かりませんが、これってかなり痛いと思うんですよね。(笑) それと、JTで働いている方達、その家族も当然困るわけで…。 「タバコは絶対にダメ!」というのはちょっと間違っているんじゃないかな、と思うんです。私は、ですが。 この事について色々な方の意見を聞きたいです。 性別と年齢もかるく書き込み頂けると嬉しいです。 (10代後半・女)

  • 彼女が胸腺腫です。

    わたしが30歳彼女が36歳です。 付き合って2ヶ月で最近性行為をしました。 そのときは、コンドームは着用しましたし、 お互いの性器を口でどうのはないです。 性行為の後に彼女が、 「私ね胸腺腫って言う癌なの。手術をして摘出したんだけど、2年前に 肺に転移が見つかって再手術をして、大きい腫瘍は摘出したんだけど 26~27個の小さな腫瘍は取り切れなくてまだ残ってるの。だから 完治はしてなくて定期検診は受けてるの。それに胸腺腫の合併症で 「重症筋無力症」と言うのも持ってるけど元気だから平気」 と言われました。 驚きましたけど、勇気を出して言ってくれたんだなと嬉しかったです。 浅い知識ですが、癌はうつらないと聞いた事はあります。しかしながら 発ガン性のウイルスは感染すると聞いた事がりました。 彼女に、ウイルス性?とは聞けずにいます。 実際ネットで調べても良く分らずにいます。 このまま性行為を続けてもうつると言う事はありますか? それと性行為は彼女への体の負担はやはり大きいものなのでしょうか?

  • 手作りプリンの冷凍

    おはようございます。 私はプリン大好きで、よく手作りしています。 また、冷凍して食べるのも好きなので、 冷凍して、ちょっとレンジで解凍して食べたりもします♪ ところが、冷凍すると、 ところどころ、白っぽく、妙に硬くなっているところがあるのです…。 解凍しても、その部分だけはなかなか解凍されません(>_<;) これは、プリンを作る際に均一に混ぜていないからなのでしょうか?? あるいは、冷凍庫の温度の問題なのでしょうか?? わかる方がいれば、ぜひ教えていただきたいです。 また、市販のものを冷凍してもそういうことにはなりません…

  • 辞めさせたい

    私にはとても大切な人がいます。 彼は未成年なのですが、多少肥満気味で高血圧の上、喫煙もしています。 私としては彼の健康がとても心配なので、たばこぐらいは辞めたら!?とか言ってしまうんです。でも、彼にとってはとても不快らしく、逆にイライラしてるように見えます。彼の体のことを思って言っているつもりなのに逆効果です。 本人に禁煙をするという強い意志がないのが一番問題なんですが、病気になってからでは遅いと思うので、たばこを辞めさせたいんですが、このような場合どうするのが最善でしょうか。

  • お酒(量)+主流煙(程度)=教えてください

    もうすぐ20歳になるのですが、どうしても健康に気を使っています。 僕の知り合いや友人は酒・煙草を吸っている人も数少なくなく僕ももうこの年になってくると同年の方々や年下の方々も酒・煙をされています。 そこで質問なんですが 1:煙草の副流煙は主流煙に比べて害があるのは知っていましたが、実際副流煙をどの程度吸ってしますと身体に影響があるのでしょうか? 2:お酒は適量な量ならば身体には悪くはない(むしろ良いとされる?!)と聞いたのですがどのくらいの量が適量なんでしょうか? またそれらしいことが書かれているHPがあれば教えてください。

  • エンゲル係数が高すぎる!!!

    都内で一人暮らしをしている25歳のものです。 今月からExcelで家計簿を付けています。 4月は手取り230000で、支出が140000、貯蓄が90000となりました。 普通に貯金できてるのでそれはそれでいいのですが、問題は支出の中の食費の割合です。 朝食・夕食 27000円(朝は適当に喫茶店。夜はコンビニとか・・・) 昼食    11000円(適当にお弁当を買う) 外食    16000円(居酒屋1回、ディナー1回) 合計54000円。ちなみに家賃は50000円です。 残りの36000円の中に、保険・光熱費・携帯・雑費・交通費・その他もろもろが含まれています。 まったく自炊しない自分が悪いのですが、さすがに酷いような。 食費を節約する為に皆さんが実践していることを教えてください。 特に同じような境遇の人(20代、一人暮らし)や、財布を握っている主婦の方などの意見が聞きたいです

  • 趣味が見つからない

    私は趣味は?と聞かれると、「ビールとタバコ」と言っています。 言うのは恥ずかしくは無いんですが、たまに空しくなるときが有ります。仕事が休みの日には、暇になると普通に日中から飲んでしまいます。多いときには6缶以上・・・・タバコは1日に15本ぐらい吸っています。 結婚したばかりで、いつか子供も欲しいと思っています。今の生活を続けているとヤバイと思ってはいるのですが、、、この生活は続いています。ほかにやりたいことも見つからないので悩んでいます。 なにか趣味探しの方法は、ありませんか???

  • レストランでの喫煙

    家族であるイタリアンレストランへ食事にいったときの出来事です。 私の家族はタバコを吸わないのですが、隣の家族の1人がタバコを吸う方でした。テーブルの距離はそんなに近くなかったので大丈夫かなと思っていたのですが、その方がタバコをこちらに向けて吸っていたので煙がすべて私達の方に流れてくるのです。相手の家族には小さいお子様がいらっしゃったのでそれに気を使っておられたのだと思いますが、だからってほかのテーブルに煙がくるように吸うのはどうかと思いました。 禁煙席はなかったので吸わないでほしいとはいいませんが、もう少し考えてほしかったと思っています。 お店の方にも一応言ってみたのですが、言いにくいことなので何も変わらずでした。 このようなとき、直接その方に言うのは失礼ですか? 吸うなと言っているのではなくこちらに向けるのをやめてほしいということです。 喫煙者の方はどう思われますか?

  • どうすれば・・・禁煙

     24才で吸い始め、現在30才です。夫や家族にもかなりタバコの事は嫌がられていて、禁煙を決意し、ここ、1年くらい禁煙&喫煙を繰り返してきました。禁煙セラピーも何回も読み、そのたびに大丈夫だ!とやめて、繰り返してきました。ここ2ヶ月くらいは全く吸ってなかったのですが、1週間くらい前からタバコの事が頭から離れなくなり、コンビニに走り、さっき、1本吸ってしまいました。口からタバコの臭いがするし、罪悪感でいっぱいです。たばこに関する害を扱ったサイトなども見て、「もう、吸うことはないな・・」と思っていた矢先にこうです・・・。ニコチンパッチなどは使いたくありませんが、禁煙したいです。完璧に依存症なのでしょうね。こんな私ですが、一生禁煙できる可能性はあるでしょうか??

  • 牛乳を飲むとなぜお腹がくだる!?

    胃腸は強いほうと思っている私ですが、牛乳だけはどうしてもダメなんです。 牛乳を混ぜて作った食事やお菓子ならともかく、冷たい牛乳をコップで一気に飲むと30分もしないうちにお腹が痛くなります。 冷たい牛乳が一番美味いんですけどね。。。 腸で吸収されずにそのまま素通りするということなんですか? ・・・という事は栄養も吸収されないんですか? 分かりやすく教えてもらえると助かります。

  • ●一人暮らしの収支について教えて下さい●

    (*・oω・)oo(´∀o`*)どなたか回答お願いします。 一人暮らしを計画中です。(現在実家) そこで問題が・・・・。 現在会社都合の為退職をし無職です(p;_;`q)+. 7月頃から働く予定ですが賃金相場が13万円位です・・・。以前は手取り27万位だった為実家には引越しの事を話済み。 (事情が有り両親は県外へ引っ越す事になってます私は着いて行けないので・・。) しかも・・・ペットが居る為家賃相場が55000円です。。。。 議題に戻ります・・・・。(´・ω・ノ)ノ))) ●13万円位の収入方家計簿(収支)を教えて下さい。 (例)収入 00万円    家賃  0万円    食費  0万円    交際費 0万円 ・・・・・・・など他も詳しく教えて頂けると、生活収支の参考になります。宜しくお願い致します。    (p;_;`q)+.

  • ジャガイモの種芋とタバコの灰について

    ジャガイモの種芋を植えるとき、草木灰を切り口につけると 聞きます。 一回はそのようにして、芽も順調に出ているのですが、 時間差の2回目に植えるとき、灰を作るのが面倒で、 大きな灰皿の灰(なるべく綺麗に灰だけにしました)を 使いました。 都市伝説?では、タバコの灰は良い?ともありますので、 まぁ問題なかろう、、、と思っていたのですが、 どうもこの2回目は、芽の出が悪いように感じます。 こういった状態なのですが、タバコの灰は、 やはりまずかったでしょうか??(笑)