ISHI-KORO の回答履歴

全98件中21~40件表示
  • 18からどんどん体が老化・・何故??

    私は現在二十歳ですが、17歳までは童顔でした。 しかし、18歳になってから突然、 目の下にシワができ、口元がたるみ、 胸もたれてしまいました。 最近は首の皮?がたるんできました。 152センチ35キロで、 全体的には細いのに顔も体もたるたるで、 ハリが全くありません。 姉にも「40歳過ぎのおばさんみたいだよ」と言われました。 何故こんなに老化しているんでしょうか? どこか体が悪かったりするのでしょうか? ちなみに18の時にパニック障害になっていたのですが、 それでここまで老け込むことってあるのでしょうか?

  • なわとびダイエットについて(危険?間違い?)

    ダイエットのため、運動をしようと思いなわとびをはじめました。 1日目は本当は30分やろうと思ったのですが、休み休みで結局トータル15分だけしてヘトヘトになりました。 やってるうちに体力がつくだろう…と思ったのですが、2日目の今日やってみると、5分やっただけでヘトヘト、膝が笑いすぎてもう立っていられなくなりました。 朦朧としながらとりあえず家の中に入り、横になったら気付いたら20分経っていました。瞬間に眠ってしまったようです。 何かやり方が間違っているのでしょうか? それとも「やってはいけない条件」でもあるのでしょうか? もうちょっと頑張って続ければ出来るようになりますか? 心当たりを書いてみます…多過ぎてどれが原因なのかわかりませんが ■身長154cm/体重67kgです。 ■喫煙者です(1日1箱) ■合わせて1食置き換えダイエットもしています(ドリンク) ■デスクワークの仕事なので、毎日の運動といえば通勤時の徒歩くらい(片道15分) ■準備運動は軽く屈伸 ■寝不足ではないと思います ■水分は運動後にとります ちなみに運動出来るのが夜のみで、治安上ウォーキングが出来ないのです。運動しないダイエットはリバウンドすると思うので、何か同程度のダイエットに良い運動があればお教え下さい。 (狭いですが庭があります。田舎なのでジムが近くにないのです。)

  • タバコの受動喫煙による咳を改善する方法

    職場で受動喫煙によって最近、咳がでるようになりました。 体調も良くないです。 以前の職場でも周りがヘビースモーカーで、仕事が終わっても 休みの日も咳ばかり出て、つらいので、お医者さんに見てもらいましたが 咳止めをもらうだけで、症状は悪くなり改善しないので会社をやめました。 今の職場は最近になって勤務中はなんとか喫煙をやめてもらっていますが、最近まで煙が漂っていましたので、症状が再発してきました。 私も油断して、直っていたので多少の煙なら大丈夫だと思っていたのですが、やはりタバコの煙にアレルギーがあるようです。 徐々に改善していくと思いますが、現在はまだ咳が出続けていますので どのような治療法や対策など知りたいです。 体から毒素を吐き出す咳は正常の証ですが、体力を消耗するので より早く改善する方法などあるのでしょうか? 職場でタバコの煙が漂っている酷い環境で仕事されている方でタバコの煙を受けつけない方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • pone1
    • 病気
    • 回答数3
  • 婚約者が酒とタバコを止めません・・・

    婚約者(31歳)の彼女がビールを大瓶を4本くらい毎日夜20時から 深夜3時まで飲んでいます。飲まないと寝れないらしいんです。 毎日1人で飲んで酔っ払って寝ているので心配です。 タバコも1日1箱以上吸っています。タバコと酒は子供ができても 量は少なくすることができても両方とも絶対に止める事はできないと 言われました。お酒は置いておいてもタバコは止め欲しいと思っています。 私もタバコを吸っていますが一緒にやめようか?と提案したら 私は少なくすることができても止めることができない とはっきり言われてしまいました。 彼女は仕事が急がしいくてストレスが大きいとは思えません。 これから私達が結婚するにあたって、子供を授かる予定のある 彼女の上記の発言は、行動予定は結婚生活に不安を覚えてしまいます。 お忙しいとは思いますが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aki2009
    • 病気
    • 回答数12
  • 煙草をやめた後

    煙草を吸うのやめたんですが、やめたら正常の肺に戻るんですか?

  • 横浜市の路上喫煙禁止について

    今年の6月から、横浜市が全面的に路上喫煙禁止になる という噂を聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか? 横浜駅周辺を重点的に取締るとか、罰金の有無など、 横浜市のHPをみても詳しいことは載っていないので、 だれか教えていただいてもよろしいでしょうか?

  • タバコ。もしも副流煙被害が無くなったら…

    副流煙の健康被害が科学的に否定された場合。 若しくは、臭いや煙は今まで通りだが、有害な副流煙が発生しないタバコが開発された場合。 【質問1】 喫煙者ですか?非喫煙者ですか? 【質問2】 個人的に、公共の場の喫煙はどこまで許せますか? 【質問3】 一般的に、公共の場の喫煙はどこまで許されると思いますか?

  • タバコ。もしも副流煙被害が無くなったら…

    副流煙の健康被害が科学的に否定された場合。 若しくは、臭いや煙は今まで通りだが、有害な副流煙が発生しないタバコが開発された場合。 【質問1】 喫煙者ですか?非喫煙者ですか? 【質問2】 個人的に、公共の場の喫煙はどこまで許せますか? 【質問3】 一般的に、公共の場の喫煙はどこまで許されると思いますか?

  • あまり関わりたくないです

    いま大学3年なんですが友達は部活関係だけで多いほうではなくその友達も授業をけっこうサボってばかりなのでいつも授業は1人で受けていることが多いです。 ある講義の時に後ろの席で僕が1人で座って受けていたときに4年の面識のない先輩が2人僕の近くに座って「この授業って出席とるの?」とか「○曜日の授業って小テストあった?」とか色々聞かれました。 その人たちはいつも外でタバコ吸いながら大勢で騒いでいていい印象は持っていません。僕もそれに答えていたのですがガラの悪そうな感じで正直あんまり関わりたくないなぁ…と思っていたんですが次の週の授業でも後ろの席に座っていたらまた僕の近くに座りだしてまた授業のことで話しかけてきました。 別に何かされたわけでもないし偏見は良くないとはわかっていますが正直話しかけられるのが嫌で関わりたくないです。 こんな事で悩むのは時間の無駄だと思うんですけど今後面倒なことになって出しに使われるのは御免です。どうすれば話しかけらないようになりますか?

  • 煙草は良いと思う?悪いと思う?

    プレゼン作成の資料とするため、アンケートを行います。 設問 ・喫煙は体に良いと思いますか? ・喫煙は心に良いと思いますか?

  • ポトスの育て方

    お世話になります。 観葉植物のポトスを育てています。 ヘゴの棒で上に伸ばす育て方です。 ここでしつもんなのですが、ヘゴの棒の上まできて、それ以上に伸びたら そこできった方がよいのでしょうか? またもう一度下までおろし、そこから伸びたら切ったほうが良いのでしょうか? どんどん伸びてきているので、その対処方法がわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 兵庫か大阪で禁煙ブースが完全に別の漫画喫茶ってありますか?

    兵庫か大阪で禁煙ブースが完全に別の漫画喫茶ってありますか? 仕切られてる程度だとタバコのにおいが漂ってくるんです。 よろしくお願いします。

  • タバコの適正価格は?

    日本は世界でもトップクラスの物価高ですが、その高額な物価に反比例してタバコの価格が安いことで有名ですね。 外国人が日本に長期滞在して禁煙の習慣がついてしまったという話も珍しくはありません。 環境を汚す以外存在価値のないタバコ、私は税金をもっともっと徴収するべきと考えてます。 そこで皆さんは、この物価高の日本でのタバコ1箱の価格はいくらが適正と思われますか? 希望でもかまいません。 嫌煙者はもちろん、喫煙者の方からも多くのご意見をお待ちしています。 禁煙者か喫煙者かもあわせて教えてください。

  • 【安く】携帯どれがお得?【でも良い物使いたい】

    ソフトバンクでホワイト家族24が登場して家族間通話が無料になりましたね。 これを機にドコモからソフトバンクへ乗り換えしようと思います。 で!そこで問題が! 出来るだけ安い携帯を選んで月々の携帯本体の支払額が0円になるようにしたいと考えています。 そこで、その条件に合う携帯はウチの近所のショップでは以下の3台らしいのです。 (1)707SC (2)706SC (3)705SH 店で使った感触としては、『707SC』はメールを打つと微妙に送れて文字が表示されていくのが気になったので『705SH』が良いのかなぁといま思ってます。『706SC』は、『707SC』の前の型式と言う事なのであまり操作してないし現時点ではあまり考えてないです。 携帯に詳しい方!どれを選べば泣きが少ないか教えてください!どうかどうかお願いします!27ヶ月間使うとなると考えてしまいます。

    • ベストアンサー
    • g1313
    • SoftBank
    • 回答数3
  • かっこいいタバコは??

    女性の人から見て、この銘柄のタバコを吸ってる人はかっこいいな~と思う銘柄って何ですか? また、彼氏にはどの銘柄を吸って欲しいと思いますか?ご回答お願いいたします。

  • 女の子の名前

    9月に女の子を出産予定の妊婦です。 最近赤ちゃんの名前を考えはじめ、綺麗な名前にしたいのですが、思いつきません。 綺麗な字、綺麗な言葉、響きの良い名前等、お勧めがありましたら、参考にさせてください。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • saeko2
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 生理は恥ずかしいもの??

    こんにちは。いつもお世話になります。20代後半のシングルパパです。先日、ゴールデンウィークに実家に帰ったのですが、うちに高校生の妹がいるんですが、二人でドラッグストアに買い物に行ったんですが、妹が生理用品を買っていたのですが、私にそれを見られた途端、めちゃくちゃ恥ずかしいそうにしていたんですが、女性の方は男性に生理用品を買う所を見られるのは恥ずかしいものなんでしょうか??私は、女性なら生理があって当然で、恥ずかしいことではないと昔教えられたのですが、女性は違うんでしょうか??くだらない質問ですがお願いします。

  • 射精無し妊娠の可能性

    夫婦関係で無い男女が戯れに 1分か2分間だけ 性行為をして 男性がいうには 断じて射精はしてない との事ですが 女性がいうには 絶対にその時の性行為で 妊娠したとの事です このように射精しなくても 何かの わずかな粘液で妊娠が成立することがあるのでしょうか 私には どちらかが 嘘をついているとおもうのですが 教えてください よろしくお願い致します  

    • ベストアンサー
    • RED-V
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 愛人の祖母

    はじめまして。 私は現在20になるのですが、私が中学生くらいの時に母から 「私のお母さんは(私の祖母)は愛人だった」と言われました。 あまり母として当時のことは良くない思い出が多かったみたいで 言いたくないようなので、詳しくは知りません。ただ、 小さい頃には違う親に育てられたり、また祖母の元へ戻ったりと 一度だけ聞いた事があります。 それでも母は特に問題もなく、あまり他の家庭のことも 分からないので、よくあることだと思い気にしていないまま過ごしてきました。 けれど、今となってやはりどこか感情的に冷たいような気がしてくるのです。 例えば私がピンチの時には急に突き放すようなことをしたり・・ (兄から殴られたり・怪我をしたりした時も無視。) 言ってる事が矛盾していたり・・かと思うと必要以上に構ってくるんです。でも別に日常生活では何ら問題もなく、むしろ「アノ人、要領いいよね」みたいな感じのキレる感じなんです。 祖母と母は私にとって容姿端麗で可愛い人ではありますが、 中身はとても打算的で自己中心的です。 そしてどちらかというとぶりっ子で、同性の友達は あまり居ません。 わたしも段々母と似てくるのでしょうか?? 今から不安でなりません。 私も付き合った彼氏からは全員に「お前は冷たいとこある!!」 と言われます。。 友達に相談しても「気にしすぎだよー」と言われるし、 母に問題があるというのは わたしの気にしすぎでしょうか??? 自分の決め付けかと思いますが、 祖母・母・親戚のどなたかが愛人だった、 愛人の子だったという方っておられませんか? そして、人格を形成していく上で 何か問題っていうのはありましたか? ものすごくデリケートな問題だと 思うのですがずっと気になって仕方ありません!!! ヨロシクお願いします!!!!

  • 原因不明の息切れや頭痛など

    20歳学生女子です。 最近どうも調子が悪いのですが、原因がわからないので質問させてください。 2週間前くらいから、じっとしている時に突然動悸、息切れが起こり、息苦しくなるという症状がほぼ毎日続いています。 一度息が切れ始めるとなかなか落ち着かず、しばらく息苦しい状態が続きます。 本を読んでいる時だったり、携帯をいじっている時だったり、PCでネットをしている時だったり、状況は色々です。 また、横になって寝ようとする時にも息が切れなかなか寝付けず、気付くと2時間くらい経っていたりもします。 ちなみに、駅の階段をのぼったり、急いでいる時に小走りしたりした時には、それほど息切れせず、切れてもだいたい2~3分でおさまるのです。 さらに、頻繁に頭痛(痛みはさほど強くない)が起きたり、 先日は初めて通学の電車で酔ってしまい、吐き気と両手の痺れ、冷や汗が出て、目的地に着くまで非常に辛かったです。 頭痛や電車酔いは恐寝不足のせいかな・・・と思うのですが、おとなしくしているのに息が切れたり動悸したりする原因がわからないので対処法もわからずどうしたらいいかと悩んでおります。 心臓とか呼吸器とかの病気でしょうか? もし病院に行ったほうがいいとしたら、どの科を受診すればよいでしょうか? 何かご存知でしたら、是非お教え下さい。