chakuro の回答履歴

全411件中221~240件表示
  • 自己破産前の夜逃げの影響

    昨年、親戚が多額の借金を残し、夜逃げしました。 債権者は、銀行、夜逃げした本人の親戚達、友人達で、私もその一人です。 逃げる前に、親戚、友人に手紙を残しており、私には「土地の所有権移転」という形で借金を清算してほしいとのことでした。実際にその手続きをし、それから半年以上の月日が経ちます。 そこで、質問なのですが、もし今になって本人が出てきて、自己破産した場合、この「土地の所有権移転」は、無効になったりするのでしょうか? 「自己破産の半年前より後の名義変更は無効」とは聞きますが、この場合、半年以上経ってもその前に「夜逃げ」という事実があります。他の債権者である銀行に、裁判を起こされるのではないかと、思い付いたのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 自己破産・・・このような場合は・・・?

    知人に尋ねられました。 自己破産宣告をするのは「個人」なのか、それとも 「世帯」なのか? たとえば、夫が勝手につくった借金(500万前後)の返済が不能に陥り 夫自身が「自己破産をする」と言いだした。 ところが妻は、自己破産を夫が言い出すまで借金の事すら知らなかった。 妻個人の財産(個人名義の預貯金など)を投げ出せば債務の返済は不可能 ではない範囲である。 ところが夫婦は半別居状態であり、(離婚はしていない、する意志もない) 妻が夫の債務に対して返済の意志を示さないとき 夫個人は自己破産できるか? というものです。 あまりないケースですがよろしくお願いいたします。

  • 自己破産

    現在自己破産調停中です 2月のはじめに書類を提出しまして事件番号もいただきました しかし・・・ 私は本当にわからなかったのですけれど その当時の債権者を破産に組み込んだのですが 実際そのほかにも支払いは続けていた信販会社があり それは弁護士のほうにも話していませんでした(払えていて事故になってなかったのでいいと思った) その後弁護士とその話をした折それは免責が降りないので即刻支払いを止めるようにといわれました で・4月に一回買い物をしているのです。 それを今しはらっていませんので そのことが事由になりその会社から訴えるということを言ってきました それを弁護士さんに相談しましたが たぶん免責はおりないとのこと・・・ 借金は総額620万 その他に住宅ローンが1500万ほどのこっており 現在会社からも解雇され無職で失業保険でたべています けれど実家には入れてもらえないので知人(もと主人)のところに居候です。 この主人に支払い命令とかきませんか? またやはりこういうときには絶対免責は降りないのでしょうか? それと一番気がかりは 免責にならなかったとして私には到底支払うこともできません どういう処置になるのでしょうか? きょうやっと家の競売通知が届きました かなり時間がかかっているとおもうのですけれど いったいあとどのくらいしたら解決するのでしょうか?

  • 弁護士は詐欺師?

    破産申し立てに弁護士を依頼すると数十万~数百万をとられますが、 破産(免責)をするのが分かっているのにお金を用意させたとすれば、 そのお金を貸した、その債権者はその弁護士を詐欺罪で訴えられないでしょうか?

  • 相手先の取引先、取引銀行を調べたい

    未払いのあるクライアントに支払い督促申立てをし、強制執行ができることになりました。被告は法人のため個人の財産は差し押さえられません。なので、そのクライアントと取引のある別の会社の売掛金を差し押さえるか、そのクライアントの取引銀行の口座を差し押さえるかにしようと思っています。前者は信用会社に頼まないと無理そうですよね。なるべく自分の力で調べたいので後者ならなんとかなるかなー?と思うのですがなにか方法はありますか? 因みにそのクライアントの経理担当に聞くとかいう手段はしたくないです。(多分聞いても教えてくれないと思いますが)そのクライアントで知っている人は担当者(代表取締役社長)1人です。

  • 他人の戸籍謄本を役所で出してくれますか?

    見てみたいという理由だけで、他人の戸籍謄本を、役所では出してくれるのでしょうか? 又、理由によって出してくれる場合はどのような理由があれば、良いのですか? よろしく、お願いいたします。

  • 民事再生法をした場合の保証人について

    こんにちは。知り合いが今、民事再生法の手続き中なのですが保証人のところに一括返済の通知が来ました。 この場合、保証人は相手が手続き中に債権を支払わなくてはいけないですか? それとも再生認定が降りて残りの債権を保証人が支払うのですか? 知り合い本人は保証人に迷惑をかけたくないので自分が支払いといってるのですがその場合どうなるのですか? 保証人も自分の生活だけで精一杯だそうです。 また、保証人に何回も催告書が届くのでしょうか? 一人の保証人はそれがとても苦痛らしく止める方法があれば教えてください。 いっぱい質問して申し訳ありません。

  • 知らないうちに住宅ローンの連帯保証人に?!

     義父が 突然「住宅ローンのことで印鑑証明を用意するよう」言ってきました。  本人の御託はともかく(相続に必要などとうそぶいたそうです)繰り延べ返済をしたい様子、ここでわかったのは主人が学生のうちに連帯保証人にすでになっていたらしいという事実です。  一方的に「書類を送ったから返送して」との留守電をもらったきりなので、書類の到着を待たねば詳しい状況はわかりませんが、状況は大体上記のようなものです。義父は以前より勝手に主人の名でサラ金に手を出し、督促が来て初めて私たちが知るといったことを繰り返してきました。改善のための話し合いもいつもはぐらかされ、もう私たちも限界です。義母は逝去しており、本人のだらしなさゆえもう間に入ってもらえる人もおりません。    質問1 すでに連帯保証人となっているのなら、それを解除することはできるのでしょうか? 連帯保証人とされていたことは主人は知りませんし、当時は学生・18歳だったとのこと(ただし自営業ゆえ家事手伝いとして給与を払った形にしていたかと思います)        質問2 いつも一方的に何の説明もなく尻拭いをさせる義父を、主人は法律的に縁を切りたいと考えております。何らかの手段はあるのでしょうか?  要領を得ない質問で申し訳ありませんが どうかご教授ください。 今回同意してしまうと取り返しのつかないことになるのではないかと・・・  

  • 連帯保証人と自己破産、相続放棄について教えてください

    過去の質問を見ても今ひとつはっきりしないので質問します。 1、連帯保証人は、債権者(銀行)から代位弁済を迫られたときには自己破産が認められれば連帯保証人の義務を免除されますか? 2、親の遺産の相続権を放棄することにより、子供は連帯保証人の相続も放棄できますか?もし出来るのならどの範囲(相続権のある甥、姪など)の人が放棄の手続きをしなければならないのでしょうか?

  • 亡き父の借金

    銀行のカードローンの借金なのですが、50万円の借り入れを月々2万円の返済契約で返済してるようでした。父が亡くなった為、銀行から残金(35万円)を一括で支払わなければいけないと言われ困ってます。どうしても一括返済しなければいけないのでしょうか?

  • 妻の借金

    平成13年7月に妻と結婚しました。妻が結婚前に銀行口座から最大30万まで借りれるローンから合計30万円を借りていました。時期は、最初平成5年5月頃に借り最初の数回は月1万づつ返済していましたが、数ヶ月返済をしなかったら平成6年夏頃に督促状が自宅に送られてきて全額を返済するようにかいてありました。電話にて連絡したところ、月々1万づつ返済するように支持されしばらく返済していましたが平成8年頃から返済を行っていません。その後銀行からは何も連絡はありません。ガードは財布と一緒に紛失したまま届はどこにも届けは出していません。通帳も現在見当らない状況です。銀行に連絡するのは怖いです。どうすればよいでしょうかアドバイスを下さい。今後私は住宅ローンの融資を受ける予定ですが、審査がとおるのでしょうか?融資を受ける銀行はその銀行です。

  • 住宅ローンが残っているのに担保にした場合

     住宅ローンが500万ほど残っていて(これは銀行から借りている)、その他リフォーム代が75万銀行に合計600万近い借り入れがあります。  しかし、お金に困り消費者金融にその住宅の権利書を担保に300万お金をかりました。  しかし、その後支払いが滞るので、家を売ろうと考えていますが、その場合どのようにするのが良いのでしょうか?  他にもローンが一千万近くあるので、それもそこから払いたいようですが、他の家族の名義になっているのですが、その債務者によって勝手に支払いに使われたり、残りを他の名義の物が背負わされたりしない方法を教えて下さい。債務者に支払い能力はありません。

  • 家の名義

     以前会社の上司から「家を買うなら夫と妻の両方の名義にしたほうがいい」と聞きました。贈与税がどうのこうの言ってました。夫だけの名義だと将来何かあるのでしょうか??

  • 民事再生した友人の連帯保証人になったために借金が・・・

    先日私の友人が個人民事再生の手続きをしました。 サラ金の支払いなどは軽減され、住宅ローンは払う形ですすんでいます。 が、一つだけ困ったことがあります。 車の代金を500万(前の車の残債を含む)に関しては私が連帯保証人になったために、 残金の一括返済義務が私のほうにきてしまう事になりました。 500万の大金を一括で払うことは到底無理なため、良い方法を探しています。 ローン会社より、債務を引き継いで、分割となると、新たに連帯保証人が必要との事。 友人自身も少しずつでも払ってくれるとの話をしてはいますが、 手続き上は私がお金を借りるなどして払わなくてはいけないみたいです。 私自身は、30代の女で仕事はしていますが、臨時のような仕事でボーナスなどもありません 親はすでに定年退職をしており、年金暮らしをしています。 こんな私でも、保証人をつけずに借り入れできる所はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弁護士か司法書士か・・・

     まるで降ってわいたような災難に、我が家の家計は火の車になりました。 主人の借金を私が偶然に見つけてそれからは嵐のような騒ぎと激流のように お金が流れていきました。 総額770万円の借金を親族から300万、自分たちの保険の解約と前借と 貯金からなんとか返済して残金が200万円までになったのですが(限界です) それでも月々の返済額は消費者金融が8万、銀行が2.5万あります。 銀行と交渉もしたのですが、やはりだめでした。  このまま減らない借金を払い続けるよりも特定調停で返済しようと決めました。 調停は司法書士でもできるということで、さっそく近くの司法書士に出向いて 相談しようと思ったところ  「調停は裁判所で相談してください」と言われました。 いったいどういうこと?調停のできない司法書士なのか書類は自分で用意する ように、のつもりかどういうことなのでしょう。  インターネットで調べると特定調停は弁護士は手続きを全てやってくれますが 費用が高いですよね。 司法書士は費用は弁護士より安いが交渉、調停は自分でやらなくてはならないし 代理権がないので業者から軽く見られることがあるとありました。 費用がかかっても確実な弁護士にした方がいいのか、ある程度自分でやらなくては ならないが司法書士でも安心なのでしょうか。  それと弁護士会の法律無料相談がほとんど毎日あるのに対して司法書士の 無料相談は月に2回しかなく予約制でとても行きにくいのです。 とにかく何をしたらよいのかわからないので、数日後にある弁護士会の無料相談 に行くことにしています。お金がまったくないわけではありませんが、どちらに したほうが賢明なのでしょうか。 消費者金融は3社で50万、70万、80万です。

  • 破産廃止決定の通知後の債権者は何ができますか

    ここ数回取引先が倒産、夜逃げ、自己破産され、そして今回の質問ですが、裁判所から昨年の12月破産廃止決定(同時)の決定した旨連絡がありました。取引先の会社の代表者は奥さん名義で実際は夫の方が仕事にかかわっていました。 昨年8月突然業者に弁護士立会いで仕事は続ける意思はない、支払う金も無いとの 一方的な事をのべ、素人としては成すすべもなく現在にいたっております。 この夫は市会議員もやっており道義的にむ許しがたいとおもいます。 破産廃止決定ご債権者は債務者(破産廃止決定を受けた者)に対し何が出来るでしょうか。自分の未回収金額は600万ほどですが、他の業者を含めると相当額が多いとおもいます。お金は諦めても社会的に許しがたいと思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • 弁護士か司法書士か・・・

     まるで降ってわいたような災難に、我が家の家計は火の車になりました。 主人の借金を私が偶然に見つけてそれからは嵐のような騒ぎと激流のように お金が流れていきました。 総額770万円の借金を親族から300万、自分たちの保険の解約と前借と 貯金からなんとか返済して残金が200万円までになったのですが(限界です) それでも月々の返済額は消費者金融が8万、銀行が2.5万あります。 銀行と交渉もしたのですが、やはりだめでした。  このまま減らない借金を払い続けるよりも特定調停で返済しようと決めました。 調停は司法書士でもできるということで、さっそく近くの司法書士に出向いて 相談しようと思ったところ  「調停は裁判所で相談してください」と言われました。 いったいどういうこと?調停のできない司法書士なのか書類は自分で用意する ように、のつもりかどういうことなのでしょう。  インターネットで調べると特定調停は弁護士は手続きを全てやってくれますが 費用が高いですよね。 司法書士は費用は弁護士より安いが交渉、調停は自分でやらなくてはならないし 代理権がないので業者から軽く見られることがあるとありました。 費用がかかっても確実な弁護士にした方がいいのか、ある程度自分でやらなくては ならないが司法書士でも安心なのでしょうか。  それと弁護士会の法律無料相談がほとんど毎日あるのに対して司法書士の 無料相談は月に2回しかなく予約制でとても行きにくいのです。 とにかく何をしたらよいのかわからないので、数日後にある弁護士会の無料相談 に行くことにしています。お金がまったくないわけではありませんが、どちらに したほうが賢明なのでしょうか。 消費者金融は3社で50万、70万、80万です。

  • 自己破産申告について

    知人(主婦)が夫とほとんど別居状態(納屋で寝泊り状態、母屋には入れてもらえないそうです)の上夫の借金取り立て(肩代り)が頻繁に来てノイローゼ気味になっている状態です。 離婚も考えてはいるそうなのですが今すぐ出来る状態でもなく、もちろん財産・貯金があるわけでもなく自己破産を考えているそうです。 一家の破産ではなく彼女個人の自己破産を考えているそうです。 弁護士費用もなくその方法がわからなくわらをもつかむ思いだそうです。 どこにどのような申請すればよいのでしょうか? アドバイス御願いします。

  • 弁護士か司法書士か・・・

     まるで降ってわいたような災難に、我が家の家計は火の車になりました。 主人の借金を私が偶然に見つけてそれからは嵐のような騒ぎと激流のように お金が流れていきました。 総額770万円の借金を親族から300万、自分たちの保険の解約と前借と 貯金からなんとか返済して残金が200万円までになったのですが(限界です) それでも月々の返済額は消費者金融が8万、銀行が2.5万あります。 銀行と交渉もしたのですが、やはりだめでした。  このまま減らない借金を払い続けるよりも特定調停で返済しようと決めました。 調停は司法書士でもできるということで、さっそく近くの司法書士に出向いて 相談しようと思ったところ  「調停は裁判所で相談してください」と言われました。 いったいどういうこと?調停のできない司法書士なのか書類は自分で用意する ように、のつもりかどういうことなのでしょう。  インターネットで調べると特定調停は弁護士は手続きを全てやってくれますが 費用が高いですよね。 司法書士は費用は弁護士より安いが交渉、調停は自分でやらなくてはならないし 代理権がないので業者から軽く見られることがあるとありました。 費用がかかっても確実な弁護士にした方がいいのか、ある程度自分でやらなくては ならないが司法書士でも安心なのでしょうか。  それと弁護士会の法律無料相談がほとんど毎日あるのに対して司法書士の 無料相談は月に2回しかなく予約制でとても行きにくいのです。 とにかく何をしたらよいのかわからないので、数日後にある弁護士会の無料相談 に行くことにしています。お金がまったくないわけではありませんが、どちらに したほうが賢明なのでしょうか。 消費者金融は3社で50万、70万、80万です。

  • 自己破産したら・・

    ここのカテゴリでよく質問させていただいてます。疑問に思ってることがあるので質問させてもらいます。職業を失い再就職も決まらず毎月の支払いが出来ずに最終的に自己破産をするとします。当然ローンを払っている車などもローン会社に持ってかれます。もし仮にそのローンを組んでいる車に連帯保証人がついていた場合その連帯保証人が残りのローンの支払いをするわけですがそれでも車はローン会社に引き取られるのでしょうか?それと保証人のついていない場合の車のローンの場合あらたに連帯保証人をつけて車の没収を避けることはできないのでしょうか?(例えば家族に保証人になってもらう等)車は軽自動車で査定で60万と言われ残債72万残っています。