chakuro の回答履歴

全411件中201~220件表示
  • 土地家屋の登記について

    土地と新築家屋を購入し、引渡し時に作成された登記簿をもらいました。 夫婦で共有で購入したのでそこには二人の名前が記されていますが、住所は新築された家に移り住むまえの住所表示になっています。 つまり登記された土地家屋は別の地に住む二人が所有していますよとゆうように読み取れるのですが、これは問題ないのでしょうか? なにぶん知識が乏しいもので、アドバイスをお願いいたします。

  • 借金と相続について

    お世話になります。 私の叔母には、息子がおりますが、借金を重ねて度々音信不通となります。叔父は数年前に他界しましたが、相続は未だしておらず、土地・家屋は叔父名義となっています。 息子が前回訪ねて来た際、自己破産して、債務免除をしたいが、その前に相続手続きをしてほしいと言っています。 そこで質問ですが、 (1)必ず相続をしなければいけないのでしょうか。叔母はこのまま生活してても、問題無いように思えます。 (2)相続をしていませんが、本来息子が相続すべき部分について、ローン会社に差し押さえられることは無いでしょうか。連帯保証人にはなっていません。土地・家屋の権利書は叔母が保管しています。 よろしくお願いいたします。

  • 借金と相続について

    お世話になります。 私の叔母には、息子がおりますが、借金を重ねて度々音信不通となります。叔父は数年前に他界しましたが、相続は未だしておらず、土地・家屋は叔父名義となっています。 息子が前回訪ねて来た際、自己破産して、債務免除をしたいが、その前に相続手続きをしてほしいと言っています。 そこで質問ですが、 (1)必ず相続をしなければいけないのでしょうか。叔母はこのまま生活してても、問題無いように思えます。 (2)相続をしていませんが、本来息子が相続すべき部分について、ローン会社に差し押さえられることは無いでしょうか。連帯保証人にはなっていません。土地・家屋の権利書は叔母が保管しています。 よろしくお願いいたします。

  • 借金の救済事業団

    消費者金融数社に300万の借金があります。いろいろ考えた末、救済更生事業団の救済制度を利用しようと思っています。無担保、無利子で変わりに返済をしてくれ、5年で返していくというものです。このような制度を利用されたことがある方、アドバイスお願いします。申し込みの記入の際、気をつけないといけない事などありますでしょうか。それとひとつ引っかかっているのが、会員の企業が消費者金融ばかりでサラ金の親玉みたいなところなんですが、心配はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 借金の救済事業団

    消費者金融数社に300万の借金があります。いろいろ考えた末、救済更生事業団の救済制度を利用しようと思っています。無担保、無利子で変わりに返済をしてくれ、5年で返していくというものです。このような制度を利用されたことがある方、アドバイスお願いします。申し込みの記入の際、気をつけないといけない事などありますでしょうか。それとひとつ引っかかっているのが、会員の企業が消費者金融ばかりでサラ金の親玉みたいなところなんですが、心配はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 共有登記での住宅ローンの借り換え。

    住宅ローンの借り換えを考えているのですが、 父が亡くなってからまだ、相続登記の手続きを やってません。今は土地と建物の3分の2が父名義で 3分の1は私名義です。 このままでも、住宅ローンの借り換えは可能なのでしょうか? 相続登記の手続きをしてからでないと、借り換えは 無理なのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 借金の救済事業団

    消費者金融数社に300万の借金があります。いろいろ考えた末、救済更生事業団の救済制度を利用しようと思っています。無担保、無利子で変わりに返済をしてくれ、5年で返していくというものです。このような制度を利用されたことがある方、アドバイスお願いします。申し込みの記入の際、気をつけないといけない事などありますでしょうか。それとひとつ引っかかっているのが、会員の企業が消費者金融ばかりでサラ金の親玉みたいなところなんですが、心配はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 30代の自営業ですが破産を考えています。

    借金が600万あります。破産を考えています。ですが車(3年前に新車で購入。1300CCの国産車)のローンがあと90万ほど含まれており、連帯保証人付で2年ほど残っています。それと育英会の奨学金が35万ほどあり現在支払を休止手続きしています。あと3年以上支払休止をお願いできます。 自己破産した場合連帯保証人に請求が行くことになりますが連帯保証人には一時的に立て替えてもらおうと思っています。 連帯保証人との取り決めで裁判所への申し立てに負債として含めなくて良いものでしょうか?育英会も同様に現在休止中であり、負債として含めるとすぐに連帯保証人に催促される事態は避けたいのです。申し立てに含めることにより期限の利益を失わないようにしたいのです。自分では将来的に返したいとおもっています。

  • 司法書士

    司法書士って、具体的にどんな仕事をしてるんですか? 分かる範囲で結構ですので、出来るだけ具体的にお願いします。

  • 住宅ローンが払えなくなったら

    切羽詰まっています。よろしくお願いします。 私が独身のときに購入し、私名義のマンションに、結婚後3人の子供と共に5人で住んでいました。私は現在無職で、住宅ローンの返済は、主人がしていました。ところが、このたび夫が失踪してしまい、行方がまったくつかめません。会社も無断欠勤し、来月から収入がまったくなくなります。もともと生活はぎりぎりで、銀行系カードローン80万、信販系カードローン150万の夫名義の借金もあります。働こうにも子供が5.3.1歳と小さいので、すぐにと言うのも、なかなか難しいところがあります。さしあたって、来月から住宅ローンが払えなかった場合、この先どのようなことがおこるのでしょうか。後どのくらいで、ここを出なくてはならなくなるのでしょうか?現在のこのマンション相場が800万円、ローン残高は、1200万円です。その差額はどうなるのでしょうか?とにかくすべてが不安でいっぱいです。何をどうしたらいいのか、教えてください。お願いします。

  • マイケルジャクソンの『ベンのテーマ』

    マイケルジャクソンの『ベンのテーマ』(原題『BEN』)の カヴァーを探しています。私が探しているのは、女性でおそらく 外国の人が歌っていると思います。 有線で一度聞いたことがあります。知っている方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 土日など、朝から行けば、ドル箱を10箱以上積めるでしょうか

    わたしは、仕事などの帰りに打つことが多いので、終わり頃まで打って、よく出ても、最高3万発ぐらいで、6箱ぐらいです。だいたい、1万円ぐらいつぎ込むので、3万円強になっても、実質は2万円ほどの儲けです。しかも、こういうのは、めったになくて、たいては、確変が一回でノーマルが一回ぐらいで、時間の割には、1万円から1万5千円ほどで、マイナスか、とんとん、あるいは、5千円ぐらいの儲けというのが多いです。 閉店近くで、換金の順番を待っていると、6万円ぐらいのひとを何人も見かけます。よほど、確変が連続した人は別として、普通は、かなり時間がかかると思います。 土日に、朝早く起きるのも、しんどいのですが、朝から攻めれば、12箱ぐらい積める可能性は高いのでしょうか。 よく行くところは、開店から11時までラッキースタートで持ち玉プレイができます。

  • 遺産放棄を取り消せるか?

    母に尋ねられた質問なのですが、タイトルの通り、遺産放棄を取り消せる かどうかを教えてください。 祖父(故人)の残した土地を最近売却する事になったらしく、母の実兄が 印鑑証明とサインを求めてやってきたそうです。 祖母も他界してますので、残された兄弟のみが財産の相続人になるのです が、祖父母と同居してた伯父(母の兄)が全部を相続するという趣旨だった そうです。 何と言う書類にサインしたのかは本人もよくわかっていないのですが、 相続を放棄して、兄に譲る趣旨の書類だったとのこと。 印鑑証明も渡したらしいです。 今になって、考える事があるらしく、遺産放棄するとの意思表示を 取り消すことが可能か調べて欲しいと頼まれましたので、ここで質問 させていただいている次第です。 法律に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 車で融資って看板をよく見ますが。

    交差点の角や空き地の塀なんかに、『車で融資。乗ったままでOK』なんて看板をよく見かけますがあれってどういうこと(しくみ)なのでしょうか? ちなみに、合法的は事なのでしょうか?

  • 初心者でよく知らないのですが「無制限」って打ち続けるべきなんですか?

    本日,海物語7という機種で遊んでいて,初期投資の1000円で「7・ジュゴン」が当たり,「確立変動」と「無制限」というプレートを台の上に立ててもらいました。 だが,次が「6・カニ?」でノーマル当たりだったので,「これは打ち続けると,のまれるな~」と初心者の勝手な解釈でラウンド終了と共にその台を止めて,即換金してしまいました(約4460発で¥10500でした)。 「無制限」継続中だったので,そのまま打ち続けたらもっと当たったかもしれませんが,そこら辺の事を良く知らないので,この様な場合の対処を教えて頂ければありがたいです。お願いします。

  • 膣のおなら

    お恥ずかしいお話なのですが、、エッチの最中にアソコがオナラみたいな音が、します。特に舐められているときは、本当にひどくて、、でも、本当に気持ちがいいんだけど、どうも、恥ずかしくて嫌です。膣おならとも、いうらしんですが、私のまわりの友達に聞くのもいやなので、教えてください。

  • 大学の先生の収入

    大学の教授、助教授、講師、助手といった大学の先生の収入についての質問です。 国立大学では国家公務員なんですよね。 ステータスのわりには年収が低いという話を聞きますが本当でしょうか? また、私立大学勤務の場合、国立大学勤務との年収の格差が大きいのでしょうか?私立は授業料が高いからその分年収は多いのでしょうか?

  • 大学の先生の収入

    大学の教授、助教授、講師、助手といった大学の先生の収入についての質問です。 国立大学では国家公務員なんですよね。 ステータスのわりには年収が低いという話を聞きますが本当でしょうか? また、私立大学勤務の場合、国立大学勤務との年収の格差が大きいのでしょうか?私立は授業料が高いからその分年収は多いのでしょうか?

  • 簡易裁判所に行けば本人以外でも確認できますか?

    主人が昔の借金を忘れていて、支払いをせずに5年ほど経ってしまいその間に引越しをしたせいもあり簡易裁判所からの書類も受け取らないまま今日に至ってしまいました。先日、日債権と名乗るところから取り立ての電話が入り全額即支払ってくれとのこと。いったいいくらの借金で利息も含め全額いくらなのか確認がしたいといっても口頭でいうだけで、簡易裁判所に行けば支払命令書というのが出ているからそれを見て来てくれと言われたそうです。 簡易裁判所は主人本人でなくても家族のものなら誰でも確認できるものなのでしょうか? また、家族以外の第三者でも簡単に確認できてしまうのでしょうか?

  • 借金返済で困ってます。

    今年の3月に再就職しました。以前からの借金と新たに作ってしまった借金合わせて、200万ちょっとあります。 両親や親戚、友達、会社に相談出来ずに悩んでます。 銀行にも相談しに行ったのですが、入ったばかりは駄目で・・。 毎月の給料は、約手取15弱で家に5万生活費を入れてます。(独身です) 毎月10万以上の支払いでカ-ドで繰り返しの返済してるので苦しい状態です。 無理かもしれませんが、理想としては銀行での1本化みたいにして、毎月5~6万支払って、ボ-ナス時に10万位払って3年間で終わらせたいと思ってるんですが。いい方法がありましたら、アドバイス御願いします。