ranbu の回答履歴

全379件中81~100件表示
  • 好きな人と出掛けるときの服装

    ずっと片思いしていた先輩から食事に誘われました。 もともと仲は良かったのですが 二人で出掛けるのは初めてです。 先輩は、女性に気軽に声を掛けたり 遊びに行ったりするタイプでは全くなく ですから多分ある程度の好意は私に対して もってくれているのではないかと思っています。 ちなみに先輩も私もフリーで、20代後半です。 そこで皆様の意見を伺いたいのですが、 こういうときはどのような服装で行けば良いのでしょうか? 私のいる職場は服装が自由なので 普段はジーンズに、シンプルなシャツやニットを着ています。 スカートは月に2回ほど履いていますが、いつもみんなに 「今日は何か特別な日?」とからかわれるくらい珍しいことです。 せっかく大好きな人と出掛けるのでおしゃれはしたいのですが あまり気合を入れすぎて先輩に引かれても悲しいです。 また、食事は仕事が終わってから行くので あまり派手な格好はできません。 でも、いつものテキトウな服装では失礼にならないかと 考え始めたらわからなくなってしまいました。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 既婚者の方に質問です。

    私もそろそろ結婚を考えたい年頃になりました。 結婚したご主人、あるいは奥さんは、ご自分の性格や価値観と似ていますか?気は合いますか?波長は合いますか?もしくは正反対ですか? 結婚する決め手とはどのようなものでしたか?

  • つかまり立ち、つたい歩き いつからでしたか?

    いつもお世話になっております。 6ヶ月の男の子のママです。 最近縦抱っこをしてもらった時に、足を突っぱねてビョンビョンするのが息子のマイブームのようなので、 先日何気にテーブルに手を置かせて、つかまり立ちのようにさせてみたら、数秒ですが一人で立てていました。 それに加え、テーブルを手でバンバンする余裕ぶり・・・。 腹ばいから「へ」の字になって、その体勢のまま前にジリジリ進む。 そんなハイハイの練習も6ヶ月になってすぐ始まり、足の力が強い子みたいです。 つかまり立ちやつたい歩きをする時期も、そう遠くなくやって来そうな気配を感じているのですが・・・。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんのお子さんは、つかまり立ち・つたい歩きはいつからでしたか? 個人差があるのは重々承知しておりますので、 経験談を、参考程度にお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 一人暮らし

    手軽に一人暮らしを始める場合、やはりレオパレス良いのでしょうか?また部屋の遮音の度合い(隣人の騒音)というのはどのくらいなのでしょうか?

  • 妻と元彼について(長文です)

    30代男、結婚2年目、子供なし、共働きです。家は同じ土地に私の両親の家と、私の家がそれぞれ建っています。妻との今後の向き合い方に困っています。妻は元彼を「今まで付き合ってきた中で一番尊敬し、絶対この人と結婚すると思ってた」と、私と結婚する前によく話してました。最近になって、何か行動がおかしいなと思っていたのですが、どうやら元彼と連絡を取り合って「会う約束」をしているようです。(酔った勢いで口を滑らしたので確証はありません。本人は記憶に無いようです)また、妻は最近になり、月1回で「飲み会」に行くようになりました。妻は飲むのが本当に大好きで、飲むと止まらず、間違いなく記憶を無くすまで飲みます(ちなみに僕は余り飲めません)。なので、行きは僕が送って、帰りは一緒にいる友達に送ってもらいます。最近、朝帰りが続いていたので心配になり、友達にも悪いなと思って送ってあげた店に迎えに行ったのですが、そこには妻と男が2人で飲んでました。遠目から見ると付き合っているかのようでした。愕然としました。僕は、正直に言って自分に自信が持てません。なので、とても嫉妬心が強く、心配性です。結婚1年目に一度、朝帰りをされて「本当に心配したんだよ」と言ったところ、「そんなに私って信用ないの?干渉し過ぎじゃない?もっと信用してよ」と言われました。ショックでした。それ以来、強く言えない部分も大きいです。僕は仕事が繁忙で、毎日帰宅が22時近くになっており、妻には結婚当初から寂しい思いばかりさせ、本当に申し訳なく思っています。ですから、食事の後の片付け、洗い物、週末には掃除、洗濯、料理と、できる限り家事で苦労をかけたくないと思い、私がやってます。やってあげているとは思っていません。「いつもありがとう」という気持ちで、自分の意思でやっています。ですので、何も苦痛ではありません。ですが、この事実を知ってしまった以上、今後妻とどう向き合っていけば良いのか分かりません。これから出張などで週末でも家を空ける事があります。心配でなりません。私はいったい、どうすれば良いのでしょうか?もう今は、冷静に周囲も見えず、仕事も手につかない状態になりつつあります。

  • 女の勘はするどい?

    よく、相手がやましいことをしていれば 女の第六感が働き、「なにか怪しいぞ?」と 思うようなのですが、いまいち、私にはわかりません。 相手のどんな行動、言葉で「ん!?」と感づくのでしょうか。 そして男性は、相手の女性に対してなにかやましいことを してしまった場合、相手にどう接しますか? 具体的に教えてくださると助かります。

  • アドバイスしてください。

    私は大学一年の男(20歳 一浪)なのですが。今年の六月に始めたアルバイトで気になるこがいました。その子とはアドレスは交換したものの(シフト等の業務的な理由から)すこし話はしましたが シフトがかさなることも稀であまり仲良くならないまま。いつの間にかその子はアルバイトをやめてしまっていました(十月中頃)私は彼女にもう会えないと分かると急に自分が彼女が好きだったということに気がつきました。 彼女のアドレスは知っているので今からでもメールで仲良くなりたいと思ったのですが如何せん私は女の子とメールしたことが殆どありません。そこでどのような感じでメールしていけばよいか。初めのメールはどういったものがよいか等ご教授おねがいしたいと思います。彼女は高校二年生です。先日アドレスを変更したという旨のメールをもらいました(まだ自分のアドレスを登録してくれているようです)。返事はしていません。どうかアドバイスをして下さいよろしくお願いします。

  • 僕はどうすればいいでしょうか?

    先日、彼女の携帯電話を見てしまいました。 今は許されない最低な行為をしてしまったと後悔しています。 その中のメールで浮気か分からないですが、文面から察するに元彼氏ではないかと思われる人物とのやりとりがあり、彼女はその男性と会ったみたいです。 その男性と会った日に僕に来たメールには、近所に買い物に行ってきますと。 実際は、その男性の所まで1時間ほど掛けて電車で会いに行ってたみたいです。 正直に携帯を勝手に見たことを謝って、問いただすべきなのか それとも、気がつかない振りをこのまま続けるか なによりも、嘘をつかれてまで会いに行った事が凄いショックでした。 もう自分でもどうしていいかわかりません。 その行為が分かった今でも彼女の事が大好きだし、正直に話してくれてれば怒るかもしれないけど許せてた。 隠されて嘘つかれてこそこそ会いに行かれてることで何も無かったと言われても信用できないだろうし、本当にもう何がなんだか頭が混乱しててどうしたらいいかわかりません。 僕はこれからどうすべきですか? 別れるべきでしょうか? もう辛くて泣きたくてしょうがないです。 たすけてください

  • もう終わりでしょうか・・・?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3466922.html いつもお世話になっております。 ↑でアドバイスいただいた者です。 その後、彼に連絡を取りましたが、 昨日の夜もとうとう彼からの連絡はありませんでした。 付き合う前も毎日電話で話さない日は無かったので、 こんなことは初めてです。 メールと留守番電話に 「昨日はごめんなさい。早く帰っちゃうのがイヤなのではなくて、 どうしても最近聞きたかったけど聞けなかったことがあって、 どうしていいかわからなくなってしまっていました。 一度話がしたいので、連絡くれませんか?」 とメッセージを残しました。 連絡がない日はなかったし、 連絡が出来ない状況だったということはとても考えづらいです。 触れてくれないのが寂しくて、 最近は別れ間際、いつも引き止めてしまっていました。 返事がないのは、彼の答えだと思ったほうがよいのでしょうか? 私はできれば別れたくないですが、 彼が「もうだめだ」と思っているのであれば、 受入れるしかないと思っています。 とても今、精神的に不安定になってしまっており、 分かりづらかったら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • つきあい継続は私次第の恋愛

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3467690.html このようなことがあり、その後、話合いになりました。 今まで1度も怒ったことのない彼ですが、メールのことをしつこく言いすぎたせいか、これからどうするかはお前が決めろというような感じになりました。 私は「ほかの女の子と擬似恋愛のようなメールしたり、ほかの女を捜してるのに、ごめんという気持ちも沸かなく、私に言われイヤイヤメールをやめてるだけじゃない?」みたいにいうと 「俺はもうメールはしないと言ってる。でもそれがイヤならどうしろというの?それがイヤなら別れるしかないじゃない?」という返事です。 ロックがかかってなかった携帯もロックされており、この先彼が本当にメールをやめるとは思えません。執着しすぎとは思いますが、その際に 彼はあまり何も言わない人なので 「うっとうしいと思ってるんでしょ?」とか 「女子高生におはようとか言われたらうれしいんでしょ?」とか YES・NO方式でたずねました。 それもイヤだったらしく、 「もうしないというのに、決めつけてひどい言い方をする。 そう思ってるなら、それでいい」というような投げやりな対応でした。 将来的にも結婚ということは考えられないらしく、それがイヤなら別れてくれというようなこともいわれました。 確かに私の言い方も悪く、すごく言い過ぎたとも思いますし、粘着しすぎうっとうしいのもわかります。 私の言ってほしい言葉や行動をそのまま出来ないから怒るのも間違ってるのもわかります。 でももう少しフォロー的な言葉が出てこないのも悲しかったです。 結局そのままなんとなく話し合いは終わり、そのまま寝ました。 彼の家の合鍵は持ってますが、それを返せとはいわれてないし、彼から別れようとは言われてませんが、すでに4ヶ月のセックスレスですし、 デートらしいデートもしていません。 寝るときに手をつないだり、毎日ひっついて寝たりそういうコミュニケーションはありました。 彼は今、仕事ですごく悩んでおり、そこはあまり言ってはいけないと思い黙ってました。 もう彼に愛情はないのでしょうか? 私はどうするべきでしょうか?

  • メールの内容(特に男性の方)

    好きでもない、興味もない女性に一日の報告メールってしますか? 例えば… 「今日は仕事が忙しくてさっき終わった。今家でご飯食べてる」とか 「明日は休みで友達と○○に遊びに行く」とか…。 別に今日何してたの?って聞いたわけでもないんですけどこういうメールがきます。 だいたい2~3日おきに私からメールすることが多かったのですが 電話の一件のあと連絡をするのが恥ずかしくてメールできませんでした。 【http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3430132.html】 そしたら一週間後に「全然メールも電話もできないでいてゴメンね」とメールがきました。 男性はただの女友達や社交辞令でこういうメール送るんでしょうか? 嫌われてはいないと思うのですが…相手の反応がイマイチよくわかりません。 今回の質問内容だと脈ありにも思えますが、前回の質問内容だと脈なしですよね!? 前回質問にも回答いただける嬉しいです。【http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3455897.html】

  • 必ず進展する方法はないですか・・・・?(26歳 女)

    26歳女です。 今まで消極的すぎて異性とお付き合いしたことなく、ここまできました。 ここからが本題ですが、私はあるスポーツスクールに通っていて、そこの男性(28歳)が気になるようになりました。とても感じの良い彼でしたが残念ながらその男性は仕事の都合で辞めてしまいました。 2ヶ月程一緒のクラスだったのですが、そのクラス自体がみんな仲良しということもあり、私も彼ととても楽しく接することができ、私をネタでけなしてきたり、スポーツのことを褒めてくれたりしました。 最終日、みんなで話をしながら帰っていると(だいたい5,6人で駐車場まで行きます)彼がみんなに会社の名刺を渡してきました。私もいただきました。私もこの年なので、少しは積極的にと思っていてチャンスがあれば携帯アドを聞いてみようと思ってましたが、みんながいたのでできませんでした。私は自転車だったのでとぼとぼこいで帰っていると、車に乗った彼が「気をつけてね!」って言って帰っていきました。 私は彼のことが気になっています。もっと話がしたいです。わかっているのは彼の会社のPCアドレスのみ。彼は自営業で、個人アドレスではないようですが、名刺のアドに送るとメールチェックは彼がするようです。 ここで質問ですが、会社のアドレスにメールをしても問題はないでしょうか?また、「好き」とは悟られずにメールする方法(内容)やメールのタイミング、メールのきっかけなどありますか? それと、彼のバッグにクマのぬいぐるみのキーホルダーがついていました。これってやっぱり彼女いますかね・・・? 私はまだ付き合いたいとかでなく、一人の人間として魅力を感じたのでもっとお話したいと思っています。 今思えば、私の名刺も用意しておけばよかったかな・・・って後悔。。 進展する方法を教えて下さい。 ※他のメンバーは誰も彼の携帯を知りません。

  • 皆に優しい先輩。

    先月に私(学生)が相談メールをしたことがキッカケで、好きになった先輩(研究室の先輩)がいます。相談をするまでは特別個人的に話をしたこともありませんでした。 1ヶ月経った今は、私の方から研究室関連の話題でメールすることが多いですが、先輩からもごくたまにメールが来ます。 相談した当初、電話をすることになり、そのときにたまたま共通の趣味(ピアノ)があることが分かりました。それで、半分冗談で「学校で弾くことがあったら、聴きに行って良いですか?」と言っていたのですが。 先日、忘れた頃に先輩の方から突然「聴きに来る?」と誘って頂いて、2人だけで音楽室でピアノを弾くことができました。 その際に今、研究室での同期内のいざこざについて話したのですが、 それで悩んでる女の子がいることも言いました。 そうしたら、先輩がその女の子に心配メールを送ってあげたそうで。(女の子の方から聞きました)親身になって相談に載ってあげているそうで。本当に優しい先輩だなと尊敬する反面、 どうしても嫉妬してしまう自分がいます。自己嫌悪です。 先輩のメールには「これは誰にも言ってないんだけど・・・」というような悩みが書いてあることもあるのですが、それも本当に私にだけ?って訳ではないのでは・・・なんて思ってしまいます。 皆に優しい人だから、この恋を実らせることはできないかもしれません。何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 親が…

    私は中3の女子です。 このカテゴリーで合っているのかは分かりませんが相談させていただきます。 今は受験に向けて頑張っていく時期なのですが,離婚するかもしれないという事をつい最近両親から聞きました。 母がもう耐えれないと切り出したそうです。 もしも離婚ということになったら,住む所が変わるので志望校も変更しなきゃいけなくなるし,それに志望校を変えるということは,それまでやってきた受験対策が無駄になってしまうことでもあります。 親には『まだどうなるか分からないから,誰にも言わないでほしい。』っと言われましたが,先生には詳しいことまでは伝えていませんが,親が離婚するかもしれないということは言ってあります。 どんな展開になったとしても(万が一の場合でも)対応できるように今はひたすら勉強に打ち込むしかないのですが…… やはり大人の問題に子供が絡むのは良くないので両親の納得のいくようにしてほしいと伝えました。 そんな中で今,私がしなければいけないことは何なのかが分からなくなりつつあります。 こんな私が今するべきことは何なのでしょうか?? 教えてください!!

  • 浮気・・・???

    結婚3年3ヶ月、1歳8ヶ月の子供(女の子)がいる主婦です。 生後3ヶ月になるちょっと前位からインターネットを利用して仕入れをし、ネット販売を始めました。 私自身、既に両親が他界していて育児に関しても相談したり頼りにする所もなく、完璧主義な所があるので、育児のみにはまってしまうのはよくないと自分で思ったので・・・。 家事育児をやりながら、自宅ですし適度に体も休める事できると思いお小遣い稼ぎ位できれば・・・と半ば安易?に始めました。 始めて半年ほどして月にまとまった金額が残せるようになり、ここ数ヶ月は主人のお給料なみに利益を残せるようになりました。 子供もすくすくと育ち、イタズラ盛りで体力的に少しキツイかな・・・と思うようにもなりましたが。 そのイタズラ盛り・好奇心旺盛な子供。 毎日、主人が帰ってくるとついて周り、食事をしていてもイタズラをしてきます。 主人は元々、子供染みた所があるので、食事も新聞を読みながら・TVを見ながらダラダラといった感じ・・・。 食事をしていても子供がじゃれ付くのは判っているのに、サッサと食べてその後ゆっくりしたら・・・?と心中思っていますが、ゆっくり食事をしたいと言う気持ちも判らなくはないので、口には出していませんし、主人の食事中は、出来るだけ子供を私が遊んであげるようにしていますが、やはり一日中一緒にいる私より、主人のところに行きたがります。 母親の私としては、年齢なりの普通に当然の子供の行為に思っていますし、私自身も自宅と雖も仕事をしつつ、育児もしつつ、ゆっくり食事どころか、子供が食事中に急いで自分も食べて、子供が食事を終える頃にすぐに食事の残骸を片付けないと二次被害?が生まれてしまいます。 時間や仕事の具合によっては食事を取る時間がない事もあります。 3日程前、主人が急に『食事もゆっくりできない。何か対策を考えなければ。夜遅くに帰ろうかな・・・』と言い出しました。 仕事から疲れて帰るのに、夜遅く・・・?子供が寝た頃に帰宅するって事・・・?と私の頭の中は??????と言った感じ。 友達に話すと「夜遅く帰る理由のこじつけにしただけじゃない?遅く帰りたい理由が他にあるはず」と言います。 これって・・・単純に考えて、浮気してるって事なんでしょうか。。。。

    • ベストアンサー
    • noname#49505
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 私はクールキャラじゃないのに。

    彼はとても激務で、命に関わる職業についているので、 私はなるべく、仕事を一生懸命頑張ってもらえるように 「寂しい」とか「逢いたい」は言わず、お疲れ様、と 言い続けてきました。 私の母も、父が激務だったこともあり、「あんたは、 今一番頑張りどきの彼を影で支えてあげなきゃ。 あまりわがままいったらダメよ。」と言われて来ました。 前は彼の方から「メールは一日一回はしようね」というので そうしていましたが、今はメールがない日もあり、 私はそれに対して「仕事、頑張っているんだな」と 思い、体に気をつけて、など明るく振舞っていました。 最近彼が「仕事をいいわけにしたくないけど、キミには 寂しい思いをさせてるね」ときたので、 「寂しいときもあるけど大丈夫だよ!」という感じのメールを 送ったのですが、この前逢った時、 「キミは本当にクールだね。寂しくなかったの?」 というのです。寂しくないわけないのに、 私は「大丈夫、大丈夫」といってきたので、 彼の中で「クールで冷たいキャラ」になってしまいました。 私自信、元から恋愛に依存するほうではないのですが、 たまに甘えると「キミは甘えたほうが可愛いよ」と言われました。 いつも、「今のままのキミでいてね」と言って くれているから、こういう性格を変えなくてもいいんだと ずっと思っていたのに・・考えれば考えるほどイライラし、 じゃあ私はどうすればいいの!と頭を抱えます。 激務の彼に「会いたい、寂しい」を連呼して、彼を 困らせてしまい、別れに至った人を何人も知っているので、 私は出来るだけ仕事に専念してもらいたかっただけなのに・・ 私だってたまに、「寂しかったよ」という時もあります。 ですが本当に忙しそうなときに「逢いたい」なんていわれたって、 どうすることも出来ないだろうから、「大丈夫」といったまで なのに・・メールだって本当は一日一通は欲しいなと 思うけれど、夜勤などで無理な時もあるだろうなと諦めて いるだけなのに・・結婚も視野に入れていて、この間彼の 身内の方にも紹介されたので、もしかして私はもう どこにも行かないと安心しきっているのかな・・ など色々一人で考えてイライラしては、 自分の思っていることを紙に書いてストレスを発散し、 彼には何事もなかったかのように振舞っていますが(笑、 今度逢ったとき少し言ってみようと思うのですが・・・ 多忙の男性、女性の方に質問です。 自分が忙しくても、「寂しい」といってくれたほうが 嬉しいですか?

  • 主婦の皆様、何故共働きをされていますか。

    共働きの主婦のかたに、質問です。皆様は、家事、子供の世話と大変忙しいと思います。ですが、皆様は、何故共働きなのですか。生きがい、生活のため、暇だから等御回答お願いします。私としましては、睡眠不足になるし、体力があられるのでうらやましい限りです。

  • 引越し時の敷金返還について・・・

    3年間くらい住んでいた部屋ですが、なるべく敷金が戻ってくるようにする方法とかありますでしょうか? ・4ヶ月くらいタバコを吸ってました。 ・窓ガラスにひびが入っています。ただし、記憶に無し。また針金のはいった窓ガラスは、必ず温度変化によりひびが入るものであるのでメーカー側からそういう達しが来ているため敷金は取られないと聞いたことがあります。 お時間があるときにでもどなたかお願いします

  • 彼女のこの考えはどうなんでしょう?

    彼女と付き合い始めの頃にこのように言われました。 「男友達と2人だけで出かけても余計な心配かけたくないから出かけることは言わない」 僕的にはやましいことがなければ言って欲しいと思ってるんですけど 隠されると嘘を付かれてるみたいで嫌なんですよね。 この一言で好きだけど心からは信用できなくなったんです。 確かに、付き合う前からの異性の友達もいるだろうしその友達と遊ぶ事を駄目だとも言えません。僕自身も異性の友達はいますから(出かけるときは誘われてもグループで出かけますけど) このような考え方は普通なのでしょうか? それときちんとそれは止めて欲しいと言うべきでしょうか?

  • 性行為を拒む彼女

    私は潔癖症だと言われています。 最近彼女が出来ましたが、とても悩んでいます。彼女はきれいずきですが潔癖症ではないです。 まず、彼女はやたらと手を繋ぎたがるのですが、私は絶対に嫌というわけではないのですが、抵抗があります。 彼女と性行為は出来ますが、あまり彼女に触れるのは得意ではありません。行為自体は好きです。 それと行為後に汗をかいた彼女がベッドの上にいることに抵抗があります。 出来ることならすぐにシーツを取り替えたいですし、風呂に入ってほしいのです。 しばらくしたらお風呂に入ってくれますが、私としては今すぐに!という感じです。あまりうるさく言うと機嫌を損ねるので我慢していますが。 そんな彼女と喧嘩をしてしまい、「あなたとの性行為は一方的で自分本位過ぎて嫌だ」と言われてしまいました。確かに思い返してみると一方的だったかもしれません。 それから1ヵ月半近く経ちましたが一度も性行為をしていません。デートはしています(デートの回数は減りました)。 そろそろしたいなと思っているのですが、彼女が私の家に来るのを渋る状態ですし、一緒にいてもあまりそういう雰囲気になりません。 どう切り出せば良いでしょうか。 また、仮に性行為をしたとしても、前のような状態だとまた喧嘩の種になってしまいそうです。私としては彼女に潔癖症のことを理解して欲しいと思っています。 経験者の方いらっしゃいましたらお知恵をおかしください。