nsan007 の回答履歴

全4995件中361~380件表示
  • 家の解体をするのですが、

    家の解体をするのですが、 エアコン、中のタンスや机、本、雑誌、など全て捨ててくれて良いから処分してくださいというパターンと、 ある程度、家の中の物を自分で処分してから解体業者に頼む方が安くなりますか?

  • 余生の過ごし方

    余命4~5年だと言われている母親に対し、どういった介護をしていくのが正しいやり方だと思われますか? 母親は老いからくる病気のため、余命4~5年だと言われています。 本人に病気の認識はあってないようなもので、余命についてもあまり分かっていません。 その4~5年をどのように過ごさせるのが、正しい余生の送り方でしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 建築中の第三者審査

    初めまして、 現在新築一戸建て建築中のものです 上棟後に雨が降り、木材(床の合板2類含む)が 養成してましたが、雨漏りのようになり びしょ濡れになっていました 木材にカビも見られました その場で大工さんに聞くと、 『カビではないと思う、雨はこれくらいなら大丈夫 』ととのことでした しかし、工務から 『 カビなので、ふいて、アルコールかけて乾燥させる対応をします』と、、 どうみても素人目にもカビでした インターネットでの情報ですが、問題ないことは理解しています それを大工さんが知らなかった? ごまかした?ことに不信感があり、 2類の合板がびしょ濡れだったことからも、 第三者審査の依頼を考えています そこで質問なのですが、 第三者審査を行うことで、 やはり大工さんは不快に思われるでしょうか? 仲良くしておいた方が、 手抜きされないなどの投稿を見かけますが、、 どちらの方が良いのか迷っています アドバイスよろしくお願いします 長文になりましたが、 読んで頂きありがとうございます

  • 家が2000年の建築基準法に適用しているか?

    家にソーラーパネルをつける関係で、2000年6月にできた建築基準法の適用確認が必要になりました。 ただ建てられたのが2000年3月でした。 この場合、適用してないのが普通かと思うのですが ・適用できているか確認する方法 ・もしくは後から適用させるにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自動車の寿命ってどれくらい

    一般的には10年10万キロは昔の話で、 今どきは15年15万キロくらいでしょうね。 それ以降だと樹脂類が硬化するでしょう。 でもですよ。それ以上古い車も 売っています。特別な旧車とかじゃなく、 実用品として。まだまだ使えるから 売ってるわけです。どうなんでしょうねえ。 https://www.kobac.co.jp/20years.html

  • 国産車の耐久性

    よくトヨタは呆れるほど丈夫だとは 言いますけど。トヨタ車だってダイハツ製や 日野製もあるわけです。当然同じ基準で 作られてるはずです。さすがにGM製や オーストリア製はあれなんでしょうが。 そう考えると日本車は10年10万キロは おろか、15年15万キロはかたいんじゃ ないでしょうか。当然メンテナンスをするという 前提で。 https://www.kobac.co.jp/20years.html

  • 40歳で終活

    いやいやまだまだ人生半ばですよ。一方不意の事故など ゼロではないですからね。病気とかならある程度 覚悟は出来ますけど、事故とか突然ですから。 40歳で終活って早くないですか。自分史とか 半分も書けないです。 https://syukatsulabo.jp/article/6277

  • 自宅工事 近隣トラブル

    自宅の庭を駐車場に改修するため庭を改良したが、準備工事が完了しコンクリート打設時に、近隣の人にストップさせられた。 私にいうのではなく、職人に文句言って止めさせた その人の主張は庭をコンクリートにすると雨水が、その人の敷地に流れるというのです 自宅とその人の家の位置関係は坂の上と下で距離は50m程あります。 損害賠償を請求できるのでしょうか?

  • 賃貸の陽当たりについて

    現在二階建ての一階に住んで五年目です。目の前に大家さんのお宅があるのですが、午後になると二階に太陽が隠れて陽が当たらなくなります。午前中は陽が入り洗濯物も問題なく乾くので気にしていませんでした。 今年に入り封書が届き、大家さん宅含め数軒の家を壊し大家さん名義で5階建てのマンションを建てるそうです(着工は3月から)。現状から考えると、5階建ての建物が建ってしまったら全く陽が当たらなくなるのでは?と不安に思います。陽当たりについて問い合わせてみたのですが、建ててみないと分からないといった回答でした。 この場合建った後に陽が当たらなくなった際、大家さんに何かしらの対応をしてもらえる可能性はあるのでしょうか?引っ越しするしかないのでしょうか?

  • 郊外の駅近生活

    確かに経済的な面を言えば、郊外の駅近物件が安く なるんでしょうね。家賃も安く、スーパーや病院等も 近くにあり、自動車がなくてもほとんどの用がたせます。 たまに用事がある時だけ、電車で1時間位かけて、 都心に出ればいい。至って合理的です。 しかしですよ。毎週一回都心に出るとしても、後の 6日間は地元で過ごすわけです。郊外なんて正直 ほとんど何もないです。近所の公園を散歩するくらいしか ないですね。あとはスマホいじるくらいしかすることない。 それが嫌なら都心になりますが、家賃も物価も高い。 田舎は家賃こそ安いが、物価も安くないし、燃料費や 車代など高くつくし、もっと退屈です。身も蓋もない話ですが、仕方ないですかねえ。 https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11192?page=2

  • 駅近とバス便どっちがいい

    確かに都心や田舎より郊外が一番安上がりでしょうね。 問題は駅近かバス便かという点です。確かに家賃は バス便のほうが安い。でもおそらく車代がかかる。 車に乗らないと不便で引きこもりがちになる。結果 出不精になり老衰に至ると。 その点駅近だと大抵の用は徒歩で事足りますし、 ちょっと足を伸ばして都心に出るのも容易です。 多少家賃は高くても車を維持するよりは安いはず。 結論としては郊外の駅近が最良じゃないですか。 https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11192?page=2

  • 遠方の中古車を買う場合

    娘が初めて車を買うことになりました。 免許取り立てのため一度中古車でなれてから新車を買うのはどうかと勧めたのですが、ネットで検索したところ気に入った車が北海道にしかないらしくどうしたものかと考えています。 こういう場合自分で取りに行くしかないのでしょうか?

  • 家の間取り図に詳しい方、雨戸に関して教えて下さい。

    今、引っ越しする家を探しているのですが、写真の間取り図の家は雨戸はついてますでしょうか?(できればシャッター式の) できればどの表示で判断すればいいか教えて下さい。 あと質問が2つあるのですが、 最近は雨戸がない家が結構あるようですが、問題なく暮らせるのでしょうか?(例えば台風など) もう一つの質問は、最近の新築物件は2階に雨戸がついてないのが一般的なのでしょうか? 注文住宅ではなく、すでに建っている家から探しています、予算に余裕がないためかなり低めに設定してます。

  • テレビ無くてもいいですか

    年末にテレビ壊れました。面倒なので放っておきました。 無くてもそこまで不便ではないですが、寂しかったので フリマアプリで新品未使用を5千円で買いました。 まあ満足しています。今はテレビ見ない人も多いですが、 どうでしょうか。

  • コペン

    コペンGRを買いました。コンピューターチューニングをやりたいのですが、知識がなく全くわかりません。何をやれば加速性能が上がりますか?DスポーツのエアクリーナーとHKSのマフラーは取り付けました。 また、スーパーオートバックスでコンピューターチューニングなどはできるのでしょうか?先輩方、ご指導よろしくお願いいたします。

  • コンパネをカットしたいのですが

    コンパネをカットしたいのですが どのような道具でカットしたらいいですか? 用途は車の荷台の部分にひくので 床面の形にカットしたいと思ってます

  • スポーツカーの形状

    (1)スポーツカーには86やbrz、zのようなクーペが多くみうけられのは何故でしょうか? (2)又、スポーツカーの中でも特にラリーベースとなる車などにハッチバックやセダンなど利便性がある形状(4ドア)をよく見かけます。勿論、クーペも少なからずありますが、ハッチバックやセダンがよくラリーしている印象をうけます。何故、ラリーベースの車にはハッチバックやセダンが多いのでしょうか?私の気のせいでしょうか?

  • 日本でこのような家を建てるのが難しい理由を挙げてく

    日本でこのような家を建てるのが難しい理由を挙げてください。 この藤の木?をつたわせる意外の、建物の外観でとてもシンプルなのに高級感があります。 日本の家はとてもダサイですが、同じ四角の形の家でここまで違います。 日本は地震もあり、機能面を充実するのも大事だと思いますが汚いダサイ建物が多すぎます。 個人的には、家を建てる側のセンスもないし、日本人のデザインに関する教養がないことからだと思います。 思った意見をお伝えください。

  • 寺社の車用お守りについて

    毎年2月頃にお参りをして(1月中は車で行くには混み合うため)「交通安全矢形御守(吸盤付き)」を求めています。(紐でつるす、ぶらぶらするタイプは嫌い(目障り)、教習所でも視界に動くものは付けない、と教わりましたし)(http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/Amu_img/64.jpgこんな感じのものです。「佐野厄除け大師」の通販ページから) いつもは、「佐野厄除け大師」だったのですが、時間もかかるので(千葉・松戸から下道なので2時間半くらい)、少し近いところにしようか、と考えています。 近場で(自宅から下道1時間半くらい)、「交通安全矢形御守(吸盤付き)」をいただける寺社をご存じないでしょうか。(通販ではなくその場で求めたいので) あと、ステッカータイプも回避したいです。(貼り換えが難しいので) 前回「伝統文化・風習」で質問したのですが、あまり回答がなく、車で質問してみます。

  • 給湯器の交換業者

    給湯器の交換を検討していますが、信頼でき安価な業者を探したい場合は、どこに選択のポイントを置けば教えて下さい。 ネットで検索すれば何社か出ますが、大手のネット系が多く評判がイマイチなので経験された方、教えて下さい。