decoreona の回答履歴

全115件中81~100件表示
  • 初めはどんなビジネスをすればいいですか?

    ゆくゆくは起業したいと考えている18歳、学生です。 本格的な起業に向けてまず やってはどうか?というようなビジネスはありますか? 起業して成功した方って初めはどんな商売をするのでしょうか?

  • 独身女性に質問です。

    今週末から花火の始まるテーマパークがあったり、7月上旬に海開きする地域も多くいよいよ夏本番ですが、恋人に浴衣をプレゼントされたり、恋人と一緒に水着を水着専門店やデパートなどの水着売り場へ一緒に買いに行くのはありですか?

    • ベストアンサー
    • noname#33189
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • キスを断ってしまったあと

    考え方おかしいよって言われてしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3108133.html でアドバイスして頂きました。 今日告白して、なんとOKもらえたんです!!!!!; ほんとにありえないくらい幸せです(T_T) アドバイスくださった方が、これ見て下さったらいいんですが; それで、今日授業終わったあとに 「好きです/ダメって分かってるし、言いたかっただけ」 みたいなことを早口で言って帰ろうとしたら 引きとめられてOKくれたんです。 そのあといろいろあって(長くなるので省略しますね) 結局一緒にご飯食べて帰ってて 信号待ちしてるときに急にキスされそうになったんです。 (暗くて誰も通らないような道で) 嬉しくて舞い上がってたので、そんな雰囲気になってるって気づかなくて ちょっとちょっと;って感じで拒否しちゃったんです。。。 別に初めてではないし、ウエルカムだったのに びっくりしちゃって・・・・ 彼は別に怒ってはなかったですが、気まずい雰囲気になっちゃって(T_T) 謝るのもなんか違う気がして・・・ どうすればいいんでしょうか。 さっき彼から「考え直した方がいいんじゃないかな」 って意味の分からないメールまで来て混乱してます。。。

  • デジタルカメラで撮った写真携帯のアドレスに送りたい

    デジタルカメラで撮った写真パソコンに入れて、メールで相手の携帯に送りたいのですが、やり方教えてください、写真の容量とかありますよね

  • 落ち込んでいる彼女へのメール

    ペットが亡くなって彼女がとても落ち込んでいます。 もちろん会いに行ってあげることが一番いいのでしょうが、まずはメールで何と言ってあげればいいか、アドバイスお願いします。

  • 失恋

    失恋した心を癒す方法教えて下さい;; お願いしますッッ

  • 友達をどうやって作っていますか?

    みなさん、こんにちは^^ 質問するカテゴリーが間違っていたら申し訳ないです。 私は今まであまり交友関係を広げてこなかったのですが、最近ある出来事がきっかけで、友達と言うのはとても大切なものなんだと気付きました。これからは友人や人生の先輩と呼べるような方達を沢山作って行きたいなと思っています。 皆さんは友人をどんな方法で作って(知り合って)いますか? 社会人になってから出会いと言うものがほとんど無いので、新しい友人をどこで作ってよいのか迷います。男女年齢関係なく色々な人達と交友出来る方法は何かありませんか?友人の多い方や友達を作るのが得意な方がいたら、良かったらアドバイス頂けませんか?私は20代前半の男性です。よろしくお願いします。

  • 二重まぶたになりたい

    中2女子です。 私は生まれつきの完全一重なんですが、数年前から色々やっていまして、目をぐっと瞑ってパッ!と開けると二重になったりすることもあります。 左目のまぶたにはほんの少しですが、二重のラインが付いています。 まぶたの厚さは、厚くもなく薄くもなく…といった感じです。でもどっちかと言ったら厚い方……なのかな? 将来、人前に出る職業に就きたいということもあり、二重にしたいです。 整形は誰に何を言われようが絶対にしません!イジりたくはありません。 だからといって「そんなんで二重になるのなんて無理だね」と言われても、性格からか諦められません。 こんな私に何かイイ商品や方法はありませんでしょうか。 少しぐらいの出費ならば大丈夫です。我慢します。 私に希望の光をっっ!!!

  • 部屋のかたづけ

    かたづけがとても苦手な1歳の子の母親です。今和室5畳(2部屋)・DK5.5の2DKに住んでいます。 かたづけてもすぐにごちゃごちゃになってしまいまい、部屋全体的に統一感がありません。台所も小さな窓が1つしかなく、昼でも暗く感じます。今は畳の部屋でご飯を食べていますが、そろそろ台所にテーブルを置いて食事しようかと考えています。参考になるホームページとかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 割り算の出来ない彼女・・。

    23才男です。 彼女の性格が悪くて悩んでいます・・・。 私には年上の彼女がいるんですが、彼女は人の悪口や人をバカにしていかに自分が優れた人間か示し、優越感に浸ることが大好きなんです・・。 私は人をバカにする奴が大嫌いなんです・・。 彼女は中卒です。 とても教養があるとは言えません。 しかし職場の人間が更に教養の無い人達ばかりなので、下をバカにして優越感に浸っているようです。 先日職場の人が分数の計算が出来なかったそうです。 それをみてたいそうバカにしてました。「あいつ小学生以下やで、頭くさってんちゃう」と。 しかし衝撃的な事を知りました。彼女の学力です。 不安になったので、一つ聞いてみました。 2 X 3 = 6 これはわかるよな。じゃ ○ X 4 = 8 この○に入る数字は? こう聞くと答えられませんでした。 3分の1は2つ集まるといくつ? こう聞いても答えられませんでした。 自分は全然わかってないんです。それなのに・・。 私は現在大学院生で、情報のマスターコースに行ってるんですが、高卒の男に対して「あんた高卒?頭わるぅ~、うちの彼氏なんか院やで。」 そう言います。自分は中卒じゃん・・。そう言われてもおかしくないですよね。でも人にはもちろん自分の学歴は話しません。 私はある資格の準1級を持ってるんですが、知り合いに対して「○○の準1級もってないん?頭わるぅ、彼氏持ってるで。それ普通ちゃうん?」そう言います。もちろん彼女は資格持ってません。。。。というより4級すらとれないでしょう。 人をバカにしてほしくない・・、ましてや自分はどれだけのもんかって言われてしまいそう・・。 そうやって人をバカにするなよ・・。と注意すると、「なんなん、分数の計算できんかったら死ぬん。」いつもそう違う方向から言い返されてきます。何にもわかってくれない様子。 「だいたい、普通の人間はそんなん知らんで、あんただけや知ってんの」そういわれます。 わからなかった事に対しては何も言及してないのに、、、それに別に難しい質問はしていません・・。 「1キロって何m?」とか 「2つのケーキを3人でわけると一人どれだけ食える?」とか 「何故夏至は日が長いの?」とか 小学生でもわかる事に対してです・・。 どこの人間もこんなんだといつも言われるのですが、そうなんでしょうか・・。いやそんなことは無いですよね・・。 ただの愚痴になってしまいました(T_T

  • 梅シロップをかき混ぜる?

    こんにちは。 今年、梅をたくさんいただいたので、いろいろなサイトを参考に、昨日はじめて梅シロップを漬けてみました。 どのレシピにも「毎日ビンをゆすってよくかき混ぜること」と書いてあるのですが、初日からやるのでしょうか?まだ梅からほとんどエキスがでていないのでゆすっても混ざりません。棒かなにかで混ぜたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワガママ?好奇心?どうしたら良いのか分かりません。

    いつもお世話になっています。 またまた先輩方のアドバイスをお願いしたくて質問させていただきます。 1歳7ヶ月になる息子がイヤイヤ期に突入してしまって困っていると以前質問させていただきました。 最近はイヤイヤと言うよりもダダをこねる事がとても多くて、1歳7ヶ月と言うまだ言っても分からない微妙な月齢だけにどう対処したら良いのかが分かりません。 海へ連れてって以来水遊びの面白さを知ってしまったせいか毎日(何故か夜)洗面所の水で遊びたがります。 さぁ寝ようと言う時でも、布団で横たわっている私を無理に起こし「ん~!!ん~!!!」と抱っこで洗面所へ連れて行けと要求。 仕方なく洗面所の方へ連れて行くと「水を出せ!」と言ってダダをこねます。 もう夜だし寝る時間なので寝かせたいのですが、どうしても水遊びをしたがります。 水を出さずに「もうダメだよ!水出ないよ!明日ね!」と言うと怒って 泣き喚き、ずーっと泣いています。 うちの子は泣くと大声で泣きすぎるのか『オエッ』っとなってしまい 吐いてしまいます。 結構「放っておくと諦めるよ!」なんて意見をよく目にしますが、あまり泣かせっぱなしにしておくのも吐かせてしまうのが可哀想で気が引けるんです。 あとは1日に何度も何度も外へ行きたがって、またまた抱っこ抱っこで外へ連れて行け外へ連れて行けと怒ってダダをこねます。酷い時は家の中にいるのが1時間ともちません。 朝、昼、夕方、夜、と1日に5、6回外に行きたがります。きりがありません。 朝や昼ならまだ良いんですけど、もう夜で暗くなっているところ遊ばせる訳にも行かないし、家の周りは車の通りが多いので歩かせるのも危ないんです。外へ行くと一人でどっか行ってしまって手なんか繋いでもくれないし止めようもんなら癇癪を起こすので20分くらい歩いて公園へ連れて行くしかないんです。 夜の公園は私だって不気味で怖いし、だからと行って行かないとまた泣くし・・・ もうどうしていいか分からず、とても疲れてしまいました。 このくらいの子供って「ダメ」と言っても分からないし、出来るだけこの反抗期(?)には付き合ってあげた方が良いのでしょうか? それとも「ダメなものはダメ」としっかり教えて、甘やかさない方が良いのでしょうか? 人を叩いたり、物を投げたり、いけない事をした時は「ダメだよ!」と叱った方が良いというのは分かるんですが、この様な場合これが好奇心と言う範囲の事ならあまりダメとは言いたくないなぁと思うし、単なる身勝手なワガママなら泣いたからって何でもやらせてあげちゃって将来ワガママな子になったら困るなぁって思うし。 躾と言う意味で、叱った方が良いと言うのがどの範囲なのかが良く分かりません。 上記のようなこの場合は、叱って分からせたほうが良いのでしょうか? それとも出来る範囲で水遊びや外へ連れて行く事に付き合ったほうが良いのでしょうか? 誰もが通る道だと思いますが、皆さんならどのように対処してきましたか? アドバイスをお願いします。

  • 足を使わないで体力をつける

    体力をつけたいです。以前はマラソンをしていたのですが 偏平足もありくづずれをするので、これはやめようと思います。 そこで「足を使わない」=靴をはかないで鍛えられる方法を 探しています。 家でボクシングのDVD等をみてトレーニングをしても 鍛えられるでしょうか? なお、武道はほかにやっています。

  • リアクション

    女性は、好きな男性が出来たときどんなリアクションを取るもんなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33669
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 美容院でトップを軽くすると言ったら

    先日美容院に前髪パーマをかけにいきました。鎖骨下5センチぐらいのストレートで軽くレイヤーが入っていました。 最初に「伸ばしてるのでカットはしなくていいと思う」と伝えたところ「トップは軽いほうがいいですか?」と聞かれて「そうですね」と答えたら、「じゃあトップを軽くしますね」といわれて自分も納得してカットすることになりました。 そしたら、耳下あたりからサイドとバックの髪をすごく梳かれてしまい、元あった髪の量の半分ぐらいになってしまいました。サイドはかなりペラペラで、頭でっかちにみえます。むしろトップは重たくなったイメージです。 トップを軽くする、というのは私は一番上のレイヤーの髪を短くするというふうに捉えていたんですが、一般的には髪を梳いて少なくするって意味で使うのが普通なんでしょうか? それだと実際軽くなるのは裾のほうだと思うんですけど・・・。 あともうひとつ質問は、こういう髪を梳かれすぎてしまったときは、技術保証で何らかのお直ししてもらえるんでしょうか? といっても伸びるのを待つしかない気がしますが。 ちなみに前髪のパーマも自分がしたかったのと違う仕上がりです。いつものことなのですが、美容師さんに思っていることを伝えるのは難しい・・・。 今回前髪だけだからと思って、見本写真を持っていかなかったのが悔やまれます(:_;)。

  • 女性の方に質問なんですが・・・

    23歳男です。今、好きな人がいます。 その人とは、同窓会をしたのをきっかけで話すようになりました。 その後、仲のいいメンバーで一緒にいろいろ遊びに行ったりして、会うたびにだんだんその人のことを好きになっていきました。 それで最近、個人的にその人をさそって遊びにいこうと思っていたのですが、 今日、その人と仲のいい友達に、その人に彼氏がいることをききました。 その話を聞いて、自分は、後で後悔したくない、その人に「好きだ」という気持ちだけでもつたえたいと思ったのですが・・・ 彼氏がいるのを知っているのにそんなことを言うというのは、女性の方からみてどうですか?

  • 別れて1ヶ月になる元彼が忘れられないです。(長文です)

    私は大学3年生です。 1ヶ月ほど前に1年近く付き合った彼と別れました。 彼とは小中学校のときの同級生で、大学に入って偶然再会しました。いろいろな偶然も重なって彼からの告白で付き合うことになると1人暮らしということもあって互いの家にほぼ毎日泊まるようになっていました(同棲とはちょっと違うかもしれません)。ほんの1年だったけれど一緒にいた時間は誰よりも長かったと思います。 恋愛経験はあまりないのですが彼は恋人として最高の人でした。何をするにも第一に私のことを考えてくれるような人でした。ですが裏を返せば彼はあまり自分の意見をはっきり言うことをしない人で私に対する不満がたまっていったのかもしれません。ある日ちょっとした言い争いがきっかけで絶縁状態になりそれから一週間して「別れたい」と言われました。彼にいろいろと頼りすぎていたことも原因かもしれません。「別れたくない」と1週間ほど考えて欲しいと言ってみたけれど彼の気持ちは変わりませんでした。結局別れた原因も言ってはもらえず別れました。ただ彼は「自分が振られる側の気持ちが痛いほどわかるから辛い」と言っていました。最後に見せた中途半端な優しさに未練が残ってしまいました。 それから2週間で彼に新しい彼女ができ、そのことを知ってさらにショックを受けてしまいました。元彼もその彼女も同じサークルなので顔を合わせることもあり、辛いです。 大学3年生という大事な時期であることもあり彼のことをすっぱりとあきらめたいのですが理性で感情を抑えることができません。大学の勉強に打ち込めばいいのですが頑張ろうとすればするほど彼のことを考えてしまい思考が何度も止まってしまうのです。「まだ1ヶ月しかたってないし1年も一緒にいたんだから忘れられなくてもしょうがないんだ」と自分に言い聞かせても一向に気持ちが前向きになれず、彼とのことで体調を崩しご飯も食べれず眠れない日々を過ごしています。友人の支えによってなんとか今までやってこれたのですが、これから先どんどんと彼を思う気持ちが強くなりそうで怖いです。実際別れた直後よりも好きだという気持ちは強くなっていると思います。1ヶ月もたっているのに泣かない日がありません。彼を忘れようとして他の人と付き合うなんてことも今の状態では考えられません。 別れた直後はたまにメールをする程度でしたが、彼女ができたと知ってからはまったく連絡を取らないようにしています。 時間が解決してくれるのを待てないです。どうしたら彼のことを諦められるのでしょうか? このような長い文章を読んでいただいてありがとうございます。 状況はわかりにくいかもしれませんが、みなさんの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#39543
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • リアクション

    女性は、好きな男性が出来たときどんなリアクションを取るもんなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#33669
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼氏いる人と二人で会うのは・・・

    2年前ぐらいにチャットで出会って今は時々チャット、長電話をしてお互いに一緒に生きているっていう感じの女子がいます。 その人とはホントに何でも話せて話してて本当に楽しいし、相手もそう思っていると思います。 恋人でもないし友達でもないし…といった関係なんですが。 今はその人に彼氏がいます。 僕には今は彼女はいません。 その人は九州で、僕は関東です。 昔からリアルで会いたいねって話してはいたんですが、今年の夏に本格的に会うかっていう話になってきています。 ですが、会ったらキスもそれ以上もあると思うんです。 でも、体目当てってワケではないんですが。 本当に会っていいのだろうか。とすごい考えてしまいます。 相手にちょっと悩んでるんだって話したところ、相手もすごい悩んでしまいました。 自分はかなり会いたいですが、相手が「会わない」と言えば会わなくてもダイジョブだと思います。 なんだかよくわかんなぃ文章になってしまいましたが、あってもいいんでしょうか。。。 もし、あなたならどうしますか。 みなさんのいろんな意見を聞いてみたいです。

  • 下着やシャツを1つずつ分ける方法

    柵や仕切りの板を使って、箱を区切りたいのですが、、収納の知識って全然なくて^^;そういった事を扱っているサイトってご存じないですか?おねがいします。