Karinpapa の回答履歴

全550件中541~550件表示
  • グラボはどれ?

    みなさまこんばんは。 最近PCを手に入れまして、グラボの事で悩んでおります。 CPU=core 2 duo E6300 メモリー=1G マザーボード=P5VD2-MX OS=XP Home モニター=iiyama ProLite PLE1901WS-B1 こんな感じですが、グラボの導入でどの位変化が見られる でしょうか。 近い将来VISTAも考えています、AEROというのも 体験してみたいし。 予算は2万円~2万5千円ぐらいでしょうか。 ゲームはやりません、主に動画編集、musicCD作成位でしょうか。

  • GWの北海道旅行

    以前もこちらでいろいろ教えて頂きとても助かりました。 また旅行の行程について無理が無いか、他にも行った方が良い場所がないか質問させて頂きます。よろしくお願いします。 GW(5月1日~6日)に彼氏と二人で道東を旅行します。二人とも免許あり。 仙台空港発なので新千歳空港しか利用できません。 1日目 新千歳空港10:40着→レンタカーを借り帯広へ(豚丼・六花亭・幸福駅・紫竹ガーデン遊華・広瀬牧場)→十勝川温泉宿泊 2日目 十勝川温泉8:00発→釧路へ(ノロッコ号釧路駅10:56発→釧路湿原駅・細岡展望台・カヌー)→釧路泊(炉辺焼き) 3日目 釧路(朝食に和商市場へ)→阿寒湖(遊覧船)→摩周湖・硫黄山(くりーむ童話)→屈斜路湖・美幌峠・コタン温泉→川湯温泉泊 4日目 川湯温泉→知床へ(知床ニ湖散策・観光船)→網走泊 5日目 網走にて(小清水原生花園・監獄・オホーツク流氷館)→レンタカー返却→女満別空港15:00発→新千歳空港15:45着→札幌泊(ジンギスカンだるま) 6日目 札幌→新千歳空港10:10発 このような予定ですがいかがでしょうか、どうぞよろしくお願いします。

  • 反省文を

    こんにちは。 えっと、反省文をかかなくてはいけません; 学校で書いてこいといわれたのですが・・・・。 何を書けばいいのかわからないので、教えていただけませんか? 何の反省文かというと、あいさつをしっかりしなかったということと信号無視をしたからということです。 提出が明日になっています。よろしくおねがいします;;

  • 中学校教師について

    長文ですが、よろしくお願いいたします。 現在会社勤めをしている28歳のOLです。 アメリカの短大(コミュニティカレッジ)を卒業後日本に帰ってきて、日大の通信教育部の英文科の3年に編入しました。現在も働きながら(さくさくとは進んでいませんが…)学生をしております。 英文科の生徒の方とスクーリングでお会いすると中学校や高校の英語教師を目指されている方が多く、勉強熱心な姿勢を見ていると、私も教職を取り、教員(英語)を目指してみようかなと思うようになりました。 また、杉並区の和田中の話も偶然知ることができ、教育現場も徐々にではあるけれども良くなっていくのではないかと思うようになりました。(現状を全く知らないので、今が悪いとは言い切れないのですが、何も知らないので変な表現かも知れませんがすみません。) 個人的な考えなのですが、日大/通信の教職課程を取られている方を拝見しているとやはり一旦社会人を経験されている方が先生になるのが良いと思います。というのは、私自身、小・中・高時代にあまり良い先生に出会った記憶がないためかも知れないです。 また、教員になりたいと思った反面、小学校時代に担任教師(男)から授業中に集中攻撃・やつ当たりをされ、泣かされたこともあり、教室という閉鎖された空間で自分よりも明らかに弱いもの(生徒)に対して凶暴になってしまう、お山の大将だったあの教師のことを心底恨んでいる自分もいます。※念のため、私は授業を妨害するような問題児ではありませんでした。当時小学校6年だった私は無条件に自分が悪いと思い込んだのですが、大人になった今でははっきりとあの教師の自分勝手な振る舞いであったことを確信しています。 しかしながら、以前は全く興味もなかったし、死ぬほど恨んでいる教師(←消し去りたい過去)もいる私が教師に興味を持ってしまったのは我ながら皮肉です。でもスクーリングでお会いした方や和田中での改革の影響もあり、教育という分野にはすごく感心があります。 前置きが長くなりましたが、質問をさせて頂きます。 (1)現在中学校では社会人を経験して教師になられる方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。現場の具体的人数でも統計でも構いませんのでお教えいただけるとありがたいです。 (2)和田中は例外中の例外なのでしょうか。ご意見をお聞かせいただけますでしょうか。 (3)その他、実際の現場の雰囲気などなど、何でも構いませんので教えてください。 乱文ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 新婚旅行はどこがいいでしょうか?

    5日くらいで、どこがいいでしょうか?

  • 中古車購入について

    はじめまして。中古車購入で候補の車が有るのですが、 平成8年式 トヨタコロナ 走行4万キロ 25万円。 走行距離、外見の綺麗さ、上々の程度で非常に気になるのですが、 落ち着いて考えたら、もう10年前の車ですね。。しかし、走行距離はワンオーナーで間違いなく、しかも禁煙車です。中古車ですので全てが完璧では有りませんが、この状況に似たお車を購入する場合、皆さんならどうお考えでしょうか?予算は一応、この価格程度で(諸費用は別)今回、購入しない場合は現在の所有車を車検受けするつもりです(コンパクトカー平成12年式、6万キロ)

  • 1週間頭痛と微熱が続いています

    今日でまる一週間になるんですが、 ずっと微熱と頭痛が続いていて少しつらいです。 ちょうど一週間前の午後から寒気がでてきたのですが 熱は38.5度で上がりきり、体がポカポカしてホッとしていたら 今度はひどい頭痛になりました。 その後症状は続き、午前中は軽く、午後からしんどくなる気がします。 つらいなぁと思い熱を測ると大抵37.5度あり、寒気があって 熱を測ると38.5度まで上がっています。 食欲はいつもより少ないほうで、お腹も若干ゆるい気がしています。 これはただのカゼなのでしょうか? 二歳の息子がいるので、カゼやインフルエンザが流行っている今の時期はあまり内科へ行きたくなく、こちらで書き込みさせて頂きました。

  • 一人でものんびりできるネットゲー

    以下の条件に合っているRPG系のネットゲーを紹介してください。 ・基本無料(月千円程度なら有料も可) ・一日に長時間続けなくてもよい ・一人でもプレイ可能 ・戦闘が楽しいと思えるもの(人それぞれですが・・・) ・三頭身系の子供向け以外 環境 P4 3.2GHZ メモリー 256x2 グラボ ASUS N6200 128MB AGP 昔唯一はまってしまったネットゲーが、ディプスファンタジアで PTがメインだったので一度プレイすると最低数時間という状態で かなりのめり込んでしまい、それ以来はまりそうなのは、自分なりに 避けてゲームを選んでいました。 なのでPTメインなゲームは無しでお願いします。 上記環境でプレイ可能なら2D・3Dどちらでもいいです。

  • Videostudio8 キャプチャできません。

    Videostudio8でDVカメラからキャプチャしようとすると 「このシステムにはキャプチャドライバがインストールされていません。またはデバイスが接続されていません。」 とエラーメッセージが出てキャプチャできません。 以前使っていたソフト(名前を忘れてしまいましたが) では問題なくキャプチャできていました。 PCとDVカメラ パナソニックNV-GS5の接続はIEEEで繋がっています。

  • ドン・キホーテ

    ドン・キホーテに売っているものは、どれくらい安いですか? また、どんな品がやすいのですか?