shangshian の回答履歴

全153件中121~140件表示
  • 花粉症に効く漢方薬はありますか?

    そろそろ花粉症の季節です。 私の場合、目が痒くてたまりません。 その後に鼻水が出ます。 皆さんは花粉症に効く漢方薬を使っていますか? 目の痒みに効果のある漢方薬があったら紹介して下さい。 また、鼻つまり・鼻水に効果のある漢方薬があったら紹介して下さい。

  • 花粉症に効く漢方薬はありますか?

    そろそろ花粉症の季節です。 私の場合、目が痒くてたまりません。 その後に鼻水が出ます。 皆さんは花粉症に効く漢方薬を使っていますか? 目の痒みに効果のある漢方薬があったら紹介して下さい。 また、鼻つまり・鼻水に効果のある漢方薬があったら紹介して下さい。

  • 最近、傷の治りが遅くなったような…

    41歳の主婦です。 去年あたりから傷の治りが遅いような気がします。 小さな傷が2週間経っても痕がはっきりと分かります。 30代の頃までなら少々の傷はほっといても一週間ほどで治っていました。 傷の治りが遅いのでは?と自覚したのは半年程前です。 足の裏を怪我をしました。小さい傷でした。 異変を感じたのは1週間程してです。小さい傷が治らず痛みもあるままでしたがいつものように放置していました。ところがさらに1週間ほどすると傷が治癒するどころか痛みが増してきたのです。傷は皮がめくれた状態で少し白っぽくなっていました。熱を持つような感じと異常な痛みで皮膚科を受診しました。 医者も元が傷なのも区別できない様子で膿んでいました。飲み薬と塗り薬が処方され完治に10日位かかりました。 この怪我以外も小さな傷の治りが遅くなりました。 免疫力の低下とかなんでしょうか? 原因が思い当たりません。運動不足と言えばそうですが…。年齢的に仕方ないものなんでしょうか? それとも何かの病気? 知識がないもんで病気とか考えると不安になったりします。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 派遣社員同僚が突然辞めました。

    とても悲しい出来事がありました。いつも派遣先の仕事を私ともう一人の二人で担当していたのですが、私の仕事のパートナーさんが 突然辞めました。お休みはもともと多かったのですが いつも始業時間ジャストになって 必ず連絡はくれる人だったのに、その日は11時過ぎてもお昼過ぎても上司に連絡がありませんでした。 上司も首をかしげていたのですが 午後になって派遣の担当営業から辞めるという連絡があったらしいです。(それらしい電話を受けているなーとは気づいていました。) 辞めることはその上司からではなく派遣の担当営業から私に連絡がありました。担当営業さんによると「病気」を理由に 以降出社できないとのことでした。 もともと、精神的な病をかかえていることは解っていたのですが、それがどうも最近ひどかったらしいです。 就業当初からあまり人と話をせず、ちょっと特殊な感じの人だったとは気づいていたのですが、最近は特に辛かったとのことでした。 でも、引継ぎ一切なしで残される私には一言くらいあってもよかったんじゃない? ・・と思うけど、今になってはそう思うのも無駄です。実は彼女はマイミクに入っていました。 でも、今日みたらミクシィを退会していました。それだけではなく、もともともっていたブログも 退会していました。私との連絡手段を自ら絶ったのです。もうひとついうと、実は先週火曜日に 彼女はミクシィでとある失言をしていました。 そのミクシィの日記は「きついよ」というタイトルでした。 風邪(?)で一週間休んでいたのですが、 休んだ後でいきなりクレーム対応をしなきゃいけないことを嘆いており、一週間休んだ折にも 『本当はバックレたかったんだけど、小心者なのでできませんでしたw』と書かれていました。 その『バックレたかったんだけどw』みたいな一行がどうしても気になった私はコメントで、『そんなことを私の目の届く範囲で書かないでください。』 ということと、『休んでいた一週間、一人で仕事をしなきゃいけなかった私は どれだけ心細かったと思っているの?なんで一言も謝罪ない?』 ということを感情をこめて書いてしまいました。私が有給をとっていた21日は、同じ会社で働いている方とランチも普通にともにしていたらしいのですが、私が出社した日は、彼女はいつもとなりで食べるランチを外で済ませていたみたいでした。 つまり私から逃げていたのです。 そんなある日、彼女は上司との業務上の打ち合わせを私抜きでメッセで行ってしまい、その事後報告も私にしてくれませんでした。私は当然、それは困るという旨を伝えました。意地悪ではなく、彼女は本当に気が回らなかっただけみたいでメッセで平謝りされました。。そう。会話はすべてメッセでした。 どうしても口頭で話すのが苦手な人だったみたいです。 いじめられた経験とかがあって、会話にトラウマがあるか、その手の障害があるのかもしれません。 席はすぐとなりで、こそこそ声でも会話が成り立つ距離なのに。 「派遣社員のバックレ」という事態を自分に直接関わる形で間近にみてしまいました・・・。 なんか文章まとまってなくてすいません。 彼女の携帯のメアドを知っています。 全く連絡はとれないわけではないのですが せめて、一言侘びのメールをくれればまだ救われるのですが。。やはり本人から、百歩譲ってメールでもいいから何か一言欲しいところです。 今日は彼女の金曜日バックレ退職から明けた週の第一日目なんですが、彼女の言葉が欲しい場合、直接メールしたほうがいいのでしょうか。それともデリケートな心の問題を抱えている人なので、担当営業通しのほうがいいでしょうか。それとも何もしないで、引継ぎなしで取り残された私ですが泣き寝入りするのがベストなのでしょうか。。

  • 精神科で家族の相談をしたいのですが可能なのでしょうか。

    こんにちは。 精神科か心療内科にて、家族の事を相談したいのですが、「本人を伴わない相談」は可能なのでしょうか? 先生に相談をしながら、いずれは本人を受診させる形に持って行きたいと考えていますが、今現在、本人は、「そんな所を受診したら一生『精神科の通院歴あり』になってしまう、終わりだ。」と言っております。また、性格上、(自尊心が強く、頑固で偏屈)受診させるまでにかなりの時間と方法が必要だと思います。 ですので、そこに持っていくまでの料金も多少気になります。 こういう場合は「受診」するわけではないので保険適応外になるのではないかと思うのですが、一回の相談につき、幾ら位かかるものなのでしょうか? 御存知の方、或いは、同じように家族の件で病院に相談された事がある方がおられましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ブスに人権は無い!黙ってろ!!

    「キレイな先輩だと注意されても素直に聞けるけど、ブスだとむかつく」 「ブスな女性議員とか評論家が偉そうなこと言っても、しょせんブスのたわごとに聞こえる」 「わたし本音を言うとブスに人権なんて無い!黙ってろ!!って思うもん」 「同じ女として恥ずかしい。一緒に歩きたくない」 そう。これら全て実際に私(男性)の知人の女性から聞いたセリフです。 (それにしても私の周りには口の悪い奴多いのかね・苦笑。みんなヤンキーとかじゃなく普段は普通のいい子たちですから「あなたの周りの類友だけです」って批判は勘弁してくださいね) ある程度腹を割って話しが出来る関係になると、女性も本音をさらすようになりますよね。 すると多くの女性から上記のような、もしくは言い方は穏やかでも同じ趣旨の内容のセリフを聞いた経験があります。 これらの内容は男性が口にしたら「ど顰蹙」のセリフですが、結構多くの女性自身が口にします。 「女性の敵は女性だ」とか「女性が見た目を気にするのは男の目より、同じ女の目が気になるからだ」なんてことは昔からよく言われますよね。 実際中学生くらいまでならそうでも無いのですが、高校生以上になると大体美人&派手な子は同じ美人や派手な子、地味な子やキレイじゃない子はやっぱりそういう子と友だちが多いですよね。 皆さんどうなんでしょう。 やはり女性の見た目に関して、男性もさることながら、実は女性にも他女性のルックスに厳しい人が多いと感じますか? (男性に女性を見た目で区別する人間が多いかどうかの論点でなく、女性にもそういう人が多いかどうかが論点です) PS:殺伐とせずマッタリ行きましょうね。単なる駄トピです

  • 風邪に効く食べ物とは?

    21才、女です。風邪が二週間以上続いています。 一週間の間40度の高熱状態で、インフルエンザを疑ったのですが検査では違うということでした。 整形外科で倒れてしまって神経痛のリハビリも受けられず、会社説明会もすっぽかしてしまい意気消沈状態です・・・ 血圧を測ってもらったら70~40でした。高いのか低いのかわかりません。 食欲はあるので、どんなものを食べればいいかアドバイスをお願いします。 手足がよく痺れるので水分は摂るようにしています。 あと、風邪の影響で歯の状態が悪くなっているので、硬すぎないものがありがたいです。

  • 抗生物質の副作用?

    喉の痛みと鼻水がひどいため受診し、ペングットという抗生物質を処方されました。3日間飲んでも症状が緩和されないので再度受診したところ、今度はジスロマックという抗生物質を処方されて、昨日の夜服用しました。その副作用なのか今朝から胃が痛みます。夜に1回だけ飲む薬なので今日はまだ飲んでいないのですが、胃が痛くても飲んだ方がいいでしょうか? また薬の説明書に「制酸剤との飲み合わせに注意」とかいてあります。これは胃薬のことだと思うのですが、胃薬は飲まない方がいいですか?  教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#85293
    • 医療
    • 回答数2
  • 友達が彼氏からDVを受けています

    こんにちは。 私の悩みではなく、友達のことなのですが、 私の友達は彼氏からDVを受けています。 その悩み相談を私はよく受けていますし、私の友達もまた彼女の相談を受けています。 彼女は親元を離れて彼と一緒に住んでいます。 彼の暴力は彼女の身体にアザを作るほどです。 私は見ていられないので、「本当にひどくて耐えられないなら、寂しいけど早く別れて実家に帰ってもいいんだよ。」と、言うのですが、 「やっぱりそうだよね~。別れたほうがいいのかな・・・。」とか 「また昨日喧嘩して手を挙げられた・・・もう本当にあの男がイヤになってきた」など、こういうことをよく聞くのですが、一向に話が進みません。 最悪、DVに耐えられなければ遠く離れた実家に帰ってもいいと思うのですが、彼女はどこかでやっぱり彼のことが好きそうです。 また、これは別の友達なのですが、彼女は彼氏と喧嘩をすると彼氏は彼女の髪を引っ張ったり、「お前が悪い」の一点張りです。DVの一歩手前という状態です。 収集がつかなくなり、私の友人が「彼女に手を挙げるなんでどうかしてるぞ!」と怒ったのですが、今度は彼女が止めに入り、「いいんです、彼は悪くないんです。私が悪いんです」と、彼女が非を認めてしまいました。 はたから見ると、明らかに不幸な彼女たちを助ける(別れさせる)にはどうしたら良いのでしょうか。 一応、付き合っている彼女たち以外の周りの人間は全員「別れた方が良い」という意見で一致しています。 なぜ、別れられないのか私にはよくわからないので、ここで質問させていただきました。

  • いじめられ、生きることが辛い苦しい

    高校でいじめられハブかれ、生き地獄・・・・・明日はもっと辛いんやろな・・・・・・その先は地獄やろな・・・・ 生きることってつらくて苦しくて 何もかも忘れて早く死にたいよ・・・・・ もう生きれない・・・・・限界や・・・・・・

  • 花粉症と病院

    内科で入眠剤や不眠に効くお薬は処方していただけますが、 心療内科では花粉症のお薬は処方していただけないでしょうか? 今、2ヶ月に一度心療内科で不眠のためのレスリンを処方していただいています。 その他は病院には罹っていないのですが、去年は内科で花粉症用にアレロックを処方していただいていました。 昨日まではそれほどでもなかったのですが、今日から花粉症の症状がはっきり出てきました。 (去年ですが、アレロックは一日2回では日中眠ってしまうほど強く効いてしまい、 寝る前1回の服用に変更するよう内科の先生から指導されていました。)

  • 貧乏で、保湿クリームがきれました。でもキレイでいたい。

    訳あって、収入がありません(;;) 今まで使っていた保湿クリーム(片子廣)がきれました。 化粧水もきれかかっていたので、本日ドラッグストアで 500ml399円のどくだみ化粧水を購入してきました。 毎日の手入れは、夜:化粧水⇒乳液⇒保湿クリームです。 化粧水をつけるときに、パッティングをするくらいです。 でも、最近、無性にキレイになりたくて、肌に手間隙かけたくなったんですが、お金がないので(;;)お金をかけずともキレイになれたら。。と 思っています。 乳液のあとは、美容液の方が良いのでしょうか? 今までは、さんざん手を抜いてきたので疎くて。。 もし、お勧めの美容液、保湿クリーム、美容法やサイトを教えていただけると助かります。 上手に伝えられずにすみません。。

  • うつ病の主人へのストレス

    以前はうつ病の主人への接し方で相談させて頂き、とても参考になりました。 今回は、私なりに気をつかってだんだんストレスになってきました。 例えば 1.以前から主人の口臭が気になっていて朝起床後一日1回の簡単な歯磨き。 2.お風呂(シャワー)も適当な二日に1度 3.うつ病の薬の副作用でセックスレスであろうと思いますが、手さえ触らない 4.会話もしてこない(話し掛けにくい、愛想なしの返事が想定される) 等など。 他にもいろいろありますが、主人がうつ病でなければ 1・2に関しては注意したり、歯周病かもしれないから歯科を勧めたりもするのですが、 私の小言で家庭内でもストレスを掛ける事になるかな。 この程度なら注意していいのでしょうか。 3 に関しては他のトピをみて薬で性欲がなくなるような事を知り、そうだと解釈してます。 (まさか、風俗とか行けないですよね) でも、軽いスキンシップさえも無くなるのか?その辺の疑問を彼にぶつけても良いものなのか。 4 うつ状態と調子の良い時の境目がわからない。できれば、今はどんな感じ?と聞きたいですが、 気を使ってる事を気付かれてはダメだし。 スキンシップもなく、言いたい事も言えず、主人の気分の良い時だけ話し相手になり、 きっとそんな不安な私の気持ちも分かってもらえてない現状。 自分は家政婦のような存在に思えてきました。

  • 尿糖(+) 血糖値133

    検診の結果でこのように出ました。食後1・2時間でした。 要精密検査となりました。 月曜日に尿検査と血液検査を行いますが、気になって仕方がありません。私は看護師で、病棟にも沢山糖尿病のかたがおられると言うこともあり、今日こっそり病棟のものを持ち出して昼食後の血糖を測りました。 食べたもの:玄米ともち米と白米のご飯茶碗一杯、弁当用のコロッケ1個、冷凍食品のひじき、ゆで卵1個、チョコボール(200カロリーくらい) 空腹時  血糖88 1時間15分後 血糖133 2時間後   血糖98 でした。 いろんなサイトを見ていると、正常では食後でも血糖140以上越えないとありました。今検査した限りでは140を下回ってますが、一番血糖が上がりやすい時間に測ったわけでもありませんし、食後1時間の血糖が140を上回る可能性もあると思います。 私としては、腎性尿糖であって欲しいと思っていますが、皆さんの意見を聞きたくて質問させていただきました。私は糖尿病または境界型なのでしょうか? いづれにしても、月曜日に尿検査と血液検査をしてもらうので、その結果次第だと思いますが・・・・。よろしくお願いいたします。

  • ご飯とおかず、同時に口にしますか?

    食事のいただき方で、ちょっと気になっています。 A:おかずをもぐもぐして飲み込んでから、ご飯を口にいれもぐもぐして飲み込む B:おかずを口に入れ、すぐにご飯を口に入れて、口の中でMIXしたものを、もぐもぐして飲み込む みなさんは、どちらのタイプですか? できましたら、性別も書いていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。 因みに、私は、Aです。それぞれの味を楽しみたいので。 でも、主人はBです。。。 昨日の夕飯で、6歳の息子の食べ方がBでした。(唐揚げ&ご飯) 息子に「ごっくんしてからね」と言うと、主人に「えっ?なんで?」 と言われたので、すごく気になっています。 マナー的には、いかがなものなんでしょうか?

  • 光脱毛とホルモンの関係

    年末から光脱毛(フラッシュ脱毛)をはじめました。 明日2回目の脱毛だったのですが昨日生理になってしまいました。 脱毛しているのはワキとビキニラインですので生理中だとビキニラインは無理だけどワキだけなら脱毛してくれるかとおもっていました。 しかし、契約書をみると「生理中は脱毛できません。生理4日目以降なら大丈夫です」と書いてありました。 お店に電話して聞いてみるとワキの脱毛でもやはり生理中はできないとのこと。なぜ??? 店の人いわく、「生理中は効果がでない」とのこと。 なぜ、生理中は効果でないの??ホルモンのバランスでもくずれるの?? わかる人教えてください。

  • 彼女ができた弟への接し方(切実です)

    私には年の近い弟がいます。 両親が共働きだったこともあり、幼い頃から仲良くしてきました。 現在でも、遊びに行ったり、悩みを相談をし合える大切な関係です。 そんな弟に、最近、彼女ができたようです。 携帯を持ち出した頃から、ずっとメール&電話に夢中になり それまで無頓着だったお洒落にも気を使うようになりました。 そして、友達が「街で女の子と手を繋いで歩いているのを見た」 と知らせてくれて、予感は決定的なものとなりました。 そういう年頃なのだとは思いますが、もしその女の子と男女の仲あったとしたら 今の年代の子は成熟しているので、体の関係もなきにしもあらずでしょう。 性教育を受けているとはいえ、きちんとした避妊の知識があるのかは不明です。 あまり干渉すべきことではないのかもしれませんが、弟だけではなく、相手の女の子のことも心配でなりません。 姉として、どう接するべきだと思いますか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#44337
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼女ができた弟への接し方(切実です)

    私には年の近い弟がいます。 両親が共働きだったこともあり、幼い頃から仲良くしてきました。 現在でも、遊びに行ったり、悩みを相談をし合える大切な関係です。 そんな弟に、最近、彼女ができたようです。 携帯を持ち出した頃から、ずっとメール&電話に夢中になり それまで無頓着だったお洒落にも気を使うようになりました。 そして、友達が「街で女の子と手を繋いで歩いているのを見た」 と知らせてくれて、予感は決定的なものとなりました。 そういう年頃なのだとは思いますが、もしその女の子と男女の仲あったとしたら 今の年代の子は成熟しているので、体の関係もなきにしもあらずでしょう。 性教育を受けているとはいえ、きちんとした避妊の知識があるのかは不明です。 あまり干渉すべきことではないのかもしれませんが、弟だけではなく、相手の女の子のことも心配でなりません。 姉として、どう接するべきだと思いますか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#44337
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 薬を飲みすぎでしまった

    今日初めて処方してもらった、ドグマチール錠50mgを飲みすぎてしまいました。1日2回、朝夕食後に飲むはずが、夕食後2錠飲んでしまいました。夜なので病院にも、薬局にも電話がつながらず困っています。 今のところ、特に症状はありません。どうしたらいいでしょうか?

  • 夫婦の夜の営み

    私は30歳の専業主婦です。 結婚してもうすぐ4年目を迎えようとしています。 主人は一つ上の31歳、会社員です。 私たちは付き合って2年で結婚しました。出会ってからもうすぐ6年になります。 すごくプライベートな問題で友達にもちょっと相談しずらいと思い、顔も素性も知らない方なら素直な意見が聞けると思い相談させて頂きます。 実は主人は私以外の女性を関係を持ったことがないのです。 私が初めての女と言う事になります。私は主人と知り合う前までに10人くらいの人と関係があります。 主人は経験が私以外ないのでエッチは基本的なことしかしません。 女の体のどこに何があってとかはっきり知らないらしいのです。 私は最近特に物足りなさを感じるようになり昨日、行為の途中で拒否してしまいました。 主人にもっといろいろして欲しいと思うのですが私はMっ気があるのでこうしてあーしてって言うと冷めてしまうんです。 主人からいろいろしてもらうにはどうしたらいいと思いますか? 恋人同士の時にネカフェに入り、こうゆう漫画があるんだよと「ふたりえっち」って漫画を差し出したことがあるのですが読まずに流されてしまいました。 性の不一致は離婚の原因にもなるので何か良策を考えたいと思います。 アドバイスなど宜しくお願いします。