gellop の回答履歴

全71件中41~60件表示
  • かなり昔なんですが・・・・

    けっこう昔(10年近く?)なんですが、アメリカで5・6人の美形の男の子のアイドルグループいたんですが名前が一向に思い出せません。(TT) そのうちの一人は松田聖子さんと噂になったような気がします・・・・ 日本にも来日してコンサートをしたような・・・・ 抽象的過ぎてすいません 今で言うバックストリート・ボーイズみたいな感じでした みなさんよろしくお願いしますぺこ <(_ _)>

  • Win98で「スタンバイ」が出来なくなりました

    普段、いちいちPCを立ち上げさせるのが面倒で、終了ではなくスタンバイを使うことが多いのですが、このスタンバイが使えなくなりました。 スタートメニュー-Windowsの終了を選ぶと、項目からスタンバイが消えており、電源をきる・再起動・MS-DOSで再起動のみとなっています。 私は家族とPCを共有しているので、家族用と私用にデスクトップの設定を分けています。 今回、スタンバイが消えてしまったのは私用の方で、家族用は使えます。 スタンバイ機能の復旧の方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 PCの機種・富士通DESKPOWER SV235

  • HTMLのテーブルについて

    HTMLで表を作って、中央寄せにすると、 中の文字もセルの中央にいってしまうのですが、 出来れば文字はセル内の左に寄ったままで、 表そのものを中央に寄せたいので困っています。 どのようにタグを入力すればよいのでしょうか? 超初心者です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • chwwren
    • HTML
    • 回答数2
  • 差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?

    wordの差込印刷でExcelのデータを差し込んだのですが 差し込み後、Excelデータを変更し そのデータを差し込み先に反映させる方法はないでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • EXCELのカレンダー関数について

    EXCELのカレンダー関数DATEDIFについて、2002/1/31~2002/2/28までの月数を求めた場合(処理単位"M")に、0ヶ月となってしまうのですが、これを1ヶ月とする 式はどのようにしたら良いのでしょうか。簡単な方法があればご教示ください。 ロータス123では、同じ関数式で1ヶ月と表示されます。

  • ダイニングテーブルの選択について

    新築マンションに引越したことを契機として、ダイニングテーブルを購入しようと考えております。家族は夫婦と乳児で合計3名ですので、4人席のテーブルセットを考えています。 ご相談と言うのは、夫婦でテーブルの形で揉めているからです。円卓と長方形のどちらが良いかで意見の統一ができずに困っております。 メリットやデメリットなどを明示していただければ、それを参考にさせていただきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • CDメディアへのラベル貼付について

    過去の質問を検索した結果、CDメディア(DVDも含む)にはラベルを貼らない方がいいと言う意見が圧倒的に多いように思います。 で、実際の所はどうなんでしょうか? もう一度自分なりに納得した回答を得たいと思い、再質問させて頂きます。(過去に質問されか方々、すみません!) プリンターで直に印刷するのがベストだと思いますが、今プリンターの新規購入の資金もありませんし、安直にラベルを貼りつけようと考えているのですが、やはり止めておいた方がいいのでしょうか?(これから暑くなって来て、貼り付けたラベルの粘着部分が溶け出したりってことはないのでしょうか?) 主に使用するのはCD-Rに音楽を焼き付けたものを、車のCD(マガジンタイプの物)チェンジャーに入れて使いたいのですが、これはまずいでしょうか? 皆さんの実体験をお聞かせ頂ければと思います。

  • EXCELへ文章をペーストしたら、自動的に一定の文字数する。

    EXCELへ文章をペーストする際、決めておいた一定の文字数だけしかペーストできないようにする方法はありますか? ------------------ 例 ●ペーストする文章 コンピューター関係の質問をする時には、内容に応じて、ご利用のOSやソフトの名前(バージョン)、ハードの機種名やメーカー名などを明記するようにして下さい。 ↓ ↓(ペーストすると) ↓ ↓ ●一定の長さの文章 コンピューター関係の質問をする時には、内容に応じて ------------------

  • 決められた枠の中に文字を入れるには

    すでにわくができている用紙に、パソコンで文字を入力したいのですがそういう場合はどうやって設定すればいいのでしょうか。やってみたのは一太郎で100%の表示にして画面に物差しを当てて、透明な罫線を入れて作ろうとしたのですが、100パーセントの画面表示でも実際とちょっと大きさがちがうみたいでうまくいきません。教えてください。

  • スピーカーケーブルとアンプの接触が悪いとき

    こんにちは。 先日、友人から古いレコードプレーヤーを譲り受けまして、家に持ち帰ったのですが、本体とスピーカーケーブルの接触が悪くて音がでたりでなかったりします。 レコードプレーヤーはカセットデッキ・ラジオが一体になったタイプで、その本体の後ろのジャックのようなところにスピーカーのケーブルを差し込む形となっています。 ジャックは2台のスピーカー用にL・R2つずつ、合計4つありまして、小さな穴にシャッターが降りており、穴の下にあるボタンのようなものを強く押すと半分くらい開く、といった状態です。古いのでボタンを押し切っても半分くらいしか開いてくれません(^^; そして、そこにケーブルを差し込むのですが、奥のほうに入れても角度によっては音がでません。現在はレコードを再生しながら、ケーブルを微妙に動かして、音の出る角度でなんとか弱弱しく固定する、といった処置を施しています。 ただ、これでは気軽に聞けないので、この接触をよくする方法がありましたらアドバイスいただけないでしょうか。接点復活材を中に流し込めばよくなるものでしょうか。尚、そのジャック部はネジもついていないので交換するのは大変そうです。 困っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • LANを解除するには?

    ISDNルータを介して二台のPCでLANを組んでいます。そこで質問ですが、PCを起動した時に出てくるマイネットワークへの認証画面を出さない方法はあるでしょうか? 現在ファイルの共有は必要なく、インターネットをするだけなので、ネットワーク自体を削除または無効にしてもいいのですが。起動するたびにあの画面でイライラするので、なんとかしたいのです。 宜しくお願いします。

  • エクセル-ドロップダウンボタンのキーボード操作

    エクセルなどで入力規制をしてドロップダウンボタンを作成されているセルについて。 通常、マウスで下矢印の三角ボタンを押すと下にリストが出て選択肢から選んで言葉をいれますが、それをマウスを使わずキーボードだけで入力するにはどうしたらよいのでしょうか?キーボードで選択肢を表示・選択するにはどうしたらよいかご存知の方、教えてください。

  • 決められた枠の中に文字を入れるには

    すでにわくができている用紙に、パソコンで文字を入力したいのですがそういう場合はどうやって設定すればいいのでしょうか。やってみたのは一太郎で100%の表示にして画面に物差しを当てて、透明な罫線を入れて作ろうとしたのですが、100パーセントの画面表示でも実際とちょっと大きさがちがうみたいでうまくいきません。教えてください。

  • フォルダのアイコン変更

    「マイドキュメント」の中の、フォルダのアイコンを一つ一つそれぞれ違った好みのアイコンに変えるのはどうしたらいいのでしょうか。 「窓の手」はインストールしてあります。 好みのアイコンも入れてあります。

  • USJのチケットについて

    6月の後半に京都に旅行するのですが、せっかくだからUSJにもいってみようという話になりました。ニュースで大変込み合っていて予約をしないとチケットが取れない、と聞きましたが、今現在チケットの状況はどうなっているのでしょうか。教えてください。

  • パキラがあぶない

    パキラを15年ほど育ててきたのですが、ここにきて葉っぱが虫にくわれたり、枯れたりしてしまい、葉をカットしていたら全て葉が無くなってしまいました。そして更に元気がなくなってしまいました。先の枝の方も枯れてきて、栄養剤などあたえてるのですが、葉っぱ一つでません。どうしたらいいかどなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • エクセルでハイパーリンクを実行・・・

    エクセルでハイパーリンクを設定し、それを実行したとき、もとのファイルデータが消えた状態になってしまいます。もとファイルを残して、新しい窓で開くようなやり方はできるのでしょうか?

  • marqueeについて

    こんにちわ。 marqueeタグについてなのですが、 自分のホームページの中心にmarqueeを設置して、 文章自体も<center>をつかって表示したいのです。 <marquee direction=up height=60 scrollAmount=1><center>文章</center></marquee> とタグを打ったところ、marqueeもmarquee内の文章も全て左揃えで表示されてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか? marqueeをページのまん中に置くことはできないのでしょうか? ボードを作ってそれにmarqueeを張り付けてページの中心に設置すればいいのかもしれませんが、背景と合わした文章ですので、なるべくそういうことはしたくないのです。 御返答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mahoto
    • HTML
    • 回答数5
  • jpgに加工文字を入れる方法は

    jpgの画像にMS wordのワードアートのような文字を書くにはどのような方法があるのでしょうか。

  • jpgに加工文字を入れる方法は

    jpgの画像にMS wordのワードアートのような文字を書くにはどのような方法があるのでしょうか。