hduygjkdu の回答履歴

全377件中261~280件表示
  • 消費者金融の解約について

    消費者金融に借金を返して解約しようと思っているのですが、借りているところの1つ、DCキャッシュワンの解約というのはどこに行けばできるのでしょうか?返済はATM等で出来ますが、解約の仕方がわかりません。どなたかご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cadiz
    • 融資
    • 回答数3
  • 「何かあったら電話するんだよ」

    以前別れた彼に別れ際言われたのですが… 一度恋人同士になった関係から友達になんてなれると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#147873
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼女を取り戻すには。。。

    3年付き合っていた彼女と最近別れました。 原因は彼女が浮気をしてあっちの男のほうに行ってしまったのと、 自分が付き合う期間が長くなるにつれて彼女を束縛するようになって しまったことです。 最後は彼女から家族みたいと言われ もう恋愛対象ではないとも言われました。 別れた当初は混乱と絶望感でいっぱいで どうしたらいいか分からなかったのですが まだ連絡(事務的なこと)は取っているし 住んでいるところも近いのでどうにか取り戻せないかと 毎日考えてしまいます。結婚まで考えていたので。。。

  • 架空請求の電話がきました。

    私の旦那なのですが、昨日の昼間携帯に架空請求らしき電話があったそうです。以前使っていた出会い系サイトの未払い料金4万円を支払うようにとの内容で、その出会い系に登録していたHNを伝えてきて、住所などの個人情報も知っているというようなことを言ってきたそうです。不審に思った旦那が名前、住所、勤務先を言ってみてくれと言った所、全部正確に答えたそうです。(住所、氏名、勤務先といった個人情報は出会い系サイトには一切登録しなかったそうですが、なぜか相手は把握しています。) 旦那に色々聞いたところ、2年ほど前に有料の出会い系サイトに登録していたが、料金は当時きちんと支払ったし未払い料金はないということでした。(支払った料金も法外な値段ではなかったということです。) 2年も前の料金を今頃請求されるというのは有り得るのでしょうか? 警察にも相談しましたが、支払う必要はないということで旦那にも絶対お金を支払ってはいけないと言ってあります。 また振込みされなかった場合自宅まで来ると言っているそうです。色々な架空請求のサイトをみたところ、自宅や職場までくることはないという話がほとんどでしたが、万一来た場合は警察に電話をすればいいと書いてあり、もしも実際に来た場合はそのように対応しようと思っています。携帯は業者の電話番号は着信拒否にして、アドレス帳に登録してある番号以外は着信でいないように設定をしました。自宅には電話はありません。 今は、旦那の勤務先に迷惑がかからないかということが一番気がかりです。もし他に対応策などあるようでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 闇金?

    先ほどメールで届いた、アドレスから何の気なしに申し込みをしたのですが エイチマネジメントと言う消費者金融は闇金ですか? もし闇金だとすると大変なことをしてしまったのでしょうか? どうすればいいか分りません助けてください。

  • 子供が学校で怪我させられました

    小学校の休み時間に子供(低学年)同士のケンカが高じて、相手の子に校庭で拾った金属の棒で顔を殴られ、太さ5mmの先端が頬に4cm程刺さってしまいました。 そのまま救急車で搬送され、10日間入院しました。 幸い目や神経や骨に損傷はなかったのですが、腫れがかなりあり、若干顔にひきつれが残っています。 ただ、医師の話では将来的には顔に小さなキズが残る程度だそうです。 相手の子や保護者は、偶然ではなく故意に傷つけたのを認めていますが、それでも学校側は警察には届けていません。 このような状況で以下の点についてお教え下さい。 1)事件として記録に残すために、警察に被害届けを出すべきでしょうか?  今後のこと(ひきつれなどの後遺症、通院)もあるのでなんらかの形で公的に記録を残しておくべきだと思うのですが、被害届を出すと低学年でも傷害罪などになってしまうのでしょうか?そこまではしたくないと思っています。起訴しなければ罪には問われないでしょうか? 2)加害者側と学校の責任について  学校も管理責任を認め、先方の保護者も謝っていただいていますが、学校で発生した事件事故の場合、慰謝料や損害賠償はどうなるのでしょうか?子供の痛みや恐怖(怖いので学校に行きたくないと言います)、家族の心痛はどこに向ければいいのか正直なところわからなくなっています。 3)再発防止について  加害者の子がもう一度(他の児童に対しても)危害を加えるようなことはないかと心配しています。低学年とはいえ、そんなもので殴ったらどれだけ危ないかはわかるはずなのにやってしまったということから、その子がこのようなことをまた起こさないかと危惧しています。犯罪心理のテスト?のようなものを受けてもらうことは可能でしょうか?相手のプライバシーもありますので安易にこのような話はできないとは思っているのですが・・・。

  • うさぎの体重

    8ヶ月のネザーランドドワーフを飼っています。個人的に飼われている方からもらったので純粋な正真正銘です。今体重は1.8キロ。よく食べよく遊び元気です。えさは朝夕軽く一握りのペレットと牧草たっぷり。野菜を少々。毎日食べきっています。平均的なネザーランドだと1から1.5キロと聞きました。太っているのでしょうか?まだまだ成長期ですよね。これからはえさはどうしたらいいですか?ちなみに少なめにやると次にやるときには凶暴になっている気がします。(茶碗をとるとむかってきます)また毛球症を予防するためパパイアボールをやったほうがいいとも思いましたが太りやすいと聞きました。いいアドバイスお願いします。

  • 彼女を取り戻すには。。。

    3年付き合っていた彼女と最近別れました。 原因は彼女が浮気をしてあっちの男のほうに行ってしまったのと、 自分が付き合う期間が長くなるにつれて彼女を束縛するようになって しまったことです。 最後は彼女から家族みたいと言われ もう恋愛対象ではないとも言われました。 別れた当初は混乱と絶望感でいっぱいで どうしたらいいか分からなかったのですが まだ連絡(事務的なこと)は取っているし 住んでいるところも近いのでどうにか取り戻せないかと 毎日考えてしまいます。結婚まで考えていたので。。。

  • 子どもについて 考え方の違い

    子どもが一人います。30歳になります。夫がもう一人欲しいというのですが私は一人で十分だと思っているため反対していつも喧嘩になります。 私が一人でいいと思う理由は、産んでから家の都合のため私一人で育てて私にはそれが大変だったのでまたあの大変なときが来ると思うと苦痛であるからです。それと私の力不足で2人を育てる自信がないからです。私の親の協力はまず得られません。 夫が二人を欲しいと思う理由は、一人っ子じゃかわいそう、自分達がいなくなってから一人っ子じゃ誰も頼る人がいない、だからだそうです。 一人っ子じゃかわいそうなんて一人っ子の方に大変失礼だと思います。私にも一人っ子の友人がいますが、かわいそうなんて思われたら心外だなんていってました。夫の考えの中には老後を子どもに面倒みてもらう、それが当たり前という考えがあります。口に出してそういったことはないですが、いろんなことからそういう考えであることが伝わってきます。 私はそういうことを前提で子どもを育てていません。ただ単にかわいいから、守りたいから大切に育てています。まだ若いのでそう思うだけかもしれませんが、老後は年老いてからそのときの状態によってどうするか決めればよいと思います。初めから面倒見てもらうつもりで育ててはいません。 世間では跡取りのためになんとしてでも子どもを欲しがる家など、そのために不妊治療などしているかたもおられますが今の時代とてもナンセンスな話だと思っています。 なんだか話がまとまっていませんが、結局質問もしているのかわからない状態ですがとにかく夫との考え方の違いで悩んでいます。皆さんのご意見、私が間違っているでも何でも、よろしくお願い致します。

  • 別れたほうがいいでしょうか・・・?

    現在付き合って1年の3つ年下の彼氏がいます。 彼の本当の気持ちが分からず、困っています。 私と彼は価値観が合わないのか、付き合い方の好みにギャップが あります。 彼はあまり外出や遠出を好まず、学生でお金もない為、デートは ほとんど自宅か近場です。 また、外出する場合、食費や交通費などを私が負担しないとデートできない状況です。 私はもっと外でデートをして、お金も割り勘にしたいのですが、 最初に私が少し多く払うような付き合い方を始めてしまった為、 今更不満を言うと、たいてい「じゃぁデートできないね」と 言われてしまいます。 彼との会話は楽しいですが、デート自体は正直飽きています。 かといって、友達と遊ぼうとすると、「遊ぶのは自由だけど、その分俺の信頼を失うからね」と言われます。 (これは過去に私が黙って友達と遊んだいた事を、浮気だと思い込んでいるからです。) 週1でデート以外の予定が入ることを「予定が入りすぎ」と言います。 そんな風に言われては、私も気軽に羽を伸ばせない状況です。。 彼が不安に思う気持ちも分かるけれど、それならもう少し私との時間の中で楽しませて欲しいと言うのが本音です。 これは私のわがままでしょうか・・?

  • 彼の意図がわかりません…

    一度ふられた彼に、会いに来るとメールいうメールを貰いました。 3月に、用事で私の実家の近県まで来るから…との事なんですけど。 “癒されたい”など言っている彼ですが、真意はどうなんでしょう? しかも“そんなに遠くないじゃん、お前も遊びに来いよ”って…。 友達としてなのか恋愛対象としてなのかよくわかりません。 申し訳ないですが長文で書ききれないので 前回の投稿を読んでアドバイスいただけると嬉しいです。 http://okwave.jp/qa2713342.html 彼の気持ちが全くわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 職場での上下関係について教えてください

    僕は今まで先輩、後輩の関係を持ったことがあまりなく、社会に出てからの職場での上下関係について全然分からないのですが、 上下関係の一般常識、知っておいたら便利で役に立つこと、これさえ知っていれば上手くいくことなど色々教えてください。 上司の命令は絶対なのでしょうか?いつもパシリ的な行動をしていなければならないのでしょうか? 部下と一緒に食事に行ったりする際は、必ず上司が部下にいつもおごるのは当たり前なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#26745
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • ほっといて良いんですかね?(おちんちんの話です)

    お世話になります。 3歳に来月なる息子がいます。 1才頃まではお風呂の時などたまぁにおちんちんを少し剥いて洗ったりしていましたがさすがに2歳になってしまうとなかなか触らせてくれません。 なので自分で剥かせて上からお湯をかける程度で今まで来ていました。 昨日も数週間ぶりに、おちんちんを剥いて上からお湯をかけようと思っていたらカスがついていたので自分で洗って落とすように言ったのですがイヤがったため私がやろうとしたら余計嫌がっていました。 しまいには 「恥ずかしい」 とまで言われてしまい(^^; 男親がいないのでどうしたら良いかわからず、幸い私には弟がいるので父親母親に弟のときどうしたか聞いても昔の事は覚えていないと頼りになりません。 カスが溜まって不衛生になって病気になっても困るし、かといって自分で洗わないし。 私がやろうとすると嫌がるし・・・ 昨日は私が無理矢理やりましたが、今後こんな事が続いたとしてトラウマになられても困る・・・ しかも中途半端に私が昔剥いてしまったので最後までやってあげたいのだけれども今さらってカンジです。 お菊なったら自分でやるのかな???? ならほっとけばいっか! じきに勝手にやってくれるだろう!! とも思っているのですが(^^; みなさんどうしてます?

  • 貸した本を返してくれなかったので

    気の弱いタイプの19歳 女です。 高校時代 友人?に漫画の全集20冊を貸しました。 2年間、10回以上返してくれるように催促しましたが とうとう卒業しても返してくれませんでした。 大切な本だったので 仕方なく自分で買いなおそうと古本屋を探しましたが なかなか見つかりませんでした。 定価で買うと15000円です。 自分が一番悪いのですが 母によくこの事でぶつぶつ言って言っていました。 今日も ぶつぶつ愚痴を言っていたら 母が突然「なぜ家の前まで言って返してもらわないの?」 と怒り出しました。 母は電話帳で電話番号を調べ すぐ電話して たまたま家に居た彼女に 「その本は思い出の品なので 20分で行きますので返してください。」と言い。 1時間後には私の手元に戻ってきました。 情けない私です。。。。 そしたら 相手ての子から携帯に電話がかかっていましたが出ませんでした。次にメールが来て「貴方の親が来て借りていた本を渡しました。 今回の件ちゃんと説明して下さい!」逆切れしていました。 そのことは一生付き合うつものはありませんので無視しましたが これでよかったのでしょうか? それに母からは しっかりするように 厳しく叱られてしまいました。

    • ベストアンサー
    • noname#41357
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • やられたら、やりかえせ、と教えられましたか?

    小6の息子を持つ母親です。 現在息子は、ジャイアン的存在の活発で大柄なお子さんと、そのお子さんを取り巻く4~5人のスネ夫的存在のお子さんから、ちょっかいを出されています。 去年ぐらいまでは、息子もそのグループに入っていたのですが、マイペースでおとなしかったので、のび太君的に扱われていたようです。 しかし、成長し、体力もつき、自我に目覚めた息子は、その扱いに不満を感じて、そのグループを離れて、新しいお友達を作ったようです。 息子は、以前のグループのお子さんとは距離を持ちたかったらしいのですが、そうは問屋が卸さず、かえってちょっかいが多くなってきたらしいです。 それに対し、平和的に接していた息子も、やられたらやり返せとばかり徹底抗戦(取っ組み合いの喧嘩)を始めて、その様子を先生も見守ってくれている状況なのです。 私は子供に、暴力はいけないこと、悪いことはしないように、物事は平和的に解決するように、と言う趣旨を教えてきました。 しかし、今息子は、 「正しいことをしても、ジャイアン一味には通じない、喧嘩して勝って俺への認識を変えさせる。」 と言っています。 息子が言うことは、子供の世界の実情であると思います。 ここでご質問なのですが、皆さんは、 「やられたらやり返せ」 と親御さんから言われて育ちましたか? どのご家庭でも 「暴力はいけない、平和的にお友達と付き合うように。」 と教育はしているものの、エネルギーが余ってしまうお子さんは、他のお子さんを攻撃してしまうのだと思っていましたが、違うのでしょうか? マイペースでおとなしかった息子にも、初めから、 「やられたらやり返しなさい!」 と教育するべきだったのかと、考えています。 皆さんの、経験やお考えを、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 冷静に話す方法

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2706208.html ↑ここの質問の事で… 人と冷静に話せなくて困ってます。 直ぐ感情的になります。 カッとなって冷静に話せなくなります。 その時、鼓動が激しくなります。 血圧が高い事が関係しているのでしょうか? また冷静に話せないときに代理人(弁護士さんとか)を立てることは難しいでしょうか? 私自身が病んでいるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#23538
    • 中学校
    • 回答数4
  • 携帯チェック vs 浮気発見

    以下、恋人同士の二人のやり取りです。 男「何、怒ってるんだよ」 女「・・・貴方の携帯、チェックしたわよ。」 男「え・・・っ?」 女「○○って誰よ。コソコソと浮気してたなんて、最低な男ね!」 男「お前こそ、人の携帯をコソコソとチェックして、最低な女だな!」 貴方が「真の最低」だと思うのは、男、女、どちらでしょうか。 1つだけお選び下さい。

  • ウルトラマンメビウス

    最近のウルトラマンシリーズは見ていなかったのですが、ウルトラ兄弟が出ているという事でメビウスの映画のDVDを見ました。 その後、YouTubeでメビウスをいくつか見てみたのですが、周りのみんな(隊員達)はミライがメビウスだという事を知っていますよね? 歴代のウルトラマン(~タロウまでしか知りませんが ← 歳がバレますね)の周囲の人間は、ウルトラマン達の正体を最後まで知りませんでした。 どうしてメビウスの正体をみんな知っているのでしょう?

  • 旦那の趣味ってどこまで許せますか?

    私は40代の男性です。一回り年下の妻と小さな子供が二人います。 妻の事は愛していますし、子供達も大切にしています。 DVなんて全くありませんし、家事や子供達の世話も分担してやっています。 裕福とは言い難いですが、平穏な家庭を築いているつもりです。 でも一つだけ困っている事があります。 妻は私が一人で出かけるのをとても嫌うのです。 仕事以外の用事(つまり趣味)で外出するととたんに機嫌が悪くなります。 私の趣味はオフロードバイクです。 お酒もタバコも賭け事も女遊びもしません。 林道に行って自然の中に身を置く事が仕事の息抜きでありリフレッシュであるのです。 在宅勤務なので仕事を前倒しして平日の午後出かける事がほとんどです。 とにかく外出前になるとネチネチと「出かけるの?」と言われます。 毎回、ネチネチ言われる内容が異なるので、特に理由がある訳ではなさそうです。 なんとなく置いて行かれるのが嫌なんだろうなと思います。 あまりに言われるので1ヶ月ほどオートバイにも乗らずに仕事ばかりしています。 行かなければ妻の機嫌もいいのですが、私にもストレスでイライラします。 私が多少イライラしていても妻が気付いていないようです。 妻は週に一度、私に子供を預けてママさんバレーに出かけます。 私はそれに一言も文句を言った事はありませんし、趣味を持つのはいい事だからと応援しています。 バイク仲間からは「気にせずに乗れば?そのうち奥さんもあきらめるよ」と言ってくれますが 以前、外出中に工具や雑誌を捨てられるという制裁を受けた事もあるのでなんとか理解を得る方法を探しています。 私の願いはたったひとつ、"気持ちよく送り出して欲しい"という事だけなんです。 女性からすれば無理な相談なんでしょうか?

  • ロッキーシリーズ

    初めての質問です。 皆さんはロッキー見た事ありますか? ・皆さんはロッキーシリーズのどの作品が一番好きでしょうか? 是非教えて下さい。 ・又続編ロッキー・ザ・ファイナルを見ようと思いますか? 是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#24444
    • 洋画
    • 回答数3