sukeo_777 の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • ホームページの入力欄に記載すると?

    届いたいたずらメールのプロパティなどで詳細を見れば相手のIPアドレスとかがわかり、ある程度プロバイダ等が調べられるということは聞きますが、次のようなケースはどうなんでしょうか? 相手のホームページの中に自由記入欄のフレームが設けられていて、そこに記入した後に送信ボタンを押した場合、やはりこちらのIPアドレスとかわかってしまうのですか? ホームページを開設している人がその気になれば誰が書き込んだのか個人(住所氏名等)を特定できるのでしょうか? まだまだ私はインターネットに無知なのでどなたか教えてください。

  • やりたい仕事? 就ける仕事?

     現在、離職中で転職活動をしてます。  前職での取引先から誘いがあり、すぐにでも転職可能なのですが、やりたい仕事とは言えないんです。しかし、なかなか転職活動もスムーズに行かずどうしようか悩んでいます。    ※やりたい仕事を根気強く狙うか?    我慢して誘われた先で働くべきか?    何かいいご意見ありませんでしょうか?

  • 飲食店で個室を予約したい時。

    直接お店にお伺いすればよいことなのですが…。 すみません、参考までにお伺いさせてください。 今度友人少人数(6名)で集まり、どこか飲食店を予約してご飯を食べながらお話をしたいなと思っております。(時間は5時間とれたら) そこで、なるべくなら、周りのお客さんの視線や話声を気にせずに話せるよう、個室にしたいと思っているのです。 そこで、特に忘年会や新年会ではなく、少人数(友人)で個室を予約する場合は、お料理代以外にも、部屋代が請求されてしまうものなのでしょうか。 お店は、高級な料亭等ではなく、ごく一般の居酒屋や、飲食店なのですが。 どうぞお教えいただけましたら幸いです。

  • ネットに接続できなくなりました(長文です)

    こんにちは。先日自宅でブレーカーが落ち、その後PCを立ち上げるとネットに接続できなくなっていました。(ブレーカーが落ちたときにはPCは使っていませんでした)  OSはWindows Me,回線はNTT光です。 プロバイダ(plala)からもらっていたマニュアルを見ながら操作し、一度は管理画面にいけたのですがその後は管理画面にすらいけなくなりました。 後日カスタマーサービスに電話して相談しましたが、オペレーターの方の指示でアドレスバーに何度か言われたものを打ち込みましたがだめでした。 その後NTTにも相談しましたが、結局プロバイダとNTTに交互に電話をかけ続けましたが両者のオペレーターも手の打ちようがないようでした。(PCメーカーにもかけましたが「ただいま回線が込み合っているので」・・・と1時間ほどねばってもつながらなかったので諦めてしまいました・・・) これまででオペレーターから聞いたことは ・ONUがパソコンを認識していない ・IPアドレスがパソコンの表示とプロバイダのもが違っている ということです。 ハードが破損している(以前はネットへの接続に関しては問題ありませんでした)ので買い替えも考えていますが、新しいものを購入することで接続の問題が解決するのかが分かりません。何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。 *当方あまりパソコンに詳しくありません

  • ネットに接続できなくなりました(長文です)

    こんにちは。先日自宅でブレーカーが落ち、その後PCを立ち上げるとネットに接続できなくなっていました。(ブレーカーが落ちたときにはPCは使っていませんでした)  OSはWindows Me,回線はNTT光です。 プロバイダ(plala)からもらっていたマニュアルを見ながら操作し、一度は管理画面にいけたのですがその後は管理画面にすらいけなくなりました。 後日カスタマーサービスに電話して相談しましたが、オペレーターの方の指示でアドレスバーに何度か言われたものを打ち込みましたがだめでした。 その後NTTにも相談しましたが、結局プロバイダとNTTに交互に電話をかけ続けましたが両者のオペレーターも手の打ちようがないようでした。(PCメーカーにもかけましたが「ただいま回線が込み合っているので」・・・と1時間ほどねばってもつながらなかったので諦めてしまいました・・・) これまででオペレーターから聞いたことは ・ONUがパソコンを認識していない ・IPアドレスがパソコンの表示とプロバイダのもが違っている ということです。 ハードが破損している(以前はネットへの接続に関しては問題ありませんでした)ので買い替えも考えていますが、新しいものを購入することで接続の問題が解決するのかが分かりません。何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。 *当方あまりパソコンに詳しくありません

  • グローバルIPアドレスが割り振られているのか?

    今度、勉強のためサーバーを立ち上げようと思っているのですが、その条件として「プロバイダーからグローバルアドレスが割り当てられていること」とあるのですが、それはどうやって判断すればいいのでしょうか? プロバイダーから送られてきたハガキ(登録完了通知書)で分かるのかなと思ったのですが分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • Cドライブのリカバリ(初期化)につきまして

    最近パソコンが頻繁にエラーを起こすし、 Cドライブのディレクトリファイルを弟が誤動作で消しちゃったもので 一度元通りにしたいなーと思ってるんですが・・。 自分のリカバリディスクはPCに一緒についてきた物で安心していたんですが、いざやってみたらBIOSの設定画面で↑↓→←さらにはEnter押してもまったく反応しないんです。(唯一ESCだけは反応しますが、、) 説明文によるとその変更をしないとリカバリは進まないとか・・・。 これってどこの故障しょうか? PCは多少の異常を除けば普通に動いてます。 BIOSの故障などといっても、対処法なんてあるんでしょうか? スペック windows wp home edition 256Mメモリ +増設256M +増設PCI LANカード ウイルス感染経験はあります。が、そのあともバシバシ動いてました。

    • ベストアンサー
    • noname#65657
    • Windows XP
    • 回答数4
  • インターネットオプション

    昨日までツール→インターネットオプションができたのに今日ツール→インターネットオプションをしてみると「このコンピューターの制限により、処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。」って出るんです。どうしたら直りますか??システム管理者って自分のパソコンを使っている人なんですか??(家族3人で使っています) よろしくお願いします。

  • TVの見れるパソコンを買いたい

    現在ソニーのVAIO PCV-JX12Bを使っています。 以下のような不満があります。 ・ファンがうるさい ・DVDを作れない ・TVが見れない。 自室にはTVがないので当初はTVを買おうと思いましたが TVの見れるパソコンを買ったほうがいいと思いました。 そこで質問です。 ・TVチューナーというものをつけるだけでTVが見れますか? 無理な場合パソコンを買うことになります。 以下の条件のものでお勧めを教えて下さい。 ・TVが見れる(この条件だけでも良い) ・TVが録画できる。 ・DVDが作れる。(DVD-RW) ・できれば現在のバイオより静か ヤフーオークションでは4万ほどで売っています。 モニターは現在の液晶17インチがありますので 本体だけを買いたいです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#24605
    • Windows XP
    • 回答数2
  • パソコンのパワーアップ

    パソコンをパワーアップさしたりできないのでしょうか?

  • CDが聞けない

    友達からCD-Rの音楽を借りてwindows メディアプレイヤーでパソコンに焼きました。 パソコンではその音楽を聞けるのにCDデッキでは聞けません。 どうやったら聞けるようになりますか

  • メル友さんと会う

    こんにちは。 とあるサイトでメール交換して10日位の方と会ってお茶する事になりました。 いままでメール交換は毎日数通やりとりしてまして 本名・仕事・趣味・住所・血液型などお互いに知っている状態です。 それ以外にも友達のことや兄妹のことなども話しました。 話題振りメールはこっちから送ることもあり、向こうから来ることもあります。 美味しい店の情報などメールしてたら良いな~と誘って欲しそう だったのでじゃあもっと仲良くなったら行こうねと誘いOKしてくれました。 その後数日メール遣り取りして、とりあえずお茶でもと誘ったらOKしてくれました。 いままでこうゆう風に会うことは経験が無く初めてです。 けっこう普通にこんな感じで会ってたりするのでしょうか? 自分が有る程度見えないように警戒して、どこでもほいほいと ついて行かなければ大丈夫ですかね? 曜日と時間は向こうからこんなんでどう?と聞いてきまして 予定無かったのでOKしました。 色々と教えて下さい。

  • mixiで嫉妬心が・・・

    24歳女です。 いつも自分で反省するのですが、今まで男性と付き合ってきて、いつも私はかなり「やきもち」を妬いてしまいます。 他の女性と親しげに話しているところを見ると、怒って彼を無視してしまいます。 他の女性からメールがあれば、気になって気になって仕方ありません。 2度ほどメールを勝手に見てしまったことがあり、とても反省しています。(彼氏にはバレたことはありませんが・・・) ちなみに、嫉妬が原因で別れたことはありません。 そして、この度、約1年ぶりに彼氏が出来ました。 今流行り?のmixiで昔の友達と再会し、お付き合いが始まりました。 今は、新幹線で2時間ほど離れた距離で遠距離恋愛中です。 遠距離は特に問題とは思っていません。 最近、mixiで、彼と私の共通のお友達(女性)を見つけました。 その彼女は、私よりも彼との友達期間が長いですし、仲が良いみたいです。 彼は彼女との小さい頃の思い出を、楽しげに話していたことがあります。 しかも、現在彼女は彼氏の住む街と同じ街で暮らしています。 これを考えただけで、とっても不安で、嫉妬してしまうのですが・・・・。久々に会うなんてことになったりしたら・・・とか考えると、不安で不安で仕方ありません。 嫉妬し過ぎでしょうか・・・? 解りにくい文章で申し訳ありません。

  • 浮気相手とは、本当に「出すだけ」の相手なの?

    こんにちは。28才女性、結婚2年目で1才の子供がいます。 浮気性の夫と、先日布団の中でこんな話をしました。 「なぜ浮気を繰り返していたの?」と聞くと、 「男はしょうがないんだよ。でも愛のないHは、した後すごく空しいよな。 『あ~あ、さて帰るか』って思うよ。でもこんなの、結局“出すだけ”の 行為だしな。それだけの行為なんだけど、でもまたしたくなっちゃうんだよね。 男はしょうがないんだよ。」 と言われました。 浮気していた自分を正当化するような発言でしたが、 「またしちゃうかもしれないけど、“出すだけ”だから、許してね」 というニュアンスがかなり気になりました。 夫は片親で育ち、極度の寂しがりやです。 出会いサイトを頻繁に活用し、私とつきあってた時も二股かけ、 妊娠中も浮気、出産後も浮気してます。でも、私との関係がうまく いってたりすると、ピタッとやみます。 家事育児に積極的なので、離婚は考えていません。 私には、『本当に愛する人』ができたのに、 かわいい子供が生まれてそれを表面では心底喜んでいるのに、 それでも、「他の人ともHできる」という行為が信じられません。 例えばナンパやその場限りのHをする時、男性はどんな心情なのですか? それによって相手が傷つくとか、裏切ってしまって申し訳ないとか、 騙してしまって罪悪感を感じる・・・とか、思わないのですか? 全くの他人と、身体を重ねてあんな行為が、どうしてできるんでしょう?? 男性経験が豊富な友達は、「浮気っていうか、男のアレはただの排泄行為だからね」と割り切っています。 私もそう考えるべきなのでしょうか。 私はHした相手が夫で2人目なので、理解できないのは経験不足もあるのでしょうか。

  • 新規パソコン購入したいのですが・・・。XP?Vista?よくわかりません。

    今、自宅で使用しているパソコンは「Windows98」なので、そろそろ買換えしたいと思ってここ数年経ってます。 最近出たビスタ?とXPではどう違うのですか? 購入するなら新しく出たビスタ版を買った方が良いのかどうか教えてもらいたいです。 友人には、 『ビスタもXPも大差は無いからXPで充分じゃない?』 『ビスタ出たしXPのパソコンは値段も安くなってるんじゃない?』 と言われ、悩み中です。 私はそんなにパソコン通では無いので、基本的な事が普通に出来れば良いのですが・・・。今の現状だと普通にインターネットも見るにも時間がかかり、せっかく光で繋げていても意味が無く・・・。 また、どこの製品(メーカー)が使いやすいですか? ちなみに、今はVAIOのデスクトップ型(液晶)を使っています。 ノートだとキーボードが打ちにくいので、出来れば、デスクトップ型のお勧めをお願いします。 パソコンの中にいろんなソフトが入っていますが、全く使わないソフトもありますし・・・。必要最低限のソフトさえ入っているパソコンが欲しいです。 よく分かっていないので、これも教えてもらいたいのですが、 レンタル又は購入したCD(音楽&DVD)等をそのままCD-Rに保存ってできるのですか? 以上です。よろしくお願いします。

  • ページ閲覧履歴!?

    楽天の商品を何度か閲覧したことがあり さっき気付いたのですが 何日もまえに閲覧した商品も履歴として残っています。 買い物したわけでなく、登録・ログインもしていないのに何故このように履歴に残るのでしょうか? カテゴリー違いならすみません

  • 低スペックPCで感染してしまった場合の対処法を教えてください

    私のPCのうち、古いものがトロイに感染してしまいました。スペックは窓ME,メモリが60GBしかありません。ですので、現在のウィルスソフトは使えません。なんとか駆除したく、みなさまのお知恵を拝借できればと思います。以下、経緯と詳細。 Googleの広告で「格安パソコン」というリンクがあったので、何気なくクリックすると、「有限会社PCSHOP」というサイトにつながりました。しかしこのサイト、見れば見るほど胡散臭く、あからさまに詐欺サイトのようだったので(代引きなし、電話対応なし、振り込み確認後発送等)、この会社について検索してみたところ、やはり詐欺サイトでした。 参照サイト http://kettya.com/forum2/wwwforum.cgi?id=5&az=thread&number=14814 これだけならよかったのですが、このサイトは、詐欺やってるばかりでなく、開いただけでトロイに感染するというかなり悪質なもので、どうやら私も感染してしまったようなのです。そこで、ウィルス対策ソフトを入れようと思い、いろいろと調べてみたのですが、ほとんどXP対応で、私の窓MEに対応している市販ソフトはありませんでした。そこで、MEでもいけるソフトがないかと思い、 ・ソースネクスト/ウィルスセキュリティ ・Avast! ・AVG 等のソフトを試してみたのですが、検知してくれませんでした。こういった場合、どうすればよいのでしょうか。「諦めろ」というのはナシでお願いします(^^;

  • テレビ本体のCATVチューナー

    テレビ受像機本体のCATVチューナーでスクランブルを解除して 映像を視聴する機械ってあるんでしょうか?