chibikinako の回答履歴

全233件中101~120件表示
  • リサイクルショップなど

    今度一人暮らししようと思ってますが、 いろいろな家財道具など 出費がすごくてなかなか踏み切れません。 なのでリサイクルショップとか 公共の不要品差し上げますとか 情報ありましたらお知らせください。 私は宮城県仙台市ですが、 ネット上でやり取りできるものがあるのであれば 全国でも構いません。 情報よろしくお願いします。

  • 同じ苗字

    の人の結婚は、結構あるのでしょうか。私の知る限りでは、いないので。

  • 軽くて、かかとの交換(修理)ができる紳士靴

    結婚して、夫の靴を一緒に選ぶようになって、擦り減った場合ミスターミニットなどでかかとが取り替えられるように作られた紳士靴が少ない(婦人靴に比して)ことに驚いています。 お店の人に聞いても、「うちの紳士靴は全部交換出来ません(いわゆる履き捨て)」と言われたり、別の店でやっと見つけた数少ない取り替え可能な靴はとっても重かったりします。(私たちが見たお店・・・ヨーカドー等のスーパー、西武などのデパート、アメリカ屋などの専門店・・・全部ダメでした。) 特に高級な靴屋に行けばあるのでしょうが、別に靴に凝りたいわけではないので、1万円弱くらいで、軽くて、かかとの取り替えられる靴が豊富に置いてある、スーパー・デパートなどがあったら教えて下さい。(私は首都圏在住です。)お勧めメーカーや、こういうタイプの店に置いてあるなどの情報でもありがたいです。 また、かかとってすぐ擦り減ってしまうと思うのですが、かかとの交換が出来ない靴を愛用している男性の皆さんは、かかとが磨り減ったら、すぐ捨てて新しい靴を買っているのでしょうか? とても不思議なのでその辺も教えて頂けると参考になります。(夫は、擦り減ってからもけっこう履いており、みっともないのでどうにかしたいのですが・・。)

  • 親からの連絡

    独り暮らしの方は、両親からの電話連絡は、どのぐらいの割合でありますか? 私は独り暮らしをしていますが、電話での連絡は、いつも自分からします。 電話100回中1回でも、両親から電話がくれば多い方です。 こちらが電話連絡をしないと、1ヶ月以上、両親と会話をしていないということさえあります。 1ヶ月以上、家族と連絡を取らないでいるということは、普通のことなのでしょうか。 家族との間が冷えきっている証拠ではないかとも思えて心配です。

  • 沖縄のホテル

    沖縄の読谷村にある モリマーリゾート とゆうホテルがどんなところなのかを教えていただきたいのですが。どのような建物なのか?とか綺麗か?リゾートっぽいなどなんでもいいので。あと写真が見れるサイトや雑誌があるのかどうか。などなどお願いします。

  • 夫婦で一緒にお風呂入りますか?

    こんにちは。 昨日の夜にテレビの番組でやっていたのですが、 旦那さんが5年間奥さんと一緒にお風呂に 入っていないので一緒にはいろうと お願いする映像が有りました。 さて、そこで教えて頂きたいのですが 皆さんは夫婦一緒にお風呂に入っていますか? 入っている、いないの他に 入っているのでしたらどの位の頻度でとか 入っていないのでしたら最後に入ったのは 何時とか、入らない理由など 旦那さん方の意見と奥さん方のお話 両方聞きたいです。 なるべくたくさんの方のお話を 聞きたいです。 答えにくいかも知れませんが 単なる興味の質問なので 宜しくお願いします。 ちなみに家では、狭いながらも 湯船にお湯をためた時は 入っています。 ですのでシャワーですます夏場より 冬場の方が多く一緒に入っています。

  • おまけのグラス、たくさんあるんですが・・

    以前、好きで集めたビールやウイスキー、ジュース等におまけで付いてくるグラスなどがたくさんあります!今度引っ越すんで、そゆうのを引き取ってくれたり、買い取ってくれるような店とかサイト知ってる人いませんか??

  • サッカーくじTOTOを換金するには

    TOTOを換金するには、どこでどうすれば出来るのでしょうか? 信用金庫ということは分かっているのですが 実際、行ってみると、どこで換金するのか?さっぱり分かりません。 できれば、ATMのようなシステムを使ってがいいのですが・・・ なんせ、当り金額が一年前の過去最低の170円なもので、 受付に持っていくには、ちょっと恥ずかしいものがあるけど 金欠なので背に腹はかえられません。 そろそろ、期限が迫ってきたので相談してみました。 宜しくお願いします。

  • 今日(4/25)のニュースステーションの冒頭を観た方

    お世話になります。 今日のニュースステーション(4/25)の冒頭に久米さんが 「サービス業としてはなんやらかんやら」 と憤慨していた様子ですが何を言っていたのでしょう? 今日のニュースステーションは最初からは観ていないのです。 冒頭の部分だけ見落としまして・・・ ご存じの方教えて頂けると幸いです。

  • 東京から仙台への行き方

    東京から仙台に行きたいのですが、新幹線を利用せず 在来線などを利用して行く方法はありますか? 新幹線の料金を調べたら高めだったので往復分は捻出 出来ず困っております。 インターネットで路線情報を見ても必ず新幹線を利用する 方法で結果表示されてしまうので、路線に疎い当方とし ては調べ方がよく分かりません。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 内診台にあがるとき、靴下は脱ぎますか?

    すっごくつまんないことで恐縮ですが・・・。(笑) スカートは全然はかず、パンツに靴下、スニーカーが定番のせいか、婦人科に行ったときにふと思ったのです。 内診のためにパンツや下着、靴を脱ぐのはもちろんですが、靴下はどうしよう・・・。 もちろんはいたままでも診察は支障はないと思いますが、下半身裸に靴下だけはいてるとなんだか間抜けで。(笑) それで、つい靴下も脱いだのですが、みなさんはどうしているのかな、と思って質問してみました。 もしよろしかったらご意見くださいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#3362
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 名古屋空港

    初めて名古屋空港から青森空港まで飛行機に乗って旅行に行くことになりました。ところが空港からの飛行機の乗り方がさっぱりわからず、こまっています。とにかく超初心者なもので、どなたか詳しくアドバイスしていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 指を切ってしまった時の対処法

    千切りをしていて、左手の人差し指を包丁で切ってしまいました。 野菜を押さえていて、左手は猫の手のようにしていたので、指の甲の方をスライスしてしまったのです。 直径1センチくらい、厚さ1mmくらい削り取っています。 切ってしまった皮はもうどこにいったかわかりません。 とりあえず、水ですすいで、ガーゼを当て、包帯を巻いているのですが、この対処法で正しいのでしょうか。 血はとりあえず止まったようなのですが、ガーゼが張り付いていて、ガーゼをめくるとまた血が出てしまいます。 あした、まためくってみて血が出るようなら、病院に行った方がいいのでしょうか。 指を横から見るとえぐれてしまっているので、元に戻るか心配です。。。(>_<)゜° 今しておいた方がよい対処法等、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tomo_
    • 病気
    • 回答数6
  • 納豆嫌いな方、またはそれを克服された方

    皆様こんにちは。 実は、私の夫は大の納豆嫌いです。 理由はわかりませんが、多分、納豆そのものではなく、 納豆という事、自体なにか、トラウマ的なものがあるようです。 ドライ納豆の入ったお菓子を、無意識のうちに何個も食べた後 納豆入りという事が、わかったとたんに、気分が悪いと言い出しました。 豆腐ハンバーグを、私が間違えて、納豆ハンバーグといったら、 途中で食べるのを止めてしまったのです。 本人に聞いても、理由は言いません、何とか納豆だと気づかせずに 普通の納豆を食べさせる良い知恵はないものでしょうか? また、納豆嫌いの方は、どんな事で嫌いなのか理由を お訊かせ願えませんでしょうか

  • 指を切ってしまった時の対処法

    千切りをしていて、左手の人差し指を包丁で切ってしまいました。 野菜を押さえていて、左手は猫の手のようにしていたので、指の甲の方をスライスしてしまったのです。 直径1センチくらい、厚さ1mmくらい削り取っています。 切ってしまった皮はもうどこにいったかわかりません。 とりあえず、水ですすいで、ガーゼを当て、包帯を巻いているのですが、この対処法で正しいのでしょうか。 血はとりあえず止まったようなのですが、ガーゼが張り付いていて、ガーゼをめくるとまた血が出てしまいます。 あした、まためくってみて血が出るようなら、病院に行った方がいいのでしょうか。 指を横から見るとえぐれてしまっているので、元に戻るか心配です。。。(>_<)゜° 今しておいた方がよい対処法等、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tomo_
    • 病気
    • 回答数6
  • 指を切ってしまった時の対処法

    千切りをしていて、左手の人差し指を包丁で切ってしまいました。 野菜を押さえていて、左手は猫の手のようにしていたので、指の甲の方をスライスしてしまったのです。 直径1センチくらい、厚さ1mmくらい削り取っています。 切ってしまった皮はもうどこにいったかわかりません。 とりあえず、水ですすいで、ガーゼを当て、包帯を巻いているのですが、この対処法で正しいのでしょうか。 血はとりあえず止まったようなのですが、ガーゼが張り付いていて、ガーゼをめくるとまた血が出てしまいます。 あした、まためくってみて血が出るようなら、病院に行った方がいいのでしょうか。 指を横から見るとえぐれてしまっているので、元に戻るか心配です。。。(>_<)゜° 今しておいた方がよい対処法等、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tomo_
    • 病気
    • 回答数6
  • モナコのホテルについて

    今度(今年の10月頃)モナコに行こうと思っています。 そこでモナコのホテルについて伺いたいのですが「オテル・ド・パリ」か「エルミタージュ」というホテルについてご存知の方はいらっしゃいませんか?オテル・ド・パリの方は分からないのですが、エルミタージュの方は、どうもパッケージのようなものがあるようなのですが、金額や特典など、情報がありましたら、教えて頂きたいです。 それ以外にも、ホテルに関する事、観光の事、経験談など、何でも良いのでモナコの素敵なところを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 好きですか??

    私は数学が嫌いです。。。高校に入って約1年になりますが。。。どうしても嫌いで。嫌いというだけで、勉強が手につかなくて。。。嫌で嫌でどんどんわからなくなり。。。嫌いになっていくだけです。どうしたら、、、好きになれるでしょうか教えてください。お願いしますm(..)m

  • カリフラワーを店頭で見かけないんです…

    カリフラワーが大好きなんですが、最近売っているのを見たことがないんです。 地域によってはあるかもしれないのですが、関西の大手スーパーを含め、近くのスーパー7件中、7件とも無かったのです。 もしかしたらデパートの地下食品売り場や高級スーパーなら売っているのかもしれないですが、小さい頃からなじみの食品だし、ブロッコリーよりも早めに出回っていた庶民的な食材だと思うのですが、何で無いのでしょう…。 どなたか私と同じ思いの方、または理由を知っておられる方いらっしゃいますか?

  • 香港ツアーの市内観光での土産物屋に行くに辺り聞きたいこと!!

    5月のGWに、香港に行くことになりました。 ツアーには、市内観光が付き物ですが、その時にお土産屋に寄るそうですが、 ウワサによると、店内で商品を買うまで出れないと聞きました。 べらぼうに高い上に、粗悪品もあるらしいですね。 大体4から5店回るそうです。 本当なら、市内観光をキャンセルしたい所ですけど、 説明書には、市内観光をキャンセルするのは認めないと書かれてます。 どうしたらよいでしょう?? 経験者の人  乗り切り方教えて!! GWで4泊5日で 7万円に激安ツアーです。  某H社です。