kazumako の回答履歴

全98件中41~60件表示
  • テコンドーの選手はなぜK-1に出てこないのか?

    ボクシングの選手はk-1に出場しているのになぜテコンドーの選手は出場していないのでしょう? もしかしたら勝ち上がっていないだけで本当は参戦しているのかもしれませんが…。 少なくともボクシングよりはk-1に向いていると思います。 競技人口の少なさからでしょうか? それともテコンドー協会なるものが出ないように圧力をかけているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 3ミリの塩ビ板を曲げるには?

    会社で冶具のカバーを作製するのに、塩ビ板を貼り合わせてカバー(箱状のふたのような物)を作ったのですが、強度が弱くボンドから剥がれてしまいます。3ミリ程度の塩ビ板を曲げる事が出来るのあれば色々と加工性・強度・加工時間 等 いいことがたくさんあります。曲げ加工の情報があれば是非 アドバイスお願いします。

  • 雑穀を安く入手する方法はないものでしょうか?

     自分は、白米よりも、雑穀の方を美味しいと感じる人間です。  その点、昔は、個人的には良かったのです。  しかし、現状ですと、米の場合、安いもので10kgあたり3000円程度だと思いますが、今や「健康食品」並の扱いを受けてしまっている雑穀は、普通の入手方法では高価で、本当に困っています。  安い米と同レベルの価格又はそうではなくても出来るだけ格安で、雑穀(大麦、アワ、キビ、ヒエ、ソバの実、カラス麦、エン麦、大豆、小豆、アマランサス、キヌア等)を入手する方法はないものでしょうか?  何か手がかりがありましたら、どうか教えてくださいませ。  (ただし、「明らかにペット用」というのは困りますが。)

  • 雑穀を安く入手する方法はないものでしょうか?

     自分は、白米よりも、雑穀の方を美味しいと感じる人間です。  その点、昔は、個人的には良かったのです。  しかし、現状ですと、米の場合、安いもので10kgあたり3000円程度だと思いますが、今や「健康食品」並の扱いを受けてしまっている雑穀は、普通の入手方法では高価で、本当に困っています。  安い米と同レベルの価格又はそうではなくても出来るだけ格安で、雑穀(大麦、アワ、キビ、ヒエ、ソバの実、カラス麦、エン麦、大豆、小豆、アマランサス、キヌア等)を入手する方法はないものでしょうか?  何か手がかりがありましたら、どうか教えてくださいませ。  (ただし、「明らかにペット用」というのは困りますが。)

  • 手作りパンでカロリー制限したいんですが・・・?

    今現在、究極のダイエットではないんですが、少しでもカロリーを抑えた食生活を心がけています。 そこでパンを手作りするとき、食材で砂糖を使用しますが、代わりにオリゴ糖甘味料で焼き上げる事は出来ますか?(膨らみ方が悪いとか、醗酵しにくくなるとか・・・。) 他にカロリー制限できるパンのレシピなど、ご存知の方教えて頂けませんか? (冷凍保存可能な、食材で・・・)  よろしくお願いします。

  • ブローバイガス還元装置

    7月に車検のため。見積もりを取りました。見積項目の中にブローバイガス還元装置清掃という項目がありました。環境にはよさそうですが、これをすることにより車にメリットはあるのでしょうか?おしえてください。

  • ブローバイガス還元装置

    7月に車検のため。見積もりを取りました。見積項目の中にブローバイガス還元装置清掃という項目がありました。環境にはよさそうですが、これをすることにより車にメリットはあるのでしょうか?おしえてください。

  • トンファの使い方

    トンファの使い方が知りたいです。 (トンファ・・・ですよね?トンファーじゃ・・・ ない・・・ですよね?(・∀・;)

    • 締切済み
    • noname#16684
    • 格闘技
    • 回答数2
  • 異なる塩化ビニール管の接着

    異なる塩化ビニル管、つまり、硬質塩化ビニル管と耐衝撃性硬質塩化ビニル管などの接着は基本的に出来るのでしょうか? 初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • BOOCHBEATについて教えてください。

    山本優弥選手の所属するBOOCHBEATについていろいろと教えてください。ジムの名前になるんですか?ホームページとかありますか?情報が仕入れにくくて困っています。細かい事でもいいのでよろしくお願いします。

  • にんにくの皮が紫色になってしまいました。

    タイトルどおりなんですけど、何ででしょう? 中身は綺麗な白色なんですけど・・・。 鹿児島から送られてきたんで古い物では ないと思うんですけど、辛みも強いんです。 調べてみてもよくわからなかったので 分かる方、教えてください!

  • 練り消しゴムは練るもの?

    デッサンで使用する練り消しゴムは練らずに使用せよ。と先生達に指導されてきたのですが、あるサイトを見たら『よーく練って使ってね』とありました。 練ると酸化して硬化してしまうので、練らないものだと思うのですが、練った方がいいのでしょうか?

  • タイヤがバチバチ音を…

    タイヤがバチバチ音をさせるので見たら、タイヤ(左後ろ)にボルトのようなものが刺さっていました。しばらく(高速道路)走っていっても大丈夫でしょうか?

  • 工水とプラント水の違い

    工場などで使用されている工水とプラント水はどのような相違があるのでしょうか?

  • 神戸で安いパワーストーンを探しています。

    三宮~明石付近で安いパワーストーン(天然石)を探しています。ブレスレットやストラップを手作りしようかと思っています。ご存知の方お願いします。

  • プロテスト

    大阪にいます高3です。ジムに入って3ヶ月です。7月にアマの初試合があります。11月にプロテストを受けるつもりですが受かるにはどうすればいいですか。

  • エレベータ落下で死亡、建築基準法解釈について教えてください。

    知人がエレベータ落下で死亡、建築基準法解釈について教えてください。 エレベータは荷物専用(かご内に操作部なし)で、かご天井高さ1.7m、積載荷重は500kg超、安衛法では簡易リフト、巻上機作り変え直後にかご落下、荷扱中の者が巻込まれ死亡。 A市役所の見解は「建基令129条の3 1項エレベータはかご内で操作できるものに限るので非該当(荷物用エレベータは「荷扱者又は運転者以外の利用を前提としない」から「人が利用できるはず」で「かご内に操作部必要)、よって構造規格も、建築確認も必要なし」 この見解だと、かご内スイッチを外し人を乗せなければ、どんなに大きくても建築確認不要になります(この県では天井高さ1.2m以下の小荷物専用昇降機でも確認必要)。 これまで市役所は「小荷物専用昇降機だ」「製造に使う設備で製造設備。建築に関係ない」等と言い、これらを否定するのに半年かかりました。 見解が間違ってると思いますが令129条の3の解釈はどうなりますか? 市役所にちゃんと調べさせるにはどんな方法があるでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 呉と尾道へのアクセス?

    呉の大和ミュージアムと映画撮影中の尾道の戦艦大和ロケ地を見てまわりたいと思っています。 出発地点は大阪もしくは京都方面からです。 可能ならば日帰りが一番良いんですが、無理なら1泊でも仕方ないと思っています。 新幹線以外の交通手段で、できるだけ安いコストが希望です。 高速バスなどを考えたのですが、なかなか大阪方面から呉と尾道をうまく回れる手段が見当たりません。 呉→尾道でも尾道→呉でも問題ありません。 皆様、どうか、ご回答をよろしくお願いします。

  • エレベータ落下で死亡、建築基準法解釈について教えてください。

    知人がエレベータ落下で死亡、建築基準法解釈について教えてください。 エレベータは荷物専用(かご内に操作部なし)で、かご天井高さ1.7m、積載荷重は500kg超、安衛法では簡易リフト、巻上機作り変え直後にかご落下、荷扱中の者が巻込まれ死亡。 A市役所の見解は「建基令129条の3 1項エレベータはかご内で操作できるものに限るので非該当(荷物用エレベータは「荷扱者又は運転者以外の利用を前提としない」から「人が利用できるはず」で「かご内に操作部必要)、よって構造規格も、建築確認も必要なし」 この見解だと、かご内スイッチを外し人を乗せなければ、どんなに大きくても建築確認不要になります(この県では天井高さ1.2m以下の小荷物専用昇降機でも確認必要)。 これまで市役所は「小荷物専用昇降機だ」「製造に使う設備で製造設備。建築に関係ない」等と言い、これらを否定するのに半年かかりました。 見解が間違ってると思いますが令129条の3の解釈はどうなりますか? 市役所にちゃんと調べさせるにはどんな方法があるでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 自作の風呂をFRPで造りたい。。。

    自分で風呂(一人用)を造りたいと思っています。 防水性の高いFRPで造りたいのですがどのようにして作 ったら良いのかまったく解りません。 FRPをの造り方を知っている方教えて下さい。 また 参考ULRもありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。