Yackn の回答履歴

全46件中21~40件表示
  • ハードディスク増設

    I・O DATAのUHDI-60GH/DVの内蔵型を購入して60GB増設しようとしたのですが、ハードディスクの取り付け金具の型が違ったため、オプションの取り付け金具を購入し、それに添付してあったフラットケーブルで取りつけてみた所、PCを立ち上げたら 「Operating system not found」と出てしまい増設できませんでした。 どうしたら増設出来るでしょうか?教えて下さい!! オプションの別のフラットケーブルを購入すればいいのでしょうか? 添付されていたッラットケブルは「Ultra ATA/100/66には対応しておりません」と書かれていました。 それとも私のPCでは60GBの増設は無理なんでしょうか? ちなみに私のPCは NEC VALUESTAR NX VS23D/S7 model DA2 Windows98 です。

  • ダブルクリック出来ない。

     windowsのアイコンをダブルクリックしても動きません。どうすればいいですか。(シングルクリックして’開く’をクリックすればアイコンが開きます。)

  • ダブルクリック出来ない。

     windowsのアイコンをダブルクリックしても動きません。どうすればいいですか。(シングルクリックして’開く’をクリックすればアイコンが開きます。)

  • 郵便物の中身。

    先日、郵送で主人の資格申請の書類を送った時のトラブルです。書類や写真、住民票などを封筒に入れて送りました。 すると数日して住民票が入っていなかったとの連絡があり、再度住民票を送ることになりました。確かに最初に送る時に住民票を入れたことを主張しましたが、相手は入ってなかったの一点張り。不満でしたが、それ以上どうすることもできませんでした。 郵便物の内容で何を入れて送ったかということを証明する方法はないのでしょうか?また、今回のような場合はどうすることもできないのでしょうか?

  • 画像のサイズの変え方

    最近、デジカメを購入し、その画像をメールに添付して送りたいのですが、大きさの指定の方法がわかりません。 画像は、もうPCの中に入ってますし、画像として送る方法もわかっているのですが、そのメールを送信したあと見れるじゃないですか?そうすると、その画像が大きすぎて、画面に入りきってないんです。 なので、どういった方法で、画像の大きさを変えられるのかを教えてください。 ちなみに、うちのデジカメはキャノンのPower Shot A20です。よろしくお願いします。

  • 手順の簡単なワープロソフトはどれですか?

    小説を書くのに長年愛用してきたワープロ専用機・文豪から思い切って PCに機種替えしようと思っています。ですが、どのソフトが使い勝手 がいいのかさっぱりです。 そこで皆さんの意見をお聞かせください。 殆ど長文以外は使用しないので、専用機のように手順の簡単なソフトは ありますか? PCはWinです。

  • 表面張力?

    たとえば、コップいっぱいに水を入れると、表面張力で液面が 盛り上がりますよね。 そのとき、板などでコップの上をなぞると、ちょっと水がこぼれるけど、 結局平らな面にはならないと思いますが、この板などでなぞる間の液体の 様子は、わかるものなのでしょうか? たとえば、板が通過して何秒後にまた液面が盛り上がる、とか、そういうのは わかるものなのでしょうか?

  • 偽札はなぜ1万円札ばかり?

    ここのところ偽札事件の報道が目立ちますね。 ところで偽札ってたいてい1万円札ですね。 犯人はつり銭を利益にしたいからでしょうか? 5千円や千円札なら、発覚しにくい気もします。 コストがかかるから作らないのかな?

  • 文字列を配列に入れる方法

    初歩的な質問で申し訳ありません。 文字列型のデータを1文字ずつ順番に配列に格納する方法を教えてください。 よろしくお願いしますっ。

  • 文字列を配列に入れる方法

    初歩的な質問で申し訳ありません。 文字列型のデータを1文字ずつ順番に配列に格納する方法を教えてください。 よろしくお願いしますっ。

  • 画面から「戻る」のボタンが消えちゃった!

     (/_;) SOS! SOS!   愛機・Windows98のことで質問させて頂きます。  さいきん、インターネットの画面で、「戻る」のボタンが出ないのです。あちこち探しましたが、見つかりません。どこに隠れてしまったのでしょうか?  このボタンがないと、やりにくくてしようがありません。よろしくお願いします。 (*^。^*)

  • オブジェクトを変数名で使用したいのですが

    初めまして。 AccessのVBAを使用しているのですが、 コマンドボタンを10個用意して、 名前をそれぞれ1~10にしたのですが、 それらを繰り返し処理をしたいのですが、どうしたらいいですか? 例えば、 for i = 1 To 10 i.enabled = True Next i という風にしたかったのですが、 できないんです。 助けてください。

  • Microsoft Access97について

    日付で検索をかけられるようにしたく、マクロなどを作成したのですが、ヘルプを見てもよく分かりませんでした。テキストボックスに入力された日付を検索条件にするには、どのようにすればよいか教えて頂きたいのですがよろしくお願いいたします。

  • 風呂場の鏡のくもり取り

    5年前の新築の家のユニットバスですが、購入してから1年もしないうちから風呂場の鏡のくもりが取れなくなりました。風呂場用洗剤や研磨剤などいろいろ試しましたが、磨いた直後はきれいに見えるのですが、乾いてしまうと元通りむもってしまいます。 部屋の窓ガラスや洗面所の鏡は、磨けばいつまでもきれいなのに、お風呂の鏡は今のところまったく機能していません。自力でできるいい方法があったら教えてください。

  • VBAって何でしょうか?

    つい先日、資格の本か何かで「VBA」(だったと思います)と 書いているのを見たような気がします。これって何の事でしょうか?

  • アクセスVBAについて教えてください

    都道府県はコントロールです。 Me.Filter = "都道府県 = '東京都'" このときの、シングルコーテーションとダブルコーテーションの意味を教えてください。

  • わからないので誰か教えてください!

    ファイヤーウォールってなんですか?gooのメッセンジャーでチャットをやろうとしてヘルプを見ていたら出てきました。

  • excelのVBEの画面でマウスのスクロールボタンを有効にするには

    excelのVBEの画面でスクロールマウスが有効になっていません。 excelやIEでは問題ないのですが、VBEで作業中のときのみ起こる現象です。

  • windows2000でネットワークプリンターを使用するとプリンター出力メッセージが出てます

    win2000proでネットワークプリンターを使用しています。 プリンターを使用すると、必ずスプールメッセージが出てきて面倒です。 メッセージが出てこないようにしたいのですが、 どのようにするのが良いのでしょうか??? 宜しくお願いします。

  • VBAの色名称

    Excel97を使ってます。 VBAで色を指定する際、vbRedなどと記述しますが、他の色の名称が一覧になっているようなものを探しています。 宜しくお願いします。