ichiromari の回答履歴

全871件中781~800件表示
  • どんだけ、どれくらい・・・を英語でいうには?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 例えば・・・ あの時、私がどんだけ傷ついたか分かる? と、ちょっと怒った感じで言う場合、 どんだけ、どれくらい・・を英語ではhow muchを使用すればいいのでしょうか? この英文だと do you know how much I was hurt that time. であってますでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • moroca
    • 英語
    • 回答数4
  • notで否定文をつくるときになぜdoが必要なのですか?

    否定を表す副詞はnotをはじめneverやhardlyなどいろいろありますが、notの時だけ、なぜdo(does,did)が必要になるのでしょうか? to不定詞などを否定する際にはnotだけで否定できるのに、述語動詞や文章全体を否定する場合だけなぜdo等が必要なのでしょうか?

  • 日→英通訳のコツ

    こんにちは。 先日ある通訳学校で、 いきなり日本語のテープを聞かされ、 口頭で英語にして下さいと言われました。 一緒に参加していた人達も皆初体験で、 私も含め、全員サンザンな出来…。 その上、講師の方が皆をなじる発言をされたので、 ヘコむやら腹立たしいやら。 通訳って、メモ取りのコツや、 聞いた日本語を記憶に残すコツ、 訳出技術等が必要なんじゃないんですか? そんな物一切習った事がないのに…。 でも、その時感じたことがあるんです。 私、BBC等外国放送を聞いたり読んだりして、 英→日変換の練習はしてるんですが、 日→英となると、知ってる単語や表現でも 即座に出て来ないということ。 まるで電流を一方向にしか流せない感じと言うか…。 丸暗記でカバーせねばならない部分もあると思いますが、 頭の中をどうすればいいとか、 日→英変換及び口頭訳出のコツをご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞご教示下さい。 その学校では聞ける雰囲気じゃなかったので。

  • 全く出来ない英語の勉強法

    英語の勉強方法について質問させていただきたく思います。私は英語が全く出来ません。「英語が全く出来ない」という方はいらっしゃいますが、私とはレベルが違います。私は現在30代ですが、学生の頃体が弱く、ほとんど授業を受けられませんでした。なので、英語の授業はほとんど受けていません(まず、そういう方がなかなかいらっしゃいません。)何かいい教材は無いのかと色々ネットで調べたり、通信教育の教材の会社に問い合わせしたり、色々な英語勉強サイトを訪ねたりしたのですが、いい方法が分かりません。初心者用の教材はいわゆる「英語やりなおし教材」が多いです。中学3年間日本で英語の授業を受けた人向けの教材ばかりです。メールで問い合わせる時に、全く英語の授業を受けていない事を伝えるのですが、「それでも大丈夫ですよ」と言わます。実際に教材が届くと、私には合いません。と言うのも、英語の教材に出てくる英文を覚えても、それしか出来ません。応用がきかないのです。ある程度勉強されている方はその例文を色々と変えて他の文章に作り変えたり、出来ると思うのですが・・・。色々な方に質問させていただきましたが、皆さん「私も英語が苦手です」とか、「全く出来ません」とおっしゃるのですが、私とはレベルが違いました。私は全くの赤ちゃんレベルなのです。「英語が全くしゃべれない」とか、「英語初心者」とか、「英語が苦手」とか色々なキーワードでサイトやブログも探してみたのですが、「中学レベルの英語は理解できるのだが」とか、私のように本当に全く出来ないレベルから始めている方のサイトは探す事ができませんでした。赤ちゃんレベルの私の英語に向いた教材や、本、サイトなど知っていらっしゃる方オススメの勉強法など教えていただけませんでしょうか?長々と書いてしまいましてすみませんでした。

    • ベストアンサー
    • chagamo
    • 英語
    • 回答数10
  • この訳の間違い ・・。

    「オーストラリアではクリスマスは夏にあります」 という日本語を私は、 「Christmas is summer in Australia.」 と訳しました。 採点されて戻ってきたら、間違いで is と summer の間に 何かをいれないといけない と書いてありました。 何をいれれば良いのでしょうか。 又、 何故その語句(単語)を 入れないと間違いになるのかを 教えてください。 お願いします。

  • 関係代名詞で

    ジョン・レノンは平和のためにたくさんの歌を作った歌手です。 という文を John Lennon is a singer who made many songs for peace. と書いたら、a singer ではなく、the singer と直されました。 a singer だと間違いですか?

  • 過去形が使われてますが?

    NHKラジオ英会話講座より Don't you think it's time we got a new TV? そろそろ新しいテレビを買ってもいいと思わない? (質問)[got]という過去形が使われています。現時点のことを話しているはずですが、むしろ未来のことを・・・。理由がわかれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。 以上

  • take or bring

    何かを持ち帰るという表現は take/bring something to (~場所)でいいのでしょうか? たとえば、本を会社に持ち帰る→I bring books to my office. 上記の英文は正しいでしょうか?またtakeと bringどちらでも同じ意味で使えますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mm23k
    • 英語
    • 回答数3
  • どういう意味ですか・・・・・・

    メールフレンドからこのようなメールをもらいました。 (まったく関係のない話のあとに) How is japan like, i really wanna go there one day? これは ? となっていますが どういう意味にとればいいのでしょうか教えてください・・・

    • ベストアンサー
    • numruo
    • 英語
    • 回答数3
  • 仮定法の助動詞

    仮定法過去と仮定法過去完了で使われる助動詞として、would, should, could, might, mustが文法書に書いてありますが、これ以外は使われないのでしょうか?たとえばought toやneedなどです。また、使われないとしたらその理由はなんでしょうか?

  • come upとcome byの違いは

    いつもお世話になっています。 私は「そばにくる」をcome byと思っていましたが(byが「~のそばに」という意味があるため)、辞書で引いたらそのような意味は載っていませんでした。come byとcome upのニュアンスの違いを教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#76457
    • 英語
    • 回答数3
  • 日曜日等の広告にあるマンション等のパース(完成予想図)について

    日曜日等の広告にあるマンション等のパース(完成予想図)を 英語ではなんと言うのでしょうか? 変換しても 地名のPerthや財布purseしか出なくて 能力のない私には辞書を見ても見当が付かず。。。

  • aやsがつく場合とつかない場合

    問題集で、Do you like animals?とsがついたのに、Do you like fruit?とsもaもつきませんでした。なぜだか知りたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yutaan
    • 英語
    • 回答数4
  • 動詞?

    Go buy yourself a hamster wheel. 動詞が2つ続いてるのはなぜでしょうか? It's such a cute do! これもdoが動詞だとおかしいですよね。hairdoを略してdoにできるのならわかるのですが。

  • 訳し方に困ってます

    My aunt Sarah loves to play the piano. She’s not very good at it. She’d be the first one to admit that. But everyone always has a good time when she plays. She says, “Music makes me happy.” この文の、3行目がどうもうまく訳せませんでした。 どのように訳すと、文章的にしっくりくるのでしょうか。

  • 比較の文章で

    Ken is tall.を比較級で表現したら Ken is taller than ~.ってなりますよね。 で、本題ですが、 Ken is a tall boy.を比較級で表現したら Ken is a taller boy than ~.ってなりますか? よろしくお願いします

  • 比較の文章で

    Ken is tall.を比較級で表現したら Ken is taller than ~.ってなりますよね。 で、本題ですが、 Ken is a tall boy.を比較級で表現したら Ken is a taller boy than ~.ってなりますか? よろしくお願いします

  • he go there

    という形があるのは、can he go thereのように疑問文になっているのを除けば、I suggested that のような名詞節のみ、と言えるでしょうか?

  • SVOCのOとCについて

    頭の悪い質問をお許しください。 もうずっと前から、このsvocが理解できず 苦しんでいます。 SとVについては、理解できたのですが Oはobject 目的語 よく使われる動詞show,tell.teach.giveなど等 Cはcimplement 補語 (言葉を動詞を補う言葉)よく使われる動詞 make keep callらしいのですが SVOOとSVOCはどのように違うのか教えていただけませんか? SVOCが必要か否か、必要ないとおっしゃられる方もいるのですが・・・・・・・・・いつまでも私は理解できないで このままでいいのか不安です。。。。 否定派と賛成派がいるのですが、 会話ができるかどうかが大事だっていうこともわかるのですが 基礎の基礎を身に着けておくことも大事なんじゃないかなと思うのです。

  • 英単語ってどうやって覚えればいいの?

    もうすぐ英検があるんですが 英単語がぜんぜん覚えられません! どうしたらスムーズにおぼえられますか? 教えてください お願いします!