do-deshow の回答履歴

全365件中221~240件表示
  • XYZ表色系の勉強で困っています

    XYZ表色系の勉強をしています。 そのなかで、標準イルミナントというものが出てきました。 標準イルミナントには2種類あり、CIE測色用標準イルミナントD65の「D」はDay lightの「D」をあらわすと記載がありました。 ところがCIE測色用標準イルミナントAの「A」については特に解説を見つけることが出来ませんでした。 CIE測色用標準イルミナントAの「A」には何か意味があるのでしょうか?何かの略ですとか・・?もしくはただ便宜上つけられた名前なのでしょうか? お分かりのかた、是非教えてください!!!

  • 同和教育のメリット

    同和教育はどのようなメリットがあるのでしょうか? 私は同和教育で現代も差別が残っていると言う事実を知りました。 友人も同様だそうです。 それからは世間の何気ない対話を耳にした際 『おそらく同和関係の事を意味しているんだろうな』と 無意識に想像できるようになりました。 同和教育がなければそれらは完全にスルーしていたはずです。 過激な性教育と同じ様に、 同和教育はインテリな思想の自己満足的な事に感じられてなりません。

  • XYZ表色系の勉強で困っています

    XYZ表色系の勉強をしています。 そのなかで、標準イルミナントというものが出てきました。 標準イルミナントには2種類あり、CIE測色用標準イルミナントD65の「D」はDay lightの「D」をあらわすと記載がありました。 ところがCIE測色用標準イルミナントAの「A」については特に解説を見つけることが出来ませんでした。 CIE測色用標準イルミナントAの「A」には何か意味があるのでしょうか?何かの略ですとか・・?もしくはただ便宜上つけられた名前なのでしょうか? お分かりのかた、是非教えてください!!!

  • 腹違いの兄弟の相続権

    腹違いの兄弟に関する相続権について教えてください。 家系は、次のとおりです。(続き柄は、私から見たものです) A(父)・・・当事者 B(母)・・・死去 C(祖父)・・・存命 D(祖母)・・・かなり前にCと離婚、死去 E(祖父の再婚相手)・・・存命 F(父の腹違いの弟)・・・CとEの間に生まれた第一子(男) G(Fの妻) H・・・Fと、Fの妻の間に生まれた子 Aは、Cが離婚したとき、Dの家系に引き取られたため、その後CがEと再婚してFという兄弟がいることは知りませんでした。 さて、半月ほど前、Aがガンで入院すると間もなく、F,G,Hが病院にやってきて、腹違いとはいえ兄弟だから、F,G,HともにAの遺産を相続する権利があると言い出し、遺産をFの家族にも相続させるという内容の念書をAに書くように迫ってきました。 そのときは、医者の計らいでお引取り頂いたのですが、後日、Cに問い合わせると、上記のとおり、確かにFはAの腹違いの兄弟であることが判明し、遺産をFの家族にも相続させなければならないのかと、悩んでおります。 このような場合、Aは、F,G,Hの要求のとおり、Fの家族にも遺産を相続させなければならないのでしょうか。 また、法的には、Aの遺産を引き継ぐことができるのは、誰が、何割になるのでしょうか。 上記人物以外に、血縁関係にあたる人物はおりません。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    一時停止のあるT字路で、私が直進していたところに左の一時停止のある道から左折の車が出てきて、こちらの助手席ドアと相手の右バンパーがぶつかりました。基本の過失割合は80:20とのことですが、バンパー同士ならともかく、ドアに接触しているので、この割合に納得いかないのですが・・・。妥当な過失割合を教えてください。

  • 任意後見制度について教えて下さい。

    高齢の両親と同居しており、生活全体を(財産管理を含めて)任されています。 現在父は肺がんを患っており緩和ケア外来にかかっていますのでいずれ入院しなければならないと思います。 その時に慌てないで済むように「任意後見制度」の手続きをしておこうかと話し合っています。 今は銀行での手続き等の場合、自宅に電話して本人確認しますが入院した場合は病院まで出向いてもらわねばならないそうです。 任意後見制度の手続きをしておけば色々な手続きがどの程度委任されるのでしょうか?手続きの方法と注意すべき事柄をお教下さい。

  • 任意後見制度について教えて下さい。

    高齢の両親と同居しており、生活全体を(財産管理を含めて)任されています。 現在父は肺がんを患っており緩和ケア外来にかかっていますのでいずれ入院しなければならないと思います。 その時に慌てないで済むように「任意後見制度」の手続きをしておこうかと話し合っています。 今は銀行での手続き等の場合、自宅に電話して本人確認しますが入院した場合は病院まで出向いてもらわねばならないそうです。 任意後見制度の手続きをしておけば色々な手続きがどの程度委任されるのでしょうか?手続きの方法と注意すべき事柄をお教下さい。

  • 鳩の撃退法を教えてください

    会社の寮の部屋のベランダによく鳩が飛来してきて糞害になやんでいます。どなたか鳩が来なくなる方法をご存知でしたら教えてください。

  • イギリス王室の人間が戦争に・・・

    「イギリス王室の人間がフォークランド紛争に参加した」と友人から教えてもらいました。その話は本当ですか?

  • 各地での鰻料理のランク

    この前鰻を三重県にて食したところ、不思議に思い質問します。特上・上・並・松竹梅といろいろランク付けがありますよね。京都では品質を指しますが他府県では品質ですか?量ですか?それとも私が食した店だけ量だったのか?

  • 信長の死生観について

    勉強不足で恐れ入ります。 織田信長の死生観について皆さんにご意見、お考えををお聞かせ頂いてもよろしいでしょうか? ふと気になり、ネットで検索してみたのですが、信長ほどの重要歴史人物にもかかわらず、 「信長の死生観」についてはそれほど言及されたもを見つけることが出来ませんでした。 どんなものでもいいのでお聞かせください。

  • 東北の名物料理や飲食店・B級グルメを教えて下さい!

     来月、電車で5日かけて東北地方を縦断する旅をするのですが、旅の一番の楽しみは名物料理やB級グルメなんです(お金がないので安くて美味しいものが大好きなんです)  調べた限りでは、メニューで言うと… ・盛岡の冷麺、じゃじゃ麺 ・黒石のつゆやきそば ・仙台の牛タン ・気仙沼のホルモン ・山形の冷やしラーメン ・横手の焼きそば ・会津若松のソースカツ丼  地元に人気の名物店で言うと… ・五所川原のみわやのあげたい ・酒田の海鮮どんやとびしまの海鮮丼 ・盛岡の福田パン  他に、安くて美味しい名物料理、B級グルメ的なものや、地元で人気の名店があれば、教えて頂けませんでしょうか?  ただし、出来れば駅から歩いて行ける範囲のお店でお願いします。

  • 舞浜駅周辺の情報

    (1)ディズニーが近いので朝、夜は駅周辺は混むのでしょうか? (2)花火の音がうるさいと聞きますがショーはだいたい夜の9時に終わるのでそれ以降は特にうるさくないのでしょうか? (3)その他いい所、悪い所を教えてください。 あとあまり関係ないですが 電車の騒音が生活にあまり影響を与えない程度は線路からどのくらいの距離が離れていればいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 東京の安くて便利なホテル

    1週間弱、友達と女2人で東京に行くことになりました。 泊まる所なのですが、1週間弱ということで ウィークリーマンションや東横インなどのサイトをチェックしてみたのですが、 東京の危険な地域などもわからず かといって、自由に使えるお金も学生なのでしれています。 なので、なるべく安く安全に泊まれるところを探しています。 とりあえずは渋谷や新宿など、東京巡りをするつもりです。 宿泊先はわかりやすい駅近くがいいなと考えています。 部屋にお風呂がついていてほしぃです。 こんな状況なのですが、どこかオススメ宿泊先があれば 是非、教えてください。

  • トイレのコーナー手洗い器

    実家のトイレをやりかえるのですが トイレのコーナーに付ける手洗い器を探していますが、 INAXでは、キャビネットの上にどんぶりを乗せたような 感じの物しかなく、親がどうも好きになれないようで(自分もそう思いますが)http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/washbowl/corner/ TOTOにもなく、埋め込み式であれば収納も出来るのですが、コーナータイプ(収納がなくても)がいいらしいので コーナータイプでいいものはないでしょうか?

  • お勧めのお店を教えてください(上野・御徒町・浅草)

    2月の中旬、福岡から東京に遊びに来るので、 食事をご馳走しようと考えています。 ホテルが入谷駅(日比谷線)の近くなので、 上野・御徒町・浅草でお勧めの飲食店を教えてください。 できれば和食で、予算は一人5,000円ぐらいまでで考えています。 できれば東京らしいものが良いのですが、 雰囲気の良いお店であれば、東京らしいものにこだわりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • なぜイギリスは植民地を沢山持つことが出来たの?

    今日、ルワンダの虐殺について初めて知りました。 色々原因はあったと思いますが、支配していた白人達が対立を煽り(白人っぽい方が優れてる) それを利用して土地を治めていたとありました。 そして、その根本的な考え方はイギリスによるものだと知りました。 なぜ、イギリスは植民地を沢山持つことが出来たんですか? あと前に授業でイギリスのせいで民族が対立して内戦とか、虐殺のきっかけはイギリスだったとかって言うのを いくつかの国の歴史で習った気がするんですが、同じような事をした国より バッシングされている感が少ない気がするんですけど、何故ですか? 侵略して過度に非難される国と、そうでない国がわかれるのは何故なんでしょうか? 報道する側の民族の多さとかの問題なんでしょうか?? 私が無知でバッシングされているのに気がつかないだけかも知れません。 本当に初歩的な質問ですみません。どうか教えて下さい。

  • 美術  早く描けるレタリングについて

    もうすぐ受験を控えている者です。 今回、私大の美術大学を受験しようと思い、練習に励んできたのですが、そこで必ず登場する色彩構成のレタリングについて質問があります。 レタリングを描く際、受験では見本で渡された文字を少なくとも拡大して描かなければいけないので、 今までは見本の文字幅、一文字の間隔などをいちいち定規で計算しながら練習していました。 しかしかなりの時間が掛かり、試験時間は限られているのにも関らずその行為だけで大幅なロスになってしまって…。 昔一度ある人のレタリングの仕方をチラと見たのですが、その方は私のように計算して行ってはおらず、ほんの数分で仕上げていました。 このように、早く描けるコツ、見たいな物は存在するのでしょうか。 このことがかなりネックになっていて…。教えてくださると大変助かります。

  • 一之江、瑞江、篠崎について教えてください

    度々、お世話になっております。 仕事の関係で3月に地方より東京へ引越しします。 住まいは都営新宿線沿線で探しているところです。 住吉~篠崎間で探しておりますが一之江より前には家賃の関係もあり中々気に入った物件が見つからないのですが、一之江、瑞江、篠崎に目ぼしい物件が何件かありました。 そこでお聞きしたいのですが、一之江、瑞江、篠崎でしたらどこが住みやすいでしょうか? また、子供が3歳と5歳なので幼稚園へ通わせたいのですが3月の引越しでの入園は難しいのでしょうか? 地方では幼稚園に入れるという感覚ですが東京では幼稚園に受かったから入るというのに驚いています。これは普通の事なのですか? 願書をもらう?!買う?!にも徹也で並んだとか・・・幼稚園に入園するのにそんなに苦労するかと驚きでいっぱいです。 幼稚園入園に際しても色々と教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 一之江、瑞江、篠崎について教えてください

    度々、お世話になっております。 仕事の関係で3月に地方より東京へ引越しします。 住まいは都営新宿線沿線で探しているところです。 住吉~篠崎間で探しておりますが一之江より前には家賃の関係もあり中々気に入った物件が見つからないのですが、一之江、瑞江、篠崎に目ぼしい物件が何件かありました。 そこでお聞きしたいのですが、一之江、瑞江、篠崎でしたらどこが住みやすいでしょうか? また、子供が3歳と5歳なので幼稚園へ通わせたいのですが3月の引越しでの入園は難しいのでしょうか? 地方では幼稚園に入れるという感覚ですが東京では幼稚園に受かったから入るというのに驚いています。これは普通の事なのですか? 願書をもらう?!買う?!にも徹也で並んだとか・・・幼稚園に入園するのにそんなに苦労するかと驚きでいっぱいです。 幼稚園入園に際しても色々と教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。